月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ|12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
本製品の一部において、レシーバーモジュールのコンポーネントの故障により、音の問題が起きる可能性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2023年3月27日 22:02 [1696507-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
無難なデザインが良い。
【携帯性】
画面はちょうど良い大きさで軽いので携帯性は良い。
【レスポンス】
レスポンスも特に問題はない。
【画面表示】
画面の大きさもちょうど良く普通に綺麗で良い。
【バッテリー】
普通に持ちます!
【カメラ】
カメラ性能も特に問題なく綺麗に撮れるので良い。
【総評】
Proモデルのように凝ったものはないが、画面の大きさや綺麗さ、軽さ等トータルで考えたら一番無難でバランスの良い機種かと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月31日 16:19 [1663819-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
洗練されていますね、スマホの基本なのかな・・・と
【携帯性】
ゲームやら細かい作業をしないと割り切るなら、より小さいse2やminiでもいいのかなとは感じます。
【レスポンス】
R4.12末現在、一度もストレスを感じたことはありません。
【バッテリー】
持ちは十分、充電速度もなかなかの速さです。
【カメラ】
総評に記載のとおりproと比べると広角等劣りますが・・・
自動で補正がかかるので素人が撮ってもきれいな写真が、暗闇で撮っても明るい写真が写せます。
(この補正については好みが別れる・・・?)
【総評】
これまで人生ずっと泥機器ユーザーがiPhoneへ乗り換えて早1年・・・
タイトルのとおり、特にこだわりがなければiPhone12で十分です。
一度proを触らせてもらっとき、proのカメラのハイクオリティレベルに驚愕しましたが、価格を比べると、通常版でも十分かと思いました。
これまで2年毎に機種変更してきましたが、次回スマホを買い替えるタイミングはよほどのことがない限り、だいぶ先になりそうです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月28日 19:32 [1650863-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
いいですよ
【携帯性】
問題なし
【バッテリー】
問題なし
【カメラ】
きれいです
【総評】
おすすめです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月8日 02:19 [1519745-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
購入後1年位から目に見えてバッテリー性能が落ちてきました。現在最大容量が78%となり「著しく劣化」のレポートが表示されています。アップルケアの保証期限ギリギリまで粘ってからバッテリー交換します。
スペックは今でも全く問題ありません。再度バッテリーがへたったらそこで買い替えを検討する感じですかね。次iPhoneにするかはわかりません。
---------------
8からの買い替えです。
【デザイン】
ガワは素晴らしい。丸いのより全然いいです。サイズもちょうど良いと思います。ただツルテカなのは個人的には好きではありません。あとカメラが出っ張っているのもマイナスです。
【携帯性】
ちょっと重い気もしますが許容範囲です。手が大きいので8よりもこのサイズがしっくりきます。
【レスポンス】
8とは隔世の感があります。
【画面表示】
大きくなり色々見やすいですが、視野角が狭く斜めにすると青みがかっています。あとはやはり120Hz欲しかったところです。
【バッテリー】
容量は少ないのであまりいいとは言えません。当たり前ですが、ゲームすると本当にすぐ減ります。
【カメラ】
8のカメラはお世辞にもいいものとは思いませんでしたが、12のカメラは簡単に割と見れる写真が撮れて普段遣いには全く問題ありません。この調子でそのうちソフト処理が光学をさくっと超えていくんでしょうね。
【総評】
8が壊れたので仕方なく買い替えましたが、思ったよりも良かったです。指紋認証搭載とLightning廃止が実現するまで大切に使いたいと思います。
参考になった22人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月2日 13:39 [1617643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
カメラが広角で撮影できるところと、本体が大きいだけあってバッテリー容量が十分取れるからか持ちが良いです。
不満としては少し重いところですが、それも慣れの問題なので特に大きな問題ではありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 23:58 [1591614-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
父親のiPhoneとして、購入して、設定しました。
PROと比べると、ちょっとプラスチック感が強いような感じがします。
でも、昔のiPhoneと比べると、サクサク。
そして、カメラもとても良い、電池の持ちも良い。
画面も大きい。
結構気に入って使っているようです。
安いのがいいですね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 0件
2022年5月31日 18:45 [1565713-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
※追加レビュー
古いカーオーディオで、Amazon musicをbluetoothで自動接続出来ないのが不便です。
androidだと、エンジンをかけたら自動で音楽が流れる(Amazon musicでもYouTubeでも)ようにすることが可能だけど、iPhoneのオートメーションではbluetoothトリガーの場合はタップしないといけないのが非常に不便です。
オートメーションの自動実行(実行タップなし)がもっと出来るようになれば良いのに…
それと、バッテリー低電力モードだと30秒で自動消灯、ロックがかかるのが不便です。
↓初回レビュー
androidが好きですが、格安で購入出来たので初iPhoneです。
メインはpixel6proを使用しています。
【デザイン】シンプル。ケースをつけないと指紋が目立つ。
【携帯性】軽い!
【レスポンス】速いです
【画面表示】きれいです
【バッテリー】1日持つ程度で普通
【カメラ】きれいですが、水平がわからないのと、露出補正(明るい部分はあるが、暗い部分の調整がない)など撮影補助があまりないです。
pixelに慣れていると撮りにくいです。
【総評】iPhoneはフィルムは100均にあるし、ケースの種類も多くて楽しいですね。
この機種は、指紋認証がないのが不便。
マスクでもOKな顔認証になりましたが、大きめのマスクが好きなせいか全く認証されません。
androidに慣れていると、
'戻る'のが左→右だけなのが使いにくい。(androidのジェスチャーはどちらからでもOK)
キーボードが使いにくい。gboardを入れてみても、android版と仕様が異なっており、使いにくい。
ホーム画面のアイコンがデフォルトでは自由に配置できない。
そして、デフォルトのアイコンのデザインがダサい。特に設定アイコン…
よく使う設定へのショートカットが使いにくい。androidは上から引っ張るだけなので。
上記が気になります。
しかし、初iPhoneなのでこれから色々慣れていこうと思います。
OSアプデが長いのが良いですね。
参考になった26人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月15日 04:06 [1582106-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Appleロゴがあるだけで満点
【携帯性】
ハイエンドでこの画面で162gは非常に軽く使いやすい
【レスポンス】
ハイエンドCPUなので当然サクサク
120Hzはバッテリーとのトレードオフなので無くてもバランスを考えれば60Hzでも充分
【画面表示】
有機ELなので綺麗
【バッテリー】
特別持ちが良いわけではないが必要充分
【カメラ】
昼間の写真は簡単に綺麗に撮れる
超広角の画角が非常に広い
夜間撮影は明るく撮れるがゴースト頻発は残念
【総評】
スマホを所有してからAndroidしか使った事が無かったのですが仕事の諸事情で今回はiPhoneを初めて所有しました
結論としてはiPhoneしか使った事の無い人には動作、画質、カメラ性能など不満を感じない非常にまとまったいいスマホだと思います
しかしながらAndroidユーザーがiPhoneに変える事は正直おすすめ出来ません
理由はAndroidでは当たり前の機能がiPhoneでは使えないという事です
指紋認証、もどるのジェスチャーのカスタマイズ、画面分割、キーボードの1文字もどるボタン、ホーム画面のカスタマイズ、その他もろもろと付いていて当たり前の機能がiPhoneにはついておりません
逆にiPhoneにあってAndroidに無いものは今の所触覚タッチ位かと
iPhoneはAppleがコレと決めた使い方を無理やりユーザーに強制的に使わせてる感がありあまりにも自由度がありません
私は最低でも2年はiPhoneを使って行きますが慣れるまでは多少苦労しそうです
iPhoneしか使ってない方は是非ともAndroidを使って見る事をオススメします
スマホの世界が変わると思いますよ
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 12:26 [1578878-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
これまでAndroidを使い続けて来ましたが、今回安価に手に入れられた為、iPhone初使用のレビューとなります。
現在メインで使っているSHARPのAQUOS sense4が比較基準となります。
【デザイン】
色は白を購入しました。
光沢仕上げで高級感あります。
ただ、リンゴマークの主張が強くてダサいのと、猛烈にデカいノッチは何とかならなかったのでしょうか。
【携帯性】
サイズはsense4とほぼ同じです。
個人的にはこのサイズが最もバランスが良いと感じています。
角Rが大きい為、画面を横にしてゲームコントローラー持ちをするとしっくりくる感じですが、画面表示は欠けてしまっているのが残念ポイント。
【レスポンス】
良いです。
今どきのスマホでそこまでレスポンスが悪い機種もないと思いますが、sense4が許容範囲なので、この機種も当然何の問題もありません。
ただ、唯一暇潰しというか惰性でやってるブラウザゲーム「ポンタフレンズ」のパズルは猛烈にカクカクでもっさりしてます。何なんでしょうね。
【画面表示】
全体的に黄色味がかっています。
単体で見てると慣れますが、他と比べると明らかに黄色くて残念な感じがします。
ノッチが大き過ぎるので、横向きで使ってるとノッチ側が欠けてタップ出来なかったり不都合が出ます。
【バッテリー】
あまりもちませんね。
比較対象がバッテリーもちが良いことが取り柄のsense4というのもありますが、がっつりメインで丸一日使うとなると不安を感じる消費量です。
試しに3Dゲームを動かしてみたら、かなり発熱してバッテリー消費も多かったです。
【カメラ】
綺麗です。
シャッターのレスポンスも良いですね。
画質とは関係ない話ですが、デフォルトでモバイル通信でもクラウドにアップする設定になってるのには驚きました。
撮った写真の形式もデフォルトでは独自形式の為、注意が必要です。
【アプリ】
Google系アプリはかなり機能を削られています。
GmailアプリでExchangeサーバーが使えないのには困りました。
メール毎に複数のアプリ使い分けるとかしたくない。
gboardは複数クリップボードが使えなかったり、左右カーソルキーが無かったりと、ライバルメーカーなので仕方がない事ですが、やっぱり残念。
ウィジェットもろくなの無いです。
好きな場所に配置できないし。
10年前のスマホかよと思いました。
家計簿アプリZAIMも使ってますが、iPhone版は連続入力が不便だったり、何か手抜きを感じます。
App Storeは保守費用が高いんですかね。
【ゲーム】
AppleArcadeが3ヶ月無料という事なので前から気になってたFANTASIANをやってみました。
3Dゲームを動かした時の快適さはさすがといった印象。
発熱とバッテリー消費は凄いですが、ゲーム機としては有りだと思います。
【機器連携】
連携できるアップル製品を多数持ってるなら必然的にiPhoneになるでしょうね。
ソフトとハードが共に同じメーカーで閉じられた環境という強みがあります。
我が家には連携できるアップル製品は無いので恩恵は得られていません。
ただ謎なのがLightningという独自端子。
MACユーザーでも不便だと思います。
Chromecastは対応アプリ(YouTubeアプリとか)だとテレビに映せますが、スマホ画面のミラーリングが標準で出来ません。
まあ、これもアップル純正じゃないので仕方がないですね。
有料アプリで実現出来そうですが試してません。
【費用対効果】
10万円近く出してこれを買うかと言われたら買いませんね。
確かにサポート期間が長くてバッテリー交換も格安なので長い目で見たらそれほど高く無いのかもしれませんが。
リセールバリューが良いのがメリットですが、売る時のことを考えて大事に大事に使うというのは性に合いません。
万が一傷付けたら落ち込み度がデカい。
自分は2,3万の機種を2年程度で買い替えていく方が気楽かな。
【総評】
Androidに慣れた自分の感想としては、ひと言で言うと「癖が強いスマホ」という印象。
やることなすことやり方を強制されてるんですよね。
カスタマイズ性が著しく低い。
その操作性が合う人(気にしない人)は良いけど、そうじゃない人はちょっとした事でストレス溜まります。
FANTASIANが面白いので今はゲーム専用として使ってますが、3ヶ月後は手放してるかも。
メイン端末はAQUOS sense4でいきます。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 18:52 [1578596-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
バッテリー持ち。アンドロイドと比べるとやっぱり劣る。
その他は安定しています。
ただ余計な機能が増えている。そして電話機能、留守録やSIMごとの着信音設定など最低限の機能が無い。
ライトニング端子廃止や接触認証が未だにないのは、傲慢。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 10:42 [1572553-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】すっきりしていてかっこよい
【携帯性】カバーなしの状態で162g、このサイズでは軽い方だと思う。
【レスポンス】早い、さくさく動く
【画面表示】明るく見えやすい
【バッテリー】アンドロイド端末からの変更のためか、減るのが少し早いように思う。
【カメラ】きれいな写真が撮れることを期待して購入。
特別な知識も、設定もなくても、
シャッターボタン押しただけで、
ひとまず、ふつうにきれいな写真が撮れてうれしい。
【総評】Android端末から初めてのiphone。慣れるのに時間がかかったけれど、1週間くらいで
おおよそ普段使う分には大丈夫くらいになった。慣れると、使いやすい。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 10:52 [1566161-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
2017年12月にApple オンラインストアで iPhone 7 Plusを購入しMVNOで4年3ヶ月使ってきました。7 Plusの画面サイズの割に本体寸法が大きく重量も重すぎる事と、Touch IDの古臭さに耐えられなくなってしまい、2021年9月のiPhone 12の価格改定とios15.4でマスクのままFace idができるようになったことをきっかけに買い換えました。
画面サイズと重量のバランスがよく、wi-fi受信の感度も改善されて、買い替えて良かったです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月27日 21:56 [1565025-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】角ばったデザインが好きなのでこれがいい。
【携帯性】この程度なら重さを感じることなく携帯できます。
【レスポンス】ストレスなう動きます。
【画面表示】ストレスなく見られます、読めます。
【バッテリー】欲を言えばキリがないけど、こう災害も多いと、もっと持って欲しいところではある。
【カメラ】あまり撮らないので私には十分な性能。
【総評】安く売られているのを見ると少し残念だが、商品には大満足。さすがApple
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月25日 10:57 [1564299-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
洗練されています
【携帯性】
女性の手にも持ちやすい大きさかと思います
角も丸くて痛くありません
【レスポンス】
反応はいいですが、ロック画面のスワイプは長めです。
処理落ちや反応遅延などはありません
【画面表示】
すごくきれいです!
apple製品は画面が素晴らしいですね
【バッテリー】
4000mAhのmate9(Android)をメインで使っていて仕事用に購入したのですが、
何も使わず置いておくだけで
1週間経たずに電池0で電源が切れていました。
それ以来使わない時はwifiもbluetoothもオフにして徹底的に節電していますが
それでも3日で50%くらい減ります…。
そこまで使い込んでいないのにこの状態なので
年数が経ったらどうなるのか今から心配です。
macは大好きですが、iphoneだけは好きになれません…。
【カメラ】
画質やボケ加工は素晴らしいです!
たまにポートレートの自動加工がバグっておかしな結果で保存されます。(appleへ報告済)
Androidのカメラに慣れていると
iphoneのカメラはカスタム項目が少なくて驚きます。
もう少しマニュアルの調整ができるといいのになぁ
【総評】
バッテリーが難点で
カメラに少し気になるところがあるものの
総じて素晴らしい製品です。
バッテリーが気になる人にはおすすめできません。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
