Google Pixel 3 レビュー・評価

Google Pixel 3

  • 64GB
  • 128GB

グーグル製の5.5型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3 製品画像
  • Google Pixel 3 [クリアリー ホワイト]
  • Google Pixel 3 [ノット ピンク]
  • Google Pixel 3 [ジャスト ブラック]

Google Pixel 3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングGoogle Google Pixel 3の満足度ランキング
レビュー投稿数:115人 (プロ:2人 試用:3人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.38 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.24 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.16 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.01 3.70 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.26 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぽき11さん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:182人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
13件
ノートパソコン
9件
2件
マザーボード
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

仕事用として使用。
主に電話とチャットアプリ、PCのテザリングに使っています。
白ロムを購入したためかバッテリーの減りが早いですが中古のため無評価にしました。
特にスペックが必要な使い方ではないため今の用途には全く不満なく使えます。

全体的にはサクサク動くし画面表示も綺麗なので使っていてほぼストレスはありません。
ただ、メインでiPhoneを使っていて、慣れの問題だと思いますが文字入力でタッチミスが多いです。
フリック入力で「ん」を打つ時にアプリの切り替え画面になってしまい少し煩わしいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nakarama13さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
3件
スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

【デザイン】
無難ですね。シンプルで、とてもかっこよくはないですが、悪くもありません。
電源ボタンが緑色なのは好き嫌いあるかも。

【携帯性】
これが一番好きなところです。
近年のまともに使えるAndroidスマホの中では最も小さいものの一つです!
iPhoneにはこれより小さいSE2や12miniもありますが、Androidにはほとんどないです。

【レスポンス】
3年前のハイエンドなので、普通にSNSやブラウザやYouTubeを見るぶんには快適で問題ないです。
ゲームはしないのでわかりませんが、とても重いアプリはきついかもしれません。

【画面表示】
有機ELできれいです。

【バッテリー】
悪いです。これが唯一で大きな欠点かな。
外出して移動しながらマップを使ってたりすると数時間でなくなります。モバイルバッテリーかサブスマホ必須。

【カメラ】
良いです!適当にボタン押すだけで普通にきれいに撮れます!
夜景もきれいに撮れます!
望遠レンズや超広角レンズはありませんので、それがほしい人は他の機種がいいですね。
インカメラに広角レンズがついていて、自撮りでも大人数や風景と一緒に広く撮れます!これはPixel 4や5には無い3だけの付加価値です!

【その他】
Active Edgeという機能で、本体をかるく握りしめるといろいろな操作ができます。
非公式アプリを入れるとフラッシュライトのON/OFFにも使えるので、いつでも一瞬で明かりをつけられて便利です。これもPixel 5にはありません。

【root】
Google純正スマホなので、ファームウェアのバージョンを自由に変更したり、簡単にrootを取得できます。これはかなり稀少な価値です!

【総評】
コンパクトで使いやすく、良いスマホです!
バッテリー持ちは悪いですし、超広角・望遠カメラがない、裏側指紋認証のみで不便などという欠点もいくつかありますが、
広角インカメラやActive Edgeやrootという希少価値もあり、乗り換える先がなかなか見つからません。
Pixel 6に期待してます!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

robifuさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
7件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

今更pixel3 です。しかもpixel3aから機種変更。メルカリで2万円。ポイント半分帰ってくるキャンペーンで。5Gに興味なく、カメラも一眼あるから興味なく。

3aより良いところは…ガラスの質感と幅がちょうど良いところ。
指紋認証の反応が3のほうがいい。
動作が早い。

3aに劣るところ…イヤホンジャックがない!個体差なのか、画面のタッチの反応が3aより良くない。3aは少し指が浮いてても反応したので、文字打ちが異常に早くできた。電池持ちがちょっと良くない。

iphone12に憧れるものの、iPhoneの画面がちょっと辛くって(残像みたいなのが見づらかった)アンビエント表示も捨てられない便利機能。しばらくは3で行きます!

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sodiumさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
7件
タブレットPC
1件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

デザイン:
 薄くて良い。指紋認証は前面に欲しかった。これといった特徴はない。

携帯性:
4、5年前のスマホSH-04E(Android4.1)から買い替えた者にとってはpixcel3無印でも大きい。
特に長さはあと1〜2cmぐらい短くてもよかった。Yシャツの胸ポケットから出てしまう。

レスポンス:
 良好。デフォルトのアプリアイコンが気持ち小さいが慣れました。

画面:
 有機ELの特徴黒が良い。
 明るさの自動調節が過敏すぎるので手動設定にしている。

バッテリー:
 前スマホのワイヤレス充電機が使えないのが謎。同じQi規格なんだから使えるものだと・・・

カメラ:
 パノラマ、360度、レンズ、夜景、まだまだ実験的機能?とい感じがした。


ほぼ1年使用して:
Andoroid10にはまだアップしていません。
なにかのロックのため改札(Suica)やコンビニで使用できないことが2、3回。
指紋認証は背面でもとくに問題ない。
主だった故障はありませんでしたが、マナーモード中の着信に気づけないのが一番困った。(現在も!)
純正の充電スタンドは高過ぎです、本体に付けてほしかった。


1年と10カ月使用して・・・
バッテリーが膨らみ始めたので基板に影響が出る前にバッテリー交換しました、約1万ほどの出費。
googleストアに連絡しても代理店を教えてくれるだけでした、ガッカリ。
(バッテリーを星2にしました。)

参考になった16人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

siroao1さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ4

1年3か月ほど使用しての感想。
【デザイン】
特に際立ったところはないが薄く角の丸みもありよいと思う。指紋認証は裏面のため、置いて使いたいときは不便。上下ベゼル部は同時期のスマホと比べると広く感じる。排熱機構が悪いのかカメラやゲーム等では発熱で落ちることが多い。
【携帯性】
軽量な部類でサイズとしてもちょうど良いと思う。
【レスポンス】
ネットサーフィンや普通のアプリでは遅れることはない。
ビデオ通話や動画撮影は冬でも20分ぐらいが限界。夏では10分程度で落ちることもある。
【画面表示】
画面表示等はきれい。有機ELのスリープ時の常時点灯もよい。
純正のandroidのため戻るボタン等を隠す設定にはできないので表示領域は狭くなる。
【バッテリー】
バッテリーの減りははやく感じる。ネットサーフィンだけでも、30分程度で10%近く減る。動画等を見るとさらに早い。長時間外出する場合はモバイルバッテリーを持っていたほうがよい。
【カメラ】
通常の静止画撮影は室内でもきれいに撮れるし、レスポンスもよい。
動画は発熱で長時間とれないが数分であれば問題ない。
【総評】
普段使いの電話や写真撮影やネットサーフィンでは携帯性やレスポンスもよくFelicaもついており便利である。
カメラを使用するビデオ通話やZoom会議等では20分程度で発熱により強制シャットダウンしてしまうため小型扇風機を当てて使用している。
手持ちのiphoneや格安スマホではビデオ通話でも数時間接続できることを考えると、高性能CPUの影響と排熱の設計が悪いと思われる。
Pixel4やPixel5は使用したことはないが排熱問題が改善されていれば買い替えたいと思う。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

金のタマゴさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
10件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
9件
セキュリティソフト
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

これ以降のPixel がダサすぎて買い換える気にならない
能力的に現状問題なく バッテリーの劣化だけが心配(1年半、兆候なし)
このままではエース交代(新型購入)ではなく
肘にメス(バッテリー交換)を入れて現役続行となる

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gerade_BP5さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ5

2年弱使用しています。
Pixel5の発売が決定しさっそく予約したので、2年弱使ったPixel3を振り返ります。

まずは何と言ってもカメラです。
本当にきれいで、特に夜の撮影はズームしないで撮る限りは(携帯電話ではない)カメラで撮るのと変わりないほどです。また、インカメの広角が本当に便利です。
必ず画質きれいだねと言ってもらえるスマートフォンです。

一番問題だったのはバッテリー。
はじめは特別バッテリー持ちが悪いわけではなかったのですが、使用開始14か月くらいからバッテリー持ちが悪くなってきました。
その後だんだんと突然電源が落ちてしまうことも増えてきました(バッテリーは突然ゼロと表示されるのに、再度起動するとまだ70%以上残っていたり)。そして使用開始20か月で、とうとう充電しながらでないと電源が落ちてしまうところまで来ました。現在も常にモバイルバッテリーとともに使用しています。うっかりカバンの中でモバイルバッテリーから外れてしまっていると電源が落ちています…。

デザイン性ですが、個人的には悪くはないかなという印象です。ただ、上下の画面でない部分が多く、以前のアンドロイドであればそこはメニューボタンと戻るボタンだから、ということで納得できていた(iPhoneのホームボタン左右が無意味なこともiPhoneを嫌っていた理由のひとつだった)のですが、ボタンでもないこの空白は昔のiPhoneと変わらないな、とどうしても残念な印象を抱いてしまいます。
また、現在は背面ガラスのスマホが主流ですが、個人的にはプラスチックを好むので、そこも原点ポイント。ただ、擦りガラスになっているのは指紋が気にならず好印象です。

画面割れですが、Google公式のカバー着用中、落下させてしまった際に割れてしまいました。すぐに画面を張り替えましたが、35000円ほどかかったのと、張り替えにリスクを伴うと言われたため、割れにくい画面に改良されることを期待しています。

機種に依存するのかはわからないのですが、以前のスマホ(HTC U11)で問題なく使えていたメールアプリやフェイスブック、LINEの通知表示がすべておかしな数字を表示するようになりました。アンインストールして再度インストールしなおしても、別のメールアプリをダウンロードしても、同じでした。
また、待ち受け画面カスタムアプリも6か月後くらいから画面が崩れる(レビューしたときとずれてしまう)症状が起きています。アプリ側の問題の可能性もあるため原因不明です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そらのぶたさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
ヒーター・ストーブ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
・背面ガラスに2種類の仕上げが施されている
・電源ボタンにアクセントとなるカラーが入っている
などシンプルの中にも凝った作りが見受けられます。
ノッチがないのも個人的には好みです。
【携帯性】
小ささを目指したスマホではありませんが、148gという重量は
軽く感じます。またズボンのポケットは勿論胸ポケットに
入るサイズ感が便利です。
【レスポンス】
これまで3回のOSバージョンアップを行ってきましたが、
いずれもヌルサクです。あまり重たいゲームをしないこともありますが、
マップのストリートビューもフルハイビジョンの表示も問題なくこなせます。
【画面表示】
有機ELディスプレイです。明るすぎたり色にじみなどはなく、
非常に見やすいディスプレイです。一方で液晶ディスプレイのスマホを中心に
使ってきた私からすると、明るさ調整がもう少し細かく出来ればと思ってしまいます。
【バッテリー】
正直「少ない」です。朝フル充電で日中はメール、テキストニュースを数回程度、
18時頃から1時間半ほどダウンロード動画を見て(Bluetoothイヤホン使用)、
ネットなどをして寝る前には20%代になっていますね。
決してヘビーユーザーではないのですが、ちょっと厳しいです。購入から約1年2ヶ月。
少しバッテリーがヘタってきたかもしれません。もう少し持って欲しいですね。
【カメラ】
シングルカメラでここまでやるかの画質。望遠意外は必要十分です。
個人的感覚ですが初めて「デジカメ不要だな」と思った機種でした。
【改善してほしい点】
・先にも述べたバッテリーの少なさ
・ロック解除に顔認証追加して欲しい。
指紋認証が裏側で机の上に置いていると一度持ち上げる必要があります。
画面ダブルタップ→顔認証が出来れば最高ですね。
・MicroSDが欲しい。(128GBの保存容量では少し足りない事があります)
【総評】
軽くてサクサク、カメラもキレイでおサイフケータイ、防水対応など非常に使いやすい一台。
バッテリー持ち意外はほぼ不満ないです。新しいOSもどんどんバージョンアップしていくので、
新しいもの好きな方も不満なく楽しめるのではないでしょうか。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shun0602さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

Appleに媚びるのはもう辞めようということで、Googleの携帯を購入。

使用して半年ほどでカメラのアプリが立ち上がらず、Googleサポートの指示どおりに初期化設定などを行うも改善せず、保証期間(1年)内のため再生品と交換。

その後、再生品を使用するも9ヶ月後にカメラの不良(フォーカス機能が異常作動してしまい、画面がブレる)が起こり、購入から1年の保証期間外なので自費修理してくださいとのこと。

なんじゃそりゃ。

二度とGoogleのスマートフォンは買いません。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MZ15Kさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
7件
デジタルカメラ
3件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ4

【デザイン】
背面シングルカメラでシンプルなデザインが気に入っています。デザインはやや古典的ですが背面の指紋認証ボタンの位置が絶妙で物凄く使いやすいですね(Pixel4はどちらも廃止されカッコ悪く、使いにくくなりそうなのが心配)。また、画面の面積はもっと狭額縁にもできそうですが、広すぎず狭すぎずノッチやホールもなくスッキリしたデザインです。端末の外形と合わせて画面の4隅を丸くしたデザインもオシャレで好きです。

【携帯性】
ハイエンドスマホの中では、他にはあまり無いジャストサイズ感です。3aよりも一回り小さいですが、この僅かな差が実用上は意外な大差となります。横幅が2ミリ狭いことで持ちやすさ・片手操作のしやすさや格段に良くなり、高さが6ミリ小さいことで、ズボンのポケットだけでなく、シャツの胸ポケにも安定して格納することができます。

【レスポンス】
スナドラ845は熱を持ちやすく賛否両論なCPUですが高性能でサクサクですね。ただメモリが4GBしかないためメモリ使用率が常時高めで、排熱設計も古典的なため動画撮影中や重いアプリでは高温になりやすく、処理落ちがしやすいかもしれません。

【画面表示】
キレイですね。非常に見やすく文句なしです。

【バッテリー】
これは他の方の評価同様、どう調整してもイマイチです。アダプティブバッテリーも効果微妙で(むしろ動作不具合が多く)、現状はOFFにせざるを得ません。一応1日は持ちますが、処理時・アイドル時ともに消費が大きく、3点以上はつけられません。

【カメラ】
私はかなりカメラにこだわりますが、現時点でのスマホの中ではこれがベストだと思います。サブ機としてDxoMarkでこれよりハイスコアを得たマルチカメラスマホも使っていますが、広角・望遠レンズは最初は面白いものの、結局は標準倍率のカメラしか使わなくなり邪魔に思えました(ちなみにフロントカメラは2つありますが、個人的には全く使ったことがなく勿体ない)。

標準カメラとしては色味・彩度・コントラスト・ダイナミックレンジが圧倒的に良いですね。色味でいうと、iPhoneのような灰色っぽさ、 HUAWEIの不正確な色味、Galaxyの大げさで赤っぽい色味、旧Xperiaのような油絵的なこってり感、新Xperiaのようなダイナミックレンジの渋さがなく、体感的に最も美しく感じる色づくりをしてくれます。特に青空を含む風景写真、料理写真、夜景モードは被写体の魅力度が増し、多眼の某サブ機やコンデジと撮り比べてみても、Pixelで撮った方を残したくなります。あと、ソフトウェア的に処理する望遠カメラも2倍までなら十分実用的です。

また動画撮影も画面がグニャグニャしたり、ブレたり、ぼやけることがほとんど無く、物凄い安定感です。4k60fpsでの撮影ができなかったり、オートフォーカスが若干遅い感じがするのは惜しいですが、これも現行スマホの中ではトップレベルの撮影品質だと思います。

(再レビュー時追記:新旧の機種で撮り比べてみて気づきましたが、Pixel3は赤紫色のカラーキャストが強く、色味がやや不自然です。特に料理写真は実物と違って見えることが少なくなく、減点1とします)


【総評】
テンプレートに従って整理し直した再レビューです。余計なメーカーアプリやキャリアアプリがないため、動作が快適で、Google純正アプリも月次でアップデートされるのが嬉しいです。大変満足しています。

Googleアプリの良い点:
・カメラ機能の不具合や動画撮影の音声の悪さなどは月次アプデで次々と解消
・電話アプリは着信時に迷惑電話通知がされ、送信時は相手先の名前が表示され、安心
・スリープ時のアンビエント表示が非常に便利
・周辺から聴こえる曲名を表示してくれる機能が楽しい
・サーバのファイル保存・同期機能が便利・安心

その他微妙な点:
・1年後、2年後の性能陳腐化が心配 (メモリ4GBしかない点、バッテリー劣化等)
・イヤホンジャックは欲しかった(この点だけは3aが羨ましい)
・定価が割高でコスパは悪く、発売後半年以上経つと過激な値引きが始まり、損した感がある
・端末内部の設計は古い(らしい)
・マイクロSDなど外部ストレージが使えない(個人的には使わないので気になりませんが)

2020年6月追記:
・2020年前半は後継のPixel4をメイン端末として使っていましたが、コロナウィルス対策でマスクをする場面が多く顔認証が使い物にならなくなり、2020年5月からは指紋認証の便利なPixel3を再度メイン端末として使うことにしました。背面認証は使いやすく、端末のサイズ感や軽量感も含めて快適です!

参考になった28人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

denwaphoneさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】ツートーンで良い質感です

【携帯性】コンパクトで持ちやすいです

【レスポンス】サクサク動きます

【画面表示】OLEDでとてもきれいです

【バッテリー】普通くらいです

【カメラ】ナイトモードがとてもすごい

【総評】最近のスマホは大きすぎるという方におすすめできると思います


参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

水墨画さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

海外旅行にiphone8と一緒に持っていきました

google offline mapで、ハバナをiPhoneとpixel3両方でダウンロードしていきましたが
iPhoneは道が表示されなかったのに対して
pixelは、ばっちりでした。キューバはwifiを探すのも一苦労の街なので、本当に助かりました。
それとOff lineの情報がiPhoneよりも多いのも、便利でした(営業時間や、星の数)

google translateもOff lineではiphoneよりもサクサク動きます

wifiが2つあるホテルに宿泊していました。
階によって電波の強さが違うのですが
移動の度に、pixelは電波の強い方のwifiに自動的に切り替えてくれて楽でした
iPhoneは手動でやらないと駄目でした。

Googleのサービスと相性がいいですね

写真はコントラストが強くて、色が鮮やかになりすぎる気がしており、
iPhoneの方が好みです

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kiwiyさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
プリンタ
1件
0件
空気清浄機
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

以前NEXUSが使い勝手が良く、iPhoneは好きでは無い派。
まだReleaseされたてでpixel stand 、カバーケースと一緒に入手しました。
半年もしない頃、Pixel 3a シリーズがでて、希少価値やバリューがガクッと落ちました、
それじゃ半額近くの3a買うほうが
ぜんぜんいいと感じたのは事実。外見も対して変わらないから、純正品持ってても、あまり意味ない。
まぁ、いいやと
今は思いますけど。

よいお勉強です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

anoanoraさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ3

デザイン;シンプルでよいと思います。
携帯性:良くも悪くもないです。
レスポンス:悪くないです。特に問題を感じません。
画面表示:悪くないです。特に問題を感じません。
バッテリー:あんまりよくありません。消費も早ければ、充電も異常に速いです。
カメラ:あんまり気にしない部分なのでわかりません。

その他
電波の受信感度があまりよくないようです。
一番顕著なのが乗り物に乗っているときです。
圏外になります。

リアルタイムのゲームをお考えの方
性能面は問題ないですが、電波の受電感度の観点から
これは ” 絶対におすすめしません。 ”
因みにgoogleから言わせると ”仕様”なので
Google Pixel 4もお勧めしたいとは思いませんね

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぎん100さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

他の方も発生しているみたいですが、バッテリーが待機時間にみるみる減る不具合があります。充電系のエラーも多く品質は高くないです。背面がガラスなのでケースに入れても衝撃が大きいとヒビが入りそこから割れていきます。後ろもデイスプレイみたいなものです。オススメできません。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意