『普段使いにはよいが動画撮影やビデオ通話は発熱で落ちる』 siroao1さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年10月31日 21:06 [1382786-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
1年3か月ほど使用しての感想。
【デザイン】
特に際立ったところはないが薄く角の丸みもありよいと思う。指紋認証は裏面のため、置いて使いたいときは不便。上下ベゼル部は同時期のスマホと比べると広く感じる。排熱機構が悪いのかカメラやゲーム等では発熱で落ちることが多い。
【携帯性】
軽量な部類でサイズとしてもちょうど良いと思う。
【レスポンス】
ネットサーフィンや普通のアプリでは遅れることはない。
ビデオ通話や動画撮影は冬でも20分ぐらいが限界。夏では10分程度で落ちることもある。
【画面表示】
画面表示等はきれい。有機ELのスリープ時の常時点灯もよい。
純正のandroidのため戻るボタン等を隠す設定にはできないので表示領域は狭くなる。
【バッテリー】
バッテリーの減りははやく感じる。ネットサーフィンだけでも、30分程度で10%近く減る。動画等を見るとさらに早い。長時間外出する場合はモバイルバッテリーを持っていたほうがよい。
【カメラ】
通常の静止画撮影は室内でもきれいに撮れるし、レスポンスもよい。
動画は発熱で長時間とれないが数分であれば問題ない。
【総評】
普段使いの電話や写真撮影やネットサーフィンでは携帯性やレスポンスもよくFelicaもついており便利である。
カメラを使用するビデオ通話やZoom会議等では20分程度で発熱により強制シャットダウンしてしまうため小型扇風機を当てて使用している。
手持ちのiphoneや格安スマホではビデオ通話でも数時間接続できることを考えると、高性能CPUの影響と排熱の設計が悪いと思われる。
Pixel4やPixel5は使用したことはないが排熱問題が改善されていれば買い替えたいと思う。
参考になった6人
「Google Pixel 3 128GB SIMフリー [ジャスト ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月4日 14:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月15日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月25日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月10日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月31日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月17日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月16日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月5日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 10:45 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
