
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.46 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.25 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.97 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.55 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.49 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.33 | 3.65 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 20:52 [1325261-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】上質感はないが落ち着いたデザインをしていて見ていて飽きないです。また7インチと小柄でありながらベゼルが狭いので画面が広く見えます
【処理速度】ブラウザやplayストアはスムーズに見れます。気になるテレビですがアンテナなしでフルセグ映るのでアンテナは買わずに済みます。
【入力機能】配置はpcのキーボードと少しだけ違いますが半角数字をシフト押さずに入力できるのがGOOD
【携帯性】タブレットでありながら片手で掴めるのがこの機種の一番のポイントです。重さも軽いので手が痛くなることはほぼないです
【バッテリ】wifi切って画像やビデオ見る程度ならなかなか減りません
【液晶】綺麗です。文句ないです
【付属ソフト】ドコモのほぼ使わない余計なソフトを1個ずつ無効化させるのは結構大変。
【総評】バランスが揃っており今でも人気のあるタブレットです
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月20日 20:49 [1236600-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】白黒の色合いが好き
【処理速度】たぶん普通かな?もたもた感はありません
【入力機能】タブレットとして普通。ペンは自分には不要
【携帯性】なにせ小さい・軽い
【バッテリ】十分です。テレビを見ながらでも、しっかり持ちます。
【液晶】これが大変きれい
【付属ソフト】ドコモ付属のソフトはいりません。しゃべってコンシェルだけはかわいいので必要
【総評】中古で5000円ほどで購入しましたが、大満足です。こわれるまで使い倒します。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月2日 19:10 [1197171-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
アプリはキャリアなので話にならないですが、その他の部分はこの世のどの端末より良い。もちろん、カメラや処理能力、ディスプレイは最新のものに負けます。
サイズ、薄さ、画面占有率の高さ、これらはとても先進的で今日流行りの先駆者だと思います。
3年間の感想は、ポケットにすんなり入り、映画も動画も7インチで見られる、カメラもそこまで飛び出していない、防水、これらの組み合わせが最強のメイン機だ。
このレビューはもう誰の役にもたちませんが、こんな製品をシャープが作ってくれることを待ってます。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月7日 21:29 [1172483-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
N-06Dから買い替え
小さく軽く画面もきれい。風呂で電子書籍閲覧のために使っています。
PS3用とXBOX360用コントローラーは認識しなかったのでUSBゲームパッドを買った。
不満点といえばドコモということだけ
消せないアプリとドコモのSIMがないとアップデートできないのが不満
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月31日 18:01 [1170316-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
あまり高級感は無い。ボタン類がチープ。
【処理速度】
スペックの割にはyoutube・ゲーム頑張っている方だと思う。
多少モッサリ気味だが、文句が出るほどでも無い。
【入力機能】
PC入力慣れていれば、普通。
【携帯性】
あまり持ち運びたくない。
【バッテリ】
良い方。
【液晶】
綺麗。しかしカメラの画質・・・おもちゃ。意味なくないか?
【付属ソフト】
docomoユーザーなら問題なし。
【総評】
はじめての大型携帯。職場に持っていけば、「携帯?でかくね?」
電車でもジロジロ見られる。それがSH-06F。
外で使うには多少勇気がいるぞ(笑)
ゲーム(軽いやつ)や動画、画像表示には最適。
電源ボタンが割れて、売却してしまったが良いモデルだった。
今となってはandroid古いし、microSIMだし、カメラ画質最悪で、
なかなか中古でも選ぶ人は限られると思いますが個人的には好きでした。
この画面サイズで最新モデル出してもらったら即買いますね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月19日 21:34 [1121457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
人によっては単調に思えるがデザインにこだわらない人間にとってシンプルが一番いい
ボタンの位置も縦横持ちで干渉することもなく使える
【処理速度】
これは低評価
ブラウザを複数タブ展開すると途端に処理落ちする
と言ってもこれが発表された当時を考えると仕方がない面ではある
【入力機能】
タッチ感度については微妙
タッチした部分と実際に反応する部分に最大で数ミリの誤差があったりする
【携帯性】
ズボンの尻ポケットや上着の内ポケットにジャストフィットするサイズ
これより大きいと持ち運びにとても不便だし小さいと画面が見辛い
惜しむべきはこのサイズをキャリア各社はオワコンとしてしまった点
【バッテリ】
省電力モードで徹底的に持たせれば3日以上は無充電で使用可能
ただし、スタンバイ状態など電力を使う状態なら1日でなくなるので可能なら携帯充電器ももっているといい
【液晶】
発色は綺麗だし映画などを見ていても焼き付きやフレーム落ちなどの安物特有の現象はない
ただいかんせん耐久性がないので後継機にはもう少し耐久性が欲しい
【付属ソフト】
使ってないので無評価
【総評】
携帯性、デザインなど普段使いにはとてもちょうどいいサイズです
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月8日 21:51 [1027423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
今までパソコンを出先で使うのに携帯をつないで使っていました。
速度とかの限界があり 携帯と2台持ちで使用を決め購入 快適に使用しています。
【デザイン】
7インチの液晶でコンパクトにしようとすればこうなってしまうでしょうが よくまとまっています。
【処理速度】
私の使用条件では問題ありませんが
バッテリーの状態と本体の温度 または高温(気温・充電)の状態では下がってしまいます。
【入力機能】
変換などは問題なし タッチパッドには慣れが必要でしょうね 指の太いなどでは大変かな
【携帯性】
7インチにしてはコンパクト スマホ・携帯から移行すると大きいってことは間違いない
本体は防水でフルセグのTVが見れるのでお風呂でも活躍
【バッテリ】
普通に使うのなら1日持ちます。
アプリなどによってはバッテリーを食うものがあるので モバイルバッテリーは必要かも
【液晶】
きれいな画像が見れます ただ本体が熱くなると 本体保護のため明るさ制限がかかります。
夏場の気温が上高いときは すぐ制限で液晶が暗くなって困ることも
7インチの画面はネットの閲覧も楽ですが電子書籍を読むのにも最適です。
【付属ソフト】
実際 初期インストールのソフト・アプリをどこまで使うんでしょうね
必要なものを後からダウンロードでもいいのではないでしょうか?
【総評】
満足度 星5つ
やはり7インチの液晶の大きさはインターネットの閲覧にも最適です。
スマホでは小さい これ以上液晶が大きいと持ち歩くのが億劫になってしまう
不満点は充電は必ずコードで行うこと クレドール対応か非接触型の充電ができるととても楽なのですが
本体は防水なので使う場所を選ばない
不満点は この後の機種で購入に値するものが無いとゆうことです。
購入してから2年たち
先日 とうとう落下による液晶破損 5月1日 どうにもこうにもしようが難しくなり
何とかデザリング機能が使えたのでPCにてdocomoショップに来店予約(5月3日)をいれました。
来店して店員さんから修理もできますが新品もご用意できるとのこと もちろん新品
まだ新品が手に入るとは思っていませんでした、バッテリーも2年経過で劣化しているならバッテリー交換(有料約1万ですよ)も考えていたのです。
当初修理しかないとおもい 落下後すぐネットショッピングで白ロムの同機種をぽちりと購入 2日後手元に届いた
新品とほぼ新品の2台が手元にとなりました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月27日 23:40 [776373-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
無難ですが物凄くいいとはいいがたいです。
Xperia目指してデザインももう少し頑張ってほしいです。
【携帯性】
ズボンのポケットにも入りますしスーツのポケットにも入りますし、今までの七インチのスマホに比べればはるかに持ち運びしやすいです。かなり、薄いですし持っていても苦にならないです。
【ボタン操作】
何人かの方もレビューされてますが、電源ボタンとボリュームボタンが左右対称で同じ位置にあるのは使いにくいです。
さらに、通話するときに握ると電源ボタンを押してしまう最悪な位置にあります。
次回は、是非ともボタンの位置を改善してほしいです。
【文字変換】
まずまずではないでしょうか。関西弁は変換されにくく苦労してます。
なぜか、車を入れると一番に久留麻がくるのでグーグルの文字に変更しました。
【レスポンス】
これは、二年前のスマホと比べると雲泥の差です!サクサク動いてフリーズも未だに経験してません。と思っていましたが、Pokemon
goを行うとフリーズしまくりです。
【メニュー】
慣れればまずまず使いやすいです。
【画面表示】
きれいです。明るさの自動調整がうまく働いていないような気がしますが、とくに問題はありません。
【通話音質】
いいです。ただ、耳を当てる位置が少しずれると物凄く聞こえにくくなるので、もう少し広めに耳を当てる位置(スピーカー)を広くとってほしいです。
スピーカーフォンは使えます、かなり便利です。
【呼出音・音楽】
問題なく聞こえますが、呼び出し音と目覚ましの音がリンクしてなくて、呼び出し音がマックスなのになぜ目覚ましは鳴らないんだと慌てました。目覚ましは目覚ましで音の調整が必要なので気を付けてください。
【バッテリー】
Webを二時間くらい使っても三割くらいしか減らずハードに使っても一日半持ちます。以前のアローズ04は、すぐにバッテリーが切れて予備を二つ持っていたのでこのバッテリー持ちは感動です。バッテリーは二年くらい使っても全然ヘタった感じがなくよく持ちます。
【総評】
マイクロUSBのキャップレス。スピーカーフォンが問題なく使えるなど、細かいところも自分好みなので長く使いたいと思います。
SIMフリーにして、ワイモバイルのSIMを入れて使ってますが、いまのところ大きな問題はありません。LTEもちゃんとつかみますし、通話も問題ありませんし、キャリアメールもSOFTBANKのメールアプリを入れて問題なく使えてます。唯一の問題は、アップデートできないことでしょうか。
非常に満足してましたが、やはり古い機種になってきて動作が遅くなったり、フリーズすることが多くなったので買い替えを考えてますが、このサイズで日本のメーカーからは出なくなりましたね。海外のメーカーは防水未対応、伝言メモがないなど不便なので、このサイズでソニーあたりから出してほしいですね。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2016年8月5日 21:01 [950522-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】嫌いではありません。
【処理速度】これがネックとなり2年もたずに機種変更しました。7インチタブレットはまだ発展途上なので仕方ないな・・とゆう感想です。
発熱後、劇的に処理速度が低下し、最終的にはフリーズを連発します。
【入力機能】通常問題はありませんが、発熱時には誤タップを連発しストレスでしかありません
【携帯性】7インチタブレットの段階で携帯性は求めていませんが、薄いので覚悟していれば我慢できます
【バッテリ】れは非常に優秀だったと思います。充電さえしっかりすれば、どんな使い方をしても外出時に電池切れになることはありません
【液晶】IGZOですからね。さすがに素晴らしいです
【付属ソフト】付属ソフトは基本あまり役には立たないのが平均だと思い、普通の評価です
【総評】フラッグシップモデルを求めるような方には、もはや全くお勧めできない状態です。アプリを止めに止めまくってなんとか使用していましたが、基本2Gしかないため動作メモリが足りない状態です。
タスクキラー系のアプリが常駐していないので、にわかユーザーはタスクキラー系のアプリを入れなくてはいけません。(知識ある方は不要です)
数分でも使用すれば発熱状態になり、5分も使用すれば誤動作を連発しストレスがたまります。
OSもアンドロイド4.42?で打ち切りのため限界と判断しました。
ちなみに私が乗り換えたのはGALAXY NOTE3です。2014春モデルから2013冬モデルへチェンジする屈辱でした。
しかし、NOTE3はOSがアンドロイド5.0 メモリも3Gと比較するのにもかわいそうなくらい優秀で、現在はストレスフリーでNOTE3を使用しております。
全体的に酷評となってしまいましたが、7インチタブはまだまだ日進月歩の状態だったので仕方ない。が、私の感想です
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月29日 09:31 [924607-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
4.7インチのArrows V F04Eを使っていましたが,最近細かい文字がぼやけて見辛くなってきたので,7インチタブレットに乗り換えました。白ロムで状態の良い中古を購入しました。
デザイン:三辺狭額縁がいいですね。無駄がない感じが好みです。電源ボタンの位置が少々気になりますが,慣れればどうってことないです
処理速度:Androidなのでこんなもんでしょうか。ストレスは感じません。
入力機能:今までGoogle日本語入力を使っていましたが,SH-06F標準の方が断然入力しやすいです。変換も賢い方だと思います。
携帯性:スーツの内ポケットに何とか入りますが,ハードケースを含めると300g超の重さになり,ずっしり感は否めません(本体は233g)。鞄の中に入れて持ち運んでいます。
バッテリ:秀逸ですね。今まで使っていたArrows V F04Eだと,3時間程度でバッテリが上がっていたため,毎日充電していました。私の使い方だと,3〜4日程度は充電しなくて済みます。
液晶:よしIGZOですので,とてもきれいです。省電力の要のようです。
満足度:総じて満足しています。SHARPの絶品タブレットを,白ロム市場に出回っているうちに買うことができました。幸い前のユーザーさんが丁寧にお使いだったようで,目立った傷もなく,何らトラブルは生じておりません。
その他:私が購入したとき,ソフトウエアビルド番号は01.01.03でした。これを最新の01.01.04にするには,Wi-Fiではなく,Simを直接挿してLTE回線で通信する必要がありました。普段はモバイルWi-Fiルーターでデータ通信のみの使用ですが,仕方なくSH-06FでAPN設定をしています。ちなみに,使用しているSimはDMM mobileです。
最近,国産タブレット・国産スマホが中華モノに押され気味です。中華モノは過去に情報抜き取りや初期不良が多い問題がありましたので,どれだけ高性能,低価格でも買う気になれません。何か裏があると勘ぐってしまいます。以前のように高性能のタブレット・スマホを,国産メーカーも出してくれたらと願っています。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月5日 20:41 [920339-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 日本的なデザインで無理にかっこつけていないところが良い
【処理速度】 ゲームをやっていると遅いと感じることは多いのですが
フリーズしたり落ちることは少ない
【入力機能】 文字入力はgoogle日本語を使っています画面に余白がないので
持っているだけで反応してしまう事もありますが
タッチの感度は良く使いやすいです
【携帯性】 ポケットには入りませんし片手操作は、
ほぼ不可能ですが携帯性に問題はありません
【バッテリ】 かなり持ちます
【液晶】 液晶が取り柄のシャープですが発色色合いに癖があります
ドコモのFシリーズでは中程度の性能なのに
7インチの大画面は使いやすさ抜群です
【付属ソフト】 使っているものが無いので無評価
【総評】 ニュースやメールを見たり、ちょっとした調べものに最適です
外に持ち歩いても邪魔にならず電車やバスの中でも使えるし
地図も見やすいゲーム以外の使用に最適な1台です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月7日 13:45 [892505-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
長年docomoのXperiaシリーズのスマホを使ってきましたが、今回偶然にもこのタブレットを手に入って使い始めました。以前よりタブレットには興味は有ったのですがスマホとの2台持ちはしたくなかった為、購入は考えていませんでした。でも、このAQUOS PAD は通話も出来るタブレットだと知り、即チェンしました。使ってみて大変気にいりました。画面は大きいし、とても綺麗ですし反応もなかなか素早い。この大きさの画面に慣れてしまうと5インチ程度のスマホにはもう、戻れないかな〜と思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月31日 21:41 [774567-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった20人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月2日 04:08 [880703-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
F-10Dからの機種変更で去年の8月に購入、1年経って画面左に急にドット抜けが出ました。黒い画面の時に緑の点があるので気になります。
スマホは携帯しやすいですが画面の小ささが嫌で、どんどん大きい画面のものに買い替えてました。
これはタブレットですが音声対応なので、ファブレットとして利用してます。
画面が大きくて見易いので、インターネットのサイトも楽々です。フルセグも感度いいし綺麗です。音量ボタンが真ん中で、タブレットを握った時に押ささってしまうのがたまに傷。
それにスマホとしてではなくあくまでタブレットなので、対応していないサービスやアプリがあったり。でもずっと使い続けたい良機種です!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月17日 01:57 [876175-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 ここ最近の定番のエッジスト。シャープ=ダサいのイメージは大分払拭されました。au版と比べて質感も向上しています。
【携帯性】 タブレットとしては究極だと思います。薄くて軽くてマル。
【ボタン操作】 左右対称なので間違いやすいですが、ボリュームキーが物理キーなのはやっぱり使いやすいですね。
【文字変換】 特にお利口だとは思いませんが、ATOKのバカさ加減に比べたら遥かに快適です。
【レスポンス】 サクサクでストレスはほとんどありません。これ以上のレベルはほぼ趣味の領域です。
【メニュー】 特筆するべき長所もありませんが、特に問題は感じません。
【画面表示】 精彩感もあって普通に綺麗です。
【通話音質】 物理的にちょっと大きいですが、通話品質自体はその辺のスマホと変わりありません。
【呼出音・音楽】 タブレットと云う性質上音を鳴らす機会はあまりありませんが、この手のデバイスとして特に不満のあるレベルではありません。
【バッテリー】 常識的な使い方であれば2〜3日はもちます、優秀じゃないでしょうか。
これまた安い白ロムを見付けて半年くらい使っていますが、いつの間にかメインのタブレットに昇格しています。
au版に感じた様々な不満はほとんど解消されていて、特に不満を感じる事もなく優秀な道具です。
富士通には劣るものの、レコーダーとの連携等使い勝手も標準以上。
敢えてネガティブな部分を探すとすれば、OSの更新が望めないトコロくらいでしょうか。
尤も、5.0は残念OSですからSDさえ使わなければ4.4の方が幾らかマシですし、4.4が実用に耐えなくなるまでにはもう数年はあるでしょうからさほど問題には感じていません。
本体のみの美品が2万円ポッキリだったので衝動買いでしたら、3万円以内だったら非常にお買い得だと思いますよ。
ネクサスなんかとは比べ物にならない質感と使い勝手です。
後継機であるSH-05Gのあまりの出来の悪さもありますし、型落ちとなっても尚、このサイズのタブレットとしては最良の選択肢でしょう。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
-
【おすすめリスト】見積もり
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
