AQUOS PAD SH-06F docomo レビュー・評価

2014年 6月20日 発売

AQUOS PAD SH-06F docomo

7型IGZO液晶で約233gの軽量タブレット

AQUOS PAD SH-06F docomo 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • AQUOS PAD SH-06F docomoの価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの中古価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの店頭購入
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのレビュー
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのクチコミ
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの画像・動画
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのピックアップリスト
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのオークション

AQUOS PAD SH-06F docomoシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月20日

  • AQUOS PAD SH-06F docomoの価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの中古価格比較
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの店頭購入
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのスペック・仕様
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのレビュー
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのクチコミ
  • AQUOS PAD SH-06F docomoの画像・動画
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのピックアップリスト
  • AQUOS PAD SH-06F docomoのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo

AQUOS PAD SH-06F docomo のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:73人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.25 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.97 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.00 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.55 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.49 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.33 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PAD SH-06F docomoのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

横山大観のファンさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面2
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

アプリはキャリアなので話にならないですが、その他の部分はこの世のどの端末より良い。もちろん、カメラや処理能力、ディスプレイは最新のものに負けます。
サイズ、薄さ、画面占有率の高さ、これらはとても先進的で今日流行りの先駆者だと思います。
3年間の感想は、ポケットにすんなり入り、映画も動画も7インチで見られる、カメラもそこまで飛び出していない、防水、これらの組み合わせが最強のメイン機だ。
このレビューはもう誰の役にもたちませんが、こんな製品をシャープが作ってくれることを待ってます。

参考になった42

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はわわ軍師さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
23件
CPUクーラー
2件
8件
OSソフト
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度2
入力機能2
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
人によっては単調に思えるがデザインにこだわらない人間にとってシンプルが一番いい
ボタンの位置も縦横持ちで干渉することもなく使える

【処理速度】
これは低評価
ブラウザを複数タブ展開すると途端に処理落ちする
と言ってもこれが発表された当時を考えると仕方がない面ではある

【入力機能】
タッチ感度については微妙
タッチした部分と実際に反応する部分に最大で数ミリの誤差があったりする

【携帯性】
ズボンの尻ポケットや上着の内ポケットにジャストフィットするサイズ
これより大きいと持ち運びにとても不便だし小さいと画面が見辛い
惜しむべきはこのサイズをキャリア各社はオワコンとしてしまった点

【バッテリ】
省電力モードで徹底的に持たせれば3日以上は無充電で使用可能
ただし、スタンバイ状態など電力を使う状態なら1日でなくなるので可能なら携帯充電器ももっているといい

【液晶】
発色は綺麗だし映画などを見ていても焼き付きやフレーム落ちなどの安物特有の現象はない
ただいかんせん耐久性がないので後継機にはもう少し耐久性が欲しい

【付属ソフト】
使ってないので無評価

【総評】
携帯性、デザインなど普段使いにはとてもちょうどいいサイズです

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セリカTA45さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
70件
ノートパソコン
0件
35件
マウス
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

今までパソコンを出先で使うのに携帯をつないで使っていました。
速度とかの限界があり 携帯と2台持ちで使用を決め購入 快適に使用しています。

【デザイン】 
7インチの液晶でコンパクトにしようとすればこうなってしまうでしょうが よくまとまっています。

【処理速度】
私の使用条件では問題ありませんが
バッテリーの状態と本体の温度 または高温(気温・充電)の状態では下がってしまいます。

【入力機能】
変換などは問題なし タッチパッドには慣れが必要でしょうね 指の太いなどでは大変かな

【携帯性】
7インチにしてはコンパクト スマホ・携帯から移行すると大きいってことは間違いない
本体は防水でフルセグのTVが見れるのでお風呂でも活躍

【バッテリ】
普通に使うのなら1日持ちます。
アプリなどによってはバッテリーを食うものがあるので モバイルバッテリーは必要かも

【液晶】
きれいな画像が見れます ただ本体が熱くなると 本体保護のため明るさ制限がかかります。
夏場の気温が上高いときは すぐ制限で液晶が暗くなって困ることも
7インチの画面はネットの閲覧も楽ですが電子書籍を読むのにも最適です。

【付属ソフト】
実際 初期インストールのソフト・アプリをどこまで使うんでしょうね
必要なものを後からダウンロードでもいいのではないでしょうか?

【総評】
満足度 星5つ 
やはり7インチの液晶の大きさはインターネットの閲覧にも最適です。
スマホでは小さい これ以上液晶が大きいと持ち歩くのが億劫になってしまう
不満点は充電は必ずコードで行うこと クレドール対応か非接触型の充電ができるととても楽なのですが
本体は防水なので使う場所を選ばない
不満点は この後の機種で購入に値するものが無いとゆうことです。


購入してから2年たち
先日 とうとう落下による液晶破損 5月1日 どうにもこうにもしようが難しくなり
何とかデザリング機能が使えたのでPCにてdocomoショップに来店予約(5月3日)をいれました。
来店して店員さんから修理もできますが新品もご用意できるとのこと もちろん新品
まだ新品が手に入るとは思っていませんでした、バッテリーも2年経過で劣化しているならバッテリー交換(有料約1万ですよ)も考えていたのです。
当初修理しかないとおもい 落下後すぐネットショッピングで白ロムの同機種をぽちりと購入 2日後手元に届いた
新品とほぼ新品の2台が手元にとなりました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひりりーんさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
111件
自動車(本体)
2件
53件
タブレットPC
2件
35件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
無難ですが物凄くいいとはいいがたいです。
Xperia目指してデザインももう少し頑張ってほしいです。

【携帯性】
ズボンのポケットにも入りますしスーツのポケットにも入りますし、今までの七インチのスマホに比べればはるかに持ち運びしやすいです。かなり、薄いですし持っていても苦にならないです。
【ボタン操作】
何人かの方もレビューされてますが、電源ボタンとボリュームボタンが左右対称で同じ位置にあるのは使いにくいです。
さらに、通話するときに握ると電源ボタンを押してしまう最悪な位置にあります。
次回は、是非ともボタンの位置を改善してほしいです。

【文字変換】
まずまずではないでしょうか。関西弁は変換されにくく苦労してます。
なぜか、車を入れると一番に久留麻がくるのでグーグルの文字に変更しました。

【レスポンス】
これは、二年前のスマホと比べると雲泥の差です!サクサク動いてフリーズも未だに経験してません。と思っていましたが、Pokemon
goを行うとフリーズしまくりです。
【メニュー】
慣れればまずまず使いやすいです。

【画面表示】
きれいです。明るさの自動調整がうまく働いていないような気がしますが、とくに問題はありません。

【通話音質】
いいです。ただ、耳を当てる位置が少しずれると物凄く聞こえにくくなるので、もう少し広めに耳を当てる位置(スピーカー)を広くとってほしいです。
スピーカーフォンは使えます、かなり便利です。
【呼出音・音楽】
問題なく聞こえますが、呼び出し音と目覚ましの音がリンクしてなくて、呼び出し音がマックスなのになぜ目覚ましは鳴らないんだと慌てました。目覚ましは目覚ましで音の調整が必要なので気を付けてください。

【バッテリー】
Webを二時間くらい使っても三割くらいしか減らずハードに使っても一日半持ちます。以前のアローズ04は、すぐにバッテリーが切れて予備を二つ持っていたのでこのバッテリー持ちは感動です。バッテリーは二年くらい使っても全然ヘタった感じがなくよく持ちます。

【総評】
マイクロUSBのキャップレス。スピーカーフォンが問題なく使えるなど、細かいところも自分好みなので長く使いたいと思います。
SIMフリーにして、ワイモバイルのSIMを入れて使ってますが、いまのところ大きな問題はありません。LTEもちゃんとつかみますし、通話も問題ありませんし、キャリアメールもSOFTBANKのメールアプリを入れて問題なく使えてます。唯一の問題は、アップデートできないことでしょうか。
非常に満足してましたが、やはり古い機種になってきて動作が遅くなったり、フリーズすることが多くなったので買い替えを考えてますが、このサイズで日本のメーカーからは出なくなりましたね。海外のメーカーは防水未対応、伝言メモがないなど不便なので、このサイズでソニーあたりから出してほしいですね。

参考になった8人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mansel_gogoさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
3件
セキュリティソフト
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性2
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

4.7インチのArrows V F04Eを使っていましたが,最近細かい文字がぼやけて見辛くなってきたので,7インチタブレットに乗り換えました。白ロムで状態の良い中古を購入しました。

デザイン:三辺狭額縁がいいですね。無駄がない感じが好みです。電源ボタンの位置が少々気になりますが,慣れればどうってことないです

処理速度:Androidなのでこんなもんでしょうか。ストレスは感じません。

入力機能:今までGoogle日本語入力を使っていましたが,SH-06F標準の方が断然入力しやすいです。変換も賢い方だと思います。

携帯性:スーツの内ポケットに何とか入りますが,ハードケースを含めると300g超の重さになり,ずっしり感は否めません(本体は233g)。鞄の中に入れて持ち運んでいます。

バッテリ:秀逸ですね。今まで使っていたArrows V F04Eだと,3時間程度でバッテリが上がっていたため,毎日充電していました。私の使い方だと,3〜4日程度は充電しなくて済みます。

液晶:よしIGZOですので,とてもきれいです。省電力の要のようです。

満足度:総じて満足しています。SHARPの絶品タブレットを,白ロム市場に出回っているうちに買うことができました。幸い前のユーザーさんが丁寧にお使いだったようで,目立った傷もなく,何らトラブルは生じておりません。

その他:私が購入したとき,ソフトウエアビルド番号は01.01.03でした。これを最新の01.01.04にするには,Wi-Fiではなく,Simを直接挿してLTE回線で通信する必要がありました。普段はモバイルWi-Fiルーターでデータ通信のみの使用ですが,仕方なくSH-06FでAPN設定をしています。ちなみに,使用しているSimはDMM mobileです。

最近,国産タブレット・国産スマホが中華モノに押され気味です。中華モノは過去に情報抜き取りや初期不良が多い問題がありましたので,どれだけ高性能,低価格でも買う気になれません。何か裏があると勘ぐってしまいます。以前のように高性能のタブレット・スマホを,国産メーカーも出してくれたらと願っています。

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

elu2009さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】 日本的なデザインで無理にかっこつけていないところが良い

【処理速度】 ゲームをやっていると遅いと感じることは多いのですが
フリーズしたり落ちることは少ない
      
【入力機能】 文字入力はgoogle日本語を使っています画面に余白がないので
持っているだけで反応してしまう事もありますが
        タッチの感度は良く使いやすいです

【携帯性】 ポケットには入りませんし片手操作は、
ほぼ不可能ですが携帯性に問題はありません

【バッテリ】 かなり持ちます

【液晶】   液晶が取り柄のシャープですが発色色合いに癖があります
       ドコモのFシリーズでは中程度の性能なのに
       7インチの大画面は使いやすさ抜群です

【付属ソフト】 使っているものが無いので無評価

【総評】  ニュースやメールを見たり、ちょっとした調べものに最適です
      外に持ち歩いても邪魔にならず電車やバスの中でも使えるし
地図も見やすいゲーム以外の使用に最適な1台です

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アフリカングレイさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

F-10Dからの機種変更で去年の8月に購入、1年経って画面左に急にドット抜けが出ました。黒い画面の時に緑の点があるので気になります。
スマホは携帯しやすいですが画面の小ささが嫌で、どんどん大きい画面のものに買い替えてました。
これはタブレットですが音声対応なので、ファブレットとして利用してます。
画面が大きくて見易いので、インターネットのサイトも楽々です。フルセグも感度いいし綺麗です。音量ボタンが真ん中で、タブレットを握った時に押ささってしまうのがたまに傷。
それにスマホとしてではなくあくまでタブレットなので、対応していないサービスやアプリがあったり。でもずっと使い続けたい良機種です!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もふすけさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

動画編集ソフト
0件
6件
スマートフォン
0件
3件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

前機種F-06Eを持っていた時に、新しい「カケホプラン」に変えるべく家族でドコモショップに行きました。
待ち時間の間に店頭の商品を眺めていて、偶然発見。
通話ができるタブレットサイズは少ないのですが、それまでF-06Eとwi-fi運用のiPad miniを
併用していた我々にとって、両方の良いところを併せ持つナイス機種なのでは…!?と
その後わずかな間にガンガン性能を調べた上で、前機種の分割金を残したまま機種変。

大変快適なファブレットライフを送っています。
おすすめです!


【デザイン】
ホワイトを選択。すっきり清潔感があり、良いデザインです。

【携帯性】
大画面のわりに薄手で軽量。常に透明のプラカバーをつけていますが、元々薄いのでごてごてしません。
外出時はプラカバーのまま100均のクッションチャック袋にin。
旅行時は手帳型ケースに入れてちょい厚でも安心感あり。

【ボタン操作】
シンプルボタンで快適。
真横にガッと掴むように持たなければ、間違って押すことはありません。
掴む人は手の大きい男性に多いかな?
女性は下半分の裏を掌で支える感じで持つと良いです。

【文字変換】
純正のものは殆ど使わず、「みんなの顔文字キーボード」を入れています。
変換良いです。また、変換のレスポンスの快速で快適。
縦でも横でも、キーのサイズが大きいのでとても打ちやすいです!!!!(重要!)

【レスポンス】
各種操作のレスポンスはとても良いです。
重いゲームアプリを殆ど入れておらず、シンプルな脱出ゲームぐらいしか無いから?
前機種の富士通F-06Eが使用するうちにけっこうもっさりしてきたのに比べ、それ以上に音楽や写真を入れているのですが快適です。

【メニュー】
わかりやすいです。

【画面表示】
非常に綺麗。画面が大きいので目がラク!
老眼の主人も、「前の小さいスマホではウェブ見るのがつらかったけど、これなら調べ物もできるし、キンドルも読む気になる。ウェブコミックなども見やすい」とのこと(老眼鏡使用しますが)
レーシックで近眼なおした私も、F-06Eがちまちましく感じられ、iPhoneの人たちなんか、よくあの小さいのでweb見たりゲームやったりして酔わないものだ…と変な感心をするぐらい、AQUOS PAD SH-06Fの画面は広くて快適です。

ドコモ電話帳なども、もちろんこの画面サイズで表示されるので、非常に見やすいです。
解像度も良く、画像の細かいところもくっきりです!

【通話音質】
でかいので耳穴に通話穴をうまく当てないと、小さく聞こえるかも。
音質はAMラジオとFMラジオの間ぐらいで普通。
ガラケーよりはデジタルAM的にギザっぽくちょっと落ちる感じ。

【呼出音・音楽】
もっと種類ほしい。
キラメキの星空ちっくなきれいな音がやたら多いです。

自分で足した音を設定することもできるので、前機種F-06Eの木琴みたいなコッコロッッココ♪というはっきりした音をPC経由で取り出して移植しました。

純粋にミュージックプレーヤーとして聞くには、その他のスマホと同じくAMラジオ的です…
なので、音質にこだわる人は、外付けでミニプラグ対応か、Bluetooth対応のスピーカーを買うといいと思います。
イヤホンなら非常に良い音で聞けます。
100%充電で、寝るときにラジカセに繋いで4〜5時間ほどのプレイリストを鳴らしっぱなしにしても、朝は96%にしか減りません。音楽再生はあまりバッテリーを消費しないようです。(伏せて置いたので画面はオフ)

【バッテリー】
前機種F-06Eと比べ、画面がかなり大きいのに、よくもつ方だと思います。
メールやlineをたまにする、ツイッターを小分けでたまに見る(一日合計4時間ぐらい?)なら1日余裕でもちます。
音楽→よく持つ
web閲覧→描画するとやや減る
動画→一番減る

【総評】
これに変えて感じた点を並べてみます。
画面でかい!見やすい!目がラク!本もweb漫画も読みやすい!
写真や画像が迫力の大きさ!細かい所も綺麗!
軽い!薄い!持ち運びラク!
電話ができるので、タブレットとスマホ2台持ちしないでいい!(置き忘れの危険性が減るし、旅行や外出の荷物減ります!)
一台で通信できるので、旅行にルータをレンタルしないでいい!
(以前はF-06Eと、大画面用にipad miniと、レンタルルータという3つの機器を旅行に持っていきました)
画面がでかくてキーボードもでかいので、外付けキーボードを買わなくても殆ど困らない!

ドコモのカケホーダイ+月間2GBのミニマム容量プランで運用しています。
家では光ファイバーを無線化してwi-fiで接続。
以前より格段に快適になりました。
店頭にあったら手にとってみてください。おすすめします!

★別件★マイナー機種なのでケースの選択肢が少なめですが、懲りたい人は、透明のプラカバーをはめてシールをはってみたり、本体との間に写真を挟んだりするといいと思います。

比較製品
FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

devi666さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
54件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
8件
デスクトップパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
自分としては,角がもう少し丸くなっていたほうが好きです。

【携帯性】
7インチとしては,かなり小さめでしょうが,やはり常にポケットに入れておくことは,できないかな。
専用のポーチみたいなものを買って,その中に入れて持ち歩いています。

【ボタン操作】
電源ボタンが,少し押しにくいような感じがあります。もう少し大きくしてほしかった。

【文字変換】
そのまま使っていますが,学習機能もしっかりしていて,使いやすいです。
ローマ字入力(QWERTYキーボード)にしています。画面が大きく両手の親指だけで打っていますが,打ちやすいです。
画面は常に横向きです。

【レスポンス】
非常にいいです。引っかかりは全くないし,とてもスムーズです。
タップ反応も最高です。

【メニュー】
すぐNOVAランチャーにしたので無評価です。

【画面表示】
昼間外で見ても,はっきり見えます。発色も綺麗です。

【通話音質】
耳の位置をしっかり合わせると,はっきり聞こえます。
大きいので,耳の位置を合わせるのに慣れが少し必要です。


【呼出音・音楽】
特に問題無いと思います。

【バッテリー】
バッテリー容量が大きいので結構もつと感じます。自分の使い方では,平均3日に一度の充電です。
頻繁に使っても1日はもつと思います。

【総評】
ネットメインの使い方のなので,画面の大きな物を買いました。電話も時々しますが,不便を感じたことはありません。
ただ,外出するときは,ポケットには入れていません。
画面がとても綺麗で,レスポンスも最高です。後継機が出ましたが,買い換える予定はありません。
手の小さな人だと,電話をするのが,少し大変かもしれません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yu8999さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
docomo(ドコモ) モバイルデータ通信
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

電源ボタンと音量ボタンの位置、スピーカーが背面にあることに不満がある位。
あとは気になりません。携帯性も非常に良く上出来です。

それ以上に私が気に入ってる点は…テザリング機能です。
このサイズ、そしてこのバッテリー容量でWi-FiテザリングとBluetoothテザリングの両方が使えるって非常に大きいです。
(3GとLTEに切り替えも簡単ですし)


少しアウトローな使い方で失礼しました!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

-lega-さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
タブレットPC
1件
1件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ5
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく。手帳型のケースを使用しているのでもう少し本体が薄ければ◎

【携帯性】
パンツの後ろポケットにギリギリ入る感じ。
ボディバッグには余裕で入るので外出時も特に不便はありません。

【ボタン操作】
電源ボタンが少し雑なような・・・もう少ししっかり感が欲しいところ。

【文字変換】
普通にOK。通信を利用しての外部変換も出来るので問題なし。

【レスポンス】
普通に使うのなら◎
ゲームとかはしてないので負荷のかかるアプリなどはわかりません。

【メニュー】
ADW使用しているので無評価。

【画面表示】
普通に綺麗です。

【通話音質】
VoLTEになってから良いような気がします。

【呼出音・音楽】
スピーカーの位置が前だったら良かったかも。
音楽は音質に物凄くこだわらなければ満足すると思います。

【バッテリー】
スマホに比べたら断然良い!
30%以下になっても最低限の使用だったら余裕で1日持つ。
明らかにスマホより充電の回数は減りました。

【総評】
サブで使おうと思って購入したのですが使っていくうちにファブレットの良さがわかり今ではメイン使用となっています。
とにかく5インチスマホより画面が大きいのでネットやライン、動画視聴がとても楽です。
この大きさに慣れるとスマホでネットする気になりません。
ゲームをする方は逆にこの大きさだとやりにくいと思うのでゲームしない方には本当におススメです。





参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GON(^_^)さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
7件
0件
スマートフォン
5件
1件
トランシーバー(無線機)
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
直線的なデザインで好みです。
【携帯性】
さすがにこのサイズですからよくはないですね。
【ボタン操作】
f-06eとは違い真ん中両サイド。
慣れれば問題ないと思います。
【文字変換】
顔文字も候補に出るところが個人的にはいいですね。
変換もf-06eと大差ないような気がします。
【レスポンス】
非常によいですね。
画面タッチのさいf-06eのようにスクロールしてるのにタップになってしまう、タップがダブルタップになってしまう、本来のリンク先とは別のところに飛んでしまう等なく快適です。
【メニュー】
今のところ使いなれないですが、時期なれるでしょう。
【画面表示】
画面も広く見易いです。
最初は青っぽく感じましたがもうなれました。
【通話音質】
今のところ特に問題ないです。
仕事中はほぼ車の中なので、Bluetoothイヤホンマイクで話してます。

【呼出音・音楽】
本体のスピーカー音はf-06eより音質も音量もいいですね。

【バッテリー】
持ちいいですね。
ただ使い出すと電池の減るスピードがf-06eより速いですね。
画面大きい分仕方ないことでしょうね。
【総評】
ずっと気になってたこの機種にやっと変えることができました。
仕事中はほぼ車の中なので大きさは問題ではないです。
f-06eとは別に7インチタブレットをテザリングでつかってました。
地図、ナビ、通話、ちょこっと暇潰しゲームが一台にまとまり満足してます。
Bluetoothイヤホンマイクのジョウボーンとの相性も問題なく、快適に通話してます。
SHARPのこのシリーズ、ずっと出し続けて欲しいものですね。

追記
ここのところジョウボーンとの接続いまいちになってきました。
接続してるのにジョウボーンから通話音が出ない時がある。
接続切断を勝手に繰り返し、結果lostしてしまう時がある等。
原因は今のところわかりません。
ジョウボーンの故障か、相性か?

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naobaronさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性2
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
7インチはだてじゃない。片手操作はまず無理。
過去に使ったHTCのariaの約4個分の大きさ。5インチ未満のスマホの約2倍の大きさ。
それでもデカさに自己満足。大きい割に軽いのもポイント。

【携帯性】
スマホ+タブレット持つくらいならwinノートPC+ファブレットって事で納得するしかない。
重さは気にならないが、大きさにしばらく戸惑いそうだがすぐに慣れてしまうだろう。
ただし裸で落下させたら確実に壊れるだろうから、緩衝目的でケースなりカバーなり必須。

【ボタン操作】
画面が大きいから使いやすい。車載利用目的だから5インチスマホで指プルプルさせながら操作していた今迄を考えると、一気に楽になった。タッチも絶妙な感じで誤操作はしないで済みそう。

【文字変換】
富士通時代(イモバのEM01F)の手書き入力に慣れつつあったので暫くは戸惑いそう。
変換は学習期待ってことで、使い始めのデフォルトだとあまり利点は見受けられない。


【レスポンス】
EMOBILEのEM01Fに比べたら圧倒的にイイ。特にGPSの補足は10秒もかからないから特筆。
EM01F(アローズ)では10分経ってもGPS補足しない事が頻繁で、車載でyahooカーナビやGoogleマップのナビ利用時には本当にスマホの恩恵を味わえるようになった。

【メニュー】
デフォルトのランチャは使う気なかったので、今まで同様novaランチャに速攻で変更。
画面デカいからすべてが楽になった。

【画面表示】
液晶見やすいしカクツキも皆無だし言う事無し。


【通話音質】
不満ないレベルで通話できます。

【呼出音・音楽】
オリジナルの呼び出し音とかおまけにしか考えてないのでどうでもいい。
音質はイコライザアプリやプレーヤでどうにでも出来るので十分。

【バッテリー】
ゲームとかWEBストリーミングとか何時間もする使い方しなければ、余裕で1日以上持つ。
充電は2A必須なのは最近のスマホやタブレットではお馴染だろうけど、無理に100%充電しなくても余裕で1日使えるのには驚いた。

【総評】
ポケットに入れて気軽に使う機種ではないけど、気の持ちようでなんとでもなる。
当方の主な利用環境は、8割が車載充電FMトランスミッタ利用時での@無料ナビアプリ利用、A音楽再生、B車載時の通話の併用3点なので、使いやすさは文句なしです。
国産スマホにしか殆どない端末内伝言メモ(簡易留守電)も当然ついていることも大満足。
GPSの補足に今まで悩まされながら使ってきたので、即効繋がる快適さには感激した。
またワンセグもアローズでは使い物にならなかったのに、この機種のワンセグは車載時でも安定して使えるのには驚いた。
防水なのにマイクロUSBコネクタとイヤホンコネクタにカバーが無いの事は不安感じますが、逆に無い事で使い勝手抜群。一つ気になる点は音量スイッチと電源スイッチが長辺の中央に配置されているので、通話時や構えたときに誤操作でボタンを押しやすいが、ケースなりカバー利用でそれもすぐに無くなるでしょう。

今回は、4月上旬に神奈川県内の家電量販店(ノジ)でたまたま見かけ、10000円分ポイント還元で実質ゼロ円機種の在庫処分になっていたので、ワイモバイルから衝動買いのMNPです。
通話定額+2GBパケット+保障パック+端末分割代金(450円/月)≒約8000円の二年縛りだが、
イーモバ(現ワイモバ)EM01Fでパケ上限5GBの4G殆ど使えない通話定額(一月に一回10分内300回のプラン)などで自動切断アプリ利用のかけ直し頻発で月約5000円運用してきたから、実質月額3000円アップになるも、docomoの安定LTEやGPS補足の優秀さ考えると、違約金諸々15000円などワイモバに払っても気持ちよくMNP出来ました。
(同系列多店舗では完売していたが、購入店でも残り2個の内の1個だったみたいで運命感じた)

EMOBILE時代は不満なんて皆無だったが、ユーザの事は二の次主義のソフトバンク傘下になってから不満ばかりだったので、やっぱり殿様営業脱却したdocomoか色々微妙なAUが安心ですね。
過去では考えられないMNPでdocomoになりましたが、通話定額利用できるようになり、昔のようにランニングコスト高いイメージが消え安心して使える環境になりました。
SH06Fってデカさ際立つマニアック端末だけど、皆さんの評価通りの名機です。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BE FREEさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:807人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
27件
402件
デジタルカメラ
10件
46件
レンズ
24件
26件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

通話も出来る(殆どしてませんが)ファブレットが好きでASUS Fonepad 7、Xperia Z Ultra SOL24、SH-08Eなどを使っていました。携帯はiPhone5なので出来るだけ大きい画面とコンパクトさをファブレットに求めてました。
iPhoneがauでしたのでXperia Z Ultra SOL24はSIMを入替えて使う必要があり、携帯として使うならiPhoneの方が使い易いと判断して、とても良い機種でしたが手放しました。
ASUS Fonepad 7は機種の良し悪し以前の問題で早々に手放し?(正確には返品)SH-08EとiPhone5の2台を持ち歩く形で落ち着きました。SH-06Fは08Eを購入した時から欲しい機種ナンバー1でしたが当時出たばかりの状態で、docomoと契約しないで白ロム未使用品を買っている身としては手が出ませんでした。(7〜8万ぐらい)
やっと5万ぐらいに価格が下がったので思い切って買換えました。

【デザイン】
本当に7インチ?と思うぐらいコンパクトです。08Eは少し丸まったデザインでしたが06Fはエッジの効いたデザインです。

【携帯性】
7インチ最強だと思います。08Eも7インチの中ではコンパクトだと思ってましたが06Fはかなり長時間持っていても手がだるくなりません。手帳型のケースに入れてるのでズボンのポケットには入りませんが上着のポケットにはギリギリ入るかなってぐらいです。

【ボタン操作】
08Eの時のボリュームと電源ボタンが並んでいるのは正直使いづらかったです。06Fは電源は右側、ボリュームは左側に変わったので押し間違える事が減りました。

【文字変換】
これは08Eと特別変わっていません。

【レスポンス】
08Eに比べて良くなってます。フリーズも08Eはたまにありましたが06Fは今の所ありません。熱による画面の明るさ制限や最悪の強制終了も今の所ありません。熱対策は08Eよりかなり良くなってます。

【メニュー】
Androidのバージョンが違うので若干の違いはありますが同じシャープなのでそれ程の違いはありません。

【画面表示】
IGZO液晶も08Eはかなり青みがかっている印象でしたが06Fはとても自然です。液晶も06Fは完成度が高いです。

【通話音質】
耳に当てる位置がずれると聞き取りにくいなど有りますがこの機種において通話は「おまけ」です。

【呼出音・音楽】
これもまあ普通です。08Eとそれ程違いはありません。スピーカーからの音は08Eより悪いような気がします。

【バッテリー】
08Eの1.2〜1.3倍ぐらいの持ちですね。皆さんの書き込みでは余裕で1日半とかありますが正直オンラインゲームをしているとどんどん減っていきます。

【総評】
08EはHD液晶、防水、フルセグ、通話出来るなど本当にスペックの高い機種でした。ただ頑張りすぎて熱問題や液晶の異常反応などが残念でした。06Fは完全とは言えないまでもほぼネガティブ要素を取り除いたモデルだと思います。

あと意外な満足点は、08Eは充電がいちいちカバーを外さないと出来ませんでしたが(スタンド充電以外)06Fはカバーが無くなりました。これで防水大丈夫?とも考えますがメーカーが考えて作っているのだからきっと大丈夫なのでしょう。むしろカバーの開け締めの回数が減りますからカバーのパッキンにゴミが付いての水漏れやちゃんと閉まっていなかった為の水漏れなどリスクが減ると思います。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かわいい悪魔さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
   

   

N-08Dからの機種変で購入しました。
画面サイズそのままでサイズダウン。
GOODでしょう。
メーカーが変わったのでいろいろと違いますがだんだん慣れるでしょう。
担当のdocomoのおねえさんも手続きの為に触っていると
その操作性と見やすさに感動して自分も買うとチーフマネージャに在庫の確認をして
在庫ありと同時に仕事中なのでキープしました。
たぶん7インチ電話の出来るタブレットを甘く見ていたのでしょう。
心から歓迎しますよと上から目線で握手しました。
あっ(+_+)そんな事はどうでも良いですね。
購入してから今日まで
ホテルで総会→懇親会→今日は曇りなので
晴天の日の外での液晶の明るさ等の確認は出来ていませんが
とりあえず総会で見せた人には大好評だった事は間違いありません。
N-08Dで電話していると散々馬鹿にされましたが
まったく気にしない俺は堂々とふるまっていました。
そんな俺でもこの機種の発売が発表されると
段ボールをSH-06Fの大きさに切りN-08Dの上に置きその2まわり程小さくなった
感じに大きな期待をしていましたがその期待は現実となりました。
高価な買い物をしましたが満足しています。
ちなみに定価は税別84000円でした。

追加 電話を切ると完全に切断されるまでに3〜5秒かかるのはなぜ?
   この大きさで電話が恥ずかしいなら買わない方が良い。
   N-08Dからの機種変ですがこんなに快適だとは思いませんでした。
   同意見の方も多いのでは(*^^)v

追加 今ではこんなにカワイイカバーまであります??

参考になった28人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PAD SH-06F docomoのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AQUOS PAD SH-06F docomo
シャープ

AQUOS PAD SH-06F docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月20日

AQUOS PAD SH-06F docomoをお気に入り製品に追加する <349

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意