新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ FJR1300のコンテンツ
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.56 | 4.44 | -位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.19 | -位 |
| 走行性能 |
4.43 | 4.25 | -位 |
| 乗り心地 |
4.47 | 3.97 | -位 |
| 取り回し |
2.88 | 4.16 | -位 |
| 燃費 |
3.81 | 4.14 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 4.02 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2019年10月7日 21:55 [1266099-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 取り回し | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
詳しいレビューが無かったので書かせて頂きます。
FJR1300A 6速仕様
【デザイン】
ツアラーと言うよりはデカいネイキッドと言う感じでトータル的なデザインはいいと思います。
ボディの作りはツアラーフラッグシップモデルと言う割には微妙。
角にバリが出てるというか、バイクの内側が鋭利になっていて。フクピカなどで拭くとフクピカの白い繊維が絡まって残る。それを取るのがめんどくさい。
【エンジン性能】
どのギアからでも素晴らしい安定した加速が得られるのは素晴らしい。低速でも全くと言っていいほどノッキングしない。
ギアもサクサク変えられる。低めのギアでレットゾーン手前まで引っ張ってスコーン!とギアを上げるのが気持ち良い。
【走行性能】
加減速は全く問題なく秀逸。
ただ、足回りは残念。
サスペンションが全く仕事をしない。
路面状況をよく確認して、膝で衝撃を吸収する必要あり。
1度スポーツモードに慣れるとツーリングモードでは走ってられなくなる。
アクセルをパーシャルにしてから、再加速する時に若干のギクシャク感はある。でも慣れれば気にならない。
【乗り心地】
可変スクリーンは最高
街乗りは大変かと思っていたが、全く問題なし。
すり抜けも余裕ですが、車からは嫌な目で見られます。
【取り回し】
見た目ほど重くないし、Uターンも慣れれば余裕。
停車する時は気を使う。特に傾斜の一時停止は要注意。
足つきは良くないので坂道&傾斜の一時停止とかは
傾斜の向きによって。ここはニュートラに入れずに左脚をつこう。とか
ここはニュートラ入れて右足でもいいな。みたいな感じの停まり方をしてるので。
身長165cmですが。
特に立ちゴケの心配もないです。
センタースタンドが邪魔でサイドスタンドがとにかく出しづらい。
サイドスタンドを出そうとして、センタースタンドにウェアが引っ掛かり1度バイクを倒しました。
エンジンスライダーのおかげで全く無傷。
エンジンスライダーは絶対に付けた方がいいです。
【燃費】
いつもスポーツモードでフル加速走行をしているので、なんとも言えませんが。リッター12kmくらいです。
ハイペース走行で無給油で350キロくらい走りましたが。
まだまだ、走れそうでした。
燃費走行すれば、500kmとか余裕なのではないのでしょうか。
レギュラーなのも素敵
【価格】
バイクとしては安い。
ただオプションパーツが高過ぎる。
パニアだけで20万超
【総評】
バイクの仕上がりとしては素晴らしい
バックステップがない為、すぐにバンクセンサーをする
車重が重いからなのか、尋常ではないタイヤの減り具合
燃料タンク25ℓは最高
サスペンションが残念
小物入れの中に時代遅れのシガーソケットw
可変スクリーン最高
クルーズコントロールは良いが低速時は振動が強め
カスタムパーツが少な過ぎて、お金がかからないw
ネットにFJRの情報が少な過ぎるw
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






