FJR1300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.42
集計対象25件 / 総投稿数25
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 車体のデザイン及び機能性 4.56 4.44 -位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.46 4.19 -位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.43 4.25 -位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.47 3.97 -位
取り回し 取り回しやすさ 2.88 4.16 -位
燃費 燃費の満足度 3.81 4.14 -位
価格 総合的な価格の妥当性 3.72 4.02 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FJR1300のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除

蟻ゆさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
取り回し4
燃費4
価格5
   

オーストラリアで乗っていた警察モデルです。

   

海外で警察の緊急車両として使っていたバイクです。仕事でも個人でもこの車両を使っていました。

【デザイン】かっこいいですね。以前海外の白バイで乗っているのを見て、あこがれていたバイクです。

【エンジン性能】エンジンはパワーフルで、一般道路でも・高速道路でも普通に飛ばせるバイクです。個人的に出している最大速度の275キロでも、震えることもなく、赤帯手前ぐらいの回転数でした。

【走行性能】調整できるウィンドシールド・クルーズコントロール・グリップヒーターなどが標準でついているのは最高です。長距離バイクとしての機能はすべて整っています。

【乗り心地】海外で警察二輪車両としてベストセラーということもあり、長距離などでも疲れない、極めて乗り心地いいバイクです。

【取り回し】かなり重く、足が短い人は大変だと思います。身長が低い白バイ隊員でも乗れるぐらいですから、なれるとすぐに取り回しができるようになります。

【燃費】1300CCのバイクとしての燃費ですかね。
3世代の場合、2015年までのモデルで平均18−20Km/Lで、2016年以降のモデルは20-22 km/lですね。

【価格】まあまあ、高くないと思います。海外で売っているESモデルも日本で販売してほしいですね。

【総評】三年以上乗ってて、役50000キロ走ってきたバイクですが、文句はないですね。ヤマハの素晴らしい作品だと思います。継続的に生産を続けてほしいですね。

使用目的
通勤
買い物
ツーリング
仕事用
その他
頻度
毎日

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FJR1300のレビューを書く

この製品の価格帯を見る

FJR1300
ヤマハ

FJR1300

新車価格帯:154198

FJR1300をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(バイク(本体))

ご注意