Google Pixel 7 レビュー・評価

Google Pixel 7

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.3型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 製品画像
  • Google Pixel 7 [Lemongrass]
  • Google Pixel 7 [Snow]
  • Google Pixel 7 [Obsidian]

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 7の満足度ランキング
集計対象208件 / 総投稿数209
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.18 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.45 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.27 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.41 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.80 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.43 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

それでもぉさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【総評】
発売当初より3年近くスマホを使い続けたのはPixel7が初めての機種になりました。毎年新機種へ買い替えを検討もしましたが、特に不満もなく今年も見送る可能性高いですね。
ヘビーユーザーでなければ価格とスペックが両立した神機と思います。
次に買い換えるとなると安くゲット出来るまでPixel9aを待つかRAMが増強される期待を持って10aにするかですね。
無用な高機能にお金払うほど求めてない人にはベストな選択かと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pepe212さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
34件
デジタルカメラ
2件
29件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】カメラバーのデザインが賛否あると思いますが、Pixelらしくて使っているうちに好きになっていきました。

【携帯性】大きくてやや重いので携帯性は良くないです。

【レスポンス】それなりに良く不満はありません。

【画面表示】とても綺麗です。

【バッテリー】ここがあまり良くなく、ハードに使うと一日持ちません。

【カメラ】かなり綺麗に撮れますが、前機種Reno5Aの方がより綺麗でした。

【総評】auのレンタルで、2年ほど使用しました。総じていいスマホでした。2025年現在でも十分実用的なスペックだと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XperiaSIKAKATANさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルで好みだけど、光沢が無い方が良いかな
【携帯性】
画面サイズが丁度良いけど、重さは感じるかな
【レスポンス】
サクサクで良いけど、指紋認証が気まぐれで面倒
【画面表示】
最近のスマホに比べたら、ちょっと暗いかも
【バッテリー】
劣化してるかもしれないのに、割とよくて驚き
【カメラ】
iPhone14よりも綺麗、ズームが高画質
【総評】
中古で極美品を3万円弱で購入できたので、総じて満足です
買ってよかったです

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平の重盛さん

  • レビュー投稿数:857件
  • 累計支持数:1018人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マスク
248件
0件
充電池・充電器
92件
0件
抗菌・除菌グッズ
92件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】
独特なデザインです。
もっと7aとの差別化をして欲しい所もありますかね。

【携帯性】
ケースを付けると大きくなってポケットからハミでます。
かとってケース無しは怖いので、必須と思っています。

【レスポンス】
特にゲームはせず、動画配信等が中心なので必要充分です!

【画面表示】
キレイだと思います!

【バッテリー】
けっこうもつと思います。
動画を半日見ても、まだ大丈夫で、充電時間は早いと思います。

【カメラ】
デジカメと比べてみましたが、特に夜がキレイでした。
キレイというよりは、デジカメで写らない部分が映っていたのが良かったです。

【総評】
私はスマホも洗います。
防水のケースなども豊富で、本体も防水で怖いものなしという感じで使っています。
ですので7aではなくてコチラの方が防水に関しては良いので当然コチラとなります。
私の使用に関しては、必要充分で満足しています!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みどがめさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
8件
イヤホン・ヘッドホン
8件
5件
SDメモリーカード
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
スッキリしてベゼルも小さく、カッコいいです
【携帯性】
この位のサイズが持ちやすいと思います
【レスポンス】
早いです
【画面表示】
とても綺麗です
【バッテリー】
バッテリー持ちも全く問題ありません
【カメラ】
そこそこの距離なら問題無いが、マクロ、遠距離に未対応なので、そこが惜しいです
【総評】
現在Pixel8を使用してますが、ちょっとした不具合が多く、相性の悪い他社製のアイテムが多くて、ちょっと後悔してる位、Pixel7は完璧でした
Pixel7に戻したい位におすすめです

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kiuyytttさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
個人的には、直線的で均整のとれたデザインは気に入っています。背面ガラスやフレームの質感も良し。
【携帯性】
手で持つ時は気になりませんが、胸ポケットに入れると、ズッシリのしかかって来る感じが鬱陶しい。
【レスポンス】
指紋認証は他レビュー同様、かなり厳しい。登録から時間が経つとエラー頻度が異常に多くなる。
【画面表示】
屋外の日光下ではMaxでも輝度が足りない。不満なら8以降の機種がいいと思います。6.3インチの画面サイズは大きすぎず非常に見やすい。下部以外、ベゼルも細め。
【バッテリー】
酷くはないが、良くは無い。毎日か少なくとも2日に1回の充電が必要。 
【カメラ】
明るくて見やすい程度。ズーム性能は粗く、あくまで近距離撮影には良い。
【総評】
私が使った限りでは、これと言った欠点や凄みがない、標準レベル。7aや8無印との使用感は殆ど変わらない。他に気になったのは、音質。全体にこもりがちで、モッサリした音質。7a以降の機種の方が固くて締まった音がでる。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミスターペッパーさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
0件
85件
イヤホン・ヘッドホン
14件
35件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
 背面、側面ともに高級感があると思います。前面もベゼルが小さいので、安っぽくありません。
【携帯性】
 AQUOS sense4からの機種変更だったので、非常に重く感じました。
【レスポンス】
 アプリ切り替え時など、非常になめらかで不満はなかったのですが、最近少し引っ掛かりを感じるのは気のせい・・・?
 指紋認証は指との相性もあるのでしょうが、私は冬のカサカサ時期以外はだいたい一発で通ります。
【画面表示】
 きれいだと思います。最近のPixelに比べると輝度が低いようですが、外で見ても見にくいと思ったことはほとんどありません。
【バッテリー】
 私の使い方では必要十分だと思います。朝100%で出かけて通勤時に音楽聞いて、マンガを見て、たまに動画を見るくらいなら寝るときでも40〜50%は残っています。
【カメラ】
 広角レンズ(標準)で2倍拡大までならきれいに撮れます。夜暗くても撮れるのはすごいですね。
【総評】
 2年ちょっと使用したので改めてレビューしました。ゲームをしないライトユーザーですが、カメラに期待して発売時に買いました。上記の通りカメラに満足していますが、望遠も欲しい時があるのでProにすればよかったと思うこともあります。
 重いのも慣れれば高級感と思えて・・・は来ますが、やはり軽い方がいいですね。とりあえずセキュリティアップデートのある5年間は使おうと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニャンコセンセー.comさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:483人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

■2年弱使用した感想です

2年弱、メイン機として使っていました。このたび新しい機種に買い替えたので、最後にレビューします。

【携帯性】
重い。

【レスポンス】
良好です。比べるとハイエンドのスマホの方が速いですが、普段は比べないので、不満に思ったことはありません。当初は指紋認証がいまいちでしたが、いつの間にか改善されました。3Dゲームをしなければ十分な性能だと思います。

【画面表示】
十分にきれいです。

【バッテリー】
自宅ではサブスマホやタブレットを使っていることもあり、自分の使い方では1日、20から30%ぐらいの減り方でした。

【カメラ】
適当に撮っても、とてもきれいです。知識や技術がなくても気軽に楽しめるのでありがたいです。また、控えめなシャッター音が良いなと思います。

【総評】
きっとGoogleは数値的なハイエンド機を作る気がないと思うので、3Dゲームを楽しみたい、というニーズには向いていませんが、重い事以外は、さしたる欠点もなく、カメラが優秀という長所を持ち、大きすぎず、小さすぎず、程よいサイズで普段使いが問題なく行える、とても使いやすいスマホだと思います。

........................................................................................................

■2ヶ月間、使用した再々レビューです。

・Gmailの通知が遅い気がする。
・重い。
・スマホの最適サイズは6インチだと思う。
・薄くはないが持ちやすい。
・指紋認証は安定してきて、ほとんど失敗しない。
・顔認証も適切な距離なら、ほとんど失敗しない。(マスクなし)
・電池もちは良くはないと思うが、困ったことはない。
・便利な機能は少ない。
・カメラが良すぎて、他のスマホに変えれない。

などなど。

デザイン、カメラ性能、アップデート、価格(予約特典)などの点がとても優れており、いくつかの欠点があるものの、これまで手にした中で、最も気に入ったスマートフォンとなりました。
(ちなみに、次点はNothing Phone1です)

でも、一回り小さくてデザインの良いPixelがでたら、買い替えたい。

■ここまで、2ヶ月間使用の再々レビューでした。
─────────────────────


→半月ほど使用した感想を追記しました。

ネットで初めて画像を見た時から欲しくなり、キャンペーンコードとストアクレジットにつられて購入しました。

【デザイン】
賛否両論のカメラバーは、これまで板だったスマホに立体感を出し、側面のフレームと一体となってきれいにまとまっています。しょうがなく、カメラ部分を大きくするのではなく、積極的に取り組んだ、とても良いデザインだと思います。

側面はフレームだけでなく、背面のガラスも一緒になって丸まっているので、それなりの厚みがあるのに軽やかに見えます。端が丸まった背面のガラスは、なめらかな触り心地と、ちょっとした高級感を醸し出してます。白色のSnowは今まで見たスマートフォンの中で1番かっこ良いです。

ソフトデザインもシンプルで好みです。Material Youも気に入っていて、ちょくちょく壁紙を変えては、色の変化を楽しんでいます。


白を好んで選ぶのですが、これまでで1番白い、気がします。純白できれいです。

【携帯性】
ちょっと重い。

仕様通りです。最近のスマホは6.1インチ以上はみんな携帯性がイマイチだと思います。でも、気に入りさえすれば意外と扱えるのしものだな、と思いました。

【レスポンス】
主な用途は、連絡、音楽、Web閲覧、カメラです。常に快適です。

ずっと快適です。自分はそんなに処理速度が速くなくても良いので、数値競争しないで他の性能を良くする路線は嬉しいです。

【画面表示】
とてもきれいです。

外でも見やすいです。これまで使ったスマホの中で、一二を争う明るさです。リフレッシュレートは90Hzで使っています。120のスマホと比べても気にならないです。

【バッテリー】
少しヘリが早く感じます。使い始めは早く減る、とのネット記事も見ましたが、どうなることやらです。

安定してきました。バッテリーセイバーOFF、スムースディスプレイONでも、自分の使い方では、朝から夕方までで20から30%程度の減り方です。Pixel6aとあまり変わりません。

【カメラ】
とてもきれいに撮れます!水平垂直ガイドや、白と黒のバランス調整などの機能も便利で重宝しています!

やっぱりキレイです。楽しい。

【生体認証】
指紋認証は指の状態に左右され、よく失敗します。また、ガラスフィルムの影響も大きいと感じます。
自分は許容範囲ですが、物理センサなど、成功するのが当たり前な機種を使っている方にはストレスかも。
顔認証は3Dじゃない機種としては良い感じです。

こちらのクチコミで見た、「顔認証でロック解除」の設定をしてから、すごく使いやすくなりました。指紋認証と顔認証がお互い補いあうので、PINを入力することが、ほとんどなくなりました。今回、ガラスフィルムを適当に買ったので、次はしっかりと選んで買いたいと思います。

【総評】
見た目も良く、反応も良く、カメラはとても良く、値段も他に比べるとお手頃で、サポート期間が長い、などなど、非常に満足度が高いです。

重さと、完璧でない指紋認証が許容できる方には、とてもオススメです。

自分には8万円台は十分に高いのですが、予約特典のおかげで、予算内で購入できました。いろんな機能があったり、高性能だったり、と高価格帯のスマホは楽しいそうに思いますが、スマホで大した事をしない自分には分不相応です。
Pixelシリーズの、独特だけど感じの良いデザイン性や、シンプルだけど必要十分な機能性が自分にとてもあっています。なので、指紋認証がボチボチな感じでも、それを遥かに上回る満足感があります。

参考になった48人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yui88さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
38件
自動車(本体)
2件
21件
デジタルカメラ
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カメラ部分が個性的で良い。
ボディも安っぽくなくて良い。

【携帯性】
大きく・重いと言えばそうですが、性能から考えれば当然かと。
個人的には、文字入力はQWERTY&両手打ちなので、使いやすいサイズです。
現行Androidは操作性が良いので、片手でも問題ないです。

【レスポンス】
ゲームは一切しないので、そのような使い方であれば当然良いです。

【画面表示】
綺麗だと思います。

【バッテリー】
平日だと2日、休日でも1日は余裕で持ち、モバイルバッテリーを持ち歩くことが無くなりました。
充電は、寝てる間にワイヤレスで行うため、充電時間が気になったことは無いです。
リバース充電がイヤホンの充電に使え便利です。

【カメラ】
・広角は、解像感が高く写りはかなり良いです。
 1インチコンデジ、一眼は使わなくなりました。
 Pixel6と比較し、"デジタル画像"から"写真"寄り(自然)になった気がする。
 センサー大きめなので、スマホとしては立体感のある写真が撮れる方かと思います。
・夜景モード、モーションは便利で素晴らしいです。
・消しゴムマジックは便利で楽しいです。
・弱点は、上下がかなり歪むことで、景色では目立たないですが、モノを撮ると補正が必要な場合があります。(補正はSnapseedで簡単にできますが。)
また、超広角は解像感が無く、使う気になりません。(使っていません。)

【総評】
定価で買っても安いと思いますが、発売当初のとんでもないセール価格で最高の買い物でした。
VPNが無料で使用できるもの最高です。
これまで不具合が気になったことは無いですが、アップデート。改善が頻繁に行われ安心です。
指紋認証・顔認証は、今ではガラスフィルムを貼っていてもエラー皆無で、画面内指紋認証の無いスマホには戻れません。
最新の素のAndroid、Googleのアプリを使い倒すには最高と思います。

今後もPixel一択です。(BlackBerryの新型が出なければ。)


★Pixel 9 Proに買い替えるので最終評価★
前回レビュー(上記)から評価は全く変わっておらず、不具合は全く無く、性能は良く、すばらしく安定したスマホです。
Pixel6、Pixel7は安いのも購入理由でしたが、今ではPixelしか選べません。常に最先端で楽しいので。

参考になった19人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むむむ三世さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
キーボード
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

2年ガッツリ使用したからレビューする。

デザイン:賛否両論あるが個人的には好み。アルミ素材になったからかもしれない。

携帯性:6.3インチはちょっとデカい。ケースなしだと好感触だが落としたときが怖いからできない。

レスポンス:性能的には問題ないがソフトのバグで遅くなることアリ。

画面表示:もう少し明るい方が良いかなとは思うが、許容範囲内。

バッテリー:ちょっと悪い。2年経っても持ちはさほど変わらない。

カメラ:最高。Pixelの売り。たまにアプリがクラッシュするのが玉に瑕。

最後に:
この頃は、予約特典で2万円分のストアクレジットがもらえて8万だからまあ良い。細かいバグはPixelだからあるけど、指紋認証バグなどとてつもないバグは遭遇しなかった。
やっぱりカメラ最高。というかこの総合評価はカメラの良さ。スマホとは思えない画質。本気で写真取らないなら一眼レフは必要ないと思える。
あとは細かいバグを直してくれれば良い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃん者さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

まだ、使い始めたばかりだが、悪く無い感触。
今後、何か有ればレビューします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NaCl2940さん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:1274人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
23件
15件
Mac ノート(MacBook)
4件
11件
スマートフォン
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
一目でPixelとわかる独特のデザインです。
ガラスとアルミの質感も良いです。

【携帯性】
Pixel 6よりは軽量化しましたが、重さは200g近くあり、6.3インチとは思えないほど重いです。
この機種最大の難点です。

【レスポンス】
ミドルハイクラスのCPUを搭載しているため、良好です。さすがに重めのゲームは厳しいですが・・・

【画面表示】
かなり綺麗です。
90Hzにするとスクロールが滑らかになりますが、バッテリーの持ちが悪くなるのが悩みどころです。

【バッテリー】
搭載量は多いですが、それほど持ちは良くない印象です。
Android14になってから発熱が抑えられ、バッテリーの持ちが幾分か改善されました。

【カメラ】
動画性能はややiPhoneより落ちますが、静止画であればiPhoneと同じかそれ以上の画質で、消しゴムマジックなど独自機能が便利です。

【総評】
コストパフォーマンスはとても高いものの、サイズの割に重量が重く、思った以上に操作しにくかったです。
結局キャンペーンのタイミングでGalaxy S22に乗り換えました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とび〜さん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:1256人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
18件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
2件
タブレットPC
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

販売開始時に購入し約1年半使用。
他社のハイエンド機種と比べ、目立った特徴はないが、特に欠点も見当たらない。
充電は寝ている間にワイヤレス充電器に置いて充電しており、充電速度は気にしていない。
時々、位置がずれていてうまく充電出来てない時もあるが、そういった時は朝起きた後に30分程度ケーブル充電して対応。

カメラの出っ張りは気になるが、手帳型ケースに入れて使っているので気にならなくなった。
バッテリーシェアを使うつもりだったが、手帳型ケースはバッテリーシェアの機能を阻害するようで使えなかった(HUAWEI WATCHからAppleWatchに買い替えたので、使う目的も失ったが)。

指紋認証は、以前使っていたMate20 Proに比べると失敗もなく便利。
カメラ画質は、Mate20 Proの方が好みかな。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Sid Viciousさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:285人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
24件
イヤホン・ヘッドホン
7件
1件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】Nexus時代から、Google端末をメイン機として愛用しています。デザインは個人的にPixel5の頃のが好きで。

【携帯性】Pixel5からの買い替えです。無印Pixel(輸入)、Pixel3、Pixel4a、Pixel5のサイズ感が好きだったので、6inchオーバーは私にとっては大きくて、不満です。

【レスポンス】思いの外使用RAM領域が大きく(Pixel5では購入直後はこのようなことはなかった)、不安に思う。実際応答しないことがちょこちょこある。


【画面表示】Pixel3以降感じているのが若干尿液晶?な感じがする。白が白くないと感じてしまう。気のせいでしょうか?まぁ、支障は出ていませんが。

【バッテリー】Pixel5に比べると減りが速い気がする。

【カメラ】proではないので望遠がないのがキツイ。ですが、一眼レフで撮影すればいい訳で、あまり気にしてません。

【総評】デザインが、6以降あまり好きではなく、加えてどんどん大きくなる一方で困っている。
私の歴代Google端末はNexus5、Nexus6P、PixelXL、Pixel3、Pixel4a、Pixel5、そして今回のPixel7な訳だが、Pixel4aとPixel5のサイズ感が抜群だった。液晶指紋認証も私にとってはあまり好ましいポイントではなく、持ったときに自然と指があたる、背面指紋認証が使い勝手良かったと強く思う。殆どは顔認証で解除しているが、顔認証の精度はまだまだな感じがある。
しかしながら、円安の最中にも関わらず、思い切った価格設定だったので、当然ながら購入に至った。次の購入はPixel9になるわけだけど、これ以上無印版はサイズを大きくしないでほしい。
とはいえ、一度Google端末を使ってしまうと、素のAndroidが使い勝手が私には合っているようで、それ以外をあまり考えなくなってしまう。(サブ端末はmoto一択ですが(汗)これは素のAndroidに近いものを選んでるがゆえになります)
なお、当方は携帯でゲームはほぼやりません。


参考になった17人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

幼稚園専業写真屋さん

  • レビュー投稿数:171件
  • 累計支持数:1628人
  • ファン数:24人
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

GalaxyS21から、2023年11月にテスト導入で一ヶ月モニター。

【デザイン】
Pixel6よりカメラの出っ張りが低くなり、薄くなった印象がありました。
実際には、大差ないのですが、これがポケットに入れた時に引っ掛かりとして、違和感がなくなりました。
不思議なものです。

大きさは、やはり大きめを感じるのと、重さを感じました。

【携帯性】
スーツの内ポケットに入れたとき、ずっしりくる感じがあり、アクオスなどと比べるとスーツのラインが型崩れしやすくなるのが気になった。
手にもちと、やはり大きいかなぁ。
iPhone13miniを主にしている都合上(主に電話用)、仕方ないのですが、データ用としてSNSや資料を読むなどをするときは、画面も綺麗で必要不可欠サイズかもしれないと思いました。

【レスポンス】
いいです。
文句なし。
多分、各メーカーのフラッグシップ機ほどではないのでしょうが、上位機種であることは感じます。
ヌルサク感は、十分にあります。

【画面表示】
十分綺麗だったかなぁ。
精細感は、感じなかったけれど。

【バッテリー】
持ちはよかったです。
待機で二日ほどは持ちました。
GPSを常に入れていてもそんなに減りは早くなかったです。

【カメラ】
良く撮れるし、便利ですが、アプリとの相性なのか、作りの追い込みが甘いのか、iPhone14シリーズほどではなく、色の再現性も青みがかった感じに思えました。
蛍光灯下でのオートは、ちょっとないわーって感じましたけれど、アップルと比較したらダメですね。
ただ、ちゃんと撮れて、早く撮れて、サクッと編集できる機能は、宣伝通りになっていると思いました。

【総評】
良いスマホだと思いました。
価格次第の選択ですね。
ただ、モニターで返却してから、買う買わないを選択する時、買わないという判断になりました。
それは、この機種が悪いのではなく、キャリアの販売プランの問題であって、ピクセルそのものの問題ではありませんでした。

2023年12月返却時に提示されたのが、実売支払額6万円くらいで、それをキャリアに分割でした。
同じ頃に既に新型であるPixel8が発売されており、同じキャリアで機種交換なら、Google直で購入するより高い値段での分割でした。
月々は、そんなに大差なく、安い方が魅力でしたが、Pixel8の場合、他社キャリアにNMPすると24ヶ月1円で、25ヶ月めに残金支払いか、返却すれば良いプログラムがあり、結果的に最新機種で、尚且つ、月々の支払いが安く使えるというプランの方が魅力的でしたので、Pixel8購入とキャリア移転をした次第です。

そして、7と8を比べましたが、店員さんも大差ないけれど、最新の方が良いに決まっているというアドバイスの通り、今なら(実質の価格差がないなら)、Pixel8を買った方が良いと思います。

7も決して悪くないと思いますが、この機種は、セールスプログラムにかなり左右されると思います。

参考になるか分かりませんが、7と8に購入差額が2万円以上あったら、7にしていたと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意