Redmi 9T レビュー・評価

Redmi 9T

  • 64GB
  • 128GB

6000mAhバッテリー搭載の4Gスマホ

<
>
Xiaomi Redmi 9T 製品画像
  • Redmi 9T [カーボングレー]
  • Redmi 9T [オーシャングリーン]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Redmi 9T のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.31
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングXiaomi Redmi 9Tの満足度ランキング
集計対象181件 / 総投稿数182
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.75 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.90 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.30 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.60 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.36 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sybar510さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia Z5を5年使ってバッテリーが膨張したため、21年秋に購入しました。
他のレビュー・口コミにもある通り、この機種は基板の不良で突然電源が入らなくなる不具合を抱えています。
私も購入後その情報を知り、OSのアップデートや再起動をしないように気をつけて使ってきましたが、ついに昨日文鎮化しました。
他の方の報告と異なるのは、再起動はしておらず、数分前まで普通に使えていたのに突然スリープ状態から起動しなくなった点です。
どうやら再起動しなくてもこの症状は起きるようです。時限爆弾みたいなものです。

文鎮化するまでは、レスポンスは良いとは言えないものの、バッテリーの持ちがよく、先代のXperia Z5よりは安定してましたので、当時1万4千円で購入した端末としては満足していました。
1回の充電で1週間は持ちました。2年経っても劣化は感じませんでした。
私はゲームをやらず、動画もスマホではほとんど見ない、充電も面倒というライトユーザーで、そんな人にはピッタリかもしれません。
NFCがついてないのが唯一不満でした。

しかし、何にせよ致命的な不具合があるので総合評価は☆1にせざるを得ません。
復旧は半ば諦め、新しい機種を検討中です。
今回は運が悪かったと割り切って、懲りずに次もXiaomi製を買うつもりです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にんにく聖さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
10件
カップ焼きそば
6件
0件
シャンプー
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ロゴの主張さえなければ。
【携帯性】
大きくて厚みもあります。持ちやすくはないです。
【レスポンス】
遅いですが、価格を考えると普通じゃないでしょうか。
【画面表示】
やや暗いですが使えないほどではないです。
【バッテリー】
低消費電力なだけあってとても長持ちします。
【総評】
皆さん書かれてるように、文鎮化の不具合だけは怖いです。問題なく動いてさえいれば、価格も安いですし、悪くないと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あーちぇすさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
39件
デジタルカメラ
1件
8件
ドライブレコーダー
3件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
可もなく不可もなくより可寄りです。

【携帯性】
あまりよろしくはありませんが、男性のズボンの後ろポケットから少し顔だすくらいです。

【レスポンス】
まぁ悪くはないけどねと言う感じです。
ミドルローなので期待はしてませんでしたので、だいぶんマシです。

【画面表示】
おっ!いいじゃんと思わせてくれる画面です。

【バッテリー】
これは最高!FOMAの電話用での運用なのであまり使いませんが、2日くらいしてバッテリーみても、まだ80%あるの!?と言うくらいです。

【カメラ】
あまり使いませんが、悪くはないです。

【総評】
バッテリーに全ふりしてるんじゃないか?と思わせるような機種です。
それだけで満足でもあります。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mattsu3301さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ3

購入してしばらくしてから、再起動後に突如電源が入らなくなった。数日放置して電源+音量上ボタンで、数十回の内1回成功し、REBOOTされ復旧するが、全くダメな場合もアリ、本当に使えない。電源が入らなくなる恐れが払拭できず、電話としては使う事ができず、この状態ではフリマなどで売る事もできず、全く購入しなければよかったと後悔しています。

特に落としたり、水に入れたりしておらず、使用状況は酷くはなかったものと思っています。
中華スマホってこんなものなのでしょうか。サポートデスクに症状等の連絡をしたら、保証期間の1年過ぎた(確かに1年少しだが)ので、有償修理になり、1万8千円くらいかかるとか。買いなおせと言っているようなもので、サポートは全く使えません。

この症状はたくさんの方がネット上で書いているもの。車などで言うとリコール物ですが、中華スマホにはリコールのようなものはないので泣き寝入りです。

さすがに古い機種になるので、これから買おうとしている方はもういないかもしれませんが、Xiaomiの中華スマホは信頼度ゼロ。お勧めできません。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

McDonald's Loveさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
81件
タブレットPC
3件
13件
デジタルカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

地味に普段使用には十分です。安いし。ブラウジングやライン等、ハードな、ゲームしない方なら満足出来る機種だと思います。私は楽天入れて使ってます。

追記
アップデートがありました。ナビゲーションバーが表示される様になって、ゼスチャーでも使いやすくなりました。タスクキルも縦消しが選択できる様に。なんか遅かったWiFiの掴みも改善された様な気がします。

追記2
再起動したら、電源が入らなくなりました。この機種の壊れ方として良くあるらしいです。
同様の症状での故障が数件ヒットしました。
何気に色々なスマートフォンを利用してきましたが、壊れたのは初めて。
見た目は新品同様なのですが、、、メイン基板の耐久性に問題がある機種みたいです。
楽天無料電話として活躍しサブ端末として優秀だっただけに残念です。
満足度を2個下げました。

追記3
電源入らなくなる問題。基盤の不具合みたいです。復帰させる方法は、バッテリーを完全放電させることのようです。一週間程放置して電源ボタンを押すと、バッテリー無しの表示が出たら治ります。また再起動させたら起動しなくなるので、再起動や電源を切るは使わないで、普通にスリープだけにしてたら使えますね。使いたいかは別として。また、MIUI14にアップデートもしてみました。途中再起動で起動しなくなるので、また放電で時間かかりましたが(笑)

参考になった19人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゃぽねすさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:321人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
10件
0件
スマートフォン
6件
1件
マザーボード
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

追記
噂には聞いてたので
今までできるだけ電源切ったり再起動しないようにしてましたがついに文鎮化しました。
SIMを入れ替えようと電源を切ったら二度と電源入らず。
だいたい安心して再起動できない時点でよくない機種だったんですけどね。
もちろん保証期間すぎているので修理に出す予定はありません。
もう二度とXiaomi製は買わない。

【デザイン】
 まずまずです。無難かと思います。
【携帯性】
 結構大きいです。購入前に画面の大きさは確認してましたが厚さもそこそこあって重めです。改めて購入前に確認することを勧めます。
【レスポンス】
 この価格帯にしては悪くないかと。ゲームはしません。
【画面表示】
 問題ないレベルです。
【バッテリー】
 大容量だけあっていいです。その分重いのでしょうがバッテリーが長持ちするのはうれしいです。
【カメラ】
 それなりに写るので私の用途としては十分ですが、手ぶれ補正がないのがちょっとだけ残念です。
【総評】
 マイナス点はおサイフケータイ非対応なところ。ここは割り切るしかありません。マイナンバーカードの読み取りもできません。ここは本当に残念です。
 防水でもないのでそこは気をつけたいところです。
 純粋なAndroidではなく独自OSなので今までAndroidを使ってきた人からすると最初は戸惑うかもしれません。この辺はある程度使えば慣れます。独自OSとはいえベースはAndroidなのでアプリはAndroidのものが普通に使えます。だたしこの機種の独自OSを最新にするとAndroid11ベースになるのですがAndroid11ではできる通知履歴を見ることができません。誤って通知を消してしまった場合にとても便利な機能なのですがこれがないのは残念です。今後のバージョンアップでできるようになると嬉しいです。
 もっと高い価格帯のものと比べれば動作の不満もあるのでしょうが十分な機種だと思います。

参考になった7人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

032hiroさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
3件
スマートフォン
5件
0件
ノートパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

購入から1年、落としたりせず、大切に扱っていましたが
突然、文鎮化。
まぁ安いから仕方ない。とはならず、、
Androidスマホ選びに時間を使うのは辞めました。

参考になった10人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アオイカさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
Redmiの文字がデカくてダサい
ケースで隠せば問題なし

【携帯性】
軽くはない、普通
他のメーカーもこんなものでしょう

【レスポンス】
Chrome等のブラウジングは普通に出来る
YouTubeも1080pで普通に見れています、
重たいゲームやTwitterアプリは入れてないので分かりません

【画面表示】
確かに他のメーカーより暗い。室内では全く問題なし
直射日光が当たる場所でスマホをよく触る人には不向きです

【バッテリー】
持つ方じゃないかな?
私は多分ヘビーユーザーに該当するので毎日充電してますけど
そうでない人はもっと持つんじゃないですか

【カメラ】
良いとは言えない、おまけ程度に考えるべき
ほとんど使わないので無問題

【総評】
購入後8ヶ月で電源を切った後反応しなくなり無償交換しましたが
それ以降は問題ありません。
修理前はクセで毎日電源を切っておりましたが
念のため修理後は切らないようになりました。

OSのアップデートも全く期待していませんがありましたし、
非常に安い値段で購入したのでボロカス言う気にはなれません。
保証期間終了後にタイミング悪く壊れた方はご愁傷様です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

櫻田桜さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

遂に文鎮化した。フリーズした感じだったので、再起動。そしたらうんともすんとない。

いつかなるのかということも忘れていた。

充電はしつつ2日くらい後に電源ボタン長押しで復旧。
またいつなるのかと、怖いです。

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PC板住人さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
1件
ウォッカ
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
無難なデザイン
【携帯性】
大容量バッテリーなので携帯性は犠牲になっている
【レスポンス】
普段使いには問題なしだった
【画面表示】
普通
【バッテリー】
大容量で安心
【カメラ】
使用していないので無評価
【総評】
アップデートで文鎮化するという最悪の事態に遭遇
その後色んな方法で起動を試みるも無駄で完全に死亡
電源周りの不具合らしいが、これをなんの保証もなく有償修理にするというのだから呆れた
もう二度とXiaomi製品は買わないだろう

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とちりんりんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

2021年2月頃購入しました。性能に関しては他のレビューにある通りです。文鎮化の情報が出てからMIUIアプデを躊躇していましたが、セキュリティの心配もあり、MIUI13にアプデしましたが特に問題なく使えています。いろいろと性能が不足する部分はありますが、まだまだバッテリーも余裕で楽しく使えています。これからもしばらく使いたいと思います。
追記
もう一台ある2021年3月購入品もMIUI13にアプデしました。文鎮化はせず普通に使えています。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かたやん2さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
61件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】カーボングレー愛用ですが、中々かっこいい

【携帯性】6.53インチですので、まあまあでかいけど大丈夫

【レスポンス】これは、スナドラ662なので、エントリーモデルですので仕方ない面もあります。
しかし、REDMI note10JEの、スナドラ480 5Gより、気のせいかこちらの方がサクサク動いてくれます。勿論、重たいゲームは無理です。ゲームやらないひとなら、じゅうぶんな、レスポンスです

【画面表示】まあまあですね。少し暗いかも知れません。

【バッテリー】これは6000mAhなので、もちはいいです!

【カメラ】この値段でクアッドカメラ48Mで。コストパフォーマンスはいいとおもいます。

【総評】REDMIでも、いちばん安価なエントリーモデルですが、なかなかの出来だと思います。
antutuは206950点でした。。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yosixさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
8件
0件
スマートフォン
5件
0件
双眼鏡・単眼鏡
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
普通です。

【携帯性】
画面が大きい割には,普通です。

【レスポンス】
値段相応とは思いますが,使っていて特に不便は,感じません。

【画面表示】
今まで使っていたものより,大きくきれいで,不満はありません。
発色等,値段相応なのかもしれませんが,使っていて特に不便は,感じません。

【バッテリー】
「起動しない問題」から,電源を落とさなくなったので,いままでと比べることが出来ませんが,バッテリー持ちは,いいほうだと思います。

【カメラ】
値段相応とは思いますが,使っていて特に不便は,感じません。

【総評】
当初は,コスパの高い機材だと思っていましたが,私のものも起動しなくなりました。
Web上にたくさん出ているリカバリー方法で,起動できたので,今は,問題なく使えていますが,いつ起動しなくなるか不安があります。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新星ソーテックさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
129件
カーナビ
3件
32件
ノートパソコン
2件
30件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
デザインはiphone12にやや似ている。
【携帯性】
大きいのと比例して結構ずっしりと重いので携帯性は悪いです。また、非防水なのも注意です。
【レスポンス】
今まで使っていたのがiphone7 32GBだったので比較対象にはならないですが自分的には問題ないとおもいます。
【画面表示】
画面が大きくて解像度が高いので細かい描写も再現して見れます。動画視聴にはいいのではないでしょう。
【バッテリー】
バッテリーの容量が大きいので格安SIMでOCNでも極端に減ることもなく普通に使って3,4日以上は持つとおもいます。iphone7の同じ格安SIMOCNでは朝から夕方まで持つか持たないかの状態でしたので。
【カメラ】
カメラは普通にSNS等にアップしたりするのが主ですが低価格帯のスマホでは良いほうなのではないでしょうか。
【総評】
車でミラキャストでWi-Fiを使うとモバイル通信ができない。このWi-Fiはインターネットに接続できませんとかメッセージが出るがSIMのモバイル通信も何故かできない。OCNが原因なのか本体がそういう仕様なのか通話はできます。
建物内での通信が悪い。優先ネットワークをLTEにしていると圏外になるが手動で優先回線を3Gにするとアンテナが2本か3本立ちどうにか通信できる。(鉄筋コンクリート1階の奥側の雑居ビル等)
自動では切り替わらないのだろうか?何故か大型のショッピングモールでは支障なし。自宅もOK。
アンドロイドはこの機種が初めてとあって国内メーカー製とは比較しておりません。
また、解像度が高いので文字入力がやや難しい感じがします。
若い人には適しているかも?
メインで現在は使用していますが、また、iphoneに戻りたい気持ちでですね。
なんとなくは慣れてきたのですが、この機種はややアンドロイド初心者には難易度が高いですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kond77さん

  • レビュー投稿数:512件
  • 累計支持数:1293人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
50件
13件
ドッグフード
55件
0件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
30件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】特に悪いとは思えません。普通です。

【携帯性】メインのXPERIA5Uに比べると大きいですが問題ありません。

【レスポンス】XPERIAに比べると、結構イライラします。ワンテンポどころかスリーテンポ遅れて動作する感じです。

【画面表示】付属のフィルムのせいかもしれませんが、鮮やかさがないですね。それと視野角が狭く、斜めから見ると暗くなります。

【バッテリー】サブ使用ですので、結構持ちますね。充電は3〜4日おきで良さそうです。

【カメラ】良くも悪くもないのでは?ほとんど使用しませんが

【総評】某格安SIMメーカーで1円購入したものを譲り受けました。
会社から支給されているスマホ(ギャラクシーA30)のバッテリーが劣化して、大した使用していないのも関わらず毎日充電が必要なのでこちらに変更。
ディスプレイが大きいので外出先のテレビ使用で重宝しています。(自宅BDに接続)
(SONY Video & TV SideViewは外出先ではどうさしませんでした。どこでもDIGAは大丈夫です。)
デュアルSIMなので、会社支給SIMとXPERIA(自分用)をまとめて1台でと思いましたが、動作がモサモサで無理でした。
それにしてもスマホも安くなりましたね。(スペックを重視しなければ)

割り切って使用すれば問題ありません!?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Redmi 9T
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意