
よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 15:24 [1617803-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
1年1ヵ月で電源入らなくなり故障しました。
サポートに電話した所、基板交換とのこと。1年以上使用で有償修理とのことで諦めました。
1日程度時間が経つと、電源ボタンを押すことで充電マーク表示され、充電して使えるのだが
電源OFFにすると、再起動不可になる。
朝に電源が入るスケジュールしていたが、たまにMIUIの表示のまま起動しないことがあり
変だと思っていた。
性能的には普通に使えるスマホなだけに、後1年は使いたかった。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
2022年9月3日 00:01 [1617803-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
主用途 LINE、電話、メール、chrome、youtube、スケジュール、メモ程度の写真撮影
Google、Microsoftアプリ中心に利用
良い点
バッテリー:高負荷なゲーム、動画視聴等しない場合、4日は持つ
動作 : 前のiPhone8と比べ、アプリ起動が1秒程度遅く感じたが、気にならぬレベル。
携帯性:側面が丸い為サイズの割には持ち易く、軽く感じる
カメラ:この価格であれば十分使える
ディスプレイ:大画面、字が潰れず普通に見やすい
悪い点
MIUI:設定が煩雑で解り辛い。初期設定でLINE通知来ず。元から入ってるXiaomiアプリ不要だが消せず。
1年1か月で故障(周知通り再起動不可の不具合)→電話にて有償修理になるとの事で処分済
朝電源ONになる設定をしていたが、起動画面で固まるという前兆の様な症状あり
一時的に直ったことはある。再起動不可の状態で1日程度経過し、充電ケーブルを挿すとバッテリー0%から充電が始まり、充電完了後ケーブルを抜いた状態で暫く使用できるのだが、次に電源OFFにすると、また再起動不可
基板の不具合、普通にリコールものだと思うのだが。
中華メーカーのSIMフリースマホは自己責任だと思った。
次にモトローラスマホ購入、流石に再起動不可の不具合は発生せず安心。
次はサイズ的にXperiaかiPhoneにしたい。
参考になった0人
「Redmi 9T 64GB SIMフリー [カーボングレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 09:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 03:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 02:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 21:34 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
