月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 6.53インチ
- メイン:4800万画素|超広角:800万画素|マクロ:200万画素|深度:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Redmi 9T 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2022年6月14日 02:29 [1591415-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
大きくツルツルしてる
個人的に背面のRedmiのロゴはダサい
【携帯性】
付属のカバーをつけるとさらに大きく握りにくい
また、カバーについてるUSB-Cの保護キャップがジャマだし取りにくい
【レスポンス】
Snapdragon662+メモリ4GBでも過度な期待はしないほうがいいです(最新SoCでもない)
画面キャプチャを動かしながらアプリを動かすとカックカク
AnTuTuベンチマークのスコアも18万程度なのでダンカグやArcaeaなどのアプリは出来ないとおもった方が良いです
(CPU-Zで確認したらSoCがSnapdragon665になってました)
【画面表示】
可もなく不可もなく
ただし少し本体の知識がないとボタン配置、スワイプジェスチャー、ダークモード、ストレージの一部をメモリに割り当てる機能を見つける事が出来ないので注意
【バッテリー】
5000mAh以上あるのでそこだけは不満なし
【カメラ】
無評価
【総評】
ハイエンドやミドルレンジモデルではなくとりあえず入門機やエントリーモデルが欲しい!って人には良いと思いますが、ミドルレンジ以上のスペックを求める人にはオススメ出来ません
別なレビューにも書きましたが、もう少しお金を出してXperia Ace3などの機種の購入をオススメします
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 22:34 [1586241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ちょうど1年ほど前に購入。
以前はずっとHUAWEIでした。
HUAWEIも好きでしたが大人の事情で販売しなくなり、
XIAOMIを購入。
結果的にカメラは綺麗ですし、
バッテリーの劣化も気にならず、
まだまだ使える印象。
ヂュアルシムも便利です。
ドコモ+楽天で使用。
ただおサイフケータイ的なのが付いていないので
必須としてる人は注意が必要です。
また大き目なので、慣れるまで気になるかも。
あれこれ書きましたが、安くて1流だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 19:08 [1538818-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】いつものシャオミ
【携帯性】軽くはない
【レスポンス】価格相応
【画面表示】やや暗い
【バッテリー】公称値ほどある気がしない
【カメラ】今どきの最低限は確保
【総評】64GB版についで128GB版がリリースされて格安だったので入手。
これをメインで使うと大変と思うがルーター代わりに使う分には64GB版と変わらず仕事hがすると思う。
こまめにアプデしていれば文鎮化はさけれそうだが未知数である。
2022年2月19日追記
2月18日に文鎮化、Xiaomiカスタマーに問い合わせてサポート期間内の修理依頼をかけるところまで成功。
母の楽天モバイルSIMを使うために月10GB前後テザリングさせる為に運用し、アプデも早期に充てるようにして今までこなしてきたがとうとう噂の文鎮化になってしまった。
無償修理で返ってくる筐体が同じ問題を抱えていないなら御の字だが、そこまで酷使していないのに文鎮化してしまったので困りました。
たまたま外れを引いただけなのか、この機種固有の問題にあたってしまったのか分からない。
後は修理に出す工程がやや特殊だったので購入する際はそのへんも理解した上で選ぶ必要がある。
消費速度がはやいが大容量バッテリーを搭載した魅力的な端末ではあるが再び文鎮化する日が来ないといいなと願うばかりである。
参考になった12人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月3日 21:00 [1536201-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
antutu結果 |
7月に64GBモデルを中古で買って不満はそうないものの、
不具合報告が妙に多いことが気になっていました。
(特に中古なのでメーカー保証が使えない)
正月特売でIIJmioの音声契約付で128GB980円を見つけ、
予備を兼ねて購入しました。
MIUIの仮想メモリー増設は64GBの1GBに対し、
128GBは2GB。それだけでも性能向上が期待できそうです。
antutu9.2.6を流してみた結果、
確かに128GBモデルの方がベンチを早く終わりました。
スコアは、64GBモデルが160958点に対し。
128GBモデルが168143点。
メモリー分性能アップしているようです、
容量だけではなく、RAMも高速なのを使っているのが効いてそうです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年11月27日 13:38 [1521732-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
キャリア乗り換えで、SIMフリー版を0円で入手。最初はデカイし重いし、指紋センサーが右側面という慣れてない仕様のため苦労しましたが、一週間ほどで慣れました。しかし、ロック解除に若干手古摺る。激しくゲームやったりしなければ普通に使えます。カメラも普通、各アンテナの感度も普通です。WiFiが不安定になることなど全くありません。この安さですから、大変良い買い物をしたと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 28件
- 5件
2021年11月4日 16:18 [1514412-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
高級感はあまりありませんがとても気に入ってます!
【携帯性】
デカくて重いので携帯性は良くないです。
【レスポンス】
重いゲームはかくかくしますが、他はまあまあサクサクです。
【画面表示】
画面は大きくて綺麗で見やすいです。
【バッテリー】
6000mAhなだけあって長時間使用可能です。
【カメラ】
値段のわりには画質は良いです。
【総評】
とにかく大容量バッテリーで長時間使用可能なところが良いです!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月30日 21:54 [1501623-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【携帯性】
9Sからの乗換で、大差なし、比較的大きめ
【レスポンス】
悪い…不良個体?
素晴らしく重たい…もっさり
【画面表示】
普通
【バッテリー】
素晴らしい
【カメラ】
久々にひどいと思う画質
【総評】
9Sをバキバキにしてしまったので、とりあえず使い慣れてるし…と思って比較せず128で1.8万位だったので購入。
RAMの違いなのですか?9Sはゲームしててもパキパキ動いてくれましたが、この子はもっさりです。
良個体と不良個体なのかしら。
カメラの画質は同じはずなのに、なんか9sの方がいい気が…ディスプレイのせいなの?
とりあえず、壊れるまで付き合いきれるかどうか…です。
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
