AQUOS sense4 lite レビュー・評価

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

AQUOS sense4 lite のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.68
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングシャープ AQUOS sense4 liteの満足度ランキング
レビュー投稿数:137人 (試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.73 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.00 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.41 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.88 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

T-O_さん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:349人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
30件
133件
タブレットPC
10件
5件
ノートパソコン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

バキバキ端末を手に入れたので、
同世代のワイモバ版basicと比較して。
写真を撮らない人は指紋認証があって
メモリーも本家と同じliteは良いと思います・
元々SIMロックされてないはずですし。
販売値段によっては無印より良いと思います。
メモリー量から来るプチフリーズも少ないですし。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hどあいぇんdさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:294人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
93件
ブルーレイプレーヤー
1件
31件
携帯テレビ・ポータブルテレビ
2件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

アクオスを使い続けています。(AQUOS sense、AQUOS sense2,AQUOS sense3)
現在、こちらのAQUOS sense4は手放してしまいましたが、代々のアクオスの中でも使いやすくて良かったです。特に電池の持ちに関しては、新しいAQUOS sense6よりも持ちが良いし、液晶画面もAQUOS sense6の有機ELの画面よりも見やすかったです。若干重さはありますが、結構サクサク使えてお気に入りでした。最新のスマホが使いやすいわけでもないのだな、ということを感じさせてくれた1台でした。現在はAQUOS sense6を使っています。最近まではAQUOS sense4の方が使いやすいと感じていましたが、androidのバージョンを最新にしたらAQUOS sense6も使いやすくなりました。でも、今でもAQUOS sense4は悪くないと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

777jackさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
ハードディスク ケース
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
特にこだわりが無いので問題はないし専用ケースなどもあるので必要十分。
【携帯性】
普通。
【レスポンス】
まぁ価格が価格なのでこんなものかと。
【画面表示】
屋外で見づらい時がある程度で大きな問題はない。
【バッテリー】
サブの使用なのであまり使わないときは1週間くらい置きっぱなしでも平気。
【カメラ】
これはまぁ価格的に期待できるものではないが、普段のメモがわりくらいなら十分。
【総評】
楽天モバイルの初期のころにsense3から使い始め3が思ったより早く壊れたので、使用の慣れとか考えて同シリーズにしたが、ずいぶん変わっててちょっと失敗した。
まぁ使ってれば慣れるからいいんだけど、次回購入時はこのシリーズは避けると思う。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おっちーーーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

バッテリーは素晴らしいが、すぐ壊れた
もうAQUOSのミドルレンジは買わないかなー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みぞやんですさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
1件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】
 普通かな

【携帯性】
6インチなので持ちやすく、ワイシャツなどのポケットにも、いれやすい

【レスポンス】
 反応が悪い
 また、突然タッチパネルが効かなくなる
 効かなくなったときは電源ボタンでoff/onすると治るからハードよりソフト
【画面表示】

【バッテリー】
 満充電を避けたり、充電の回数も極力20%以下になるまで充電しないようにしてきたのに1年で75%まで劣化

【カメラ】
シャターを押してから撮影までのタイムラグが長く手ブレしてしまう

【総評】
 長く使うつもりであった一年ちょっとでもう限界
 シャープのスマホを3機種購入したが1&#12316;2年でだめになるハズレばかり
 もう買わない

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yama2525さん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
8件
0件
スマートフォン
7件
0件
ゲーム周辺機器
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

ゲームをしないため、この性能で困ることは
ほとんど無かったのですが、液晶画面が外れました。
本体との接着部分が狭いため、熱で緩くなって
剥がれやすくなったのだと思われます。
接着剤で応急処置をしましたが、防水防塵性能が
無くなったのが、残念です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rukupiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

OSアップデート前は最高の機種でしたがAndroid12になってからは残念な機種になってしまいました。シャープが悪いわけではありませんが。
とにかくバックグラウンドに回ったアプリが落ちます。申し込みで本人認証の写真撮って戻ると申し込み前のログイン画面に戻されたりコピペしようとメモ帳開いて戻ると落ちてたり。Android13で改善されてるらしいですがSENSE4は12までしか保証されてないというとても残念な機種です。
そのほかレスポンスや処理能力は満足です。とにかくAndroid13を切に願います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 たいにーさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
3件
3件
ヒーター・ストーブ
5件
0件
CPUクーラー
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
オーソドックスなデザインです
背面は金属が使われており質感も悪くないです

【携帯性】
コンパクトな部類で携帯性は良いと思います
大きさの割には若干重さを感じます

【レスポンス】
特別速くは有りませんが普通です
普段使いに特に困る事はないと思います

【画面表示】
IGZO液晶パネルが使われており明るく鮮やかです

【バッテリー】
非情に持ちが良いです
此処が一番の利点だと思います

【カメラ】
可もなく不可もなく
スナップショットを撮る分には十分
本格的に使うには不十分

【総評】
ゲームをするのにはあまり向かないと思いますが
普段使いには問題のない性能だと思います

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てんたろ_111112さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
タブレットPC
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】
好みの問題はありますが、やや古い感じのあるデザインです。スッキリしてはいますが特筆すべき特徴が無く、平凡という言葉が合います。良くも悪くもあまり目を引くデザインではないです。

【携帯性】
今の時代には比較的コンパクトなので持ちやすいですが、カタログスペックが約176gで実際に測ってもこの重量なのに持った時に妙に重たいです。金属的な感覚が強調される手触りと合わさって「中身が詰まってる」という感じの重さ感があり軽量であるという感じがあまりしません。

【レスポンス】
値段なりで、軽快とは言えませんが日常時間には十分です。指紋認証も顔認証もありますが、速度は気持ちワンテンポ遅れて認証されるイメージです。

Twitterを高速でスクロールすると明らかにカクつきますし、Webの読み込みをハイエンド機と比べると見てわかる水準で遅いです。ただTwitterを普通そんな使い方はしませんし、読み込みも画像が多いサイトでなければ実用上問題になることはありません。

【画面表示】
画面表示は綺麗です。ただ指紋センサーの存在もあり下側のベゼルはかなり広めです。画面側ピンホールカメラは水滴型ですが、これもちょっと目立つデザインです。

【バッテリー】
家の外に持ち出していないのでちょっと一般的な状況とは違いますが、感覚的に電池持ちはとても良いです。

【カメラ】
写真は結構綺麗に撮れて普通です。動画については負荷のかかるような景色を撮影するとガクガクになってしまい、あまり実用的ではありません。記録用などに使う程度ならと言ったところです。

【総評】
中古で購入しお風呂専用端末として使用している状態での評価なので一般的な感想とは異なると思います。

まず風呂での使用には耐え、少なくとも8ヶ月の間水分による故障や不具合は発生していません(浴槽に浸かって使用していますが、水没はほとんどさせていません。下半分くらいがお湯につかる状況は何度かあります)。ただ指紋認証は水分が付着している指では通りません(当然ですが)そのため顔認証ありがとてもありがたいです。

質感は金属的な肌触りがダイレクトに手に伝わる感じです。このため寒い季節には持った瞬間がとても冷たく、この点はやや不満です(お風呂場で使っているのでなおさら)。

スピーカーは下部シングルで、正直あまり音はよくありません。

電源と音声ボタンの他にアシスタントボタンがありますが、これも押し間違えやすくはっきりいって邪魔です(無効化はできます)

結論としては中古20000円以下で考えるならかなり良い選択肢だとは思います。システムアップデートの残り期間がちょっと問題ではありますが、スマホを単なる道具として捉えるならば「必要最低限よりそこそこ良い」性能をお手軽価格で手に入れられる製品です。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野鳥太郎さん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:836人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
13件
1件
デジタルカメラ
8件
0件
扇風機・サーキュレーター
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

広角・標準 切替え式カメラのスマホを初めて使用します(今さらですが)。
比較対象機種はAquos R2 Compactです。

カメラ(使用初期の印象)
縦横比3:4の写真を撮る場合は本機の24mm相当の画角でちょうど良い。
AIが色を誇張して処理するタイプのカメラなので当たれば映える写真になるが、外れると悲しい結果になる。
写真愛好家には向かないがインスタ女子高生には合っている気がする。
インスタ用の縦横1:1の写真を撮る場合はもっと広角が欲しい。
横位置で写真を撮る時に左手の人差し指が画面に写り込みがち。
ズーム操作がやりにくい。
明るさ調整がやりにくい。
→光学式手ぶれ補正は無くても気にならない
→標準(望遠)カメラにはそれほど価値を感じない
→sense7の大型センサーカメラと近距離用カメラの組み合わせは絶妙だと思う。(欲しい!)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グリーン_リーフさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:114人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3
別機種AQUOS sense4 lite 背面 ライトカッパー
別機種AQUOS sense4 lite 表面 液晶画面
 

AQUOS sense4 lite 背面 ライトカッパー

AQUOS sense4 lite 表面 液晶画面

 

購入し、1年2ヵ月が経過しました。
壊れることもなく、充電量が目減りすることもなく
ライトユーザーではありますが、使うことができています。

以前と比べできることが増えました。
フリマアプリ配送、スマホ決済。
指紋認証が微妙に認識しずらい気がしました。

【旧スマホ処分方法】
携帯ショップ・家電量販店ともに無料で回収してくれます。
私の場合は、ケーズデンキで回収してもらいました。
SDカードチェック、初期化処理などがありました。
比較的新しいスマホならハードオフなどのリサイクルショップで
売却するのもありかと思います。

【楽天メリット】
1.楽天市場の無料ポイントUP
楽天カード、楽天銀行口座、所有
2.楽天銀行の無料金利UP
年0.1%(300万まで)、マネーブリッチに登録(証券会社口座開設)
裏技で大手銀行からの他行向け振込手数料を無料にすることも…。
youtubeにそれなりの解説もありました。

【余談】
購入当初は、この機種、実質1円でしたが、
Rakuten Hand 5G以外は、そうではなくなったようです。
その頃は、handの在庫がなかったためかと思われます。
月額料金が0円でなくなり、povo、IIJmio、HIS、OCN、日本通信SIMが
選択肢として増えてきた気がします。

【以降2021年8月1日に記載済み】
携帯電話は、電話と地図と時刻表があれば、良いかな。
オマケで、音楽、カメラがそこそこ良ければ。

最初は、handの方が良いかと思いましたが、品切れ中。
横幅がコンパクトなので、会話がしやすそうだった。
対してこちらは、バッテリーの持ちが倍。
色、ライトカッパー(copper)、日本語だと、銅。
実際は銅を薄く少し金が入ったような色な気がする。
比較的キレイだけど、画面消えてると黒いので、少し微妙。
液晶黒くないの、誰か開発してくれないかな。
画面鏡面仕様、汚れ目立つので、マットでも良いかな。


【充電】
到着時、スマホ、70%充電されていた。
充電、フル充電になっったら、赤から緑に点灯が変更。
充電中、電源ボタンを押すと、今何%表示がでる。
充電アダプターは別売り。タイプc
当方、2.4Aの充電器で、70%→100%まで、1時間位。

【スタート】
クイックスタートガイド、スタートできないスタートガイド。笑
取扱説明書のP39からが、ホントのクイックスタートガイド!
eSIMとスマホ同時購入の場合、QRコードの読み込みが必要。
スマホに付属の楽天スタートガイドの冊子裏面にあった。

【データ移行】
Android本体連絡先をGoogleアカウントにコピー保存・同期
(これをすると、今後のデータ管理が楽、機種変えてもgoogleアカウント一緒なら大丈夫)

ドコモ電話帳開く→右上→SDカード/SIMカード/共有→
全件データ送信(共有)→暫し待つ
→共有先が表示されるので、gmailで作成されたデータをPCへ送る
(vCalendar ファイル (.vcf))
→PCでグーグルにログインし、そのデータを連絡先(情報共有と連絡先)へインポート。
※機種はMONO MO-01J、たぶん、もっと簡単な方法ある気がする…。

【通話】
通話、自宅wifi(光)環境だと問題ない。固定電話がなくて済む。
119、フリーダイヤル、つながるらしい。(ググりました)
アプリ経由ではないので、料金はかかるけど。
フリーは無料の場合もあるらしいが…、ケースバイケースらしい。
外では、未確認。大丈夫だといいな。

【アプリ閉じる方法】
閉じたい場合、アプリの画面を小さくして上にポンっと投げる(フリック)。
具体的には、端末の下(指紋認証の上)の黒い線、そこをタッチしながら
上にドラック、そうすると、画面が小さくなる。
画面の大きさを半分くらいにしたら、一度指を離す。その後その画面を触れながら、
上方向にドラック(フリック)。そうすると、消えます。
そうしないと、アプリが常設稼働しているため、メモリが重くなり、動作も
遅くなる気がします。それが、 片通話の原因の一部かも?動作が不安定?

【アプリ戻るボタン】
「メッセージ通知Pro」基本設定、通常LEDを選んだ後、戻れない…。笑
端末右側に触れ、左にドラック(スワイプ)。
たぶん、パソコン戻るボタンの代わりが、この動作。
覚えればスマートだが、覚えないとイライラするだけ…、分かりずらい。
嫌な方は、
設定→システム→操作→システムナビゲーション→3ボタンナビゲーション
にすると、戻るが復活します、下の方に。

【キャンペーン】
期間限定ポイント25000円分は、6ヵ月以内使用でした。

【その他】
グーグルアシスタント、いらないが、停止してもなぜか、動く。
間違えて押しやすい場所にあるため、無駄な手間が増える。

問い合わせは、基本チャット。
リンク先に書いている以上のことは、基本答えないため、意味がない。
探すのがめんどくさい人のためのもの。もしくは、本当のトラブル。
対応は、してくれそうだが、分からないこと、初めのことは、
こちらが、かなりの熱量を入れて、コメントしないと、対応してくれなそう。
疲れるだけ。たぶん、テスト運用あまりしてないんじゃないかと。
価格安くするから、テスターとして参加している気がする。
その割に、意見をあまり聞いていないようだけど…笑

Lineの引継ぎ、引継ぐと、昔の端末に入っている
Lineは新規で登録しないと再利用できなくなる。
Lineoutは楽天Linkがあるから、不要となった。

最近スマホがガラパゴス化している気が…。笑
個人的には、パソコン派!

【文字入力】
「フルキー入力」になっていた。
パソコンのキーボードに似た入力方式。
「Google音声入力」もあるので、マイクに向かってしゃべるのもあり。

【YahooショッピングでPAYPAYを使い、新番号にする方】
YahooとPAYPAY両方の電話番号を変更する必要があります。
PAPAYアカウントの方が手間でした。
変更エラーとなり、問い合わせたら、アカウントの削除をしないとダメとのこと。
なぜ、エラーになるか問い合わせたら、「お答えできません」と回答…。

お読みいただきありがとうございましたm(__)m

比較製品
楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル [ブラック]
楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル

参考になった39人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まく006さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイドライブ
2件
0件
マウス
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー [White]からの買い換えです。
AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー [White]から楽天MVO(docomo回線)を利用していて、新しい端末でも同じSIMカードを使っています。
格安スマホの音声通話なしSIMカードは、後から音声通話ありSIMカードに変更できなくて、もし変更できてたら現在使っているガラケー(FOMA)を諦める方向で楽天モバイルの方に切り換えようと思っていました。が、ダメだった・・・。ガラケーの方の今後の利用はまだもう少し時間があるので考えます。
2スロットSIMカードがあるので、そこに挿せるのかな・・・不明。
この端末は、楽天MVOの対応機種を公式がアナウンスしていたので見つけましたが、徐々に公式も動作確認するのをやめていそうで、楽天MVOの対応がこれからどうなるか、そっちの方が心配です。

モバイルSuicaの入れ替えが、降りるときにタッチしそびれていたためエラーが出るようなトラブルもありましたが、端末決済系のアプリの移行も問題なくできました。マイナカードの読みは、読み取り場所がなかなか慣れなかったです。
充電の持ちも良い。今までは遠出する時にはモバイルバッテリーを持ってないと、調べ物をしながらだと心許なかったですが、新しくしたので2日は持ちます。

ただ難点が、写真撮影アプリを立ち上げる時、SDカードの読み込みが遅いと判断すると、勝手に本体に保存する設定に変えられます。この動作をやめさせたいのだけど、今のところ見つけられていません。画面表示はするから、イラッとしながら設定変更をするのだけど、だいたい毎度となるとイライラが溜まります。

あとはアルバムアプリがGoogleフォトにさせられててびっくりしました。Googleフォトに同期はしないけど、アルバムは単独で管理したかったな〜。
という感じで、Googleアプリが幅をきかせてアンインストールもさせないでいる(メーカーアプリ化しつつある・・・?)感じが気になりますが、まあまあ満足しています。

あとはデザインというかサイズ感、重さは、私は全体的にもう一回りコンパクトな方が好みです。デザインはAQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー [White]の方が好き。

比較製品
シャープ > AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー [White]

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふっしっしさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
7件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】奇をてらったトコのない、無難なデザインですね。

【携帯性】特別軽量という訳ではありませんが、不満はありません。

【レスポンス】Huaweiの旧機種より、ゆっくり目です。

【画面表示】特段キレイではありませんが、私の用途では十分です。

【バッテリー】こまめに充電してしまってるので、良くわかりません。

【カメラ】Huaweiの旧機種より…。

【総評】楽天のMVNOからMNOに移行するために購入しました(使用していたHUAWEI P20 Pro HW-01Kが対応していないため)。性能はハッキリ言って今一つですが、格安だったので納得しています。でも、そろそろ機種変してしまうかも。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

azukitenさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

Android 11までは問題なく使えてたんですが、Android 12にアップデートしたとたん電池の持ちが半分以下になってしまいました。
設定を色々調べましたが以前と同じです。Android 12へのアップデートはしばらく様子見をした方がいいと思います。

追記

機内モードにし、起動しているアプリをすべて終了しても半日もしないうちに50%程度まで電池を消耗していたのですが、最後の手段として再起動したら以前に近い状態まで復帰しました。
何だったのだ?

参考になった17人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sudako0000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

一年も持たずに壊れました。
見かけによらず重いです。
音楽などは期待しないほうがいいです。
音が割れています。
ゲームなどは不向きかもしれません。
写真はまあまあ綺麗です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意