月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月12日発売
- 5.8インチ
- 標準:約1200万画素|望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 19:09 [1695422-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
特にこだわりが無いので問題はないし専用ケースなどもあるので必要十分。
【携帯性】
普通。
【レスポンス】
まぁ価格が価格なのでこんなものかと。
【画面表示】
屋外で見づらい時がある程度で大きな問題はない。
【バッテリー】
サブの使用なのであまり使わないときは1週間くらい置きっぱなしでも平気。
【カメラ】
これはまぁ価格的に期待できるものではないが、普段のメモがわりくらいなら十分。
【総評】
楽天モバイルの初期のころにsense3から使い始め3が思ったより早く壊れたので、使用の慣れとか考えて同シリーズにしたが、ずいぶん変わっててちょっと失敗した。
まぁ使ってれば慣れるからいいんだけど、次回購入時はこのシリーズは避けると思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月21日 05:57 [1593130-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
一年も持たずに壊れました。
見かけによらず重いです。
音楽などは期待しないほうがいいです。
音が割れています。
ゲームなどは不向きかもしれません。
写真はまあまあ綺麗です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
2022年3月10日 02:54 [1559795-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
スッキリしたシンプルなデザインで良いと思う。
【携帯性】
ポケットなどにも入るサイズ
【レスポンス】
反応速度が遅くモッサリしている。
【画面表示】
発色が鮮やかで液晶ディスプレイの中では明るく綺麗だと思います。
【バッテリー】
結構持ちます。
あまり使わない人は2日程度持つかと思います。
【カメラ】
今までのスマホで1番酷いと思います。
そもそもQRコードを読み取ることが難しく苦労します。また、全体的にボヤけておりノイズがのった感じです。ピントすら合わなくてこんなに写真を撮るのに大変な経験は初めてです。
【総評】
試用でしたが、とにかく使用しにくかったという印象が強いです。指紋認証も反応しない時や反応しても画面が点かないなど不明な所が多いです。
また、購入後1年経たずにディスプレイが浮いて来たり浮いた影響でディスプレイが変色するなどといった現象が起きています。1年経たずで自然とディスプレイが浮いたりするなど今まで使ったスマホでありませんでした。耐久性にも不満があります。
今後、AQUOSを購入する時は気をつけたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月25日 22:51 [1520286-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
ヤフー天気予報 |
HUAWEI nova liteがメモリ16GBしかなく
とうとうアプリの更新も出来ない状態になったため買い換えることに。
なるべく小さ目のモデルを探していたが
この製品ぐらいしかなかったのと
楽天モバイルで契約すればポイントが付くので買ってみました。
【デザイン】
良くも悪くもない無難なデザイン。
【携帯性】
今時にしては珍しく小さい。
重さも170g台なので重く感じない。
【レスポンス】
若干もっさりしてる。
4年前のnova liteと比べるとかなり遅い。
指紋認証は悪い。
【画面表示】
色味については おススメ、標準、ダイナミック、ナチュラル
の4種類から選べるようになっている。
見やすいものもあるけど色味がかなり変わるので好みは分かれそう。
アイコンの表示が縦長なため配置が縦長に間延びしてしまう。
ヤフー天気予報のウィジェットで縦3×横5のものを配置すると
通常なら横長の表示になるはずなのに
このモデルではもぼ正方形に表示されてしまう。
なので縦方向に細かく配置が出来なくなってしまう。
あとホーム画面から右方向にしか画面を増やせないし
1周することも出来ないので使いづらい。
【バッテリー】
スペック容量の割には早く減る気がする。
【カメラ】
画素数の割にはかなりザラついた画質でメモとして使える程度。
間違っても記念写真は撮ってはいけない。
【総評】
スマホは2014年Xperia A2、2017年HUAWEI nova lite
と過去に2台しか使っていなくて今回の買い替えで
Xperiaがイラつくほどもっさりしてたので
国産を買うのにかなり迷いましたが
さすがに技術も進んでるから問題ないだろうと期待してましたが
想像以上に使い勝手が悪くてビックリしました。
シャープ独自のアプリが入ってるものの使えるものも無いし
アドビが入ってるのにはビックリしたが使ってみると重くて使えないし。
また細かいところではタイマーの設定が時、分、秒を
個別に設定出来ないため毎回全部設定し直さないといけないこと。
こういった当たり前のことが常識外ればかりで
日本製なのに日本人が使いづらいUIってどうなのかと。
これでは中華スマホに流れるのは必然なのかなと。
参考になった17人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年10月30日 20:45 [1511577-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
HUAWEI P20 liteからの、キャリア移行に伴う乗り換え。
【デザイン】
私の場合はデザインが機種選択の最終決定打となったくらいなので、デザインは可愛くて気に入っています。デザインは。
持った感じも、手に馴染む漢字はあります。
【携帯性】
重くて、よくポケットから落ちる。
自分が粗雑なこともあってよく地面に落としているが、このスマホの売りの一つである耐衝撃性能のおかげか、はたまた付けているスマホケースが良いのか、ガラスフィルムを貼っていないのに画面に傷一つ入っていないのはスゴい。
【レスポンス】
悪い。もっさりしていて、使っていてイライラする。
指紋認証もアプリの切り替えも、何もかもが引っかかって、スムーズに行えない。
以前のP20 liteが本当にサクサクとよく動いてくれたため、買い替えてこれはキツい。こちらはサブ機にして、メイン機をP20 liteに戻そうかと真剣に悩むレベル。
3年前のスマホに負けるってどういうこと…。
【画面表示】
カメラ起動するときに、謎に明るくなるのやめてほしいです。
ただ画面は本当に綺麗で、さすがSHARPのAQUOSだなとは思いました。
【バッテリー】
言うほど持ちが良くない。個体差があるのか?
一日持ち歩き、ブラウジング、LINEやメールの確認、Twitterのチェック、Kindleを少し読むなどのライトな使い方をするだけで、朝100%に充電していても、夜帰宅する頃には30%前後まで減っています。
【カメラ】
メモ程度にしか使わないなら問題ないかもしれませんが、基本的に良くありません。
フリマアプリに上げる程度の写真すらマトモに撮れないので、別のカメラアプリを使っています。
【総評】
前のP20 liteがコスパ良すぎでした。
そういえばガラケーの時代からSHARPの携帯って微妙なものが多かったですし、TV以外の製品もパッとしないですね。
楽天モバイルも良くないし、何で今回SHARP製のスマホと楽天モバイルにしてしまったのか、後悔の日々です。
特にSHARPはKF94マスクのパクリをオリジナルであるかのように売り出すなど、恥ずかしい企業に成り果てました。このスマホも持っているのが恥ずかしいです。
エモパーとかいう純正のアプリも、監視されているみたいで気持ち悪いのでオフにしました。
SHARPにそこまでの信用は無いので、自分の行動に関する詳細な情報を渡したくありません。
同価格帯であればiPhone SE2の中古で状態の良いものが買えますし、AndroidならOPPO Reno 5Aとか評判良さそうですね。私も早く買い替えたいです。
参考になった13人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 0件
2021年10月24日 11:41 [1509425-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
無難で多くの人に好まれるデザインで、文句なし。
【携帯性】
画面サイズから携帯性を求めてはいけません。
とはいえ、厚みが一段とある感じはします。
ひとことで言うならば「太い!」
【レスポンス】
歴代AQUOS携帯を使用してきましたが、高い性能を求めなければ良い。
ただし、あまりにも機能などの不具合が多く、強いストレスを受けます。
この機種をもって、AQUOS携帯は購入いたしません。
【バッテリー】
バッテリー持ちは良い。もちろん、充電時間もそれなりにはかかります。
【カメラ】
綺麗なのですが、たまにフリーズして嫌
【総評】
サブ機として使用するならば、良いでしょう。
メインはストレス耐性が強い方ならば良いでしょう。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年10月5日 14:32 [1503310-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
防水ゴムみたいなのが他社よりも貧弱で浸水した |
【デザイン】
可もなく不可もなし
【携帯性】
程よい
【レスポンス】
悪い
【画面表示】
そこそこ綺麗
【バッテリー】
悪くない
【カメラ】
悪い
【総評】
変な自社アプリの所為でおかしくなってる印象。値段相応のチープな作り。
楽天モバイルで実質無料だったので
テキトーに買ったんだけど知り合いが使ってるオッポのが出来は良さそう。
浴室に置いただけで液晶の浸水が発生した、こんなんで防水は笑える。他社の携帯は開けるまで大変だったが、これは吸盤だけでくぱぁしました。
大人しくiPhone買った方がいいと思う。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年9月3日 22:14 [1491358-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
カメラや携帯性に関しては基本的に鞄の中に入れているため特に問題なし
また機種の売りであるゲーミング性能に関しては、ポチポチゲーであればこちらも特に問題なし
但し音ゲーをやりたい方、またはプレイしている方であれば絶対にやめた方が良いと断言できる程タッチ性能が悪い
特にロングの長押しは1曲の間にほぼ1回は無反応となり途切れ、フリックも同様に無反応で落とすこともある
検索で引っ掛かるサイトではアプデで解消されたとの情報もあるが、あれ絶対嘘だわ
普通のスマホであれば評価は☆4でも良いのだけれど、売りの一つでもあるゲーミング性能がタッチパネルのせいで台無しになっているためこの評価で
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月9日 07:25 [1480679-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
【携帯性】
重すぎる。
【レスポンス】
フリーズが多すぎ。一番に求めた機能が、2年前のファーウェイより劣っているのが残念。
【画面表示】
普通。
【バッテリー】
2年たったファーウェイのバッテリー持ちが悪くなってきたので機種変更を実施。シャープの仕様から持ちを期待したのですが、2年前のファーウェイより、気持ち良くなった程度。すごくがっかり。
記載仕様の実力は本当か!?
【カメラ】
普通。
【総評】
国産2社で失敗。スマフォは、海外メーカーがいいんすかね。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月14日 12:54 [1462980-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
裏側がアルミっぽい金属で、寒い冬だととても冷たくなって持っているのがつらいです
また、すべすべしているので落としやすいです
【携帯性】
決定ボタンを長押しすると電源がついたり payアプリが起動してしまい不便なので、その機能はオフにしました
【操作性】
フリックやドラッグが効きづらいことが多く、幾度となく操作ミスをしました
【画面表示】
スリープからの復帰に5秒程かかりとても不便です。注→初期不良の疑いありです
【バッテリー】
週に2回の充電で済むので便利です
ただ充電ケーブルがついてなかったため、買う羽目になりました
【カメラ】
ピントが合いづらく、明暗のちらつきがすごく、室内での動画はうまく撮れません
【総評】
楽天のポイント還元に釣られ、約1万円ほどで買えましたが、安かろう悪かろうといったところでした
もう少し待って、SE2にすればよかったです
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月30日 22:33 [1458365-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
【デザイン】良いよ
【携帯性】良いよ
【レスポンス】最悪、固まりまくり
【画面表示】見やすさ・発色などは極普通
【バッテリー】普通
【カメラ】最悪、すぐ落ちるし固まる
【総評】コンパクトさとおサイフ付きが良くて購入したけど、4Gスマホってこんなにも固まるしモッサリするとは初めて知りました。
凄く沢山のサービスが裏で動いているし、シャープのせいなのかメモリー不足のせいなのかは分かりませんが、次に買うときはコンパクトだけど最低6G以上を必須条件とします。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月25日 20:40 [1457119-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
使い始めから不具合があり、初期不良で修理に出して、その後も不具合があって何度か修理に出したので、まともに使用できるようになるまでに2ヶ月程要しました。
初期不良でも修理扱いで新品端末への交換は不可、修理期間中の代替機(希望者のみ)は有料など、初期不良に当たると最悪です。
シャープデータ通信サポートセンターの対応もオペレーターによってはイライラしたような対応をされたりして最悪でした。
(もちろん丁寧に対応してくれるオペレーターもいました)
結局、何度か修理に出した段階で新品端末に交換してもらって、ようやくまともに使えるようになりました。
【デザイン】
普通。
良く言えばシンプル、悪く言えば個性なし。
カメラの出っ張りが非常に邪魔。
背面のカメラ部分が1mmから2mmほど出っ張っており、カメラは背面左上に位置しているので、デスクなどに置いたまま使う時にバランスが悪くて安定しないし、置く時にデスクにカメラ部分が当たるのでカメラの淵にキズが付きそう。
ケースや液晶保護フィルムは使わない主義ですが、カメラの出っ張りによる段差を無くす為に仕方なくTPUケースを装着。
【携帯性】
やや重い。
ケース無しでのサイズは男の私には問題なし。
手は大きい方だが片手操作は少ししんどい。
女性の片手操作は多分無理。
背面カメラの出っ張りにより、ポケットから出す時などにカメラ部分がポケットの入り口付近で引っかかることあり。
カメラの出っ張りによる段差を無くすためにTPUケースを付けたので、幅と厚みが増して持ちにくい。
ケースを付けてもジーンズのポケットへの出し入れは困らない。
【レスポンス】
そんなに良くは無い。
特にTwitterの読み込みが他機種よりも遅い。
WEB閲覧中、時々ずっと読み込み中が続いて繋がらない症状が出ることがある。
(一度アプリを終了して再度開くと改善する。モバイル通信、Wi-Fi関係なく)
Chromeでサイト閲覧中、数秒固まることが時々ある。
持つと画面が点灯する「自動画面点灯」をオンにしているが、反応がワンテンポ遅い。
持ち上げた瞬間に画面が点灯するわけではないので、画面を点灯させる為に電源ボタンを押すと、押すタイミングの直前に画面が点灯して、電源ボタンを押したことで逆に画面消灯してしまうということも時々起こる。
また、バッグ内やポケットから出した時は自動で画面点灯する時としない時があり安定しない。
普通に電源ボタンで画面点灯させた方がスムーズに使える。
ゲームは全くしないので不明。
この項目に書くことなのかは分かりませんが、Wi-Fi感度は非常に悪いです。
Wi-Fiルーターから少し離れると繋がったり切れたりが頻発します。
【画面表示】
特に不満なし。
【バッテリー】
バッテリー容量が大きいので、一般的な使い方をする分には満足いくレベル。
ゲームをしない限り、1日でバッテリーが切れるということは無いと思います。
ただ、バッテリー容量が大きいことで充電時間も長いです。
急速充電でも満充電にはそれなりの時間がかかります。
【カメラ】
最近の機種の中では性能が悪い部類に入ると思います。
たまに記録用で使うくらいの人向け。
写真を人と共有したり、思い出として残すのには不向き。
フリマやオークションの商品写真の撮影用としても不向きです。
撮影した写真の色が実際の商品の色と大きく異なります。
例えば、ネイビー系の商品を写真に撮って確認すると、画像ではネイビーではなく青色になっていたりします。
どうも色を鮮やかにしすぎる傾向があるようです。
フリマやオークションでよく出品する人にとって、色の再現性の低さは致命的なので、出品をする人は避けた方が無難。
撮影した画像の名前がDSC_0001、DSC_0002、・・・・、DSC_0010、DSC_0011・・・というように通し番号で登録されるので、写真が溜まってきて一部を削除した場合、削除した写真の名前を埋める形で新しく撮った写真の名前が登録されてしまう。
例えば、写真を1000枚撮影したら画像の名前はDSC_0001からDSC_1000までになるが、それから写真の整理でDSC_0001からDSC_0100を削除したとすると、その後に200枚撮影したとすると撮影した写真はDSC_1001、・・・、DSC_1200とはならずに、DSC_0001、・・・、DSC_0100、DSC_1001、・・・、DSC_1100となる。
これによる不都合は、撮影日時は新しいのに写真の名前の番号は小さいので、名前順と撮影日時順で画像の並びが大きく変わる。
また、パソコンに写真を移して、移した写真をスマホから削除した場合、新しく撮った写真をパソコンに移す時に、既に同じ写真番号がパソコンにあるので同じフォルダに移せない。
パソコンに移したあとに名前を変更するか、別のフォルダに移す必要があって管理が非常に面倒です。
今までのスマホではこんなことが無かったので写真の名前を気にしたことがありませんでしたが、手元に残っているHUAWEI novaで撮影した写真を確認すると、IMG_YYYYMMDD_HHMMSS(IMG_年月日_時分秒)で登録されるので、写真の名前が重複することは無かったようです。
※連写などで同一年月日時分秒に複数枚撮影した場合は、IMG_YYYYMMDD_HHMMSS_1、IMG_YYYYMMDD_HHMMSS_2、・・・というように末尾に通し番号が追加されて登録されてました。
SHARPも撮影した写真の名前は年月日時分秒に変更してほしい。
(ソフトウェア更新で変更してくれないかな?)
【音】
非常に悪い。
【総評】
Wi-Fi感度が非常に悪いのが気になります。
自宅の各部屋で家族の分を含む他のスマホ数台で比較したところ、現在家にある全スマホでこの機種が一番Wi-Fi感度が悪かったです。
Wi-Fiルーターから少し離れた部屋だとWi-Fiが繋がったり切れたりして安定しません。
10年近く前に使っていたXperiaは少し離れた部屋ではWi-Fiがほぼ繋がらなかったので論外でしたが、それ以降に使ったスマホではWi-Fi感度が一番悪いと感じます。
コスパはそれなりに良いと思いますが、欠点も多い機種です。
ライトユーザー向けなのかなと個人的には思いました。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月5日 21:35 [1427031-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
p20lite→RenoA→sense4liteへと変えました。リノエー中々良かったのですが大きくて操作する度指の関節が痛くなり旦那に譲りこちらの機種はポイント還元有りで評価も悪くないようなので購入。持った感じ片手操作しやすいがただちと重い。なによりボディが持つととてもヒンヤリして今の時期冷え性の私には一瞬ウォッと感じる。購入前に付属品気にしてなかったですが届いてみて本体と簡単な説明書のみ。ミス?と思いネットで検索しちゃいました。レスポンスやカメラなどはあまり気にしない方なのでゲームと検索 たまに動画などでストレスなく使用してます。電池は2日で50%減るくらいでした。
再レビュー
以前のレビューから1ヶ月使用してからの感想です。
Y!mobileとrakutenのdsdvで使用してます。
指紋認証は必ず失敗します。
そしてワイモバイルSiMだと場所によりですがビル内電波拾わないので バーコード決済で接続されてませんと出る。
川口駅前、赤羽駅前のビル内です。
なのでp20 lite 、nova lite3両方に差し替え試した所 この2機種では繋がったため AQUOSがワイモバイルバンド拾いにくいのとわかり結局他の機種を買うことになりました。
そして、カメラも青みが強かったです。
残念!
参考になった24人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月13日 17:39 [1436255-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
購入後、5日で初期不良に当たりました。
症状は本体内部のマイク不良で、自己チェックでも声を出してもレベルメーターが触れない状態。(自己診断機能で15秒程度音を記録してくれる)
昔はサイクロイドのAQUOSフォン(ガラケー)安心ケータイと使ってきましたが、どちらもマイクの不良があり、何度か修理に出したことがありました。
流石に今のスマホはガラケーと違い、部品も全部違うからその部分(マイクとか)の初期不良はないかと…。
と思ったらバッチリ当たりました。
他の人があるようなアプリや通信環境の不良ではなく単なるマイク不良のようです。そのため、イヤフォンマイクを使用すると普通に通話可能。
【デザイン】
普通のスマホかな?
【携帯性】
こんなものだと思います。
【レスポンス】
そこそこ速い、
【画面表示】
比較的きれい、
【バッテリー】
比較的長持ち
【カメラ】
機種によりけりですが、今までファーウェイとか使っていた人ならかなり悪い方
【総評】
昔から初期不良は変わっていないんですね…。
まあ、当然メーカー保証はありますので、修理に出せばいいのですが、なんというか…。
追加:その後2週間位で修理から帰ってきました。
というのも、マイク不良で交換しました、となっていますが、新品不良でももう修理扱いで本体交換はしないんですね。
まあ、交換したとしても本体的にはどうかとも思いますし、時間もかかりすぎ。
なお、シャープに修理に出してから格安で修理保証が入れますよ、というチラシが添付されていました。
ただ、これ、楽天スマホは対象外なんですよね。(HPに記載あり)
つまり、入れもしない延長保証扱いのチラシを入れてくるのもどうかと思いますが…。
(QRコードを読み込んで進んでいくと、楽天スマホは対象外と出ます)
まあ、どこまでも…。
ちなみにサポセンにも同様の症状及び知り合いにも同じような症状の人がいるので、修理に出したほうが良いと進めています。
ただし、楽天ほか格安スマホは代替え機は無いので、自分でなにかその間端末を用意する必要はありますが…。
参考になった20人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
