AQUOS sense4 lite レビュー・評価

AQUOS sense4 lite

  • 64GB

4570mAhバッテリー搭載の4Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense4 lite 製品画像
  • AQUOS sense4 lite [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 lite [シルバー]
  • AQUOS sense4 lite [ブラック]

AQUOS sense4 lite のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.67
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングシャープ AQUOS sense4 liteの満足度ランキング
レビュー投稿数:138人 (試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.73 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.51 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.00 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.40 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.87 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

T-O_さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
31件
133件
タブレットPC
10件
5件
ノートパソコン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

バキバキ端末を手に入れたので、
同世代のワイモバ版basicと比較して。
写真を撮らない人は指紋認証があって
メモリーも本家と同じliteは良いと思います・
元々SIMロックされてないはずですし。
販売値段によっては無印より良いと思います。
メモリー量から来るプチフリーズも少ないですし。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

へっぽこダラリーマンさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:301人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
40件
タブレットPC
6件
12件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

使いだしてから1年と数か月たちました。昨秋からahamoで使ってます。デザインが無骨と記しましたが、今ではそこが気に入ってます。アルミのボディにいくつか凹みができましたが、そこが昭和の弁当箱っぽくていいです。そんな道具感が最高です。

最近、Snapdragon 480 5G搭載機のコスパがもてはやされている感じもありますが、Redmi Note 10 JEと比べてみるとやはり本機のほうが格上感あります。

あと2年くらいメインで行けるかも。

-------------------------

楽天モバイルの300万人無料の枠が残り少なくなったとのことで、そろそろかなと思い本機と合わせて注文しました。思いのほか早く届き、2月21日の22時ころにwebで申し込みして23日の午前中に受け取りました。

これまで使っていたHUAWEI Mate 20 liteに特に不満もなかったので、特に本機にも期待はしていなかったのですが、使ってみるとバランスの取れたた良端末であることがすぐにわかりました。二日ほど使っての印象は以下のとおりです。

【気に入った点】

・サクサク動く
  アプリに立ち上がりがこれまで使っていたものと比較してワンテンポ早いです。
  chromeの画面のスクロールもスムーズです。

・画面がきれい
  これまで使ってきたスマホの中ではトップクラスです。
  また視野角もえらく広い気がします。

・持った感触
  背面の金属素材がサラサラしていて持った感触が最高に心地良いです。
  といって滑りやすいわけでもなく、また指紋もつきません。

・カメラ
  意外と悪くないです。私が画質音痴なせいもありますが、iPhone 7と
  同じ程度の写真はとれるかと思います。また望遠側のレンズでの撮影時も
  普通にピント合います。望遠側のレンズ使うと画像処理に頼らない自然な
  ボケを活かした写真がとれます。

・イヤホンジャック
  オンライン会議でスマホを使うケース多いのであると助かります。
  未だ「確実に」「遅延なく」接続できるのはやはり有線ですので。

・SDカードが排他にならないDSDV
  とうてい内蔵の64GBではおさまらない写真と音楽の量なので、これは
  ありがたいです。

・前面にある指紋センサー
  背面にあろうが前面にあろうがかまわないのですが、iPhone 7と併用
  しているので操作が同じになって嬉しいです。

・楽天回線の利用
  楽天のキャリア端末だけあって、特に困ることもなく簡単に開通処理や
  Linkのセットアップできました。楽天には失礼ですが何となく脆い感じが
  する楽天回線が安心して使える気がします。

【イナイチな点】

・デザイン
  かまぼこ板みたいな感じでカッコいいと思えるポイントはありません。
  ただ無骨な道具感はありますから、使い続けるうちにいい味が出てくる
  のかもしれません。

・サイズ
  完全に私の問題ですが、ちょっと小さすぎるかなと。iPhone 7よりは入力
  しやすいものの、文字入力には難儀しています。ただ妻は本機のサイズ感を
  絶賛してましたので人それぞれかと。

・充電器
  充電器が添付されないのは時代の流れで仕方がないとは思いますが、私の
  所有する充電器で色々試しましたがすべて低速充電になってしまい急速
  充電の恩恵にはあずかれておりません。

なお、私のDSDV環境について記しておきます。

本機にはeSIMにRakuten UN-LIMIT、物理SIMにワイモバイルを挿してセットアップしました。デフォルトのモバイルデータ通信、通話、SMSは全てワイモバイルに設定しています。
この環境下で色々試しましたら、楽天の電話番号への着信はRakuten Linkに、ワイモバイルへの着信は端末標準の電話アプリにて着信します。発信する場合はRakuten Linkから発信すると楽天の電話番号で、標準の電話アプリで発信するとワイモバイルの電話番号で発信しますので、電話番号の使い分けは使うアプリを使い分ければ良いということになり、2番号を簡単に使いわけできそうです。

また端末とは関係ないですが、楽天回線を2日ほど使ってみましたがコンスタントに下り10〜15Mbps、上りが5〜10Mbpsといった速度で通信できています。もう一息と思いつつワイモバイルに切り替えてテストしてみたら同程度しか出ませんでした(泣)

ワイモバイルの2年縛りの呪縛がとける9月にはpovoにMNPする予定です。その際には2番号を使い分ける必要があるものの2,480円/月で20GBのデータと通話し放題となることを目論んでいます。1GBまで0円の恩恵にあずかるとすると2年目以降も楽天モバイルに支払いが発生する気がしませんが、その分楽天でたくさん買い物するので、許して楽天さん!!

参考になった32人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

febmarさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
120件
ノートパソコン
1件
19件
セキュリティソフト
1件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】きれい

【携帯性】少し重いがなれると思う

【レスポンス】いい

【画面表示】きれい

【バッテリー】予想していたほどではなかったが、とてももつ

【カメラ】十分

【総評】とてもバランスのいい、扱いやすい機種だと思う。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mac0100さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
641件
タブレットPC
2件
188件
SDメモリーカード
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】良い
【携帯性】良い
【レスポンス】良い
【画面表示】非常に気に入ってる
【バッテリー】テザリング用で使ってるがバッテリはよく持つ
【カメラ】-
【総評】snap dragon720Gなので音は元々良いが、
今回Beam3plusをUSBC有線接続してみた。

ONKYO HFプレーヤーでPCM384KHzUPサンプル、
DSD128(5.6MHz)ダイレクト出力が確認できた。
音は別格のハイレゾ音で、非常に満足。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fujisan_sukisukiさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
スマートフォン
1件
1件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】指紋センサがこの位置のものが欲しかったので◎。
【携帯性】サイズなりです。
【レスポンス】遅いとは思わないぐらい。ゲームとかしないので。
【画面表示】きれいです。Xperiaより良いかなと思う。
【バッテリー】「大容量!」と言ってるけどそんなに良くない印象です。
【カメラ】接写がきれいだと思いました。
【総評】
値段で考えればとてもよくできたスマホだと思います。
ワイヤレス充電があれば〜とも思うけど欲張り過ぎかも。

サブ機としてそれなりに使っていたのですが
母親のAU.Basioの画面が割れてしまったのでAU.Basio5?を待つ間暫定的に
楽天モバイルの本機に母親のAU環境を移してみました。

eSIMの移動(別のeSIM機に移す)
・本機のMy楽天モバイル「契約」>「eSIM再発行」を申し込み。1分ほど放置。
・eSIM移動先のMy楽天モバイルで「申し込み」タップ。
で完了。
・本機のeSIMのプロファイル削除。
・本機の楽天Link、マイ楽天以外をアンインストール(2つは除けない)。
・抜けるアプリは全部抜いてしまう。
LINE
・移動元でパスワードと登録メアド確認(未設定だったので設定。)
・移動元でバックアップ。
・移動先で復元。
連絡先と+メッセージ
・移動元でSDカードにバックアップ。

移動先にAU.NanoSIMとSDカードを差し込み。
・AUが公開しているプロファイルを追加。
+メッセージ
・GooglePlayからインストール。AU.NanoSIMで自動認識。
・バックアップを復元。
AUメール、AUPay
・GooglePlayからインストール。AU.NanoSIMで自動認識。
AU.NanoSIMを挿すとGooglePlayでAU謹製アプリがダウンロードできるようになり、インストールするとなぜか自動で設定されるのでとっても簡単でした。
前もってAUのキャリアメールのIDとパスをUA偽装して取得してたけど、不要でした。

ホームアプリにアクオスシンプルスマホの物があるので特に母親には好都合でした。そのホームアプリの3つの短縮ダイヤルボタン「楽ともリンク」と言うのですが楽天とは全く関係ありませんでした。

簡単に問題ないAU機になりました。むしろAUPayとか3秒ぐらいでバーコード表示できたりしてなぜか快適。XPeria1より早い。なぜ?
抜けるだけ抜いたのが良かったのか全体的にもサクサク動きます。CPUの頭7番台の素性の良さがちゃんと出てる感じです。

※注意:AUプロファイルでの通話の前に「楽天でんわのプレフィクス」の削除は必須です。楽天でんわの契約していないのにAUのプロファイルのみになったらプレフィクス付いてました。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gonchin2121さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
動画編集ソフト
1件
0件
電気ポット・電気ケトル
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】特徴のないデザイン。ケースで見映えをアップさせればいいか。

【携帯性】年寄りにも程よい大きさ。重量も問題なし。

【レスポンス】重いゲーム使用目的ではないから問題なし。

【画面表示】きれいで見易い。

【バッテリー】これは素晴らしい。今まで使用したスマホでは最高。★5つ
2〜3日程度は余裕でもつ。

【カメラ】可なく不可なく。やはりミラーレス機には勝てない。

【総評】今のところ怪しい動きもなく快調。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

atsuyukiさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:420人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
26件
スピーカー
2件
15件
ブルーレイプレーヤー
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

嫁の携帯の機種変更で購入しました
バッテリーの持ちはさすがsharpですね
一日中使っても減りはぜんぜん大丈夫です
画面も綺麗ですよ&#127925;
お薦めの一台です

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

本〜田さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
13件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

ー追記ーーー
7月20日頃に機種変、アンリミットに変更→月内に条件達成→9月末日に25000ポイント入ってました(期限2022年3月29日)
総合★4から★5へ。レスポンス、音質など少し書き直したりしました。
ーーーーーー

P20liteスーパーホーダイS 2年5ヵ月。まだバッテリーも1日持つし機種は気に入っていたが、この半年ゴーストタッチやWebのフリーズなどが少しずつ出てきていた。一年程前からゲームアプリが異常に重くなり、放置する事が多くなっていた。
月々の費用を抑えたかった。
以上の理由から、楽天モバイル内で安いこちらの機種を購入し、同時にアンリミットに変更。ちゃんとポイント還元されれば実質1円での購入になります。
ポイント還元されたら★5です。

【デザイン】
あまり好みではないが、ケースは必ず付けるのでそこ迄拘らない。

【携帯性】
P20liteとほぼ同じ。当方女性で手はそんな小さくはない。以前から片手操作が多いので、こちらも同じようにしています。確かに少し重いので、持ち変えたり置いたりが増えたかも?

【レスポンス】
いまいちかな?ネットでもたつく事がある。でも我慢できる範囲。アプリは普通。

【バッテリー】
驚異的ィッ!とはならないが、持ちは良い。
とある休日の朝100%〜ゲームちょこっと、ネットや楽天市場空いた時間にちょくちょく見たり、動画は30分位、電話5分位で夜寝る前65%でした。私の使い方だと充電は1〜2日置きて感じ。
P20liteの標準オプションで付いてきた急速アダプターとケーブルで充電。それなりに減ってたらすぐ終わらないが、寝る前に繋ぐので、壊れない限りはこれでいく。

【カメラ】
期待はしていなかったし、普段あまり撮らない。
そこ迄高望みもしないのでこんなもんかな。

【スピーカー】★1
音楽聴いた時、音がこもっててビックリした!結構ショックだったが、最近は慣れた。

【総評】
多分来年もパートナー回線のど田舎です。
ネットやアプリはほぼ家で。連絡はLINEが主。
電話はあまり使いません。楽天LINKでまだ通話数回しかしてませんが、片通話にはなりませんでした。一応はリスク承知で安さ優先で購入しています。
片通話の症状が出たら、相手によって通常の電話アプリか家電から掛けるつもりでいます。
スマホは今回で2台目。
今人気の機種と迷いましたが、そこまで使いこなせないので3〜4万円は高いなという価値観なのと、
引き続き楽天モバイル希望だったので、実質1円のこちらにしました。
初期不良もなさそうだし今の所満足です。

中々の機械音痴なので、開通作業で2〜3手間取りましたが、ネット検索などしたら一人で無事に出来ました。

参考になった33人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱな♪ぱな♪さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
6件
三脚・一脚
1件
5件
ビデオカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
シャープらしいシンプルなデザインで気に入っています。
指紋認証が前面なので机に置いたままロック解除できる点も便利です。
顔認証もありますが、マスク生活の今は不便ですね。

【携帯性】
ディスプレイサイズの割に小ぶりだと思います。
下に指紋認証のセンサーがある点を考慮すると、ベゼルをこれ以上細くすることは難しいのではないでしょうか。
できたとしても、端末の価格が跳ね上がるでしょうね。

【レスポンス】
以前使っていたAQUOS sense2 に比べると十分な反応速度です。
漢字とかの変換はもう少しスピードアップしてほしいかな。

【画面表示】
AQUOSなのでまあまあキレイだと思います。

【バッテリー】
ゲームをせず、時々ネットサーフィンやポイントカード起動などで使う程度なら
1週間は無理としても5日くらいは持っています。
マンガアプリやパズルゲームなどをしていると2〜3日くらいかな。
バッテリー容量の割にはあまり重さを感じないバランスに作られていると思いますし
今のところは十分に感じます。

【カメラ】
あまり感動的な写真は撮れる気がしないです。
前の機種よりはキレイですが、やはり薄暗い場面とかは苦手のようです。

【総評】
楽天モバイルでポイントバックキャンペーンを利用したので実質5000円くらいで買えました。
以前のAQUOS sense2がモッサモサだったので、それに比べると大満足です。
そして、このスマホの最大の売りは恐らくeSIM+nanoSIM+microSDカードを同時利用できる点。
DSDV機種はいろいろありますが、DSDVの状態でmicroSDを挿せるスマホは少ないです。
おまけにおサイフケータイ付なので、楽天モバイルのキャンペーンが無くとも
個人的にはこれ一択でした。
時々ケースを買い替えて気分転換しながら、できれば3年位使いたいと思っています。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maki9191さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
15件
温水洗浄便座
3件
7件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】Aiphone比べれば分厚いがバッテリー上当然の帰結。背面カメラ部分が上位機種モドキでいい。

【携帯性】2ヶ月たってもまだ重く感じる。

【レスポンス】戻るボタン不要で片手操作に慣れると非常に速くいい。機種の俊敏性はAiphoneと遜色無いが、楽天LINK野外ではもたつき、特にTwitterで更新されない事がある。Wi-Fiでは全く問題無いから楽天LINK通信の問題。

【画面表示】ブルーライト替わりにリラックスビューを常時ON、野外晴天時は解除し明るさをアップすると見やすい。バッテリー節約モードでチョッとした暗さで画面が暗めになるから調整スタイルを作るといいかな。

【バッテリー】フル充電できっちり3日間持ちますし、朝30%で出勤してもドキドキ無しはありがたい。ゲーム無し音楽少しでネットサーフ、ニュース、メモ、翻訳、Twitter、インスタ程度の頻度。

【カメラ】篠山やアラキーでも無いからスナップ程度で問題無し。

小学4年、1年の天才姉妹画家の作品

【総評】旧楽天モバイルからの切り替えLINK、機種1円、ポイント25000円+3000円ポイントが切り替え加入翌々8月末に付加され、ポイント使用期限が来年2月末、特典付加条件どおりでした。

契約目的は、通話無料と通信料2000円以内ですから1円価格で機種のコスパはありがたいし凄い。

さて、問題の通話、Wi-Fi環境では一切問題無し、野外、屋外での相手に聞こえないは、相手が楽天LINK以外です。LINK同士は問題無し。通信環境が悪い時にこれが発生する。LINE通話で補えますから 笑
今後改善されるでしょうから私には想定内です。2ヶ月使用している感想です。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

show-tさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
ノートパソコン
0件
3件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
悪くはないですね、画面も大きいです。
【携帯性】
大きさと重さがあります。楽天ハンドの倍以上の重さ?
【レスポンス】
満足です。
【画面表示】
満足です。
【バッテリー】
1週間は持ちます。ほぼ使いませんが。
【カメラ】
満足です。ただ動画撮影の際の音が感度が良すぎるのか、雑音が多いですね。
【総評】
5年は持てそうです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pasokon隊長さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
2件
デスクトップパソコン
2件
0件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

「Ymobile-iphone6s使用」からの楽天へMNPしました。
結論から言うと「都会でAndroidスマホに詳しい人なら」という条件付きでおすすめ。

MNPで申し込んでからここの評判を読んで不安になりましたが、結果は大満足。
初回の設定でmy楽天アプリがWifi経由で起動せず固まる仕様であることに気づかず15分ほどロスしましたがそのほかはスムーズ。

口コミにあるように、最初にエモパーとGoogleの音声認識(VoiceMatch)は無効にして設定を進めました。その結果 4GでもWifiでも ナンバーディスプレイも正常、方通話もなく快適に使えています。
なんといってもキャンペーンで実質1円は、恐るべしコスパです。

以下は Iphone6sという古い機種との比較です。
【デザイン】問題ないと思います。
【携帯性】若干重い
【レスポンス】問題なし
【画面表示】かなりきれいだと思います
【バッテリー】1週間は大袈裟ですが、長い動画視聴などをしない限りで3日−4日はOKそう
【カメラ】かなり良いと思います
【総評】電話でスピーカー通話だとかなり音質が悪く、先方も聞こえにくいとのことです。これが唯一の欠点か、ただしブルートゥースのイヤホン(マイク付き)だとほとんど普通の電話の品質で話せます。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

leon426さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
5件
0件
スマートフォン
4件
0件
時計
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
特に他のスマートフォンとの違いは無く、特色は無いシンプルなデザイン。
枠が少なく表示画面が大きくて見やすい。
落ち着いた色で女性向けかも。

【携帯性】
今までコンパクトサイズのスマートフォンを使用していたので、大きく感じます。
携帯用のケースに入れてベルトで腰に付けるとちょっと邪魔かな。

【レスポンス】
Xperiaよりも快適に使用できています。
機種が新しくなったので当たり前ですが。

【画面表示】
画面はキレイで見やすいです。

【バッテリー】
コンパクトサイズのスマートフォンからの買い替えなので、バッテリーの持ちが良くなり充電を毎日しなくても良くなりました。

【カメラ】
カメラはあまり使用しませんが、綺麗に撮影できます。

【総評】
今までずっとXperiaを買っていたのですが、こちらを使用してみて、AQUOSのほうが良くなりました。楽天リンクの通話は、場所により雑音が入り、会話が聞きにくいときがあります。

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

平の重盛さん

  • レビュー投稿数:539件
  • 累計支持数:828人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マスク
123件
0件
抗菌・除菌グッズ
65件
0件
充電池・充電器
49件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
まぁ普通です。
特記するほどの物ではなく普通としか言いようがないです(^^)

【携帯性】
これも普通としか言いようがありません(^^)

【レスポンス】
サクサクと動いていますので、何も文句はありません。

【画面表示】
キレイだと思います。
これも特に何も文句はありません。

【バッテリー】
この機種の最大の売りは、これだと思います。
とにかく持ちます。
一週間は、大袈裟ではなく本当ですね。

【カメラ】
いまだにデジカメを持ち歩く者です。
また親用なので、この機能はあまり使わないので無評価で!

【総評】
親に覚えてもらうために、この機種を選びました。
まずカンタン機能は置いといて、普通の機能で覚えてもらう事!
無理ならカンタン機能でと、用途がハッキリしているので、良い機種だと思います。
表題にもなっていますが、バッテリーの持ちがいいので、災害時にも安心ですね。
とにかくバッテリーの持ちが優先なら、これはおすすめだと思います。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジムとボールさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

しばらくエクスペリアを使っていましたが、久しぶりのアクオスです。
普通に使えるよくできたスマホです。
実質1円とかで買えたので、コスパを考えると余裕で星5です。
再起動とかも無いですし、動作のもたつきなども特に無いと思います。
男性の私には大きさも丁度良いですし、重さもこんなもんかと思います。
エクスペリアでは何度かバッテリー切れを起こしていたので、バッテリーの持ちの良さはとても助かります。
特にハイスペックを気にする方でないならば、お勧めできる1台になると思います。
SIMはnanoSIMにしたので、前のエクスペリアにSIMを戻して予備機として使えるようにしてありますが、こちらがメイン機で問題なさそうです。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense4 lite
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意