Xperia XZ レビュー・評価

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.76
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia XZの満足度ランキング
集計対象431件 / 総投稿数431
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.78 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.95 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.25 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.22 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.18 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

さんでるさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
0件
1件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示1
バッテリー5
カメラ無評価

初めてSONYにしました。
電波がすごく悪いのと、
通話すると画面が真っ暗になり、
操作できなくなる不具合があります。(通話を切ることもできない)

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suganさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

xのほうでも同じような症状のレビューがありましたが、私のxzでも出ています。テザリングオフの後のwifiサーチがサーチ中のままになる→再起動しないと復帰しない(wifiをつかめない?)

x〜xzこれらの機種のクセ?なんですかね?

同じような症状の方が多いのかな、と思いレビューさせていただきました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元空士長さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
タブレットPC
2件
5件
カーナビ
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
割と好きなデザイン。
【携帯性】
大きさは、zenfone3とほぼ同じ。厚さは、こっちのほうが厚い。
【ボタン操作】
加も無く、不可もなく。
【文字変換】
google使っているので未評価。
【レスポンス】
820であるメリットを感じない。
【メニュー】
これが最悪。ダイヤルアプリと連絡先アプリが別のアプリなので個別に立ち上がり一々切り替えが必要。またダイヤルアプリを起動したときにダイヤルが出ずもう一回ダイヤル出す操作が必要。なのでサードパーティアプリの導入をお勧めします。
さらにカメラアプリが使いにくい。エフェクトを選択するために3回以上操作が必要。asusやファーウェイなどは2回ぐらい選択できる。
また、コミックのエフェクトは、色合いが明らかにおかしく、エフェクト自体の設定ができない。リアルタイムのエフェクトプレヴューもかくかくと重い。正直カメラのアプリは、数世代遅れた感じがする。オートオンリーならいいかも知れないがフードモードやビューティーモードなど最近のトレンドが一切なくだめすぎ。カメラのセンサーのスペックが高いだけで一昔前のものです。正直カメラで買うならP9にしたほうがいい。
【画面表示】
これは綺麗です。動画観賞向き。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
音楽アプリは、一番使いやすいし音もいい。音楽で選ぶならお勧め。(アプリ単体で売ってたら買いたい)
【バッテリー】
外出時、一日もてばいいほう。とにもかくにもlte環境下での消耗が悪い。wifiだとスリープ時普通なんだがlte環境だと倍以上減る。
また、BTの減りも異常なレベル。zenfone3も持っているけどとにかくスリープ時の減りがひどすぎる。
【総評】
バッテリーの設定を見直しながら試してだめなら多分お蔵入りするか、サブで別端末を使います。
ここ1年で入手した端末で一番バッテリーがだめ。(比較対象 zenfone2 ・zefone zoom・p9lite・zenfone3)
お財布ケータイや防水がいらないなら、4〜5万ぐらいのsimフリー買ってdocomoのsim入れたほうがいい。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MTH109さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

Z3からの買い替えです。Z3は2年使用しました。
機種変し3週間弱です。
以下、Z3との比較です。

良くなった点
・インカメラの画質が向上した
・指紋認証
・動作が速くなった


悪くなった点
・Z3よりも電池のもちが悪い。
Z3は1日半はもち、充電するのを忘れるくらいで したがZXは1日持ちません。電池を気にしてゲームや動画視聴を控えています。必要時以外は位置情報もOFFにしています。設定→バッテリーで残り時間目安を見ると満充電時も残り約17時間となっています。また各アプリの使用状況が確認できますが一番使用しているのはディスプレイになっているので、画面を暗くしてみましたが変わりません。アプリのせいかとも思いますがZ3の時と同じアプリを入れていて新たに入れたものはありません。今も満充電から約10分、この書き込みだけで93%まで減りました。
・充電器のUSBコネクタが変わったので変換コネクタの購入が必要です。
・スクリーンショットがしずらいボタン位置

Z3にした当時は電池が減らず感動しましたが今回は電池をいつも気にしてしまいストレスです。
また、動作は速くなったと思いますが、ガラスタイプのフィルムを貼ったせいか、時々反応しないことがあります。
通話は電波の問題かもしれませんが時々途切れます。
進化を期待していただけに残念です。

参考になった28人(再レビュー後:28人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浪速の爪楊枝さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性1
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

今まで使ていたスマホはSHL25です。この機種との比較になります。

デザイン・・・・・薄くて竪に長い。

携帯性・・・・・・胸ポケットには収まりきらない。

ボタン操作・・・慣れなんでしょうが、通話時に親指が音声スイッチ掛かり通話しにくい。

文字変換・・・・これも慣れでしょう

レスポンス・・・快適です。

メニュー・・・・・これも慣れでしょうが、既設のアイコンが単調で見分けにくい

画面の表示・・とてもきれいです。

通話音質・・・・前機種が糞だったのでとてもよく感じます。

バッテリー・・・設定の問題か?一日ぎりぎり持つかな?って感じですが、他の方も書かれているようなので基本         持ちは悪いみたいです。(これが一番ショック)

呼出音・・・・・・前面から音が鳴るのでよく聞こえます。

カメラ・・・・・・・小さいQRコードだとピントが合わず読みません。初期不良なのか?接写が苦手のようです。

総評・・・・・・・・何かで見た前評判はすこぶる良かったんだけどな〜住めば都、慣れたら名機かな?



参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akapinさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:110人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

Z3からの買い替えです。Z3はちょうど2年間使用し、最後はandroid6.0にアップデートして使用していました。

以下、Z3との比較です。

良くなった点
・インカメラの画質が向上
・アプリによっては動作が早いと感じることがある
・通信速度の向上
・指紋認証
・呼び出し音の音質向上

悪くなった点
・2年間使用したZ3よりも電池のもちが悪い。自分の使い方で、Z3は買った当時は電池は1日半から2日もち、買い替え前は夜の9時頃に30%程度まで低下。XZは夜の9時頃で20%程度に低下。
・USBコネクタが変わり、これまでの充電器資産を活かすために、変換コネクタの購入が必要。
・通信速度が早くなったせいなのかわかりませんが、通信量の増加が早い。

細かいところは良くなっていると思うものの、正直予約してまで買い換える必要はなく、Z3が壊れてからでも良かったと思っています。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリモケーキさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

モバイルバッテリー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

○デザイン
背面の継ぎ目でせっかくのデザインが台無し

○レスポンス
サクサクですがたまに引っかかることが、、、

○バッテリー
体感でiphone6の半分くらいの時間しかもたないです

iphone6からの機種変でしたがiphone7にすれば良かったと後悔(~_~;)
満足できる点が画面の綺麗さくらいです
ネットはまぁまぁ速いので重いゲームとかしない人には良いのでは?
追記
少しバッテリーマシになってきたので星1つ上げます

参考になった11人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意