G5030 レビュー・評価

2019年 6月 6日 発売

G5030

  • 一度の補充で大量プリントが可能な「ギガタンク」搭載のビジネスインクジェットプリンター。各色1本でブラック約6000枚、カラー約7700枚を出力可能。
  • A4普通紙モノクロ約0.4円(税別)、カラー約0.9円(税別)と1枚当たりのプリント代が大幅にダウン。印刷する機会が多い業務に最適。
  • 紙面上に定着しやすい「新顔料ブラックインク」により視認性が向上。高密度なヘッドを採用することで、黒がくっきりとした美しい印字を実現している。
G5030 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥29,574

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,574¥33,539 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 解像度:4800x1200dpi G5030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • G5030の価格比較
  • G5030の店頭購入
  • G5030のスペック・仕様
  • G5030の純正オプション
  • G5030のレビュー
  • G5030のクチコミ
  • G5030の画像・動画
  • G5030のピックアップリスト
  • G5030のオークション

G5030CANON

最安価格(税込):¥29,574 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月 6日

  • G5030の価格比較
  • G5030の店頭購入
  • G5030のスペック・仕様
  • G5030の純正オプション
  • G5030のレビュー
  • G5030のクチコミ
  • G5030の画像・動画
  • G5030のピックアップリスト
  • G5030のオークション

満足度:4.16
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:25人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.71 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.87 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.51 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 4.07 3.70 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.95 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 4.69 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.31 3.76 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

G5030のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

幼稚園専業写真屋さん

  • レビュー投稿数:158件
  • 累計支持数:1450人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
24件
274件
レンズ
32件
127件
スマートフォン
13件
112件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ5

一日当たり30~50枚位の印刷。
ビジネスユースには、十分ではないかと思います。
カラーも普通紙プリントで見やすいですよ。
黒インクがはっきり見えるのは、顔料系だからでしょうか。
表面をインクジェットでカラープリント。
裏面をモノクロでレーザープリントといった感じで、報告書を作っていますが、色ノリも良く、気に入っています。

写真用とは分かりませんが、インクジェット用紙の年賀状程度のプリントであれば、そこそこ綺麗に見えています。
写真プリントと比べると、話になりませんが。

【デザイン】
紙の差し込み口が上面広報にあるので、本棚の奥などにしまうのは、ちっょとむいてないと思います。

【印刷速度】
めちゃ早いわけではないが、充分です。

【解像度】
上質紙に色が滲むこともなく、6ptの文字も見れます。

【静音性】
そんなに静かではない。
プリントの音そのものは静かだが、お見送りのとき、やかましい。
紙送りの音は、気になる人もいる。

【ドライバ】
一回で入った。

【印刷コスト】
多分、安いと思います。

【サイズ】
もう少しスリムだと良いなぁ。
でも、十分すぎるよ。

【総評】
写真を多用しない、もしくは、そこまでクオリティーを求めていないなら、WORDが綺麗にプリント出来る程度だったら、お薦めです。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

**ken**さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ5

@価格を抑えるため、複合機でなくプリンター機能のみの機種に決定した
A長期使用を考え6万枚印刷可能と明記された機種
B最大の関心事である印刷コストの低いものを選んだ
  カラー1.0円  モノクロ0.5円 (CANONカタログより)
C印刷スピードも家庭で使用するには十分である
  モノクロ9秒 カラー14秒
今まで使用していたプリンターの印刷コストや印刷スピードと比べると
とても安くて速いので満足している

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fukkun1914さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

【デザイン】
個人的にブラックが好きなので・
【印刷速度】
OKです。
【解像度】
写真でも別に問題はないです。
【静音性】

【ドライバ】

【付属ソフト】

【印刷コスト】
エプソンのスマートチャージに比べてあまり安くない。
【サイズ】
特に問題はないです。
【総評】

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

’89hinokasaiさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
プリンタ
1件
0件
ホットプレート
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ3

インクカートリッジの交換の必要がなくなり、家庭用プリンターにかける手間が格段に減った!一度注入すればカートリッジ85個分に相当するので、予備のインクや交換から開放される。タンクへの注入も非常に簡単、確実です。
3年前に購入し、去年一年間は仕事上大量にモノクロ、カラー印刷をしまくりましたがエラー等一度もトラブルなく、スムーズでした。モノクロは文字の滲みがなく、クッキリきれいでとても満足しています。しかしカラーは色が印象としては2段階薄めに印刷されるので注意が必要と思います。用紙は全面に250枚セット出来るので追加の必要が減り、大量印刷に向いています。
最近、突然WiFiに繋がらなくなる、というトラブルが起きることが増えましたが、暫くすると復活しています。あと、コピー機とスキャナー機能はありません。念の為。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HighQuality_GoodTasteさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ5

コスパ重視でずっとbrotherでしたが今回はCANONにしてみました

写真印刷はbrother並みですがコスパもそれ以上なので満足してます

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

光うみうしさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
プリンタ
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度5
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ4

MG3530を使っていましたけど複合機を持っててもスキャナー機能等殆ど使用してないし
丁度インク切れのタイミング&臨時ボーナスが出たので前から気になっていたギガタンク
プリンタを購入しました。

【デザイン】
  いかにもプリンターて言う感じの外観
  正面から見えるインクタンク部分がポイントです。
【印刷速度】
  比較対象にもよりますがモノクロでインクジェットと言う事を考えれば、早いと思う
  カラー印刷は、早くもなく遅くも無く価格相応な感じです。
【解像度】
  必要充分の解像度です。
【静音性】
  少々五月蠅いですが可動部分の多い機械なので、こんなもんだと思います。
【ドライバ】
  特に問題も無くスムーズに導入できました。
【印刷コスト】
  コスト計算はしていませんが、インク壺よりは明らかに良いと思います。
【サイズ】
  印刷機能のみ、インク壺型よりは大きいです。
【総評】
  自動両面印刷機能が付いた、安いギガタンクをコンセプトに購入しましたが・・・・
  購入後気が付きました。廃インクタンクのユーザー交換が出来ません。
  比較的故障が多いと言われているヘッド交換が出来る点は”良”
  ※ 今まで3台ほどキャノン製品を使用しましたが、ヘッド故障をした事が無いので
    分かりませんが
  今まで以上に気軽に印刷が出来るの点は満足してます。
  

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

repsolcrfさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性無評価
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ5

SOHOで使用しています。初のボトルタイプでしたが、印刷速度の速さ、画質共に大満足です。高精細な写真の印刷等はネットプリントサービスを利用するつもりですので画質は無評価。音も気にしないので無評価です。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TMKGMさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
5件
0件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ4

G1310の調子が悪くなってきた(黒がやや薄い)
ので安定して使えるものが必要になり
プリンターは使い捨てというキャノンの素晴らしい教育のおかげで
使えりゃいいや的な感覚で同じG1310でもよかったんですが
それじゃ面白くないので新しくG5030にしました

【デザイン】G1310とそれほど変わらないいいか悪いかで言ったらカッコ悪い
特に見えにくい白黒液晶は必要ないと思います

【印刷速度】G1310と変わらなくすごい早いというわけではない カラーは遅い

【解像度】キャノンらしくくっきりしてます

【静音性】G1310よりは静かに感じるけど普通にうるさい

【ドライバ】使い慣れたキャノン製で問題なし

【付属ソフト】使ってません

【印刷コスト】コスパは最強レベル

【サイズ】G1310同様A4プリンターにしては大きめ 
上差しで紙を入れられるのはいいがそのため後ろにも上にも結構なスペースが必要

【総評】下にカセット式の紙入れがありそこにはなんと250枚も入る
    そして上差しもできてそこには100枚で計350枚という
    凄まじい紙補給能力 
    まだ使ってそれほど経ってないので何とも言えませんが
    下からの給紙は白紙率が高いので上差しがメインになるかな
    上からの場合だと少しうるさいです

G1310の上位タイプって感じです
USB接続がなくなりwifi接続メインでUSB接続より一発目がやたらノンビリしてる印象
それ以外はほぼG1310と同じ でもなぜかインクが大容量なのは同じですが
種類が30か390かで違います
(注ぎ口が違ってる程度にしか思えませんがインク成分が違うんでしょうか?)
逆に言うとG1310の違いはちっこい液晶が付いたのと下にカセット式給紙が増えただけ
交換ヘッドの入手が楽というところでしょうか
あと気がついたところは使い始めてもG1310のインクはほとんど減らなかったが
G5030はタンク満タンでセットして使う前からイキナリ一目盛ぐらい無くなってたのは
ちょっと驚いた

「キャノン製プリンターはヘッドが弱い」
ので今回は確実に交換&入手できるG5030を選びました
とは言えこれまでの経験上2年持てばいいほうかとも思ってます

これで最後と思いながらなぜかキャノンの戦略に乗せられてしまう
3年から5年ぐらい使えたら最高なんですけどね

印刷目的
文書
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

西村君島さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ5

【デザイン】シンプルで良いです。

【印刷速度】あまり早くありません。(カラー画像等)

【解像度】文章は気になりませんが、写真は少し粗が目立ちます。

【静音性】少し音はしますが、気にならない程度です。

【印刷コスト】激安

【サイズ】丁度いい。

【総評】文章中心の印刷ならスピードも解像度も気になりませんが、写真印刷はあまり得意ではないようにおもえます。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノルジェさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
動画編集ソフト
1件
1件
カーナビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性3
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ5

【デザイン】

天板が平らでスキャナーがないので、天板の上に物が置けます。
インクの残量はもちろん、前面給紙トレーの一部が透明で、用紙の残量が目視できるのが秀逸です。

【印刷速度】

印刷ができるようになるまでのウォームアップタイムが長めです。
印刷が始まってからの速度は遅くありません。

【解像度】

4色プリンターですが、印刷品質は思ったよりも良いです。
文書の印刷がメインであれば十分満足できる画質です。

【静音性】

印刷中の騒音や振動は大きめです。
静音性に優れたプリンターではありません。

【付属ソフト】

ドライバのみをインストールして使用しています。

【印刷コスト】

インクタンクが大容量でインク交換の頻度が減るのが何よりも素晴らしい。
加えて、ブラックインクの予備が1本付属してくるのもポイントが高いです。
印刷コストは最高レベルでしょう。

【サイズ】

標準的な大きさと重さです。

【総評】

印刷コストと使い勝手に注力した真面目なプリンターです。
これでエプソンのようにメンテナンスボックスが交換できれば完璧でした。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

蝿王さん

  • レビュー投稿数:233件
  • 累計支持数:711人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
9件
SSD
13件
1件
ゲーム機本体
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
印刷速度2
解像度5
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ3
   

   

【デザイン】
デザインはありふれたデザイン。
【印刷速度】
少し遅いです。速くはありません。
【解像度】
必要充分の解像度です。
【静音性】
少々五月蠅いですが、
可動部分がある機械なので、許容範囲内です。
【ドライバ】
問題ありませんでした。
【印刷コスト】
詳しくコストを算出していませんが、いつも使ってる
インクカードリッジタイプより遥かに良いでしょう。
【サイズ】
スキャナ付きと同等のサイズです。
【総評】
EPSON派でしたが、急遽必要となり
電気屋で物色しましたが、在宅ワークが流行ってるのか
プリンターがほとんど置いてなくて、これしかなくて衝動買いしましたが、
印刷コストに優れ結果的に良い買い物でした。
ろくに調べず購入したのですが、
ガンガン使っていきたいと思います。

印刷目的
写真
文書

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レンズ貧乏。。。さん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:359人
  • ファン数:66人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
535件
デジタル一眼カメラ
4件
340件
AVアンプ
2件
120件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ4

MG7530が故障したので買い替え。
インクの種類は減ったけれど、ひとつずつの量は大幅に増えた。
一年間使ったけれどまだ補充はしていません。ランニングコストは向上していると思います。満足です。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホットサンドさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
10件
フォトストレージ
0件
4件
プリンタ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ2
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ5

印刷時の音は多少うるさいがインクコストが安くて済むので、他の事は問題にならないです。仕事上印刷物が多いのでインク代が安いのは本当に良いです。間違えても自宅で少し印刷をするという方は購入しない方が良いです。(それならもっと良いプリンターがたくさんあると思います)
良い所
インクコストが安い。最初から黒インク1本のおまけもあり(大容量でなかなか減らないのがうれしい)
インクの残量が目視できる
紙の残量も小さな窓から目視できる
PCとの接続が簡単
印刷は意外ときれい

悪い所
印刷時の音が大きい
液晶が小さく見ずらい
封筒等の印刷が上からしかできない

大量に印刷する私のは大変良いプリンターです。

印刷目的
文書
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

範馬ゆうじろうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ2
付属ソフト2
印刷コスト5
サイズ3

月2.3回の使用で2年で故障修理。
代金26000円。
妻が修理に出しており、修理返却時に知りました。
以前使用していたエプソン機は全く壊れることが
なかったのですが、インク代がかさむということで
この機種を選びました。
結果失敗でした。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっすー@さん

  • レビュー投稿数:580件
  • 累計支持数:2578人
  • ファン数:15人
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
 ビジネス用途として王道なスタイル。液晶は控えめながら情報量は十分。ただ、低い位置に置くと見づらい。

【印刷速度】
 速くない。

【解像度】
 4,800横×1,200縦。十分。

【静音性】
 ない。

【ドライバ】
 非常に優秀。

【付属ソフト】
 ダイレクト印刷など多彩な対応可能。問題なし。

【印刷コスト】
 安価。互換インクで半減する。純正インクが安いので保証を適切に受けるためにも純正インクを最初は使った方が良い。

【サイズ】
 普通のA4プリンタ程度の場所を取る。

【総評】
 スキャナ機能がない、レーベル印刷などの機能はないけれど、両面印刷は可能な最廉価の大容量タンク機です。目立った特徴はありませんが、エプソンの機種よりも安価で、扱いやすい機体です。エプソンは中級機のカテゴリに強みがありますが、カラーの廉価モデルならキヤノンの方が優位性があります。

 今回の機体の良いところは廃インクタンクが満杯になったら自分で交換が可能だという点でしょうか。最近のキヤノンプリンタは廃インクタンク交換の修理代金がほぼ新品購入代金と変わらない不経済ぶりで、決して褒められるものではありませんでしたが、今回のモデルはそういった意味で親切設計になっています。まあ、これが当たり前なんですけど。

 G3310と比較してもう一点良かったところは、給紙カセットがあるというところですね。背面給紙もスタンバイできるので、紙をセットする手間が省けるのはありがたいです。

 総じて在宅ワークの方やSOHOの方にも扱いやすい機体だと思います。ただ、冒頭記述したようにスキャナがないので、スキャナが必要な場合は予算を1万円足して6000番台の検討が必要となります。

 あと、この機種はユーザー登録すると保証期間が2年に延長されますので地味にありがたいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

G5030のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

G5030
CANON

G5030

最安価格(税込):¥29,574発売日:2019年 6月 6日 価格.comの安さの理由は?

G5030をお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意