スズキ Vストローム250のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 0件
2020年2月19日 12:41 [1294821-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
滋賀県マキノ高原メタセコイヤ街道にて |
こんにちは、最後の投稿になります。
フルパニアにかかった金額をお知らせします。
あくまでも私の場合に限ります。
☆SHAD3Pシステム☆
サイドパニアをつける為のステーです。
少し加工が必要ですが、スムーズにつきました。
約14,000円 送料無料
☆SHADサイドパニアケース片側23L☆
上部蓋が横開きの為簡易防水になります。
ロックも簡単でガッチリ取り付きます。
蓋を閉める時にグラバーに引っかかってしまいます。
メーカーさんに改良を望みます。
約18,000円 送料無料
☆KAPPA(カッパ) リアボックス トップケース☆
無塗装ブラック 39L 【K39N】ビジネスバッグも入れやすい四角タイプ GIVI E20N 68023 と同等品
約6,400円 送料無料
合計38,400円
最初から純正フルパニアにすればよかったのですが、
予算が厳しく、ぼちぼち揃えていこうと思って少しずつ増やしていきました。
最後に、フルパニアにしたおかけで擦り抜けもしなくなり ←当たり前ですよね 安全運転で余裕を持って毎日乗ってます。
もし次のバイクに乗り換えるとしたら、同じようなシステムがあるSV650を密かに狙っています。
最後にVストローム250 非常に良いバイクです。
今年64歳の私でも、取り扱いやすい優れたマシンです。
ありがとうございました。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 毎日
参考になった40人(再レビュー後:27人)
2020年1月30日 11:23 [1294821-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
参考になった8人
2020年1月25日 05:32 [1294821-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
スズキVストローム250のレビューと、最近社外パニアを装着したので少し感想を。
新車で購入して1年3か月経ちました。
どノーマルで購入し、リアのトップケースのみ付けて通勤や週末のプチツーリングに活躍してくれてます。
燃費や走行フィーリングは、皆さんお書きの通りですので、その他の事を書いていきたいと思います。
通勤、ツーリング、買い物すべてこのバイクでやりくりしていますので、積載能力が大きな割合を占めています。トップケースとコミネのサイドケースを付けていましたが、雨天時にサイドケースに防水カバーを付けるのが面倒で、SHADのパニアケースを新たに購入しましたので、その感想など書いていきます。
早速参考になったと言う方が何人かいらっしゃるみたいで、嬉しい限りです。
コミネのバック
[長所]
取り付けた時のスタイル タンクからシートにかけて流れるラインにフィットしているように思っています。(個人的に)
[短所]
バックを固定するフラップがシートの上に出てしまい、タンデム時にお尻が痛いとクレームが出てクッションを乗せないと長時間のツーリングは無理でした。(娘の意見) 後、夏の暑さで補強部分のインナー樹脂が変形して波打ってきたので、見た目が悪くなってきた事も変更の理由の1つです。
純正品のパニアケースは高いし横開きなのでイマイチ欲しいとは思えず社外品を探していたところ、GIVIとSHADの2つしか選択肢が無く、価格の安いSHADに決めました。
SHADのパニアケース
[長所]
蓋の上部分が開く事で簡易防水となる。
3Dフィッティング採用の為バックを取り外した時のスタイルがスッキリしているように見える。
スーパーのレジ袋がスッポリ収納出来る。
短所はまだ分かりませんが、気になった所は蓋を閉めるときにタンデムグリップに引っかかる事ぐらいです。
また感想を書きます。有難う御座いました。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- その他
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
2020年1月24日 13:01 [1294821-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スズキVストローム250のレビューと、最近社外パニアを装着したので少し感想を。
新車で購入して1年3か月経ちました。
どノーマルで購入し、リアのトップケースのみ付けて通勤や週末のプチツーリングに活躍してくれてます。
燃費や走行フィーリングは、皆さんお書きの通りですので、その他の事を書いていきたいと思います。
通勤、ツーリング、買い物すべてこのバイクでやりくりしていますので、積載能力が大きな割合を占めています。トップケースとコミネのサイドケースを付けていましたが、雨天時にサイドケースに防水カバーを付けるのが面倒で、SHADのパニアケースを新たに購入しましたので、その感想など書いていきます。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「Vストローム250」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月7日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月25日 01:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月28日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月3日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月10日 16:36 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
