2014年10月上旬 発売
HD-DAC1
- フルディスクリート無帰還型出力バッファーを搭載した、マランツ初のUSB-DAC/ヘッドホンアンプ。
- ハイレゾ対応で、DSDファイルのネイティブ再生や192kHz/24bitのPCMファイルの再生に加え、アシンクロナスモードも用意。
- データオーディオ高音質化技術「デジタル・アイソレーション・システム」や「デュアル・クリスタル・クロック」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2019年12月13日 13:31 [1283018-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
HD800のために購入しました。
ウォークマンのNW-WM1AにHD800を繋いで聴いてみたところ、音量は出るのですが、噂の音場をあまり感じなかったため、評判を見てこちらを購入しました。
結果、まるでスピーカーで聴いているような空間が広がり、心地良い音になり大満足しています。
細かい音質については分かりませんが、パワーが強いのでHD800の能力を発揮できていると思います。
曲の切り替え時のカチカチ音は確かにありますが、ヘッドホンなのであまり気になりません。
見た目に高級感もあり、大きすぎず、コストパフォーマンスが非常に高く満足しています。
参考になった8人
「HD-DAC1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月11日 02:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月17日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月13日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月13日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月4日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月20日 07:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月30日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月27日 05:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月6日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月27日 06:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(ヘッドホンアンプ・DAC)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
