
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.44 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
2.00 | 4.19 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.00 | 4.25 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.00 | 4.17 | -位 |
燃費![]() ![]() |
1.00 | 4.14 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.00 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年1月12日 23:40 [1190962-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 1 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【長所】
・25リットルのトランクスペース。エンジンかけたまま開けられるので、高速の料金所でメチャ便利。買い物にも使えます。
・料金所でトランクを開けると、料金所のおじさんがいつも驚いてくれる。(笑)
・整備性の良さ。トランク本体を上げると、すぐ目の前にエンジンが見えます。
・ノーマルとは思えない純正マフラー。流石ヨシムラのデュプレックスサイクロンです。
・足つきの良さ。短足の私でもベタ足です。
・250ccとは思えない大柄のフルカバードボディ。
・今は滅亡してしまったGSX-R系の直列4気筒45馬力の250ccエンジン。レッドゾーンは17,000回転から。
【短所】
・フルカバーのツアラータイプにしては容量が12リットルしかないガソリンタンク。
・キャブ仕様の高回転エンジンの燃費の悪さ。
・ギャンギャン煩いエンジン音。
・ノーマルとは思えない近所迷惑なマフラー音。
・ツアラータイプなのにレーサーレプリカ並みの前傾姿勢を強いられる低いポジションのセパハン。
・視認性の悪いバックミラー。
・装備重量177kgのせいかスクーターにも信号ダッシュで負けるくらいの遅さ。
・重いのにフロントはシングルディスクブレーキ。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
