スズキ アドレスV125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2020年12月21日 08:54 [414621-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
約15年。約29,000qです。
ほぼ、ノントラブルです。凄い!
【エンジン性能】
通勤・買い物の普通に乗る分に相変わらず十分過ぎます。
オイル・エレメント、エアークリーナー交換はマメにしているせいか、元気です。
【走行性能】
ワインディング、若しくはレース・ツーリングする人にはサスの雑な反応等、多少の不満は出るでしょうが、私のような日常ユース用途の人間には申し分ありません。
だいたい日常ユースで普通に運転する上でこれ以上のスペックが要るのか疑問です。
3年前にウェイトローラー・Vベルト交換(DIYで約4,500円)し、新車までとは言いませんが、機敏な走りが復活しました。
【乗り心地】
50CC原付に限りなく近いサイズの125ccですが、やっぱり50ccとは違い、シートは大きめですし、1〜2時間程度のライディングなら不快に思う事はありません。
必要十分です。
2年前に、シートASSY(ネットで、約4,000円)交換しました。別に日常ユースには問題ありません。
【取り回し】
50cc原付並みです。
【燃費】
夏場で最高 44km/l で、冬場は 35km/l 通年では、38km/l 位ですね。
ありがたい数値です。
【価格】
当時としては、かなり安いと思います。
アドレス125Gで定価22万円位だったと思います。
【総評】
初期型の発売された時からずっと乗っています。
バッテリは、10年目に交換しました。
さすがに14年目になると、ヘッドライトの明るさに問題が出てきました。尾灯が前についている感じ...
本当に日本の二輪メーカーの技術の高さに感心します。
本当に良いバイクでした。
2019年、アドレス125にバトンタッチしました。
最後は、イグニッションコイルの不良が出て調子が悪くなりましたが、約15年の間、立派に我が家のために勤めてくれました。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
参考になった62人(再レビュー後:19人)
2018年5月1日 23:33 [414621-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
もう13年。約29,000qです。
ほぼ、ノントラブルです。凄い!
【エンジン性能】
通勤・買い物の普通に乗る分に相変わらず十分過ぎます。
オイル・エレメント、エアークリーナー交換はマメにしているせいか、元気です。
【走行性能】
ワインディング、若しくはレース・ツーリングする人にはサスの雑な反応等、多少の不満は出るでしょうが、私のような日常ユース用途の人間には申し分ありません。
だいたい日常ユースで普通に運転する上でこれ以上のスペックが要るのか疑問です。
3年前にウェイトローラー・Vベルト交換(DIYで約4,500円)し、新車までとは言いませんが、機敏な走りが復活しました。
【乗り心地】
50CC原付に限りなく近いサイズの125ccですが、やっぱり50ccとは違い、シートは大きめですし、1〜2時間程度のライディングなら不快に思う事はありません。
必要十分です。
2年前に、シートASSY(ネットで、約4,000円)交換しました。別に日常ユースには問題ありません。
【取り回し】
50cc原付並みです。
【燃費】
夏場で最高 44km/l で、冬場は 35km/l 通年では、38km/l 位ですね。
ありがたい数値です。
【価格】
当時としては、かなり安いと思います。
アドレス125Gで定価22万円位だったと思います。
【総評】
初期型の発売された時からずっと乗っています。
バッテリは、10年目に交換しました。
さすがに14年目になると、ヘッドライトの明るさに問題が出てきました。尾灯が前についている感じ...
本当に日本の二輪メーカーの技術の高さに感心します。
良いバイクです。あと何年乗れるか心配ですが、大事にしていきたいと思います。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
参考になった23人
2014年12月31日 17:18 [414621-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
もうすぐ10年。
乗っていても古さは感じません。
【エンジン性能】
通勤・買い物の普通に乗る分には十分過ぎます。
【走行性能】
ワインディング、若しくはレース・ツーリングする人にはサスの雑な反応等、多少の不満は出るでしょうが、私のような日常ユース用途の人間には申し分ありません。
だいたい日常ユースで普通に運転する上でこれ以上のスペックが要るのか疑問です。
【乗り心地】
50CC原付に限りなく近いサイズの125ccですが、やっぱり50ccとは違い、シートは大きめですし、1〜2時間程度のライディングなら不快に思う事はありません。
必要十分です。
【取り回し】
50cc原付並みです。
【燃費】
夏場で最高 44km/l で、冬場は 35km/l 通年では、38km/l 位ですね。
ありがたい数値です。
【価格】
当時としては、かなり安いと思います。
アドレス125Gで定価22万円位だったと思います。
【総評】
初期型の発売された時からずっと乗っています。
距離は2万3000キロ位になりますが、今までオイルはマメに交換しているのですが、車体の部品は前輪のタイヤ2回、後輪1回交換した位ですかね。
バッテリもとっくにアウトなはずなのに快調に走り続けてくれるので、それに甘えて交換したことがありまえせん。
本当は色々と交換していかないといけないのですが、恐ろしい位にトラブルなしなものなので。
今年で10年目です。
本当に日本の二輪メーカーの技術の高さに感心します。
このレビューを書き込みながら、アドレスにも申し訳ないので店に一度出してプロに点検してもらおうかななんて思いました^^
良いバイクです。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
参考になった8人
2011年6月4日 08:28 [414621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
6年乗っていても古さは感じません。
【エンジン性能】
通勤・買い物の普通に乗る分には十分過ぎます。
【走行性能】
ワインディング、若しくはレース・ツーリングする人にはサスの雑な反応等、多少の不満は出るでしょうが、私のような日常ユース用途の人間には申し分ありません。
【乗り心地】
50CC原付に限りなく近いサイズの125ccですが、やっぱり50ccとは違い、シートは大きめで
すし、1〜2時間程度のライディングなら不快に思う事はありません。
必要十分です。
【取り回し】
50cc原付並みです。
【燃費】
夏場で最高 44km/l で、冬場は 35km/l 通年では、38km/l 位ですね。
ありがたい数値です。
【価格】
当時としては、かなり安いと思います。
アドレス125Gで定価22万円位だったと思います。
【総評】
初期型の発売された時からずっと乗っています。
距離は2万キロ位になりますが、今までオイルはマメに交換しているのですが、車体の部品は前輪のタイヤ1回交換した位ですかね。
バッテリもとっくにアウトなはずなのに快調に走り続けてくれるので、それに甘えて交換したことがありまえせん。
本当は色々と交換していかないといけないのですが、恐ろしい位にトラブルなしなものなので。
今年で7年目ですかね?
本当に日本の二輪メーカーの技術の高さに感心します。
このレビューを書き込みながら、アドレスにも申し訳ないので店に一度出してプロに点検してもらおうかななんて思いました^^
良いバイクです。
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
参考になった12人
「アドレスV125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 05:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月15日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月18日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 08:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月17日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月26日 18:18 |

新着ピックアップリスト
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
