スズキ アドレスV125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 1件
- 8件
2023年4月2日 21:28 [1694217-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
1ヶ月ほど前に中古で走行距離2600キロのK7モデルを14万でバイク屋で購入致しました。
不動の期間が長かったのか、ロクな整備をされていませんでしたので、消耗品を一式自分で交換致しました。
整備内容は、エンジンオイル、フィルター、ブレーキオイル、キャリパーピストンのオーバーホール、ギヤオイル、エアクリーナー、ウエイトローラー、リヤショック、LEDヘッドライト、グリップ、リヤボックスの取り付け、などです。
その結果、見違えるようなスクーターに生まれ変わりました。アドレス110Fiとのの比較ですが、まず加速がものすごいです。
80キロまであっという間に加速していきます。ノンターボ軽自動車なら軽くカモれるような加速です!
車体も小さく軽いので取り回しも楽で、小回りも効きます。すり抜けも気を使いません。楽ちんです。
乗り心地は段差をよく拾う感じでしたのでYSSのリヤショックに交換したら、かなりマイルドになりました。
意外と車体の剛性感もあり、バイパスなどの道路で70、80キロでの高速巡行も安心感があります。
燃費は40キロ弱とまあまあでしょうか…
とにかくスクーターに求められる近所の移動としての足だけではなく、ツーリングやワインディングもこなしてくれる良い相棒になりそうです。
自分で整備を楽しみながら長く乗っていきたいと思わせるスクータです。
デザインこそ古臭いですが、現行の125ccクラスとは1ランク違う加速感が楽しめます。
程度の良い中古車は少ないですので、アドレスV125が気になっている方は、多少価格が高くても早めに購入した方がいいかと思います。間違いなく買って満足できるスクーターだと思います!
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった15人(再レビュー後:7人)
2023年3月20日 23:15 [1694217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
1ヶ月ほど前に中古で走行距離2600キロのK7モデルを14万でバイク屋で購入致しました。
不動の期間が長かったのか、ロクな整備をされていませんでしたので、消耗品を一式自分で交換致しました。
整備内容は、エンジンオイル、フィルター、ブレーキオイル、キャリパーピストンのオーバーホール、ギヤオイル、エアクリーナー、ウエイトローラー、リヤショック、LEDヘッドライト、グリップ、リヤボックスの取り付け、などです。
その結果、見違えるようなスクーターに生まれ変わりました。アドレス110Fiとのの比較ですが、まず加速がものすごいです。
80キロまであっという間に加速していきます。ノンターボ軽自動車なら軽くカモれるような加速です!
車体も小さく軽いので、また取り回しも楽で、小回りも効きます。すり抜けも気を使いません。楽ちんです。
乗り心地は段差をよく拾う感じでしたのでYSSのリヤショックに交換したら、かなりマイルドになりました。
意外と車体の剛性感もあり、バイパスなどの道路で70〜80キロでの高速巡行も安心感があります。
燃費は40キロ弱とまあまあでしょうか…
とにかくスクーターに求められる近所の移動としての足だけではなく、ツーリングやワインディングもこなしてくれる良い相棒になりそうです。
自分で整備を楽しみながら長く乗っていきたいと思わせるスクータです。
デザインこそ古臭いですが、現行の125ccクラスとは1ランク違う加速感が楽しめます。
程度の良い中古車は少ないですので、アドレスV125が気になっている方は、多少価格が高くても早めに購入した方がいいかと思います。間違いなく買って満足できるスクーターだと思います!
- 使用目的
- 通勤
- 買い物
- ツーリング
- 頻度
- 毎日
参考になった8人
「アドレスV125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月27日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月4日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月2日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 05:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月26日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月15日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月18日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 08:54 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
