Google Pixel 7 Pro レビュー・評価

Google Pixel 7 Pro

  • 128GB
  • 256GB

「Tensor G2」を搭載した6.7型スマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7 Pro 製品画像
  • Google Pixel 7 Pro [Hazel]
  • Google Pixel 7 Pro [Snow]
  • Google Pixel 7 Pro [Obsidian]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7 Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 7 Proの満足度ランキング
集計対象112件 / 総投稿数113
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.95 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.44 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.50 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.88 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.61 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

1234567812345678さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性1
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

フィルム無しでも指紋認証が精度悪すぎて全く使えない。
カメラは望遠がすごく良い。

参考になった15人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hide0001さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
36件
デジタル一眼カメラ
0件
14件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性2
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

Mi11liteをサブ機にして5月中旬に購入。

〇デザインは、とてもいいです。
〇携帯性は、重いです。でも、気になりません。
〇レスポンスは、サクサク非常に良いです。
〇画面表示は、とても見やすいです。
〇バッテリーは、まあまあです。
〇カメラについて
2週間ほどしばらく使っていて、人物は問題なくきれい。建物もばっちりです。マクロもいいです。
望遠は、30倍だと鮮明さに欠けます。5倍くらいが丁度よいです。
しかし、一昨日です。
40人の集合写真を撮ったところ、全体としてはまあまあですが、A4引き伸ばし印刷をしたところ鮮明さに欠けます。ぼやーっとした画像です。Mi11liteの方がきれいでした。さらに、Mi11liteの64MPはさらに上です。
そして、昨日です。
スポーツの講習会があり、動画(フルHD30フレーム/秒)撮影を行いました。60秒ものを10個撮影したころ、かなりの熱でメッセージが出て撮影できなくなりました。冷ますのに5分くらいかかります。また、その後60秒ものを10個撮影したら、同じことが起こります。また冷ました後、その後、30分ものを撮ろうとしましたが、9分くらいで熱のため自動停止しました。
Mi11liteでは、60分連続でも大丈夫です。
とても気に入っていたのに、大変ショックです。(以上6月11日 投稿)

再レビューです。(7月2日 再投稿)
動画撮影中の発熱がひどく、結局メルカリで売りました。
購入は12万円(2年保証込み)でした。メルカリで11万7千円(おまけと保証があったので売れたのでしょう)で売却、売り上げは9割で約10万5千円でした。差額の15000円は、私の勉強代。今は、Mi11liteを再度利用中です。大変快適!次の購入は、pixel以外。

参考になった71人(再レビュー後:61人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メメメンチさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
 カメラ部分が段差が強くかなり傷付きやすい。
 ケースの選択肢が少なく、あまりおしゃれには使えませんでした。

【携帯性】
 とにかく重い、、、手首が痛くなってしまうのでこのためにリングを買いましたが、重くて指が痛くなるレベルです。
 ゴム製のスマホバンドを、使うようにしましたが、、オシャレ度にかけてしまいます。。

【レスポンス】
 しばらく起動させていると、必ずシステムUIがトラブルを起こします。これは機種依存ではなく、交換していただいた機種でも同じように起こるので、、Pixelの問題だと思います。
 特にカメラが起動せず撮影できなくなるので、、これには困ります。

【画面表示】
 画面は非常に綺麗です。

【バッテリー】
 画面の綺麗さを優先してリフレッシュレートを120にして使うと異常なほどにバッテリーを消費します。仕事をしてたまに見たり、電話を少しすると、一日は持たないです。

【カメラ】
 システムがまだ洗練されていないせいなのか、撮りたいときにアプリがフリーズする、摂れないということが起きます。
 カメラのクオリティに関しては満足なのですが、、ここまでエラーが頻発するのであればカメラのためには使えない、、のレベルでした。

【総評】
 カメラや画面はイケてる機種なのですが、まだまだシステムやケースがあまりない問題で、iPhoneには及ばない感じです。
 またリアル店舗が全く無いのでサポートやトラブル時の対応もかなり大変で、とにかく手間がかかります。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SMBTさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:1183人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
600件
スマートフォン
20件
295件
レンズ
11件
215件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【再レビュー】
電源ボタンが取れました。
Pixelは好きなシリーズですが、Pixel 6 Proで2回、7 Proで1回交換となりました。
対応は比較的スムーズでした。
交換品は未開封のまま売りに出しました。

【以下、初回レビュー】
Xperia 1 IVからの買い替えです。

【デザイン】
あまり好きではありませんが、ケースを付ければ関係ないです。
エッジもそれほどきつくなく程よいです。

【携帯性】
持ちにくいです。
薄いケースを使っています。

【レスポンス】
特に問題はありません。

【画面表示】
非常にきれいです。
出来れば色温度などを細かく設定できるようにして欲しいです。

【バッテリー】
1日は余裕で使えます。
充電速度は最近のスマホとしては遅いです。

【カメラ】
超広角レンズは画角が広くなり、ようやくAFが使えるようになりました。
うれしいですが、正直遅すぎます。
マクロ機能はさほど良いとは思えません。
自分だったら標準レンズでクロップして撮ります。
標準レンズはいうことなしです。
望遠レンズは最短撮影距離が長すぎて、自分の使い道には合わないです。
Pixel 6 Proの悪い点が改善されていなくて残念です。
画質的には1 IVより上ですが、大きく写せない不満は多いです。

連写もできない、SSなどの細かな設定もできない。
意外とできないことは多いです。

【総評】
Povoの10%オフクーポン、ブラックフライデーの35,000円分のストアクレジットの付与で、実質90,730円でこの性能は凄いです。
・顔認証、指紋認証
・防水、防塵
・超高性能なトリプルカメラ
・通話スクリーニング機能
これらがついて、素晴らしいコスパだと思います。
15%オフのクーポンもありますし、ストアクレジットをどう使うか悩みます。

参考になった25人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alter47さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

ピュアAndroidが本当に使いにくい。
ここまでかゆいところに手が届かないOSのまま放置している理由を聞きたい。
両端が湾曲している画面も非常に使いにくい。
なんの意図があってこんなディスプレイの形にしたのか理解不能。
他に使いたいメーカーが無いので仕方なくこの携帯を使用している。
腐ってもGoogle製というところにしか価値を見いだせなかった機種。

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

釣り人Cさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
ケースつけるから関係ない。
【携帯性】
承知の上だがデカい、重い。人による。
【レスポンス】
当たり前に良い。
画面内指紋認証は以前よりは改善されたようで失敗は少ないがワンテンポ遅い。
【画面表示】
綺麗、明るさも十分。
【バッテリー】
5000mAhで考えると良くない。
23wは激遅。
【カメラ】
ハード自体は良いが全てにおいて操作しにくい、1:1撮れないカメラアプリは終わってる。
青めの色温度、コントラスト強めの自動補正も自分の好みではない。
撮った瞬間の補正前が十分綺麗なのに。

【総評】
「iPhoneから変えるor国内版でカメラ性能に全振りしたい人用のミドルハイスマホ」
トータル良い端末ではあるがXiaomi 11t proから倍以上の金額払って変えた自分にとっては期待外れすぎる。
TensorG2は特に節電高い印象もなくベンチマークからしてもスナドラ888同等。
カスタムUIに慣れている身からするとアプリも含めピュアアンドロイドが絶望的に自由度が低く、使いにくい。
早期は使用済みでも全額返金らしいので返品して、どうせ同じくらい払うならXiaomi 13ultraかvivo x90pro plusのグロ版は待とうと思う。

参考になった33人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意