iPhone 14 Pro レビュー・評価

iPhone 14 Pro

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB
  • 1024GB

「Super Retina XDRディスプレイ」を採用した6.1型モデルのiPhone

<
>
Apple iPhone 14 Pro 製品画像
  • iPhone 14 Pro [スペースブラック]
  • iPhone 14 Pro [シルバー]
  • iPhone 14 Pro [ゴールド]
  • iPhone 14 Pro [ディープパープル]

iPhone 14 Pro のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone 14 Proの満足度ランキング
レビュー投稿数:102人 (プロ:4人 試用:4人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.25 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.79 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.67 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.95 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.51 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

シックジョイさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
9件
タイヤ
0件
7件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
いつも通りのiPhoneです。
【携帯性】
携帯性に問題はありません。
【レスポンス】
反応も良いと思います。
【画面表示】
画面が綺麗です。
【バッテリー】
バッテリーの持ちはかなり良いと思います。
【カメラ】
写真、とても綺麗です。
【総評】
不満はありません。唯一値段が高い。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K-A-Eさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カメラが3つあることがかっこいいです。
自己満足ですが、優越感にひたっています。

【携帯性】
今までと特にかわりません。

【レスポンス】
若干早くなったような気がします。

【画面表示】
きれいになったと思います。

【バッテリー】
以前のスマホを3年半使っていたため、素晴らしいです。
やはり新しいスマホはバッテリーの持ちが違います。


【カメラ】
XRのカメラと比べれば全く違います。
このカメラの性能のために思い切ってPROを購入しました。
大満足です。

【総評】
満足度でー1にしたのは価格が高いからです。
自分にとってはオーバースペックですが、
いいカメラが欲しかったのでPROにしました。
高い買い物ですが満足感は大きいです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iyo14さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

9ヶ月使用と前機種XRとの比較ですがやはりiPhoneはストレスを感じません機種変更も自分で簡単に設定でき前機種と同じ画面になっているので、機種変更した感じがありませがやはり上位機種だけあって画面がキレイ、カメラも桁違いにキレイに撮れます。
難点は、重さですかね、ズボンのポケットに入れて歩いたり走ったりすると、ズボンが下りてきて気になります。
寝ながら操作をしている最中に顔に落とすと当たり所が悪いと出血しますが上位機種を持っているという所有感等あり満足しています。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

frequent_shopperさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
3件
0件
ビデオカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

動画の手ぶれ補正の素晴らしさに惹かれてiphone XS Maxから買い替えました。
手持ちで綺麗な動画が撮れますが、そもそも動画の撮影頻度が高くないことに気づいたのは買い替え後でした。
静止画は等倍、2倍、3倍をタップで切り替えられます。便利です。

インカメラのざらつき、暗さは改善されていますが、ものすごい進歩という感じはしません。
ピントが合うまで少々時間がかかる時もあります。

バッテリの減りが若干早く、熱を持ちやすい気がします。
重いです。
音質は立体感があります。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くろぷにさんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:279人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
ビデオカメラ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カラバリの中ならこれを選ぶ、って色だったので申し分ないです。
ずっとプロダクトレッドが好きで無印を使っていましたが、検証によっては変わるらしいですが今回予算の中で電池持ちとカメラを優先したので初めてproシリーズに行きました。

【携帯性】
ちょっと重たくなり持つバランスに気を使いますが許容範囲内。
重たくなったことで落下もさせやすくなりまして、最初に落とした時は焦りましたが完璧防御なケースに入れていた訳でもないのに傷一つつかなかったところもポイント高いです。本当に頑丈。原付のスマホホルダーからアスファルトってかなりハードな落とし方をしたのに…

【レスポンス】
完璧です。中華製のAndroidも持っていますが比較にならないです。というか基本的には前の12と差は無いですが、12でこうできたらいいのにと思っていたことがほぼ解決している感じです。

【画面表示】
たまーに明るさの自動調節が変なことがありますがそれを差し引いても本当にその場の明るさに応じてくれるし、ダイナミックアイランドの効果も高いです。

【バッテリー】
12を80%まで使い込んだ後だと別物のようです。

【カメラ】
本当にいいです。ただしレンズが汚れやすいので本気で撮る時はきちんと拭いてから使わないと謎の反射をしたりします。
あまりに十分なので最近動画撮影も専用カメラを使わず携帯のメインカメラでやることが増えました。

【総評】
コスパがいいとは言えないし、ある程度のところでiPhoneは性能が高止まりした感がありますが、間違いなく最新のiPhoneは感じられるので「意外に評判良くなくて迷っている」人で買える人は買いだと思います。自分は後悔していません。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まりもちゃん0115さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

iPhone12Proからの買い替えです。
リフレッシュレート120GHが使いたくてProを選びました。
せっかくなので、新色のパープルですがダークというくらいなので派手派手しくなく気にいっています。
しかし、カメラの異常な出っ張り重さがあり携帯性は良くないです。
電池持ちは常時点灯、5G OFFにして使用してまずまずかなと思います。
カメラは確かに綺麗なんですが、いかんせんでかすぎます。
かなり高いですが、全体的には満足です。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダルマダラーラhaさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:1710人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
70件
8件
イヤホン・ヘッドホン
12件
0件
自動車(本体)
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
13proより好き。このカメラの強調とカラーリング過去最高です。カメラ強調したいんです。14proは。
【携帯性】
この性能をこのサイズですからめちゃくちゃですよ。それは、このモデルに限らず11proからです。
【レスポンス】
13proから変わらず、レスポンスに対しての熱対策等も含めて、ネガティブな要件とポジティブな動作のバランスが相変わらず素晴らしい。
【画面表示】
見やすいです。半年使って劣化も全くないです。
【バッテリー】
半年使って性能は93まで落ちました。
プライベートに仕事にフル稼働してます。持ちが悪いと思ったことは一度もありません。MagSafeの恩恵は日常かなり大きく、充電タイミングも困ることが減りました。
【カメラ】
今回、ここが進化してない?!と13proから感じた1番のポイント。それは、14proから画素数の変化と寄れる距離の影響もあり、少しマニアックな知識と技術が必要とされているからです。
そこを理解してうまく使いこなせば化けるカメラです。単に、簡単に、綺麗なら13proのほうが扱いやすいです。
【総評】
値段も値段だけど、パソコンとカメラとウォークマンがそこそこのレベルで
くっついて手のひらサイズなので適正価格です。半年酷使していますが、全く動作に劣化がみられないことが1番の価値と今回思います。ほんとは、Androidをメイン機にしたい気持ちがやまやまですが、個人的に結局仕事でも、プライベートでも最もストレスがなく使えるのがiPhone proシリーズなのです。

バッテリー交換して、3年から5年くらい使える性能だと思います。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

購入者Hさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
12件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
普通にiPhoneという感じです。
【携帯性】
重いけど別に、大騒ぎするほどの違いとは自分は思いません。
【レスポンス】
早いと思います。でもiPhone12Proの時も早かったし、別に体感はしません。
【画面表示】
普通にきれい。比べないとわからないですけども。
【バッテリー】
二年半使ったiPhone12Proと比較するともちろん全然違います。体感的にはiPhone11(無印)が一番よかったですけども。
【カメラ】
フォトグラフスタイルの「暖かい」にしたら、好きな色味であるiPhone12Proみたいになります。それ以外はよくわかんないですけどきれいです。
【総評】
おおむねニュースになってる機能(120hzのモニタやカメラの解像度)は、あんまり違いが判らなかったです。それくらい、iPhone12Proはよかったです。

ただ一つ、iPhone12Proと圧倒的に違うと思ったのはFaceIDの速度です。これまでと比べると爆速です。っていうか、やっと普通に使える認証になりました。本当に快適です。iPhoneXから始まったFaceIDは、やっと完成したのだと思います。本当に使いやすいですよ。体感できる違いです。

旧機種をいかに上手に手放して新しい機種を手に入れるかがiPhoneユーザーが挑まねばならないチャレンジと思います。自分はイオシスの買取がうまくいけば、三万円台でiPhone14Proへの買替が終わる事になります。現在iPhone12Proの買取査定待ち。

皆様も、上手に旧機種を入れ替えつつ、iPhoneライフをお楽しみください。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆゆまるさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

iPhoneSE2→iPhone12mini→iPhone13miniと使ってきましたが,老眼のため小さい画面がキツくなってきたな…と。たまたま店頭のデモ機をさわって14proの画面の見やすさに感動。購入に至りました。

【デザイン】
iPhone12から変わり映えのないデザイン。可もなく不可もなく…。

【携帯性】
比較対象がminiシリーズですので,デカいし重い。サイズ感だけは好きになれません。横幅だけでもあと5ミリ小さいと,片手操作がしやすいのですが。

【レスポンス】
この上なく快適です。

【画面表示】
今回の購入理由はこれです。画面が大きくなったこと以上に,リフレッシュレート120hzの恩恵が大きいです。動画を見たり,画面をスクロールさせたりしたときに,チラつきがなく,なめらかでとても見やすいです。

【バッテリー】
常時表示ディスプレイがバッテリーをかなり食いますので,そのままだとiPhone13mini並に減りました。個人的には必要ない機能なので,オフにしたところ,かなり良くなりました。

【カメラ】
現状では最高レベルの機能をもっていると思います。

【総評】
miniシリーズからの買い替えということで,今回は得たものと失ったものがあります。

スマホに携帯性を重視する身として,サイズ感と重さは,どうしても好きになれません。結果として,13miniは手放せずにいます。電話やメールなどの仕事用として今後も使用していくつもりです。

それでも,ネットを見る,動画を見る,ヤフオクやメルカリなどプライベートな利用時は,画面表示の良さからリフレッシュレート60hzには戻れないです。あとは値段の高さ…。販売価格があと3万円安けれ星5つでも良いかなぁと思うのですが。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みのりんまいまいさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
117件
タブレットPC
1件
22件
ゲーム機本体
1件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

iPhone12Proからの乗り換えです
さすがに円安のえいきょうで値上げの波がきてましたが
前機種の支払いが満期のため、購入に踏み切りました
特に期待してたDynamic Islandと常時画面ON機能ですが
Islandは、いつもRadikoやiPod(音楽)を聞いてるため
結構つかうひんどはありました。
Radikoはアプリの不安定で失敗することも多々ありますが…
常時点灯は思わぬ収穫で、一言で言うと
AppleWatchの意味が無くなりそうなほど便利でした!

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

elbaiteさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
4件
42件
自動車(本体)
2件
33件
クレジットカード
6件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

メインスマホのバッテリーが弱って来たので買い替え。
CPUの進化が無かったノーマル14よりはまだ良い買い物かと思います。
主な用途は景色の動画撮影。

【デザイン】ここ数年変わり映えが無く、レンズばかりがゴツくなっていく。
カメラ画質の向上の為とは言え、もう少しなんとかならないのかな。
ケースに入れるので、あまり重視していません。

【携帯性】ケースを付けるとやはり大きい。滑りにくいケースを選んでいます。

【レスポンス】キビキビ動く。気持ち良い操作感。
SE2とは比較にならないくらい滑らかに動く。

ダイナミックアイランドの機能自体はあまり好きではないが、見た目は良くなった。
フェイスIDも早く正確になってこの点が一番改善されていると思う。
指紋認証や物理ボタンはやっぱり欲しい。

【画面表示】見やすく綺麗。鮮やか。

【バッテリー】う〜ん、かなり持ちが悪い。
動画撮影が多いと、バッテリー表示がみるみる減っていく。

【カメラ】手振れはかなり抑えられている。再現性は分からないが、夜でも鮮やかに撮れている。


【総評】ずっとIphoneを使っている為、移行が本当に楽で買い替えもしやすいのが助かっています。
ただもう劇的な進化・アイデアを感じず、価格だけが上がっていく印象。

itunesの使い勝手が悪く感じるので、iphone自体もそう感じます。

魅力を感じなくなりつつあるのは事実です。ライトニンクも明らかにスペック不足。
使っていて明確な不満が無いので”価格以外は”無難なセレクトになると思う。

大きな改善点があれば15シリーズや16シリーズ次第では即買い替えもありそうです。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

塩鮭旨氏さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
13件
洗濯機
2件
10件
プリンタ
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

以前使っていたiPhoneXSmaxがどうしようもないくらい両面割れたので思い切って買い替えました。
旧機を使い続けてもなんとも思わなかった、むしろ壊れなかったら今もそのままで良かったな程度の私なので、まず金額に不満です。
高いよ。私の仕事用のタブレットより高い。
それが気軽に持ち歩けて手のひらサイズ…イコール落としやすい。そんでもって背面カメラが飛び出してるから何かと傷つきやすそうだし壊れやすそう。もう毎日守るのに必死です(-∀-`; )

がしかし写真や動画はきれい。ふだんの子どもの写真もキレイなもので残せるのはよかったなと思います。プライスレスだもんね
ただ、私のだけかな?接写とか全然ピント合わない。動画撮ってても動きが激しいとボケまくる。
そこでまた「高いくせにぃ」って不満になる笑

よかったのはこの機種だけではないがクイックスタートは感動した。
さっきまで使ってた旧機そのままに新機種を使い始められるのはめんどくさがり屋で自分の時間も少ない私には神機能だった。
この沼でまたiPhoneにするんだろうなと思います。

最後に電池のもちはかなりいいと思う。
ロック中にも画面点きっぱなしなのにこの長持ちさはすごい。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メガニウム584さん

  • レビュー投稿数:341件
  • 累計支持数:819人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
132件
ノートパソコン
15件
151件
OSソフト
11件
87件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】今どきの出目金三連レンズ。

【携帯性】重くて良くはないがこんなもの。

【レスポンス】今どきの最強スペッククラスで素晴らしい。

【画面表示】美しくがそつないかんじ。

【バッテリー】長く持つ。

【カメラ】13PROシリーズより大きいセンサーだが割りと賛否分かれるも?

【総評】
動画機能を活かすなら256GBからと言われているのでこれが最低限動画撮影で必要なストレージを確保したモデルなのだが、高すぎるのが難点。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toto9999さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
有線ルーター
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
XRからの買い替えです。
従来のiphoneとあまり変わらないですが、周囲のステンのフレームと
ディープパープルの色はカッコいい。

【携帯性】
重いのは織り込み済みでしたが、
カメラ部分がかなり分厚いのが気になりますね。

【レスポンス】
最新機種だけあって、いまのところなんら問題は感じません。

【画面表示】
新しく搭載されたDynamic Islandが目新しいです。
また、明るい屋外での視認性の良さには少しびっくりしました。

【バッテリー】
新品なので当然ですが、良く持ちます。

【カメラ】
カメラが一番進化を感じました。
動画のアクションモードとか、手振れがかなり綺麗に補正されて
撮れるので重宝しそう。

【総評】
iphoneなんて、乗っかるOSは一緒なんだから、ゲームとかしなきゃ、
どれ使ってもさして差は無いっていう理論で、機種には無頓着でしたが、
今回、ディープパープルのカラーとカメラの性能に惹かれて買い替えました。
ただ、今回も残念ながらライトニング端子で、USBtype-cへの対応が見送られたり
という微妙な設計が残っているのに、本体価格が高いので正直悩みました。
とはいえ、今のところは満足しています。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっちゃさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
518件
au携帯電話
5件
72件
デジタルカメラ
2件
48件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
Apple iPhoneらしく良い

【携帯性】
重いのが難点
購入前は少し重いことは承知で購入したが、4ヶ月ほど使ってもやっぱり重い!
お陰で腱鞘炎を飛び越して母指CM関節症になってしまった。

【レスポンス】
問題なく良い

【画面表示】
綺麗で良い

【バッテリー】
以前使ってたiPhone 12 miniよりは良いが、それでも使い方によっては持ちが悪いように思う。
これは使用する個々の使い方によるので何とも言えない。
それほど頻繁に使用しなければ充分持ちが良い部類に入ると思う。

【カメラ】
綺麗に取れて問題なし!

【総評】
約2年間使用したiPhone 12 miniからの機種変更になる。
新機種でのminiがなくなったので仕方なくiPhone14を選択することになるが、
その中でもハイスペックのiPhone 14 Proをチョイスした。
事前に調べてiPhone 14 Proは重いことはわかってたが、使ってみるとやっぱり重い!
上記にもあるように左手で操作をするので、左手親指が母指CM関節症になってしまった。
軽量のiPhone14か旧機種になるがiPhone 13 miniに機種変更をするか検討したが、
今からスペックダウンも考えものなので次回iPhone15に機種変する予定。
出来たらiPhone miniを継続発売して欲しい!

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意