発売日 | 2021年12月3日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.7インチ |
重量 | 172g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年9月17日 08:54 [1985803-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
指紋センサーが裏側なのは、好みじゃない。
【携帯性】
この大きさでも、今は、普通になっているからね。
iPhone12miniと比較すれば、デカいわな。
【レスポンス】
高性能なゲームをやらないのなら良い。
反応が過敏なのか?
画面をスクロールするとき、アプリが機動するときがる。
【画面表示】
写真、動画を観るには、十分かと。
【バッテリー】
軽い作業をするのなら、大丈夫かと。
【カメラ】
記録するくらいなら、十分な性能です。
【総評】
色々と機能があるのだが、説明書が同梱されていない。
このスマホを買う客層からすると、スマホで調べるのは、辛いよ。
iPhoneのよりも、圧倒的に利用者が少ないから、
聞くことも困難です。
シンプルモードにすれば、高齢の両親にも大丈夫と渡すと、
後で説明するのに苦労します。
楽天モバイルのモデムとして使うなら、割と安く買える。
5G回線も使え、新品で1万円前後で買える。
この使い方が、良いですよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2025年7月24日 04:52 [1976543-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
まあまあ良いと思う
【携帯性】
重い
【レスポンス】
普通
【画面表示】
きれいです
【バッテリー】
まあまあ
【カメラ】
普通
【総評】
タスクを切り替えると、高確率でアプリの再起動やWEBページの再読み込みが発生します。
メモリーは1GB以上空いています。初期化してもなおりませんでした。文鎮に近いです。
写真撮るだけなら使える。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 18件
2025年4月20日 03:13 [1954326-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
it has screen flickering after update android 14. battery is very bad and device gets hot very fast feels like 60°C. I feel that they are unprofessional. They did not test carefully before updating to users and after the error occurred they did not fix the error.
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 9件
2025年3月7日 00:20 [1768189-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
Android14にアップデート後マイクロSDカードを入れると充電が急速に減るようになりました。SDカードを新品に変えても直りません。ドコモショップの対応も悪く修理も出来ません。
アップデートはしないで下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
arrows Be3からの買い換えです。
ドコモ版を購入しました。
【デザイン】
すっきりしています。
電源ボタンと音量ボタンが少し硬く、押す度にカチカチ鳴ります。
硬いせいでスクショは撮りにくいです。
【携帯性】
バッテリーが大きくなった分なのか、Be3より重くなりましたが持ち歩くのに不便なほどではありません。
【レスポンス】
動作はBe3よりは早くなりましたが、夏に発売していたローエンドモデルの中では一番もっさりです。(実機を触りました)
普通に使うには問題ありません。
手袋モードはないようです。
【画面表示】
有機ELと違い温かみがなく白っぽい発色です。
Yahoo!を見ていると画面が度々固まってスマホが熱くなります。
YouTubeは問題ないです。
【バッテリー】
普通です。減りが遅くもなく早くもなく。
充電時間は若干早く感じます。
充電やアプリの使用で熱くなるのはBe3から変わりません。
85%までの充電に設定できるのはバッテリーに優しいです。
【カメラ】
風景や明るい場所はきれいに撮れます。
動画も手ぶれ補正をONにすればまあまあです。(静止画と動画の設定は別々なので注意)
暗い場所には弱いです。光は白飛びします。
インカメラも残念な画質。
静止画と動画の切り替えにはボタンを押さないといけないので、撮影までの手間が増えています。
保存された写真のファイル名には日付と時間が入るようになって整理しやすくなりました。
【総評】
良くも悪くもいつものarrowsです。
Be3のほうが良かったと感じますが、arrowsを使い慣れていればそこまで違和感はありません。
FASTウォレットは便利です。お店ごとに使うアプリをまとめられて、お店のアプリを開いたあとすぐに支払いアプリを開けます。
プライバシーモードが使い物にならないのは公式サイトにでも注意書きしてほしかったです。一度プライバシーモードにすると元の設定に戻せなくなり、ホーム画面にアプリのショートカットを入れ直すことになります。
キーボードは他社のタイプやシンプルモードが選べ、端末の暗証番号入力の数字は大きく、シニアの使用も意識されています。
参考になった13人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月23日 09:02 [1725907-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
エントリーモデルが好きで色々買っていますが、何より圧倒的な中古相場の安さが利点
【デザイン】見慣れると可愛い
【携帯性】意外に分厚い
【レスポンス】現在ではもうエントリーモデルの中でも下の下です。
Arrowsは最適化が終わっているのか似たようなスペックのスマホの中でも動作が重く、ダメダメです。
フリック入力の追随も最悪でスクロールもガックガク、ハイリフレッシュレートは非対応の60Hzスマホですが、60Hzスマホの中でもかなりガックガクです。
【画面表示】エントリーモデルが好きなので他にもHD+のスマホは購入していますが最も質の悪い液晶です。長時間見るには目に悪い粗さです。
【バッテリー】悪くないです。
【カメラ】かなり悪いです。Gcamを導入すればマシになりますが自己責任です。
【総評】今更買わないほうが良いと言いたいところですが、中古相場が崩落しすぎて下手したら5000円くらいで買えてしまいます。
その値段を考慮すると酷使用端末には良いかもしれません。
なお、ボタンの耐久性が低いので電源ボタンをよく押す方は確実に電源ボタンが陥没します。
落としたりしまくっても割れはしていないのでボディの耐久性は高いみたいですが、ボタンの耐久性はダメダメのダメです。
お風呂での使用ですが公式の記述通り長時間の使用は控えたほうがいいです、普通にカメラ内部などが結露しました。
また水洗い可能ですがしっっっっかりと水抜きなどはしてあげてください。
一回でも水抜きを怠ると端子がダメになります。乾燥後でも充電挿し込んだ際にバチンと音がするようになりかなり充電が不安定になりました。
これは完全に自分の責任なので端末は全く悪くありません、皆さんは水洗いの際はお気をつけください。水抜きはしっかり行ってください、公式サイトで注意点や水抜き方法などはよく読んでおいてください。
参考になった14人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年4月9日 20:23 [1832702-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
少しゲームしただけですぐに本体が熱くなるのと、バッテリーが長持ちしないのが最大の欠点。反応速度も遅い。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 6件
2024年3月12日 19:26 [1821862-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
非常にシンプルで万人受けするデザインだと思います。
長年使っても悪目立ちしなさそうな感じです。
【携帯性】
結構コンパクトで携帯しやすいように見えますが結構重めに感じますのでポケットに入れると結構邪魔に感じます。
【レスポンス】
軽めのゲームなら問題なく使えるのですが如何せんアプリがすぐに落ちます。
マルチタスクはほぼできないと思っていいです。
アプリを閉じずにホーム画面に戻っただけでアプリが落ちるほどです。
こちらの機種はRAM4GBですが、他の2GBのスマホでもこのようなことはありませんでした。
【画面表示】
レスポンスの項目に書くべきかもしれませんが、画面の反応がかなり悪いです。
早めのタップだと反応しませんし、四方の隅が全く反応しないこともしばしば。
体重をかけて触らないと反応しないほどです。
【バッテリー】
特に問題なし
【カメラ】
QRコードの読み取りが結構難しい。おそらくピント調整がうまくできていないと思われる。
【総評】
レスポンスや操作性が全くダメなので最低評価とします。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月18日 04:09 [1803700-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
AQUOS Senseシリーズと同じ系統のデザインで変わりがないと思いました
【携帯性】
5.7インチと最近のスマホとしては小ぶりなのでそこまで携帯性に難はなし
【レスポンス】
Qualcomm Snapdragon 480 5G+メモリ4GBなので例えばSnapdragon600番台や700番台を使っていた人はメモリ容量にもよりますがストレスが貯まると思います
【画面表示】
HD+とTFTなのでそこそこキレイですがFHDかつ有機ELじゃないので画面にアラが出ます
【バッテリー】
4000mAhあってもなぜかすぐ減る(アイドル状態でも)なのでモバイルバッテリがあると安心
【カメラ】
無評価
【総評】
趣味で色々なスマホを買っていますが、ガラケーからスマホに変える層の方にはオススメですが、これでゲームやるとか動画をガッツリ見るのは止めておいた方がいいと思います
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月9日 21:19 [1638282-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
シャープのsense4からの買い替えです
以下はsense4との比較です
【デザイン】普通
【携帯性】普通なんだけどもう少し軽くなってほしい
電池のせいでどれも重くなってしまう
【レスポンス】シャープsense4と比べてそんなにかわらない
※追記 アンドロイドの更新していった影響か、動きが2テンポくらい遅くもっさり動く時が増えてきた
【バッテリー】待ち受けではそんなに減らないが、使いだすと減りはsense4より早い気がする。
◆追記 半年くらい経ったらバッテリーの減りがすごくはやくなった。アプリ立ち上げてなくて、画面OFFで30分経つと5%くらい減ってたりする。会社行って帰りまでもたない時もある。
※追記 バッテリーがあまりにもたないのでもう1台同じの買ったが、購入してからは未使用の品だったが同じような感じでもたない。
【カメラ】主にメルカリで使用していますが、sense4では実物とは違う色になって画像も良くなかったが、こちらの方が実物に近い色になって撮りやすくなった。
【他】
sense4が故障して急遽買い替え。これまで楽天モバイルでしたがシムフリーを買えば何でもいいだろうと思ってメルカリで未使用に近いものを10500円で購入。楽天モバイルのシムをさしても上手くいかず、eSIMが内蔵されているのでLinemo(ソフトバンクグループ)へ変更しすぐ開通できました。まんまとソフトバンクの戦略にやられた感じです(実際には設定を変えれば使えるのかもしれませんが詳しくありません)
フリマで買う場合、箱なしで売っているものはアウトレットでなんらか不具合があるものかもしれないので、同じスマホをだくさん売ってる人、箱なしを避ければトラブルをさける確率は高まると思います(個人的意見です)
arrows We は携帯キャリアによって仕様が異なる eSIMが内蔵はソフトバンクだけとか
違いよく調べる必要があります。
参考になった39人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年12月2日 14:28 [1787908-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
1円で購入したんですが、スペックもカメラも速度もバッテリーも何もかもが期待外れでした😮‍💨
まあそうですよね、価格1円のスマホって型落ちモデルばっかりなんで😮‍💨
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 17:38 [1761585-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
安っぽいです。
【携帯性】
軽くて小さいです。
【レスポンス】
サブスマホでゲーム出来ればと購入したが、まぁ落ちる落ちる。モンハンnow落ちる、FGOモンハンほどではないが落ちる。FF7落ちる。
【画面表示】
普通
【バッテリー】
減りが速いです。テザリングを利用してますが減りが速いです。1日1回は充電必要です。
【カメラ】
使ってないです。
【総評】
安かったので8000円だったため文句言えませんが、ゲーム目的で購入すると後悔します。まぁ落ちます。しかもメモリが少ないせいかアプリ再起動が多いテザリング目的の人も注意。バッテリーが減りが速いです。
SNS、動画ブラウザ程度だと不満は無いと思います。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月18日 19:19 [1748760-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
UQ モバイルに問い合わせしたら、この機種は頻繁にくる広告を無視するしかなく、あとは、機種の製造元の富士通に問い合わせして下さいと言われました。
機種によって、広告の頻度に違いがあるとは思わなかった。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月9日 13:49 [1746017-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
基本的には普通
駄目な点
・アプリを切り替えられない。
たまには大丈夫。
例えば、メモ帳記載をwebにコピペの時、切り替え元は落ちる
→なので、設定途中でアプリが切り替わるもの(モバイルスイカとか)設定できない。
・夏場のポケモンgo は厳しい
端末が熱くなって落ちる
凍らせた保冷剤が必要。
・充電しながら触ってるとピリピリする。
電気漏れてる?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2023年7月27日 12:07 [1740025-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
はっきり言って良くない
画面も大きさの割に小さくてカメラの画質も終わってる バッテリーはまだまぁまぁ良いけどレスポンスは終わってる シニアとかには良いと思うけど子供とか大人とかには良くない
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
