| 発売日 | 2019年5月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 147g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年10月31日 17:00 [1993111-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
デザイン的にはまあまあかなと
【携帯性】
今だとやっぱり小さすぎかな
【レスポンス】
サクサクと言うより、プチフリが起きたり
イマイチな性能
【画面表示】
まあまあと言う感じ
今なら、6.5インチ以上はないと見ずらい
【バッテリー】
バッテリーの持ちがかなり悪すぎ
半日持ちませんでした
【カメラ】
【総評】
とにかくバッテリーの持ちが悪すぎました
Google Pixelはもう購入はしたくないですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年11月23日 00:26 [1905711-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 5 |
カメラの手振れ防止というかはすごいいいですね。静止画なんだけど短い動画を撮影してそれをテンプレートマッチングかオプティカルフローで移動量を測って位置補正して何枚も重ね合わせているような感じ?そんなアルゴリズムがあるんだ、と感心した。最近は普通なのかな?
重いゲームとかやらなければいまだに現役で使える性能。よけいなバンドルソフトがないのもいい。
SDカードを入れられないのは意外だったけど、今は写真なんかもみんなクラウドに入れちゃうからなくてもいいか、と思える。Wifiではないモバイル環境で動画とかバンバンとるなら足りなくなるかな?そういう使い方をしてないからわからないけど。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月15日 00:48 [1822542-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】ふちがほぼなく、今でも最高に好きなデザインです
【携帯性】2024年でも、5.5インチでこんなに軽量化して、画面サイズそこそこのスマホは貴重です!本気で!
【レスポンス】まあまあだけど、Pixel3には劣りますね。
【画面表示】綺麗です。
【バッテリー】もちがいい!
【カメラ】Pixelシリーズはやはり綺麗です。今のスマホのミドルレンジクラスの写真写りはあると思います。
【総評】Pixel3aはとても良い機種なんですが、今だとPixel3が中古でほぼほぼ同じ金額で購入できるので、あえてPixel3aを選ぶ必要はないかも。。。
でも良い機種ですよ!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月6日 01:34 [1642449-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
プラスチック
【携帯性】
スマホの中ではコンパクトな方
【レスポンス】
ノーコメント
【画面表示】
綺麗な方
【バッテリー】
すぐ消費される
【カメラ】
良い
【総評】
次はGalaxyを買う
参考になった7人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年7月14日 01:52 [1736532-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
アマゾンで中古を14180円で購入。
傷や汚れは一切無いが箱なし本体と充電ケーブルとsimのピンだけ。
4年前の物だがカメラが素晴らしい。
GooglePlayでアプリのアップデートしてたらいつの間にか消しゴムも使えてた。
本体アップデートは全て完了させた。
不具合は無し。
車でナビも試した。
とりあえずmaplusでディスプレイは明るさ自動調整で実験。
90%スタート、4時間走行で残り23%だった。
別の日にディスプレイを暗くしたら40%ちょいは残ったが暗くてストレス。
ちょこちょこカメラとかをいじってるだけで結構バッテリーが減る。
充電はPDやQCではない充電器でも1時間もかからずすぐ充電される。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年4月17日 18:32 [1704262-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
コンパクトで好みのデザインです。
【携帯性】
軽くてズボンのポケットに問題なく入ります。
【レスポンス】
スピードを要求されるアプリは使いませんので、問題なしです。
【画面表示】
他に所有しているsense4に比べると、少し…
【バッテリー】
この機種で一番の難敵がバッテリーです。他に所有している機種に比べると、容量が少ないこともあり、ドンドン減っていきます。
【カメラ】
これはスゴい!この機種をメインにしているのは、カメラの良さがすべてです。
【総評】
重さとバッテリー…まぁ、両立はしませんよね。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年3月10日 17:51 [1691121-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
2019年の秋に購入したのでもうすぐ3年半くらいになります。まだまだ使い続ける(使い続けられる)Google Pixel 3aです。
私の普段使いは各種SNSやウェブ閲覧、動画や音楽鑑賞、キャッシュレス決済になりますが、レスポンスに特にストレスを感じることは私はありません。全てにおいて満足できるパフォーマンスを続けてくれています。
端末の大きさもちょうど良く、小さすぎず大きすぎず絶妙なサイズでストレスを感じません。
カメラは単眼カメラですが性能も普通に使うぶんには必要十分です。昼間も夜間もとてもきれいに撮影してくれますし満足しています。
ドコモで購入したのですが、バッテリー交換時に外装交換もしていただいたので、リフレッシュしたのでまだまだ活躍してくれると期待してます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 11:59 [1586093-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
主張しすぎないシンプルなデザインで良いと思います。
2年ほどケースを付けずに使用しましたが背面のポリカーボネート素材には結構キズがつきます。また、背面の指紋認証部の周辺のコーティング(?)が削れてきています。
一方、画面は保護シールを貼っていないにも関わらずほぼキズがついていません。以前使用していた別のAndroidスマホは画面にこれでもかとキズがついたので、満足度が段違いです。廉価版でこの耐久性は素晴らしい。
【携帯性】
軽いのはもちろんのこと横幅が70.1mmとスリムなので片手操作がしやすいです。中華系Androidの大画面化についていけないという方にうってつけです。
縦方向に長いですがデメリットは感じません。
【レスポンス】
ゲームやYoutubeでたまにカクつくことがあります許容範囲内です。価格相応だと思います。
【画面表示】
初めて有機ELのスマホを使いましたが、特に不満点はないです。
【バッテリー】
大容量という訳ではないのですが、悪くはないと思います。
【カメラ】
こだわりがないので良し悪しを評価できません。無評価とさせていただきます。
【総評】
廉価版とはいえ必要十分な機能を備えている良機種でした。欠点を挙げるとするならば指紋認証の精度が悪いという事ぐらいです。この価格帯で致命的な不満がない、というだけで十分満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年1月23日 11:32 [1509395-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】Googleらしいシンプルです。購入したものが白色のため安物感は若干ありますが、上手く素材を変えていて悪くはないデザインです。
欲を言えばもう少し高級感を持たしてほしいですが、ケースをつければ関係ないので問題はないです。
【携帯性】所有しているiPhone5sには流石に劣りますが、近頃のスマホとしては丁度良い大きさなのではないでしょうか。
でかすぎるということもちょっと小さいなということも少ないです。
iPhonese2とは違い、画面の余白の面積が少ないため同じサイズでも、だいぶ違います。
【レスポンス】スナドラ670ということですが、Twitter、Youtubeに関してはサクサクです。
ゲームに関しても原神とかでない限り意外とイケます。
また、指紋認証に関しても触れた瞬間解除され、かなり精度も高いため不満はないです。
【画面表示】ホント綺麗です。有機ELディスプレイを使っているだけあります。
これに関しても不満ないです。
ただ、液晶に画像を移した時、見え方がだいぶ変わることがあるので一長一短と言えるでしょう。
【バッテリー】良くはないです。もう少しなんとかならないものかと思います。ダークテーマ等を用いて省電力に努めてますが、Youtubeやゲームをしているとまぁまぁ減っていきますね。
実用範囲内ではあると思います。
【カメラ】素晴らしい。Googleスゲーと素直に思わされます。カメラ自体の性能はそこまでですが撮ったあとのai補正がとても優秀。
夜景に関してもスマホでこんなにきれいに撮れるのかと思わされるようなレベルです。
また、手ブレ補正も優秀で、ブレたぁ取り直し〜となることはほとんどなくなりました。
ただ、動画。これに関しては良くないです。
環境下が少し悪いとザラザラしているように撮れます。4Kまで撮れますがそれほど解像度は高くはありません。
まぁ晴れた外で撮るぶんにはいいでしょう。
動画メインの場合は他のスマホを検討したほうが良いでしょう。
【総評】バッテリーの減りと、動画の画質以外は、ほんと不満がないです。
これが中古だと20000で買えてしまうんだから面白い。
コストパフォーマンス抜群ですね。
追記 しかも、グーグルフォトに無制限で保存できます。
画像を無制限で保存するストレージとしてでも使えますのでそれだけでも買う価値はあります笑
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年1月13日 21:26 [1539243-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
全面ガラス風のデザインじゃないのがいいなと思いました
1つ気になったのはボタン配置、正面からみて
左上に電源、中央付近に音量
出来たら逆が良かったかな
【携帯性】
薄くて軽いくてよい
【レスポンス】
今はちょい重いですが、
購入当時は重いゲームも出来ました
【画面表示】
綺麗
【バッテリー】
普通
【カメラ】
シングルカメラだけど、凄い
最近低価格帯でもデュアルだったり、カメラ数が多いけど、画質がそこまで良くないスマホが
…それはシングルカメラに力を入れればいいなと思っています…
このスマホカメラは、暗い所も強いし、ポートレートも綺麗に撮れます
【総評】
SoftBankで新規契約とかキャンペーンで実質2.5万位で購入しました。
今でもサブスマホとして使っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年11月15日 20:40 [1517829-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
※中古で10000円程度まで値下がっていたので、昨今の高スぺ要求するソシャゲのログボ用に購入しました。
【OS】
アップデートでAndroid12実装可能です。
操作性の都合で11の場合は12にアップデートをお勧めします。
【デザイン】
背面は好みが分かれると思いますが、ケースで隠せるのでお好みで。
ロゴは小さく色味も薄く調整されているのでシックにキマります。
【携帯性】
5インチoverと思えない、手の収まりが良く日本人の手にも馴染みやすいと感じます。
【レスポンス】
流石本家と言わざるを得ない、AndroidOS搭載機でありながらぬるぬる反応してくれます。
スナドラ670,メモリ4Gの恩恵もありますが、他社製品では引き出せないレスポンスです。
【画面表示】
発色も良くきれいです
【バッテリー/無評価】
中古購入ですので無評価ですが、元々少ない容量なので諦めてましたが思った以上に消費が早いです。
標準3000mAhですが中古購入で体感はMAX2000mAhほどでしょうか
バッテリー100%から↓
・Youtubeやゲームをすると数時間でバッテリー切れ
・光度50%,wifi接続ON待機状態で12時間ほどでバッテリー切れ
・光度0%,wifi接続OFF待機状態で3〜4日以上持ちます
【カメラ/無評価】
こちらも中古購入のため無評価とします。
【総評】
メイン機としての使用は考えておらずスマホゲー用に低価格でミドルスペック以上のスマホを探していました。結果として満足しています。
特殊な使い方ですが節電すれば1度の充電で長期的にミドルスペックスマホを使い続けられます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2021年6月17日 18:30 [1456162-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
値段に対しパフォーマンスが高い。数カ月使用して、設定で余計な通信を制限し、バッテリーセイバー等を有効活用すれば、1日フルに使ってもバッテリーが保つ様になった。レスポンスや、仕事で使用しているアプリもサクサク動き、ナビを使用しても、カーナビと同等に動作し、極端な電池消耗もしない。毎日充電すれば、これ以上の性能は必要としない、全てが満足するレベル。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月25日 18:20 [1231850-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】Pixel 3のような。ガラスではなく、プラスチックを使っています。
【携帯性】重すぎない。サイズがちょうどいい。持ちやすい。
【レスポンス】別に遅くはない。RAMが4GBもあるし、CPUは足りないと感じたことない。ただ超重いゲームをやりたい目的で買うなら、Pixel 3かそのような機種を買ってください。Slackで少しスクロールがかくかく。でもSlackのせい?まだまだ更新でパフォーマンス向上されると期待したい。
【画面表示】全く問題ありません。読みやすい。見やすい。
【バッテリー】長持ち。iPhoneのように。
【カメラ】最高です。☆が足りないぐらいきれいに撮れます。
【総評】でもでもこの機種選んだ理由は2つ: 1)安さ 2)3年更新保証
1.5年後の再レビュー:
新品からバッテリーが3000mAh→2200mAh劣化し、iPhoneのバッテリーより部品の品質が悪いか、自分の使い方か、高速充電のせいかわからないけど、結果はそういう結果で、買い替えるのはまだ早いので、バッテリー交換することにしました。グーグルさんにスマホを2年以上使う人のことを考えて設計してほしいです。iPhoneの純正バッテリー(6sで劣化まで2年間普通に使えた)がこれと比べて高品質だね。ソフトのアップデート保証は3年だから毎年スマホ変え買えは普通おかしいでしょ。
- 比較製品
- Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー [クリアリー ホワイト]
参考になった25人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 07:27 [1384664-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
シリーズで統一してシンプルでとてもよいです。
【携帯性】
XLとこちらを使用していますが、
確かに映像コンテンツを見るには大きい方がよいのですが、
こちらの方がとても使いやすいサイズです。
片手で持てて手になじむ大きさです。
【レスポンス】
コテコテのゲームはやらないのでわかりませんが、
普通のゲームをやる分には困ったことはありません。
普段の動作も、困ったことはありません。
【画面表示】
とても綺麗です。
【バッテリー】
もう少しあればとは思いますが、
一日使うには問題ない容量です。
【カメラ】
とても逸品です。
ポートレート撮影もとても美しい画質で撮影できます。
天体撮影も、夜にドライブしたときに楽しめます。
明るめに撮ろうとする対抗機と違い、
コントラストよく白飛びせずに撮れています。
夜景モードも下手な私でもすばらしく綺麗にとれます。
現状はGoogleかHUAWEIの二択状態です。
iPhoneSE2とも迷いましたが、
使っている詳しい知人の方に比較してもらいましたがこちらの方がよいと言われました。
【総評】
とてもバランスがとれた素晴らしいスマートフォンです。
OSのアップグレードでも他のOSと違い、
大きな不具合は今のところありません。
顔認証と迷いましたが、マスクをつけていると使用不可なので、
こちらにしてよかったです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年9月18日 23:07 [1369312-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
純粋なアンドロイドで余計な機能がない分、操作が分かりやすいです。
そのおかげか動作も軽いので、ストレスがたまりません。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












