Google Pixel 3a レビュー・評価

Google Pixel 3a

  • 64GB

5.6型フルHD+有機EL採用のスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 3a 製品画像
  • Google Pixel 3a [Clearly White]
  • Google Pixel 3a [Purple-ish]
  • Google Pixel 3a [Just Black]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Google Pixel 3a のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.12
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Google Pixel 3aの満足度ランキング
集計対象129件 / 総投稿数131
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.35 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.13 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.19 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.60 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.48 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

はすみんすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ2

【デザイン】
 デザイン的にはまあまあかなと
【携帯性】
 今だとやっぱり小さすぎかな
【レスポンス】
 サクサクと言うより、プチフリが起きたり
 イマイチな性能
【画面表示】
 まあまあと言う感じ
 今なら、6.5インチ以上はないと見ずらい
【バッテリー】
 バッテリーの持ちがかなり悪すぎ
 半日持ちませんでした
【カメラ】

【総評】
 とにかくバッテリーの持ちが悪すぎました
 Google Pixelはもう購入はしたくないですね

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

目指せ歩く価格comさん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:502人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
9件
レンズ
10件
14件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
16件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ1

もとは親族が使っていましたが、何故か突然カメラが故障し写らなくなったため譲ってもらいました。
Pixelシリーズは、5より前の世代のみの特典として、機器からgoogle photoへ写真を枚数制限なく利用料無料でアップロードできるため、それ専用で使っています。
PCとのUSB経由でのファイルコピーはそれほど速くありませんが、実用には耐える速度です

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SANY.Kさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
172件
Androidアプリ
0件
91件
ニンテンドーDS ソフト
7件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス無評価
画面表示5
バッテリー1
カメラ5

【デザイン】
プラスチック

【携帯性】
スマホの中ではコンパクトな方

【レスポンス】
ノーコメント

【画面表示】
綺麗な方

【バッテリー】
すぐ消費される

【カメラ】
良い

【総評】
次はGalaxyを買う

参考になった7人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nqb19677さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
3件
スマートフォン
5件
0件
タブレットPC
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

Android1台目として、2019年9月に購入。

【デザイン】
かっこよいパープルで気にってます。

【携帯性】
問題ありません。

【レスポンス】
ブラウザの読み込み時のレスポンスなど遅く感じる。
同じWi-Fi環境下でもiPhone8やSE第二世代の方が速い。

【画面表示】
見やすいです。

【バッテリー】
サブ機なので1日余裕で持ちます。

【カメラ】
カメラは撮れれば良い程度の人間なので、購入時の条件として全く気にしてません。

【総評】
Androidが欲しかったのだが、サブ機故予算もかけれず、安価なPixel3aを購入。
同価格帯のiPhoneSEと比較し、一番重要なレスポンスが悪かったので評価が低くなってしまいました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひらっちひらっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

2年使ってみた感想
・良い点
 Iphone10と間違えられる程のデザイン・カメラの画質・レスポンス
 Iphone10と間違えられた時は嬉しかった( ^ω^ )
 電池持ちも良かった(1日は余裕でもった)

・悪い点
 コネクタの作りが悪い。接触不良が激しくなり、端子を掃除してもだめだった。(o^^o)
 いよいよ、充電しなくなったため、買い換えることになった。
 メーカには、コネクタなど部品の作り込みを改善してほしい。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hanmurabiさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:429人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
ノートパソコン
3件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ピュアアンドロイドは使いやすい。いいスマホだった。もう少しレスポンスが良ければ☆4つ。このスマホは1年間使った。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおさかじんさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
102件
PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
18件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示2
バッテリー4
カメラ2

先ず、楽天モバイルはSMSや電話などは通常環境下では非対応のようです。他のサイトでも同様の情報でしたので確定のようです。 但し楽天リンクというアプリを使用すれば、契約番号で電話もSMSも可能です。インターネット電話の仕組みですが、通信品質はのぞいて、通信が良い状態であれば、比較的良好な通話品質でした。 対してOCNモバイルの050plusのアプリは最悪でした。
※但し、可能性として次期のAndoroid12適応の際に、対応になる可能性も残されている様子です。
 あくまでもAndroid11時点としてです。



Nexus5Xとの比較としてレビューします。 なおNexus5Xは3年半使用していますが、分け合って
半年以内の比較的新品なものとの比較です。

GoogleNexus5Xを手放す理由は、動作・処理速度とお財布ケータイの2機能が主要因、副要因は最新OSです。


使用環境に関してゲームはしませんが、海外渡航も多くUberやGoogleMapなど一般的な人よりかなりヘビーユーザーだと
思います。

■結論: カメラ性能・画面性能として下記の理由で不満足です。

■デザイン: シンプルで他社と比較しても平均以上と感じます。
■携帯性:  他社のモデルと比較しても比較的コンパクトだがNexux5Xのほうが薄い方向で若干コンパクトでした。

■レスポンス: ゲーム用途以外ですが、期待値通りでサクサクです。Lineの立ち上がりなどNexux5Xではもたついていましたが、ストレスなく動きます。 ゲームをやらない人は迷う必要はなしです。

■画面表示: 表示品質のみ評価します。 輝度不足が大きく、写真の質感など確認が困難です。
         映画などを見ると人の髪の毛が黒つぶれする点ではコントラストの点でも負けてます。 
Nexux5Xを100点とすると裸で60点程度、下記フィルムを考慮しすると50点程度です。

        実使用環境で必ず表面にフィルムを張ると思います。Nexux5Xではゴリラガラスフィルムが
         外販されておりましたが、現在Pixcel3aのフィルムでゴリラガラスが
         ないために、フィルムを張った際に透明感・スベヌル感が落ちます。
         裸で使うのは避けたほうが良いです。数日裸で使用しただけで小さい傷がつきました。

         省電力性は評価に入れません。
 


■バッテリー  Nexux5Xと比較して1.5倍程度に向上。 以前は出かける際に
        モバイルバッテリーを必ず持っていましたが持たなくなりました。


■カメラ:  私は一眼レフや1型センサーカメラも保有しています。ソニー素子搭載のNexus5Xは本当に素晴らしかったです。
        そのため、逆に別のモデルにかえるリスクを感じていました。
        結論、Nexus5Xとの比較で大幅な性能ダウンです。 
        
        スマホなどのカメラの性能は、夜景よりもズーム機能ではなく広角性能がもっとも頻繁に利用されるシーンです。
        レンズ性能、画角として狭く降格性能がNexus5Xより圧倒的に劣ります。
        先般、東京モーターショーへ訪問しましたが、展示物の周り5m程度からの撮影などする際に絵が収まりきらない。
        画角以外の性能もせいぜいNexux5Xと同等です。
         
      
 



             


参考になった38人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

栗頭さん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
8件
0件
ゲーム機本体
5件
0件
スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

子供用に購入しました。
さすがにGoogleが出しているだけあって、レスポンスなどはまあ文句は有りませんが、とにかくSDカードが入れられないのでストレージを増やせないところがとてもマイナスです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

duck314さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

たまにフリーズし画面の端はタッチの反応が悪い時が多いのでイライラする
バッテリーの持ちはあまりイイとは思えない
gmailの同期を15分に設定しているのにスリーブ時はメールがかなりの確率で届かない
解除した瞬間にメールが届く
私のスマホが欠陥品かな?
outlookにしたら直ったので解決しました

参考になった13人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熊野府宇さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示5
バッテリー1
カメラ4
機種不明
   

   

以前使用していたAndroid端末はNexus5X、間近で使用していたのはiPhone6sです。OSには特にこだわりがなく、買い替えるときの気分でAndroidになったりiOSになったりしています。
前々から気になっていたPixelの廉価版がさらに安くなっていたので、iPhone SEと迷った挙句に買ってみたものの、届いたその日のうちに後悔しました。。。

とは言っても大きな不満点は2つなんですが、自分にとっては致命的なものです。

* 不満#1 指紋認証の位置と精度の悪さ
購入前には意識していなかったのですが、指紋センサーはNexus5Xと同様に背面にあります。iPhoneはホームボタンなので机に置いたまま認証可能ですが、これは一々持たないと解除できません。iPhoneに慣れるとこれがものすごく煩わしく感じます。
そのうえ精度がめちゃめちゃ悪く、下手すると5X以下の認識率です。これだけで投げ出したくなります。。。

* 不満#2 広告ブロックアプリが無くChrome重し
iOSにはSafari用の非常に優秀な広告ブロックアプリがあり、そのおかげでブラウジングも快適でした。残念ながらChromeにはメジャーなものが無いようで、とにかく広告が煩わしい。。。
おまけに、6sのSafariでは何ら問題なかったYahooのページが、これのChromeだと頻繁にフリーズします。4年前の端末に負けてるよ、あんた。。。

* その他の不満点:
- わざわざAnkerの急速充電用アダプタを買ったのに急速充電できない
- 他の方も書いているようにバッテリーの持ちがものすごく悪い
- 通話時の音量調整が4段階しかできない
- スピーカの音がこもっている感じ

* 良かった点:
- 画面が綺麗でタッチパネルの感度も良い
- カメラが高性能
- Androidにしては程よい大きさで重くない

2020/7/16
バッテリーの持ちもあまりに悪いので★1にしました。フル充電から1時間使用で残量50%になります。これはお止めになった方が良いです。

参考になった47人(再レビュー後:40人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いなbaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
自動車(本体)
0件
8件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ4

【デザイン】今のスマホはノッチや複数のカメラが当たり前になってきていますがやっぱりこういうのがスッキリしてて好きです

【携帯性】今までXperiaのコンパクト機(acro.z1f.X Compact)を使ってきたので自分からしたらでかいです。でもACEはちょっとイマイチだったのでこっちにしました。

【レスポンス】PUPGなどはしないのでちょうどいいくらいです。調べ物するのも今までのと比べてサクサクです。

【画面表示】今まで5インチ以下だったので見やすいです

【バッテリー】無評価

【カメラ】特にまだ撮ってないのでわかりません

【総評】
ドコモオンラインで購入しようとしたらすぐになくなりちょくちょく見ていたのですがなかなか変えなくて実店舗のドコモショップに行ったら手数料プラスですが同じ感じで変えたので良かったです。
今までずっとXperiaだったのでいろいろな部分が違うので慣れるまで我慢ですね。
気になる点はXCompactだとスピーカーが画面の上下にあったので横持ちしてもバランス良く聞こえてたのですがPixel3aだと右手の部分で塞ぐような感じになってしまうので変な感じです
あとは色味が違うということです
同じ壁紙で白い部分を見るとXCompactは青っぽくてPixel3aは暖色っぽいです

追記2020/03/29
マナーモードの周りが厄介です・・・
今までボリュームスイッチというアプリを使って通常時は着信音やメディア音などをありにして、マナーモード時は着信、通知があるときはバイブのみで音はなし、サイレントは全部なしという設定にしていたのですがPixel3aだとマナーモードというのがないので感じなのでいろいろな設定が必要です。

再追記2020/05/22
バッテリー持ちは正直悪い気がします。
ゲームはあまりしないでちょくちょくまとめサイトやツイッターを見るくらいですが
夜には50%切ります。
基本の明るさが暗く液晶より明るくしてるのでその分バッテリー消費が激しいのも要因だと思います。
前回書いたマナーモードですが自分はMacroDroidというマクロ機能のアプリでなんとかなりました。

参考になった10人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆづこうちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

購入してわずか10ヶ月ほどで5秒くらいのフリーズが頻発するようになりました。

Googleフォトの容量を消したり、全部メールを消したり。
初期設定にも二度も戻したり。
セーフモードにしたりと、コールセンターで言われたこともすべてやりましたが、全く改善なし。


一年以内だったので交換してもらえるはずと連絡をしたら、故障品(再生品というらしい)が送られてきました。


・充電ができない。4回に1回くらい充電できる
・せっかく電源がついても勝手に電源が落ちてしまう
・電源は一分以上押さないとつかない
・気温の単位が摂氏、華氏が勝手に変わってしまう


これじゃさすがにフリーズよりもひどいので、きちんとしたものと交換してくださいと連絡したのですが、、
解答は以下の通りでした


・交換品は再生品のみ
・再生品の端末はすべて、徹底的な検査を受け、新品同様に動作することが確認されている。テストにより、ハードウェア上の問題もソフトウェア上の問題もないことを確認済み


だそうです。


まさか交換品にそんなものを送られるとは思っても見なかったので、新しく買ったフィルムも無駄になり、それも自腹で払うハメになりました。

ネットで調べたら私の他にも同じような人が何人もいました。


5万近く払って、不良品を掴まされ、交換も故障品を送ってくるGoogleの対応に不信感しかありません。


Googleの言う、徹底した検査はずいぶんお粗末なようなので、購入前の方は絶対にこんなものを買ってはいけません。


どうしても欲しい方は覚悟して購入したほうがいいと思います。

参考になった107

このレビューは参考になりましたか?参考になった

flare3_aqoursverさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:607人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
48件
30件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
2件
3件
タブレットPC
3件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

Nexus 5Xから機種変するにあたって、いろいろな機種を検討していました。
ノッチがなく、OSアップデートが確約されている機種で できればイヤホンジャック付きで探してたところ
これがドンピシャで、さわっていい感じなのでこれにしました。
色はPurple-ishと迷って、最後にJust Blackにしました。

それが面倒なことのの始まりになろうとは...

【デザイン】
なんというか Nexusシリーズのエッセンスを受け継いでる感じがします
良くも悪くも シンプルです。
Huaweiのようなすごく高級感のあるデザインではないですが、安っぽさも感じないデザインです
万人受けするかな?

【携帯性】
この大きさで150g未満はとてもいいです。
iPhone 11はマシですが Xとか最近のXperiaの170g超えのの機種は重いです。
あれはあれでいろいろ詰まってる感があって好きですけどねw

【レスポンス】
5Xからの乗り換えですので無問題です。
iPhone Xと比べたら多少遅い気もしますが、全く気になりません。
RAM2Gから4Gは大きいです。裏落ちしない。

SoCも Snapdragon 670(オクタコア)で、ミドルハイに位置する感じです。
GPUも以外にパワフルなのでゲームも結構快適に動きます。(デレステやスクスタ、プリコネRなどをやっています)
ちなみにコアの内訳はKryo 360 Silver(効率コア) 1.7Ghz ヘキサコア+Kryo 360 Gold(高性能コア) 2Ghz デュアルコアです
発熱もかなり少ないです

【画面表示】
かなりきれいに感じます。
OLEDのおかげで黒が引き締まって見えますし、ダークモードでの電池消費削減にも期待できます。

【バッテリー】
割とよく感じます。
ガツガツ1日使っても 持つ印象です。
18W対応急速充電機が付いてるので 充電が早いです。


【カメラ】
すごくいいです。
暗闇にも強く、ポートレートモードもなかなかいいです。

【総評】
全体的にかなりいい感じにまとまっていて 満足度は高いと感じましたが、
不具合が起きやすい感じがします。

バイブも通話などのお知らせは普通にぶーーって感じですが、
タッチ操作などのバイブはiPhoneのTaptic Engineのようなコツンって感じのするバイブでちょっとおもしろいです。
カメラが出っ張ってるのは仕方ないので ケース買いましょう
2.5Dガラス+18:9ディスプレイが新しい感じでいいですね

ですが、買って一ヶ月でWi-Fi不良、後に起動不可。修理交換しました。

ですがまた起動しなくなるという不具合が....。
割と電源周りがあれなんですかね?
な〜んて言ってましたが
新年明けて 1/2と1/10に同様の現象が....

機種変更後4ヶ月で 5回の修理、6回の故障ということでさすがに使い物にならない!ということで
SoftBankの157とショップと話し合い SBで別の端末を割賦購入する条件で残債カットしてiPhone 8に交換しました。

こんだけ故障が頻発されると大変困りますね。
特に激しくゲームをしたわけでもなく 充電しながら操作もしていなければ 過酷な温度環境下においたこともない。
充電器は純正品。

何が悪いのかさっぱりわかりません。

参考になった35人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dai:matsuoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

購入時点から各受信時のマークが既読しても消えない、グーグルマップナビが上手く作動しない、更に2ヶ月目にfacebook投稿時の写真が受け付けなくなる→なぜか修理点検を拒むソフトバンクを一喝して修理点検→メーカーより不具合は確認出来ませんでした(オイオイふざけるな)→写真はできる様になったがグーグルマップナビが機能しなくなり再度修理点検をだす(この時もソフトバンク窓口は外で確認しないから直らない可能性大ですよと無責任な発言)→メーカーから差込口の破損と基板の不良が有りました。不具合は確認出来ませんでした。基板の不良数万円は保険適用です。差込口の交換数千円は有料ですと!?
戻ると全てがサクサクと作動
完全な初期不良だろう  ふざけるな!!!!!

参考になった44

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Casper8261さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ2

下記内容以外は、特に不満無いです。

【PCからの遠隔操作】
TeamViewerを利用すると画面共有しかされず、遠隔操作が出来ません。

Lineや認証アプリ等、端末依存のアプリはスマホを移行する際、既存スマホ上で紐づけの解除や移行準備をする必要があります。
既存スマホの画面が壊れた際は、画面が死んでいてもTeamViewer等の遠隔操作アプリを利用すれば移行準備ができますが、Google Pixel 3aではそれが出来ません。

TeamViewerの遠隔操作が可能なメーカー一覧を見ると、数多くのメーカーが遠隔操作に対応しているので、わざと許可していないとしか思えないですね。
https://community.teamviewer.com/t5/TeamViewer-Knowledge-Base-JA/Android%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/ta-p/34924#toc-hId--2076323490

【カメラ】
撮影した画像を「Windows フォトビューアー」で開こうとすると下記エラーが表示されます。
そんなレガシーアプリケーション使うなと言われれば確かにそうですが。
「この画像をWindowsフォトビュアーで表示できません。利用できる十分なメモリがない可能性があります。使用していないプログラムを閉じるか、ハードディスクがいっぱいな場合は空き領域を増やして再実行してください。」

参考になった8人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意