月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月8日発売
- 5.2インチ
- 有効画素数 約2300万画素 CMOS 高速ハイブリッドAF
- 指紋/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2019年4月4日 23:28 [1214092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhoneXからの乗り換えです、といっても中古品ですが。
虹彩認証が便利ですね。iPhoneの顔認証はマスクを取らないと認証しませんが、
マスクをしていても目を近づけばすぐ認証しますから、冬場はかかせません。
レスポンスもiPoneXに比べればほんの少し反応が遅い程度。私には許容範囲です。
またバッテリー持ちも、最初はあまり持たない感じでしたが、おサイフケータイを
しないので、NFCをOFFにしたところ結構長く使えるようになりました。
時期後継機は、iphoneXかXR並みのスペックを期待したいところですね。
購入して良かったです。長く使えそうです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月19日 23:23 [1202155-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
docomoオンラインショップにて購入サポート648円となっていたため思わず購入しました(^^)前機種F-01Jと比較しながらのレビューです。(【音楽】の項目に追記有り)
【デザイン】☆5
見た目に関してはいつも気に入ったものを買っているので満足です。側面のつなぎ目のないアルミフレーム、紺色の中に金色がいいアクセントとなる指紋認証のExlider、背面の控えめなストライプ柄、ターゲットがビジネスマンらしく主張の少ない大人っぽいデザインです。
【携帯性】☆5
F-01Jのサイズがデカかったので当機種はすごくコンパクトに思えます。横幅が3o小さくなっただけでものすごく握りやすい。軽量化されてるし側面は少し丸みがつけられF-01Jより厚みがあるはずなのに薄く感じます。背面はガラスと樹脂の混ざった素材でストライプ柄の加工が施され手触りがいいです。
【レスポンス】☆4
普段使い分には前機種と違いが分かりません。ですがRAMが4ギガに増えたので処理負荷のかかる動作やゲームではこっちのほうが良さそう。
【画面表示】☆4
F-01Jが5.5インチ画面だったので5.2インチとなった当機では画面サイズが小さく感じます(笑)0.3インチの差ってでかい(笑)解像度は一緒なので当機種のほうが高精細に思えます。色味は派手ではありませんが使ってる液晶が黒色表示が得意らしく確かに黒が見やすい。
【バッテリー】☆4
何も設定しないとバッテリー結構持ちが悪いです(笑)ネットサーフィン(動画鑑賞なし)で1分に1%減りスリープ時でもどんどん減ります(笑)口コミ掲示板にてバッテリー持ちにたいしての書き込みがありそれを参考にバッテリー最適化の設定の見直しと不要アプリ削除をおこなった所→ネットサーフィンで3分に1%の減り、重くないサイトの観覧なら3時間位観てても15%の減りでした。ちなみにExlider機能を使ってサイト観覧をしても減りは変わらない感じです。
【カメラ】☆4
昼間や明るい場所はあっさりとシンプルな仕上がりで綺麗です。夜や暗めな場所は少しノイズが出ますがF-01Jより少ないです。インカメは美肌補正機能と画面フラッシュが追加され自撮りがしやすいです(笑)。
【音楽】☆4
良かった点→ステレオスピーカーになりDolbyaudio機能が本体スピーカーにも適用されとても綺麗な音で聴けます。音量も文句なし。
ショックな点→F-01Jではイヤホン使用時には細かい音までハッキリ表現してくれるONKYOの音楽アプリと迫力あるサウンドのDolbyaudioが併用でき凄い高音質で音楽再生が楽しめたのに、F-01Kではイヤホン使用時ではONKYOとDolbyaudioの併用ができないようです。ものすごくガッカリでした。本体スピーカーでは併用されてるのに何でだろう?今はpowerampをメインの音楽再生アプリとして使ってます。
追記
ONKYOの音楽再生アプリとDolbyaudioの併用について富士通へ問い合わせました。以下が富士通からの回答となります。↓
****************************
ご利用者様
平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件について、ご案内いたします。
大変恐縮ではございますが、F-01Kに内蔵されているHF Playerは、
Dolby Audioには対応しておりません。
ご期待に添えない回答となり、誠に恐れ入りますが、
ご了承いただけますよう、お願い申しあげます。
現在の仕様では、ご期待に沿うことができかねますが、
ご要望として承り、今後の検討課題とさせていただきます。
お問い合わせいただき、ありがとうございました。
今後とも弊社製品ご愛顧の程よろしくお願いいたします。
富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
***************************
…
…残念です。何故F-01Jではイヤホン使用時でもDolbyが対応してたのに…ONKYOアプリをプリインしてるにもかかわらずF-01Kでは対応しなくなったのか(;´д⊂)
…まぁpowerampはDolby対応してるし、色々設定したら結構いい感じになったからコッチ使います(笑)
【総評】☆5
なんだかんだ不満がある箇所は少ないです。(笑)
生体認証は2種類も要らないと思ってましたが、屋外では指紋認証を、手が濡れてる時には光彩認証をと使い分けが出来て便利です。指紋認証部分はExlider機能がありサイト観覧ではなぞるだけで画面に触らないでもスクロールが出来スピードも調整でき快適です。また画像や動画までも拡大出来るのがとてもいい!富士通は細かい所に使いやすい機能を搭載してて使いやすいです。今ではすっかりarrowsが気に入りました。
参考になった40人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2019年1月1日 13:45 [1187685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
角が丸まっているのがあまり自分は好きではないです。
【携帯性】
軽くもないし重くもないです。片手で持つのにも不自由はないです。
【レスポンス】
XPERIA XZ1よりも良いです。電話も「はっきりボイス」という機能で話しやすいです。虹彩認証や指紋認証も使いやすいです。
【画面表示】
fullHDなのが物足りないです。
【バッテリー】
自分の使い方なら2日ぐらいは充電しなくても持ちます。
【カメラ】
静止画はiPhoneXよりも優れていますが、動画はすぐぶれてしまったりします。
【総評】
全体的に良かったです。何よりはっきりボイスの力が凄かったです。ただ、内蔵ストレージ量が少ないのが難点です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年12月15日 01:37 [1182618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
F-02Hを使っていて、ここのサイトで散々悩んで、値段と性能やらで考え、安定動作の評判からこれにしました。実際Xperiaにしようかとも思いましたが通信不良やら使い勝手でこちらを選んで良かったです
【デザイン】
デザインは普通です。
【携帯性】
携帯性はこのタイプだとどの機種も同じですが軽いのが良いです。
【レスポンス】
正直レスポンスはカスタマイズしたので早くなりました。ただCPUはミドルレンジの為845と比べると遅いような感じですが普段使いならまず問題ありません。ゴリゴリの3Dゲームならハイスペックの機種かiPhoneが良いかもしれません。発熱もほとんどありません。ファイトリーグとかならまず問題ありません。虹彩認証はレスポンス良いです。指紋認証もきちんと登録したら直ぐに認証します。
【画面表示】
画面は正直綺麗です。黒がとても良いです。
【バッテリー】
容量が小さいためゲームや動画を見るなら足りない場合があります。減りはそこまで言うほど早くないです。
【カメラ】
綺麗に撮れます。
【総評】
ここのサイトでひと月悩み、スペック的には低いですがこの機種にして良かったです。サクサク動くのは嬉しいですし、使いやすい、薄さもちょうど良いです。難点はROM容量が少ないですがSDカードでいけます。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年12月14日 14:58 [1141926-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
【デザイン】普通にダサい。
【携帯性】重く大きい。
【レスポンス】しょっちゅうフリーズする。カクツクとかでなくフリーズする。故障かとおもったがショップのひとが言うにはそんなもんらしい。
【画面表示】普通。
【バッテリー】容量少なめ。
【カメラ】普通。
【総評】よく調べずに買ってしまった。値段の割に優れた点が少なく、後悔している。指紋認証まともに使えない。
追記:購入して半年たたずにイヤホンジャックが故障。一度も使ってないのに故障。
あと前屈みになったとき胸ポケットから床に落としただけで画面にヒビが入った。
けして丈夫とは言えない。
参考になった44人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年12月13日 15:22 [1182190-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
2ヶ月まえに機種変更し、本日腰辺りのポケットから(しゃがみ込む途中で)落下。サイドの傷は仕方ないと諦めたものの、暫くして操作中に画面右上に五センチ以上の斜めにはしる髪の毛ほどのヒビが入ってる事に気がつきました。機種対応の保護シートを貼っていましたし、この機種はあれだけの耐久性をアピールしていたにも関わらずアッサリとヒビがはいってます。耐久やデザインを気に入っていただけにガッカリです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月18日 19:32 [1175218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
オンラインショップで購入して2カ月使用した感想を。
前機種のf-05fを4年使用してましたが、osのバージョンアップ時に再起動を繰り返したこと、買い替えのきっかけとなった通話での不具合が生じたこと以外は何の不自由もなく、ずっと使いたい機種でした。
最後の富士通スマホということで、ガラケーから、またf-10dカイロから使っている富士通好き(笑)の私としては感慨深いものです。
すべては4年前の前機種f-05fとの比較ですので偏ったものかと思います。
ーデザイン・携帯性ー
前機種と比べて若干大きくなったような、前の機種ぐらいが私にはベストです。スマホはこのサイズが一番いいと思います。落ち着いた色合いですが、もう少し派手目の色のバリエーションがあってもよかったのではないかな。
ーレスポンスー
いいです。早くなったと確実に思います。
ウェブの立ち上がりが早くなったと感じます。
あと、ヌルサクなんですが、画面のタッチ感度が少し過ぎるかな?タッチしない少し離れた状態で反応
するのでたまに困ってますが、反応が悪いよりはいいです。
新機能のExliderですが、まだまだ使い慣れませんが、老眼には嬉しいですね。指紋認証は前機種でもでしたが指の状態で反応し辛いことはあります。
虹彩認証は確実ですね。ただ、目を開かないと反応しないこともあるので、カーッとスマホに目を開くことがしばしば(笑) それでも、楽にロック解除できることはストレス無く満足です。
このような、新機能搭載が富士通好きの醍醐味です。
ー画面表示ー
綺麗になったと感じます。
外での使用が多いので、前機種の日差しが当たってもはっきり見えるのは継承されて満足です。
ー電池持ちー
前機種より容量は減ったのですが、二日間はいけるかな?ただ、自分はテザリングを多用するので仕事終わりには30%になります。通信が早くなって、なんかデーター量も増えたような、そのせいかと思います。通話、ウェブ閲覧ぐらいなら80%は残ります。
ーカメラー
綺麗になりました。静止画の仕立ては前機種の方が綺麗な気もします。動画は間違いなく良くなっております。ハイスピードはたまにゴルフ練習する自分には待ってましたという感じです。iPhoneや他の機種には劣りますが、本気で撮るなら一眼レフなので自分には十分です。
【総評】
全般的には満足です。最近、携帯に惹かれなくなってますので、買ったーという感じがないです。ただ、使いやすく文字入力も相変わらずし易く、基本性能は高いです。虹彩認証は凄く便利でお風呂でもストレス無く満足です。また、購入前にバージョンアップの口コミで不安はありましたが口コミで教えていただいたようにバージョンアップして何の不具合もなく快適です。その際は本当にありがとうございました。
強いて悪い点をあげると、辞書機能がなくなったのが本当に残念です。あと、高い買い物なので充電器ぐらい付けて欲しいですよね。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月18日 00:01 [1175033-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
OS固有の制約による欠点、キャリアアプリの不満については省きます。
【デザイン】
可もなく不可もなく。カラーバリエーションが年配男性向け?しかないのが残念。
【携帯性】
普通
【レスポンス】
初期のOS7時はチョット重かったが、データ退避&初期化&OS8.1アップデート&初期化&データ移行後はサクサクです。(データ退避&復元が面倒でしたが)
新OS非対応のアプリ&サービスによる悪影響を排除するため、OSアップデート時は初期化&データ移行してからの使用がベスト!と思っているので、初期化ナシでアップデート時の挙動は未確認です。(次のOSアップデート時も同様手順で行うつもり)
【画面表示】
「明るさの自動調節」ONでは調整幅が小さいのか、明るさ最低レベル設定ではカナリ暗く見辛い事が多いです。適宜手動調整して凌いでます。
ゲームはせず、せいぜい低画質の動画程度しか観てないので、画面描画については特に違和感なし。フレーム数云々については分かりません(というか気にしたことがない)。
【バッテリー】
OSアップデート前後ともデフォルトでは電池消費が激しく、私の環境(アプリ数:200位、Web/メール/LINE/GoogleMap等アプリを数時間利用、GPS:高精度ON常時、ドコモ位置情報:OFF/無効化、Bluetooth:OFF、NFC:ON、デザリング:OFF、データセーバー:OFF、バッテリーセーバー:OFF)では一日持ちませんでした。
しかし「電池の最適化」をカスタマイズし「最適化しない」サービスを増やしたところ、倍以上に電池持ち良くなりました。(機能の目的からするとおかしな話ですが)
このあたりはGoogle?メーカー?キャリア?でもっと検証・調整して欲しいところです。
カスタマイズは下記記事を参考に、加えてライフログをできるだけ記録したかったので位置情報系(GoogleMap/Location系/Lifelog系等)を「最適化しない」に変更したところ、電池持ちが倍以上となり1.5〜2日程度に改善しました。
https://sumahoinfo.com/android-7-0-update-battery-drain-caused-by-battery-optimization-doze-list-of-apps-to-be-unlisted
【カメラ】
可もなく不可もなく。でもいいんじゃないかな?
先代F-05Fで過去に撮った写真の方がキレイな気もするが…気のせいかも?
デジカメじゃないし所詮スマホと割り切ってるので問題なし。
【総評】
特に不満無く利用できています。不具合も特にありません。
購入の決め手となった指紋&虹彩のW認証が予想以上に便利です。カバー付けてるときなど指紋認証が使い辛い場面もあると思いますが、虹彩認証で高速にロック解除できるため苦になりません。真夏の直射日光下では分かりませんが、暗所でも眼鏡かけていても全く問題なく瞬時に認証できています。
残念な点は、デザイン・カラーが可愛くない(笑)、明るさの自動調整が弱い、といったところ。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月14日 22:23 [1172848-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
F-06E、F-02Hを所有しておりました。
過去arrows機との比較が主なレビューになります。
【デザイン】
F-02Hに比べ、角も丸くなり落ち着いたデザイン。
arrowsっぽいというよりは、一般受けするデザインでしょうか。
【携帯性】
F-06Eくらいのサイズが一番しっくり来ていたので、
個人的には十分です。虹彩認証があるため、縦長になるのはやむ無し。今後、ここがコンパクトになることを期待です。
【レスポンス】
同一発表タイミングの他機種と比べてないですが、
F-06E→F-02H→F-01Kと良くなっているなと実感します。
F-02Hのときは、よくフリーズしたりしましたが、
今のところストレスが溜まる動作はありません。
【画面表示】
違いがわかりません。
【バッテリー】
F-02Hに比べれば、若干減りは早いですが、
充電速度も早いので気になりません。
普通使いプラス休憩にゲームで1日は持ちます。(残量40%)
【カメラ】
劇的に良くなったという実感はなしです。
【総評】
arrowsの持ち味でもあった高スペック機種ではないですが、その分レスポンス等がよくなっている印象です。
ただスマホ右側のスライドやタップでスクロールや拡大ができる機能は便利ですが、
左利きのため、使いにくいです笑
そこは日本メーカーですね。。。
グローバルモデルは、中央配置が多いですから。
今後、arrowsを使っている身としては、
昔みたいなトッピング全部乗せ的なスマホを期待します。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年10月16日 18:27 [1149999-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
私は8.1にアップデートされる前からこの端末を愛用していました。アップデートされる前は良かったんです。アップデートされる前は。ですがアップデートされた途端、端末は動作が重くなり、1部のアプリも利用出来なくなり、本当に満足に使用が出来なくなってしまいました。最悪です。
参考になった27人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月4日 00:43 [1163276-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【携帯性】
普通
【レスポンス】
遅すぎる
【画面表示】
フレーム数が低いのかサイトをスクロールしたりゲームをした際にカメラを上下左右に振るとブレが酷くて気持ち悪くなりました・・・、電池持ちなどが改善されていたとしてもこれじゃ使い物になりません(;´д⊂)
【バッテリー】
多分前のよりはマシ
【カメラ】
【総評】
他が良かろうがレスポンスの悪さと画面のフレーム数の大幅劣化だけでも星1以下確定のゴミスマホです(;´д⊂)
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月30日 22:28 [1162461-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
F-04Gを使っていましたが、バッテリーが膨らんでケースが開いてしまいまして、修理に持って行ったのですが、メーカー修理だと結構日数が掛かるようなので、ケータイ補償サービスで交換してもらう事にしました。
F-01Kも選べるそうなので、F-04Gは発熱も多く、現にバッテリーが膨らむトラブルが発生したわけだからちょっと怖いという事もありF-01Kにしてもらいました。
使い始めて2週間ほどですが、今の所全てにおいてF-04Gより調子が良いようです。
特に、生体認証が、虹彩と指紋の両方が使えるのは便利で、「Exlider」という電源ボタンで認証できるので持ち替える必要もなく電源ONと同時に認証が完了してログインできます。
これはホント、便利です。
F-04Gの虹彩認証も便利でしたが、F-01Kにしてから虹彩認証の登録はしたものの、指紋認証の方が速く使い勝手が良いのて虹彩認証は使わなくなりました。
F-04Gと比べると、バッテリーの容量は小さくなりましたが持ちは長くなったように思いますし、画面解像度もF-04GのWQHDからHDと解像度が下がりましたが、5.2インチですからHDで十分ですね。
USBコネクタがタイプCになりましたが、マイクロからCへの変換コネクタも付属していたので特に問題もなく、表裏どちらでも挿せるので使いやすいですね。
TVアンテナはケーブルを差すタイプで内蔵ではないのでちょっと使いにくそうです。私はスマホでTVを見る事はないので問題ないのですが、TVを良く見る人だとちょっと面倒かも知れませんね。
ケータイ補償で8000円掛かりましたが、一応現行モデルに機種変更したと思えばまあまあですね。
壊れないのが一番良いのですけどね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年8月20日 05:16 [1151843-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
満足度が低くなって理解できません。
基本動作には満足しているし、デザインもカッコいいし、そして画面が綺麗です。
レスポンスについて、サクサク快適に操作できます。
カメラの画質は普通に綺麗に撮れますが、まっ暗いシーンだと色ノイズが出ます。カメラのソフトウエアに関するアップデートを提供して欲しいです。
電池持ちについて、富士通らしくかなり持ってます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 75件
2018年8月14日 08:46 [1142538-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
モスグリーンの色が好きで、格好いいと思います。2.5Dガラスを採用しなく、頑丈ですね。
【携帯性】
5.2インチなのに、ポッケトに入りやすいです。
【文字変換】
さすがSuper ATOK Ultias、使いやすいです。
【レスポンス】
発熱がほぼなく、さくさく動きます。
【メニュー】
富士通のNXホームはとても使いやすいです。ただ、P-03EのFit HomeのUI が好きです。
【画面表示】
いままだ使ってるP-03Eと同じくらい発色がよく、そして直射日光の中でも輝度が明るいです。
【通話音質】
いままだ使ってるP-03Eと同じくらいクリアです。さすが富士通製スマホですね。
【呼出音・音楽】
きれいです。そして、音量が大きいです。
【バッテリー】
普段は二日持ちですが、三日間だとギリギリですね。
【カメラ】
従来のアローズと比べたら、大幅に進化し、日常の使用に問題なく、きれいに撮れます。暗いシーンについて、F-01Kも悪くなく明るく撮れるけど、P-03Eのほうが撮りやすく、そしてノイズリダクションが賢いです。
【生体認証】
指紋認証でも虹彩認証でも早く認証でき、セキューリティがベストだと思います。そして、Exliderがスクロールや拡大にとても便利です。
【総評】
国内メーカーがどんどん減ってきて、この最後の100%富士通製(シャープと違って、今後のアローズも日本メーカーですが)のスマホを買いました。そして、"100%富士通製スマートフォンの最高傑作じゃないの" と感じました。機種変更なら、そして長く使いたいなら、ベストの選択肢だと思います。
【追記】
この機種を2か月以上使用していますが、確かに安定しています。画面も綺麗だし、通話音質もクリアだし、カメラの画質もいいし、音量も大きいし、あとはアンドロイド8.1へアップデートするか、様子を見て、決めます。
参考になった39人(再レビュー後:26人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
