月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年12月8日発売
- 5.2インチ
- 有効画素数 約2300万画素 CMOS 高速ハイブリッドAF
- 指紋/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
2020年11月4日 23:04 [1384610-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
Galaxy S9 Plusをバッテリー交換で修理に出し、その代替機として貸し出しを受けました。
数日使ってみての評価となります。
【デザイン】
標準的です。
【携帯性】
軽くて、持っていて疲れにくいです。
【レスポンス】
私がヘビーユーザーというのもあり、Galaxyからのデータ移行の流れで前機種に入れてたアプリ(100超)をそのままインストールしているというのはあるかもしれませんが、、非常に悪い。
Gmail、Twitter、Chrome等では、ボタンをタップして数秒〜20秒待たないと画面遷移等しません。
ロック解除も引っ掛かります。
【画面表示】
きれいです。
【バッテリー】
がっつりブラウジングなど使っていると -20〜27%/h くらいですかね
AccuBatteryで健康度を見ても95%以上は健康度が残っている状況でしたが、
それでこの電費は、良いほうとは思えません。
ちなみに画面OFF時 -3%/hくらいです
【カメラ】
Galaxy S9+と比べてパッとしない画質です。記録用と考えたほうがいいでしょう。
【総評】
これが数年前のミドルレンジモデル(=今はもうローエンドと同等)とは、とてもとても…
自分のヘビーな使い方では、ハイエンドモデルの選択肢しかないなと思い知ることとなりました。
ありがとうございました。。
- 比較製品
- サムスン > Galaxy S9+ SC-03K docomo
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
