Take bran! BM-EF36W レビュー・評価

2020年 1月下旬 発売

Take bran! BM-EF36W

メニューモード18種を搭載したブランパンメーカー

Take bran! BM-EF36W 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥7,064

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,064

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,064¥13,540 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1.5斤 ごはんパン:○ Take bran! BM-EF36Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Take bran! BM-EF36Wの価格比較
  • Take bran! BM-EF36Wの店頭購入
  • Take bran! BM-EF36Wのスペック・仕様
  • Take bran! BM-EF36Wのレビュー
  • Take bran! BM-EF36Wのクチコミ
  • Take bran! BM-EF36Wの画像・動画
  • Take bran! BM-EF36Wのピックアップリスト
  • Take bran! BM-EF36Wのオークション

Take bran! BM-EF36Wツインバード

最安価格(税込):¥7,064 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 1月下旬

  • Take bran! BM-EF36Wの価格比較
  • Take bran! BM-EF36Wの店頭購入
  • Take bran! BM-EF36Wのスペック・仕様
  • Take bran! BM-EF36Wのレビュー
  • Take bran! BM-EF36Wのクチコミ
  • Take bran! BM-EF36Wの画像・動画
  • Take bran! BM-EF36Wのピックアップリスト
  • Take bran! BM-EF36Wのオークション

満足度:4.28
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:5人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.86 4.24 6位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 3.61 4.44 6位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.28 4.54 5位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.58 4.43 3位
静音性 運転時の騒音 2.75 3.83 6位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 4.00 4.29 5位
サイズ 設置しやすい大きさか 4.00 4.22 6位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Take bran! BM-EF36Wのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

papamugioさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
6件
フラッシュ・ストロボ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性2
手入れのしやすさ3
サイズ3

1年使った結果です。
悪い点のみ記載します。それ以外は良いものです。三日に一度は使用して美味しいパンを食べています。パンの購入が減りました。
1.容器を出して粉を入れたのち、本体に収納する時、回転軸のところにすんなり入らない。
  たまにス〜と入る時がある程度。
2.うるさい。流し台の上に置いてオンしたら、振動で動きシンクの中に落ちた。
  2回も落ちたので、それ以降は木台の上となりました。(足の材質により滑ります。)
  購入される方は、テーブル等木の上をお勧めします。
3.液晶表示が見えにくい。やや薄暗いところで操作はできません。高齢者は明るいところで見なければなりません。(私にとってこれが一番悪い点です。)
4.清掃はペラの回転軸根本が清掃しずらい。
私は電動歯ブラシの歯ブラシ部分で落としています。他の掃除は簡単なのです。でもこれは仕様がないものと思っています。
最後に、甘納豆パンを作ろうと思い、途中で甘納豆を入れるのが面倒だったので最初から入れたら、豆の影も形もない甘いパンができました。手順通りにしないといけませんね!!

主な用途
食パン
その他パン

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アルブミンさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:396人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
4件
10件
カーナビ
2件
9件
スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ3
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ5
サイズ5

【デザイン】やや安っぽいです(パカパカする感じ)
【使いやすさ】液晶は老眼に厳しいかも。
【焼き上がり】文句有りません。
【メニューの豊富さ】正直多すぎて使い切れません。ブランパンと食パンが作れれば十二分です。お餅モードは機会あれば使いたいです。
【静音性】後述します。
【手入れのしやすさ】焼き上げるのでベタベタする部分が残りません。さっと拭くだけでも綺麗になります。
【サイズ】持ち運ぶわけではないのでこんなものです。ただし,電車通勤で普段自宅にいない方が職場に配達してもらうのはおすすめしません。それなりに大きいです。
【総評】

ベスト電器PayPayモール店で買いました。

ツインバード工業 BM-EF36W(ホワイト) 9,439円
パナソニック SD-MIX100A 食パンミックス 1斤分×5 1,263円
ツインバード工業 PY-PM10BR3 低糖質ブランパンミックス 1,279円
合計(3点)11,981円 500円OFFクーポンで11,481円

PayPayボーナス 3,239円相当(28%)
Tポイント 118ポイント
実質8126円(本体だけなら「6401円」)

「※」だらけのややこしい割引ですが安く買えました。


ローソンが生活圏からは遠いのですがなんとかブランパン食べたいと思ってました。それが自宅でも作れました。素晴らしい。

材料を1グラム単位で正確にはかって(タニタのKJ114使用です),投入するだけで出来上がりです(2時間40分)。バターは「雪印 10gに切れてる 北海道バター」をセブンで買いました(取説によればサラダ油で代用可)。

問題は騒音です。
こねてる間(最初の1時間弱)はうるさいです(初めてのホームベーカリーなので他製品と比較してません)。マンションなどで深夜こねるのは気が引けます。

イーストについては自動投入の高級機も検討しましたが,材料入れてすぐこね始める使い方なら,自動投入なしの本機で十分でした。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kenko2019さん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:470人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

電源タップ・コンセントタップ
5件
0件
シーリングライト
5件
0件
外付けHDD・ハードディスク
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり4
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ4

実家の母が全粒粉パンを作りたいというので、購入しました。
(私がブランパンの意味を取り違えていたのもありますが、低糖質のブランパン=表皮パンを焼けるパン焼き器を買っておいた方が便利と思い、こちらを購入しました。全粒粉パンでしたら、他の機種でも作れます。)
届いた時は、大きいとびっくりしましたが、考えてみれば昔あったパン焼き器も確かに大きかったので、この機種が特別大きいわけではないです。
本体は一見、炊飯器の大きいバージョンみたいな感じです。
添付のパン作りガイドには『日清製粉「スーパーカメリヤ」とサフ「インスタントドライイイースト赤」をおすすめします』と書かれており、ブランパンについては『必ず専用のツインバード「低糖質ブランパンミックス」をご使用ください』と書かれていて、こんなパンが焼けたらの失敗例にも「指定以外の低糖質ブランパンミックスを使っていませんか?」「国産小麦粉などはうまく膨らまない場合があります。強力粉は日清製粉のカメリアをお勧めします。」などとしつこく粉指定をしてきますが(笑)、私達的には、どうしても有機の国産強力粉を使いたかったので、最初から守らずに「青森県産有機JAS強力粉ゆきちから全粒粉」と「有機穀物で作った天然酵母」を使って全粒粉パンを作りました!!結果、普通に膨らんで、とっても美味しい全粒粉パンができました!!調子にのって、二度目もそうしたら、二回目はあまり膨らみませんでしたが、三回目は大成功!
『出来上がりは毎回変わります』と書かれているように、確かに、その時の室温や湿度によって出来上がりは様々ですが、大きな失敗はなく、工程通りにやれば、だいたいうまくいくことがわかりました。
できたてのパンは美味しく、できたての香りには癒されます。
毎朝美味しいパンがいただけて、買って良かったです。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるふぁりゃんさん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:503人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
12件
0件
ゲーム周辺機器
7件
0件
プレイステーション5(PS5) ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ4
サイズ4

以前に普通のホームベーカリーをもっていましたが、ダイエット目的でブランパンを試してみたく当製品を購入しました。
ブランパンの粉はネットで購入しています。
なので、ブランパンを試してみました。
やり方は粉が違うだけで通常のパンと同様です。スキンミルクとかバターとかはお好みで入れてスタートするだけなので簡単です。
液晶画面が昔ながらのモノクロなので今どき感はありません。正直インターフェース的には昔のままです。途中の音とかもあまり変わりありません。
ブランパンが焼きあがりました。ふっくら焼きあがります。失敗するときはイーストが古いときだったので、最近は個包装のイーストにしてます。
味は若干癖がありますが、焼き立てはおいしいです。癖は苦みが多少ある感じです。黒パンとはちょっと違う感じです。冷蔵庫で保存しても問題ありません。

正直機能的には格安のタイプと違いがわからないレベルです。ただブランパンに対応しているだけです。普通のパンしか使わないなら必要ありません。その辺を考慮して購入されるとよいかと思います。

主な用途
その他パン

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:471件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性3
手入れのしやすさ5
サイズ4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。オーソドックスなデザイン。

内部。周囲を取り巻いているのが、ヒーター。

焼き上がった瞬間。香ばしさで幸せな気持ちになる。

パン表面拡大。均一に撹拌、発酵しているのがわかる。

同梱品。これ以外に、ブランMIX、ドライイーストが付く。

電源ケーブル。何故、この位置なのかは不明。

スーパー、コンビニに並ぶパンの数はスゴいモノがありますが、基本防腐剤入り。一週間もほったらかしにしてカビない上、柔らかさを保っているパンを見たことがあります。人には害がないとされる化学物質を入れたパンですね。私は特殊なパン以外は、ホームベーカリーで焼いたパンを食しているのですが、それが当たり前になると、市販の食パンが口に合わなくなりました。変にかみ切れないところがあり、チューインガムのようなノビさえ感じられるのです。こんな感じですから、私は、食の安全と言うことを考えて、パンも自分で焼くことをお勧めしています。ま、ホームベーカリーは、そのための道具です。
また、パンは高温の石窯で焼いたのが美味いことでも分かる通り、火力があった方がイイのですが、現時点では、ほとんどがIHでなくヒーターを採用。IHが当たり前の炊飯器は、通常2万円以上。それ以下は、マイコン制御ヒーターとなります。ホームベーカリーもキッチン家電ですから、その例に漏れません。
さてツインバードのホームベーカリー Take bran! BM-EF36Wは、ヒーター型のホームベーカリーですが、他と異なる大きな特徴があります。それは、低糖質で有名なブランパン(ふすまパン)を作るプログラムが用意されていることです。(また、材料も扱っています。)

ただ、マジにブランだけだとパンになりません。そこで、低糖質ブランパンミックスを使います。これには、小麦タンパク質、小麦ふすま、シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類が入っています。要するにふすまが全く粘らないので、小麦の粘り成分、グルテン(小麦タンパク質)を入れパンにするものです。このため、グルテンフリーではありません。が、ブランパンとしては、なかなかに美味しいです。

また、普通の食パンも焼けます。何度か焼いていると、小麦粉が新しい方が美味しいということも分かると思います。パンは加工食品ですが、原材料の鮮度でも味が変わることが分かります。

なかなかに優れもののホームベーカリーですが、撹拌時の動作音はかなり大きいです。ただ、発酵中、焼いている間は当然静かです。あと、電源コードは右横90°にあるため、コンセントの位置によってはイマイチと思われる方もいるかも知れません。私が懸念点として認識しているのは、その2点です。

Take bran! BM-EF36Wはブランパンに興味がある人はもちろん、焼き上げのしっかりしたホームベーカリーとしてお勧めできます。パンが焼けてくるときの香ばしさが、嬉しい一品です。

参考になった59

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Take bran! BM-EF36Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Take bran! BM-EF36W
ツインバード

Take bran! BM-EF36W

最安価格(税込):¥7,064発売日:2020年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

Take bran! BM-EF36Wをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意