Take bran! BM-EF36W
メニューモード18種を搭載したブランパンメーカー

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2020年1月31日 16:03 [1296919-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。オーソドックスなデザイン。 |
内部。周囲を取り巻いているのが、ヒーター。 |
焼き上がった瞬間。香ばしさで幸せな気持ちになる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
パン表面拡大。均一に撹拌、発酵しているのがわかる。 |
同梱品。これ以外に、ブランMIX、ドライイーストが付く。 |
電源ケーブル。何故、この位置なのかは不明。 |
スーパー、コンビニに並ぶパンの数はスゴいモノがありますが、基本防腐剤入り。一週間もほったらかしにしてカビない上、柔らかさを保っているパンを見たことがあります。人には害がないとされる化学物質を入れたパンですね。私は特殊なパン以外は、ホームベーカリーで焼いたパンを食しているのですが、それが当たり前になると、市販の食パンが口に合わなくなりました。変にかみ切れないところがあり、チューインガムのようなノビさえ感じられるのです。こんな感じですから、私は、食の安全と言うことを考えて、パンも自分で焼くことをお勧めしています。ま、ホームベーカリーは、そのための道具です。
また、パンは高温の石窯で焼いたのが美味いことでも分かる通り、火力があった方がイイのですが、現時点では、ほとんどがIHでなくヒーターを採用。IHが当たり前の炊飯器は、通常2万円以上。それ以下は、マイコン制御ヒーターとなります。ホームベーカリーもキッチン家電ですから、その例に漏れません。
さてツインバードのホームベーカリー Take bran! BM-EF36Wは、ヒーター型のホームベーカリーですが、他と異なる大きな特徴があります。それは、低糖質で有名なブランパン(ふすまパン)を作るプログラムが用意されていることです。(また、材料も扱っています。)
ただ、マジにブランだけだとパンになりません。そこで、低糖質ブランパンミックスを使います。これには、小麦タンパク質、小麦ふすま、シトラスファイバー、食塩、増粘多糖類が入っています。要するにふすまが全く粘らないので、小麦の粘り成分、グルテン(小麦タンパク質)を入れパンにするものです。このため、グルテンフリーではありません。が、ブランパンとしては、なかなかに美味しいです。
また、普通の食パンも焼けます。何度か焼いていると、小麦粉が新しい方が美味しいということも分かると思います。パンは加工食品ですが、原材料の鮮度でも味が変わることが分かります。
なかなかに優れもののホームベーカリーですが、撹拌時の動作音はかなり大きいです。ただ、発酵中、焼いている間は当然静かです。あと、電源コードは右横90°にあるため、コンセントの位置によってはイマイチと思われる方もいるかも知れません。私が懸念点として認識しているのは、その2点です。
Take bran! BM-EF36Wはブランパンに興味がある人はもちろん、焼き上げのしっかりしたホームベーカリーとしてお勧めできます。パンが焼けてくるときの香ばしさが、嬉しい一品です。
参考になった40人
「Take bran! BM-EF36W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 11:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 16:03 |
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






パンと甘酒が好きな女性にお勧めしたい、間違いのない家電
(ホームベーカリー > SB-1D151)5
多賀一晃 さん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
