SC-PMX80
- DSD再生対応にくわえ、パソコンの音源を再生できる「USB-DAC機能」を搭載した、ハイレゾ音源対応「CDステレオシステム」。
- ノイズや歪みをなくし、自然でリアリティのある音楽を再現する高品位アンプ「LincsD-Amp III」を搭載。空間の広がりや奥行き感、音像定位が向上している。
- Bluetooth対応機器内の音楽をワイヤレス再生する際、送信時の信号圧縮で失われた高域信号を演算処理して補正する「Bluetoothリ.マスター」を搭載している。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月15日 02:34 [1517651-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
USB-DACとして利用する為に購入しました。
店頭展示品で1年保証、税別12800円。
長期保証に入れなかったのですが、この価格なら壊れても諦めがつく
でしょう。
ONKYOの「MA-700U」をPCからUSB接続して使っていましたが、
稀にPCを認識しない事が有ったので買い替えを検討。
700Uはラジオが聴けて便利だったので、ラジオが聴けることを条件
に探して、価格的に安かったこれに行きつきました。
【デザイン】
そこそこコンパクトでシルバーが綺麗ですが、個人的にはブラックが
欲しかったですね。
【操作性】
リモコンのボタンを入出力端子全てに1つずつ割り振ってほしかった。
レスポンスは良くないと感じています。
【音質】
自分は、良く言えば癖が無い、悪く言えば特徴が無いと感じました。
この価格帯の商品に多くを求めるのは間違っているので、自分的には
これで十分とは思っています。
【入出力端子】
PCからUSBケーブルを繋いでUSB-DACとして使えるからこそ、この
機種を買いました。
それ以外の入出力端子が必要なら、もっと高価格帯の商品を買います
ので、この商品に関してはこれで満足です。
【サイズ】
デスクトップオーディオとして使っていますが、ちょっと大きかった
かも知れません。
ミニコンポとしてはそこそこコンパクトなのですが…。
予算に余裕が有るのなら、パイオニアのstellanovaシリーズを購入し
た方がデスクトップオーディオとしてはコンパクトでスッキリして良
いと思います。
【総評】
当初はラジオが聴けるUSB-DACを探していました。
ミニコンポを買うつもりは無かったのですが、コスパ的にこの機種に
行きつきました。
税込みで15000円以下でしたから、これで概ね正解と思います。
一つ気に入らないのは、FMアンテナの端子がPAL型な部分です。
普通のF型にしてくれれば、市販のアンテナが変換なしで使えるのに。
また、理想を言えばラジオの局名を表示させる事が出来れば良かった
かなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月7日 00:25 [1126343-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
どことは言いませんがリゾートホテルの素晴らしく景色のいい脱衣所に
あっったような気がします。そこで見たときはすっごいイカしてましたよ。
私の環境だとそこまでじゃないんですけどね。環境の問題ですね。
本体
なんというか悪くはないんですが最近のイケてる感じではないです。
正直そこまで好みとは言い難いです。一昔前の洗濯機と通じる何かを感じました。
真ん中のモニターが大きすぎるのが悪いのかな。(すごい見やすいんですけどね)
スピーカー
これはかっこいいんじゃないかと思います、。私は好きです。
木の質感もいいですし、3wayというのもいい感じにきまってます。
【操作性】
リモコンのレスポンスがしっかりしているのは非常に好印象です。
ボタン配置も悪くないですし、さすが総合家電メーカーという感じですね。
こういう付属のリモコンがしっかりしているのは、ほんとにGOODです。
(私の使い方だとそこまで使わないんですけど、最初の想定の倍くらい重宝してます)
追記:電池の持ちが怖いくらいいいです。もう2年立つのに付属の電池のままです。
付属のソフトがしっかり安定しているのも大変好印象です。
この価格帯のコンポの中だと結構ないような気がします。
(まぁ言うほど使ってはいませんが)
【音質】
変な癖がないので非常に聞きやすいと思います。
音響専門メーカーと比較しても遜色ないレベルかと思います。
むしろこっちの方が聞きやすくて好きですけどね。
低域から高域まで鳴らし切れてるかと思います。
【パワー】
パワーは十分あります。しっかり鳴らし切れてます。
ただヘッドホン出力のパワーはおまけ程度です。
まぁそれでもスマホの出力よりは上なんですけどね。
【入出力端子】
この価格帯でこんな文句言うのは、申し訳ないんですし
上位機種についてるからそっち買えってことなのはわかるんですが
各端子金メッキしてくれたらうれしかった。
あとスピーカー端子が少し独特で不便です。(純正のコードなら便利ですけどね)
【サイズ】
標準サイズ位じゃないですかね。
特段これってことはないです。
【総評】
総合家電メーカーということもあり品質はとてもいいと思います。
しっかり安定動作しています。
音質も文句ないです。
この価格でこの性能があれば十分なのではないかと思います。
- レベル
- 中級者
参考になった15人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月9日 23:18 [1233709-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
引越しで部屋が広く防音性が良くなったので購入し、半年間使用。
【デザイン】
シルバーが綺麗、無難なデザイン
【操作性】
リモコンのボタンを入出力端子全てに1つずつ割り振ってほしかった
【音質】
重低音を響かせすぎないところが聴きやすくて良い
【入出力端子】
PCからUSBケーブルを繋いで音質劣化無しで再生できるのが特に良い。
ハイレゾ音源は持ち合わせていないが
大学生で初めてPCを買ってから、CD音源のデータ化を無劣化で続けていたのが
15年ぶりに功を奏したと自己満足している
【サイズ】
6畳〜15畳ぐらいの部屋ならば、ちょうど良いのでは
【総評】
昔のラジカセの様なCDとスピーカーが一体になったモデルも検討したが
スピーカーの大きさ、本体の拡張性を考慮して
いわゆるステレオを初めて購入、正解だった
- レベル
- 初心者
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2019年3月3日 23:56 [1205664-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 2 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
デザイン、操作性、機能、サイズ、価格(コジマ店頭で26,000円)いずれもこのクラスとしては競争力があると思います。しかし最大の課題は音質です。このレビューで音質は高評価が多かったので、店舗での試聴もほとんどせずに購入し、早速リビングで既設置のスピーカ(JBL:Control1_Pro)につなぎ、お気に入りのCD(パットメセニーGrのファーストサークル)をかけて愕然。「何?このこもったような音は?」というのが私の第一印象。
比較のため、以前使っていた古いミニコンポ(ケンウッド:UD-F5)に入れ替え、同じスピーカ(Control1_Pro)をつなぎなおしてリビングで聴くと、青空に突き抜けるようなギターやキーボードの表情豊かな音色が再現されるのでスピーカ自体には問題ないようです。再度PMX80に戻して聴くとやはり音がこもって聴こえます。念のため、別室で使っているVictorのマイクロコンポUX-Z2(10年前に購入)をリビングに持ってきて同一接続環境で確認したところUD-F5同様、音のこもり感/違和感は感じませんでした。
PMX80は、音の粒感というか、小振幅信号の解像度、音の定位などの点で明らかに他の2種のミニコンポと違う(劣る)と感じます。特にアコースティック系のギターやピアノ、拍手など、立ち上がりが早い楽器類の再現が著しく苦手のようです。もちろん本機の設定でトーン(Treble/Bass)やプリセット等をいろいろ変えて試しましたが、あちらを立てればこちらが立たずという感じで結局期待する音質にはなりませんでした。
接続スピーカが付属のスピーカとは違うためスピーカとの相性も否定はできませんが、いずれにしても私のリスニング環境にはミートしないため、残念ですがいきなりお蔵入りになりそうです。
購入検討予定の方は、なるべく店頭で”じっくり”試聴されることをお勧めします。なお、メーカ仕様通りですが、前面USBではWMAファイルは認識されませんので併せてご注意ください。
- レベル
- 中級者
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月12日 10:26 [1111726-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
前機種よりもグレードアップしてます。音質も良いです。比較、DENON RCD-M41 最新型です。入出力端子、M41 はサブウーハー出力端子を備えてます。且つ、ヘッドホン専用回路も備えてます。こちらはスピーカー付き、DENON は本体のみです。それぞれ、選択肢でしょう。
- レベル
- 上級者
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 01:07 [1190992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
リビングにスッキリおけるシンプルデザイン |
スピーカー裏側のホールが抜けの良い音の秘密? |
【デザイン】
シンプルなデザインなので、置く部屋を選びません。
【操作性】
普段使うのに難しさはありませんが、ラジオのプリセットが、周波数の低い方から電波を拾った順に自動で登録していくので、ノイズの周波数まで登録され、周波数の高い放送波が登録されなかったり、システムのアップデートファイルが、ZIPファイルでネット配信されるので、パソコンに一度取り込んで解凍しなければならず、アップデート専用のUSBメモリーも用意しなければならない等、面倒なところがあります。
【音質】
高音が鮮明で、ハイレゾ音源はかなりクリアに聴けます。また、低音もコンパクトなわりに力強い感じです。全体的に細かい音のディテールがわかるレベルで、この価格のコンポとしてはかなり良いのでは?
【パワー】
このサイズで60W×2はかなりパワフルでしょう。家庭で使うには、かなりの余裕だと思います。
【入出力端子】
端子そのものに不満はないのですが、BluetoothがSBCにしか対応していないようで、そこが残念です。せっかくハイレゾ対応なのだから、Apt-X HDに対応していればベストですが、せめてスマホと接続することを考慮してApt-Xには対応して欲しいところです。
【サイズ】
本体はとてもコンパクトですが、スピーカーは意外に奥行があります。それでも置く場所を選ぶほどではありません。
【総評】
2万円ちょっとの価格で、これだけ良い音が聴けるとは思ってもいませんでした。
初期設定やアップデートで手間のかかる面はありますが、日常的にはとてもシンプルな操作で使いやすく、満足しています。
- レベル
- 中級者
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月9日 12:13 [1181025-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2018年4月17日 10:40 [1120373-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】各自の好みの問題ですが、他の機種よりシンプルさが良いと思いました。
【操作性】操作ボタンが多い物よりもシンプルで頻度の高い機能の呼び出しや調整が迷わないところをポイントとしました。
【音質】これは、価格以上ではありますが、全体的には重くなく軽やかに聴けます。特に強いクセもなく気軽に聞ける感じです。低音は、サイズからドスンといった感じはなく、マンションで使用するため近所迷惑にならない程度で良いと思います。
【パワー】十分だと思います。先に述べたようにマンションで使用する範囲の中では、十分なパワーです。
【入出力端子】今回の購入目的で最も重要視した点です。悩みました。私は、PCは全てMacなので、Windowsの接続情報は豊富なのですが、ことMacになるとメーカーもレビューもどこにも出てきません。なので、購入検討時に、お店に自分のMacを持参し、店員さんの許可を取り、USB接続を試させていただきました。何の問題もなくあっさりと「Panasonic USB Audio 2」と表示されドライバーもいらず本体のディスプレーでは「LPCM」の表示。参考までにONKYOの製品も簡単に認識しました。また、メーカーサイトでMac用ソフトを(Windows用ももちろんありました)ダウンロードしてflacファイルも快適に再生出来ています。今回は光デジタル端子も欲しかったのですが、メインのシステムには装備されているのでPCのUSB接続でよしとしました
【サイズ】サイズは程よくコンパクトで納まりが良いです。
【総評】全体としては、自宅の書斎での使用と言う目的で購入したので、適度な広がり感と軽快なサウンドが気に入りました。ボーカル系等に向く製品ではないかと思います。私は、PCのUSB接続以外にAir Mac Expressを利用して「Air Play」で接続しようと思い、Air Mac Expressには、アナログ接続と光デジタル接続が出来るのでコチラを利用してWiFi接続でiPhone等も接続しようと思います。色々な接続方法を選択できるのは、楽しいですね。音質は平均をクリアしていれば十分ですね。この価格帯は。
※追伸
Air Mac Expressも接続しました。これでAirPlay/Bluetooth/PC-USBの接続環境が整いました!
音質の優劣ですが、PC-USB>AirPlay>Bluetoothの順でPC-USBとAirPlayの差は、この機種の場合には少しレンジが狭くなったかなと言うイメージです。ですが、私のメインのシステムYAMAHAのA-S501とCD-N301の組み合わせではAirPlayは問題なく高音質で素晴らしいです。それぞれのハードの品質や、AirPlayの対応内容(YAMAHAではiTunes側では音量調節が出来ないが、Air Mac Expressでは可能)の違いでしょうね。
そして、audio-technica ハイブリツドインシユレーター AT6098・OFCスピーカーケーブルAT6157をスピーカー装着。低音のしまり良くなり、全体のバランスは良好(このクラスでは)です。
- レベル
- 中級者
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月6日 17:49 [1076361-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
これまでパナソニック製のSA-PM910DVDを使用してきましたが、ディスクチェンジャーが故障しディスクの交換も困難になったため買替えをしました。PM3によりディスクチェンジャーのような面倒なメカが必要なくなったことでずいぶんすっきりした感じがします。故障も少なくなっただろうと思います。音質も大きく改善され満足しています。
リモコンはラジオの設定に時間がかかりました。
- レベル
- 上級者
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月30日 19:37 [1066172-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
この価格でこの音質・パワーに大満足。
昔レコードの時代は馬鹿でかいプレーヤ、アンプにスピーカー、おまけに何十万円も払っていたのは何だったのか。
10帖の部屋で聴くには十分のパワーです。
ただし、本体とスピーカーを結ぶ線が1m位しかなかったので、それだけはホームセンターで買い足しました。
リモコンも問題なし。
- レベル
- 初心者
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月22日 01:44 [1047735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CDコンポが古くなり、新しいのが欲しくて、
どうせならハイレゾ対応とか買いたいなぁ?って
調べて、こちらを購入しました。
amazonで購入したのですが、Panasonicの箱のまま届きました。
セッティングは、そんなに難しく無く10分もあれば繋げられます。
音の方は、自分的には大満足ですね
前使ってたのと比べると、パワーも音質も桁違い
同じCDでも、ここまで違うの?って位、スピーカーは良いと思います。
ただ、本格的なコンポとは比べないでください。
あくまで、値段で考えたら、かなりのコスパだと言うだけです。
それと、amazonで、購入したと書きましたが、
在庫も有り、入金してから通常なら48時間以内に配送になるはずが、
何の連絡も無く、問い合わせても直ぐに分からなく、
結局、配送まで1週間近く待たされました。
その挙句、配送された次の日に、値下げされて、
踏んだり蹴ったりの買い物でした。
現在も、何故遅れたのかの回答も無く、
品物が良いだけに、かなり嫌な感じです。
ちゃんと配送されていれば、例え値下げされても
仕方ないと思えるのですけどね…
- レベル
- 中級者
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
