ASUS TransBook T304UA T304UA-7200 レビュー・評価

2017年 6月上旬 発売

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200

  • ノートPCとしてもタブレットとしても使える、2in1の12.6型タブレットPC。
  • 自然な色合いを保ったまま、眼精疲労の原因となるブルーライトを30%低減する「Eye-care」やシャープネスとコントラストを最適化する独自技術を導入。
  • スタンドは無段階で自在に角度を調節でき、ペン入力に最適な170度まで本体を寝かせることが可能。
ASUS TransBook T304UA T304UA-7200 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥119,800

画面サイズ:12.6インチ 画面解像度:2160x1440 詳細OS種類:Windows 10 Home ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:8GB CPU:Core i5 7200U/2.5GHz ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の価格比較
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の中古価格比較
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の店頭購入
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のレビュー
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のクチコミ
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の画像・動画
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のオークション

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月上旬

  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の価格比較
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の中古価格比較
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の店頭購入
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のレビュー
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のクチコミ
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200の画像・動画
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のオークション

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.26
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.96 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.26 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.43 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.43 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.61 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.53 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Pにょりさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
タブレットPC
1件
3件
PC用テレビチューナー
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
Surfaceでしかありません。

【処理速度】
特に不満はありません。

【入力機能】
・タッチパッドは、最初苦戦しました。
 3本指・4本指の設定を外して、なんとか安定している気がします。
・キーボードは、スリープ後に使えなくなる不具合が再発しなければ、
 まぁ問題ありません。

【携帯性】
・折れそうで不安ですが、そこは軽さとのトレードオフですね。
・携帯性というか、スタンドは、Surfaceより柔らかくて、ちょっとストレスです。

【バッテリ】
・想像以上の持たなさに、ちょっと萎えています。
・しばらく、『プロセッサの最高の状態』を20%で使ってみます。
 ※もちろんターボブーストもOff
・なお、前に使っていたのはPanasonicで、
 バッテリーは8時間近く持っていたので、
 不満で当然といえば当然なのですが。

【液晶】
・十分きれいです。

【総評】
ほぼ、まんまSurfaceです。
SurfacePro3(i5-4300U/8GB/256GB)の時の不満が
そのままこちらにも当てはまっています・・・。

Surfaceは売ってしまいましたが、
Surfaceで良かったんじゃないか?とすら。

まぁ、同じ性能が安く買えるなら、
Surfaceでも同じ不満がありましたし、
結果、こっちでもある程度は良いのではないでしょうか。
(Surfaceのその後の進化は知りません)

タブレットは、ある程度バッテリの劣化は
受け入れる必要があると思うので、劣化しきる前に売ろうかな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Hamu21さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
処理速度2
入力機能1
携帯性2
バッテリ1
画面2
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

見た目がよかったので購入しましたが、結局見た目だけです。

他の書き込みでもよく見かけますが、冷却ファンの音が異様です。
また、タッチパッドも普通に指でマウスカーソルを動かしているだけなので
やたらとブレて、動かさずに指を置いているだけなのに勝手にクリックされたりします。

初期不良交換期間が過ぎた後だったのでサポートに修理依頼をしたところ、
ファンの異音については省エネ設定にしろとの案内・・・。
タッチパッドはOSの初期化をしろとの案内・・・。

仕方なく両方やってはみたものの、そんな方法でいずれも解決するわけがなく、
2回目の問い合わせでようやく修正受付しましたが、送って1日ちょっとで修理完了で戻ってきました。
やけに早いなと思ったら案の定どちらの症状も直っていませんでした。
冷却ファンの異音に関しては前よりひどくなって返ってきました。
また、保護フィルムを貼ったまま送ったので剥がされて返ってくるかと思っていましたが、
そのままになっていたのでホッとしたのも束の間です。
保護フィルムの縁に沿ってガムテープか数十年貼りっぱなしにして剥がした時のような
ベタベタがいたるところについていました。
(強力なシール剥がしを購入してやっと綺麗にできました。)

同タイプも含め何台もパソコンを使いましたが、こんな粗悪品を買ったのは初めてです。
今まさに冷却ファンがうるさい中でこのレビューを書いていますが、書き終わったら叩き割って捨てようと思います。

もし購入を検討されている方がいたら絶対にやめた方がいいです。
多少高くてもMicrosoftのSurfaceやDellの同タイプのパソコンをお勧めします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qtotterさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
856件
ノートパソコン
1件
227件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度3
入力機能2
携帯性3
バッテリ2
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

去年の7月に購入し、すぐ初期不良でショップで交換。その後、キーボード、タッチパッド、ファン、モニターなど何度も故障し、何度も修理に出しました。結局、一台購入したのに、ショップ交換、メーカー交換で手元にあるのは三代目ですが、それでもまた故障しました。

交換部品がないということで、二度も修理に4週間以上掛かり、ほとんど手元で使うことなく、保証期限の1年が過ぎようとしています。

お勧めできない最大の理由は、ファンに問題があるからです。何度もファンから異音がし始め、三度修理に出しました。ファンの軸がずれたような異音や、キュインというような変な音まで。もう諦めて使う気もしないので、異音が直ったかどうかもチェックしていません。

修理に出しても、直っていない場合や、こちらで気が付かなかった不具合とサポートが見つけたことも二度ありました。

最後の修理では、天板に大きな傷が付いて帰ってきました。修理ずっと出していて、使用する時間などあまりなかったのに、再度サポートに連絡すると、元々あった傷のような言われ方で、証拠がないので無償で修理しますという対応でした。

毎回修理後の返送時の梱包も最小限で、化粧箱をエアキャップ(プチプチ)で包んだだけで、ショップの梱包より簡易です。度重なる修理で化粧箱の角も凹みました。

兎に角、サポートが悪いです。日本のメーカーの対応とは雲泥の差です。

このような薄型のPCの購入を考えているなら、ファンレスのものか、もう少し安心できサポートがしっかりしたメーカーのものをお勧めします。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

S.まじむんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

多少の不具合は見受けられるが『OS』のバグ? によるものなのか『製品むら』によるものなのか良くわからない。まっ、” 電源リセット ” にて問題は解消されてるので、今のところは『問題なし』と言うところか ww

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みもら(´・ω・`)さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
1件
自動車(本体)
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ2
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価
 

SSD ベンチマーク

MicroSD ベンチマーク

 

普段はデスクトップを使用していましたが、今回ノートパソコンへ移行を考え
こちらを選択しました

【デザイン】
構造はSurface Proそっくりなので、その形が好きなら十分満足できると思います
筐体もマグネシウム合金ということで安っぽさはありません
MicroSDが1mmほどはみ出すのでそこを下にして立てたりするとロックが外れてしまうことがあります

【処理速度】
i5-7200U&8GBメモリ&SSDでオフィスアプリやインターネットブラウザならストレスは感じません
SSDはSK Hynix 社製のM.2 SSDでした
【HFS256G39TND-N210A,256GB,M.2(SATA),540MB/s Read,250MB/s Write】
書き込みが遅めなのが残念です
MicroSDカードについては速度が出ません(正常読み込み80MB/s⇒18MB/sになりました)
別途USB3.0対応のメモリーカードアダプタを経由すると正常な速度が出ます

【入力機能】
キーボードはピッチやサイズなどとても打ちやすいです
タッチパッドはスルスルして滑りがよく、複数ジェスチャーにも対応できて覚えると操作がだいぶ楽になります

初期不良があり右クリック部分が正常に機能しなかったものに当たったため一度交換しました
買ってすぐわかった不具合のためすぐ購入店で交換ができました
交換後は一通り触ったところ特に問題なく正常動作している気がします

タッチパネルは反応も良くいまのところ特に不満ありません
タブレットとしてでもとても使いやすいと思います

HELLOの指紋認証も場所さえばっちり当たれば一発認証できます

スタイラスペンは使いどころがわからないのでしまっています

USB-C (USB3.1 Gen1)であるのが残念ですが、
ついているので今後の活躍を期待します

【携帯性】
紙のA4ノートとほぼ変わらないサイズなので鞄に収納しやすいです
スタイラスペンのホルダーがないため持ち歩くと忘れそうです
(T304UA-7100は付いているようです)
ACアダプタが専用品なので故障した場合に困りそうです

【バッテリ】
一般的に10時間超えが多々ある中で8時間なのは残念です
ただ、バッテリー切れを気にする必要はないくらい持つので
許容範囲ではあります

【液晶】
ドット欠けもなく2,160×1,440で十分きれいです
グレアなので反射は気になります

今まで23.8inch画面だったので小さくは感じますが、
HDMIでつなげれば同じサイズになるので特に問題なしです

【付属ソフト】
余計なものはほぼないので、すっきりしてていいです

【総評】
デスクトップを使用していたため、バッテリーがあるのは安心感があります
今後はデスクトップ化して家でも外でも快適に使えるようにしていきたいです

専門的な事をする人でない限り、コストパフォーマンスは大変良い製品かなと
一通りの機能がそれなりのスペックでそろっているので、
もっと解像度が高くなければ!とかthunderboltが使えないと!といった部分に
どうでもいい人にお勧めします

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

2121Fさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

Panasonic CF-AX2からの買増で購入しました。

【デザイン】
12.6インチと以前の端末より大きくなったが重量は左程変わらず問題なし。
電源ボタンの位置も上部で指紋認証をするには丁度よい場所である。

【処理速度】
2日間使用している段階では左程問題なし。
以前のi5と左程変わらないように思えます。
動画も問題なく閲覧できております。

【入力機能】
T303UAでレビューでキーボード認識しないとの声があったので心配していましたが問題なく認識しています。
光るキーボードも問題なし。
タッチパネルもスマフォと同じ感覚で操作でき問題なし。
ASUSペンは少々滑るが悪いように思えます。(ペンは初体験なのでこんなものなんでしょうか?)電池が単6との事で少々電池切れになった際予備品確保に戸惑いそう


【携帯性】
以前の端末より大きくなったが左程問題なし。
ASUSペンが携帯しにくい。別々に携帯するしかなく忘れそうです。キーボードにでも付属できるようにしてほしかった。

【バッテリ】
まだまだセットアップ状態ですがCF-AX2よりは短く感じますが充電時間が短縮されているように思えました。
専用ACなので持ち運びが面倒。USB3.1で充電できるようにしてほしかった。

【液晶】
明るく見やすい。ドット抜けなどはなし。
アプリやIEでも文字の大きさなどにも差し支え無し。

【付属ソフト】
スケッチパッドを使用してみた限りで他のソフトは使用していないので無評価です。

【総評】
現段階では問題はありません。
まだまだ手探りではあります。

使用している際長時間の使用で背面が少し暖かくなる事はありますがファンは回らず静かに動いています。

一つ気になったのでスリープ。
ショートカットを作成し使用を試みたのですが、ショートカットでスリープをした際電源ボタンを押しても反応しない事があり戸惑うことがありました。何度か押下していると起動する状態でした。
電源ボタンでのスリープやキーボードを閉めた際は同事象はありませんでした。

以上

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
ASUS

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月上旬

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200をお気に入り製品に追加する <238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意