ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
- ノートPCとしてもタブレットとしても使える、2in1の12.6型タブレットPC。
- 自然な色合いを保ったまま、眼精疲労の原因となるブルーライトを30%低減する「Eye-care」やシャープネスとコントラストを最適化する独自技術を導入。
- スタンドは無段階で自在に角度を調節でき、ペン入力に最適な170度まで本体を寝かせることが可能。
ASUS TransBook T304UA T304UA-7200ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月上旬
『どうしようもない粗悪品、絶対に買わないほうがいいです。』 Hamu21さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2018年11月5日 00:40 [1171667-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 1 |
画面 | 2 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
見た目がよかったので購入しましたが、結局見た目だけです。
他の書き込みでもよく見かけますが、冷却ファンの音が異様です。
また、タッチパッドも普通に指でマウスカーソルを動かしているだけなので
やたらとブレて、動かさずに指を置いているだけなのに勝手にクリックされたりします。
初期不良交換期間が過ぎた後だったのでサポートに修理依頼をしたところ、
ファンの異音については省エネ設定にしろとの案内・・・。
タッチパッドはOSの初期化をしろとの案内・・・。
仕方なく両方やってはみたものの、そんな方法でいずれも解決するわけがなく、
2回目の問い合わせでようやく修正受付しましたが、送って1日ちょっとで修理完了で戻ってきました。
やけに早いなと思ったら案の定どちらの症状も直っていませんでした。
冷却ファンの異音に関しては前よりひどくなって返ってきました。
また、保護フィルムを貼ったまま送ったので剥がされて返ってくるかと思っていましたが、
そのままになっていたのでホッとしたのも束の間です。
保護フィルムの縁に沿ってガムテープか数十年貼りっぱなしにして剥がした時のような
ベタベタがいたるところについていました。
(強力なシール剥がしを購入してやっと綺麗にできました。)
同タイプも含め何台もパソコンを使いましたが、こんな粗悪品を買ったのは初めてです。
今まさに冷却ファンがうるさい中でこのレビューを書いていますが、書き終わったら叩き割って捨てようと思います。
もし購入を検討されている方がいたら絶対にやめた方がいいです。
多少高くてもMicrosoftのSurfaceやDellの同タイプのパソコンをお勧めします。
参考になった4人
「ASUS TransBook T304UA T304UA-7200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 02:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月5日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月22日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月2日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月4日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月7日 20:38 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
