SL-D501(B) [単品] レビュー・評価

2012年 6月中旬 発売

SL-D501(B) [単品]

  • 大口径20cm A-OMFモノコックウーハーユニットを搭載した、アンプ内蔵サブウーハー。
  • ウーハーユニットを独自のデジタルアンプ技術「VL Digital」でドライブさせることで、パワフルかつ正確に低音を再生。
  • バスレフダクト部には、音の「こもり」を抑えるスリット型ダクトによる「アドバンスドAERO ACOUSTIC DRIVE」技術を採用。
SL-D501(B) [単品] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1台 タイプ:ウーハー SL-D501(B) [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • SL-D501(B) [単品]の価格比較
  • SL-D501(B) [単品]の店頭購入
  • SL-D501(B) [単品]のスペック・仕様
  • SL-D501(B) [単品]のレビュー
  • SL-D501(B) [単品]のクチコミ
  • SL-D501(B) [単品]の画像・動画
  • SL-D501(B) [単品]のピックアップリスト
  • SL-D501(B) [単品]のオークション

SL-D501(B) [単品]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • SL-D501(B) [単品]の価格比較
  • SL-D501(B) [単品]の店頭購入
  • SL-D501(B) [単品]のスペック・仕様
  • SL-D501(B) [単品]のレビュー
  • SL-D501(B) [単品]のクチコミ
  • SL-D501(B) [単品]の画像・動画
  • SL-D501(B) [単品]のピックアップリスト
  • SL-D501(B) [単品]のオークション

SL-D501(B) [単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.68
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:21人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.57 4.39 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 2.00 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 3.53 4.41 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.82 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.51 4.40 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SL-D501(B) [単品]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しんちゃん99さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
4件
スピーカー
4件
1件
電源ユニット
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ4

2000年以降のONKYO製品は残念な出来の物が多いですが、これは良いです。
低音用ユニットとしては良いものだと思いますし、悪くないキャビネットに低音には有利なデジタルアンプが組み合わされています。
一言でいうと価格のわりには出来の良いバスレフ方式サブウーファーです。
オーディオからAVまでオールラウンドに使えると思います。

不満点は、オートパワーオンオフ機能、位相切り替え機能、前面にボリュームがないこと(残念ながら最近のサブウーファーはほとんどそうですが)です。

使用目的
ジャズ
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サラウンド音響さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質5
低音の音質4
サイズ5

フロントスピーカーをDali zensor 7にしています
2.1ch構成での評価です
足りない低域を補うのに十分過ぎるほどの低音が出ます。avアンプのイコライザーで低域を全体的に下げて聴いています
映画の低域部分を自然に再現してくれるのでとても満足しています

使用目的
映画
設置場所
ホームシアタールーム
広さ
24畳以上

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yoshihiro55さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:363人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
18件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
18件
スピーカー
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ3

【デザイン】
ピアノブラックとリアルウッド色とありますが
他スピーカーのトールボーイタイプのD309EやセンタースピーカーD309C等と合わせて
リアルウッド色に揃えました。
光沢はピアノブラックが良いですが、指紋や曇りが目立つので木目調のこの製品色を選びました。
落ち着いた色合いで非常に良いです。

【低音の音質】
サブウーファーなので低音部のみ評価します。
当初AVシアターアンプのTX-NA609と一緒に購入、その後最新機種のTX-RZ840にアンプを買い替えましたが
アンプの出力に負けずに非常に良い低音を鳴らしてくれます。
むしろ調整を間違えるとフローリング部が揺れる位の激しい重低音がなりますので大音量で聴きたい場合は
近隣や家族のご迷惑にならないように。
しかしサラウンド音声で映画など視聴する場合無くてはならない0.1ch部分の重要な機器と思います。

【サイズ】
大きいし重い、しかしそれに余りある性能の良さがあります


使用目的
テレビ
映画
ゲーム
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m65wfさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ4

テレビの入れ換えに伴い、SL-A250×2が一本になり、迫力が少し弱く感じた為、サブの入れ換えを行いました。結果、501一本で、充分な低域が得られました。又、A250では、ダイレクトモードで、アンプの自動調整を行うと上限値の+10になったり、ギリギリの+9.5でしたが、501はダイレクトモードで+3.5と、余裕で調整に収まりました。当分不満の無い良い商品だと思います。

使用目的
テレビ
映画
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピードスカイさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ4

今の環境でも十分かなとは思っていましたが、補助的な役割で購入。D509シリーズでそろえているせいか調整せずとも初期設定のままで十分機能している。予算があれば購入したい商品。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

シュラーダンさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:180人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
1件
スピーカー
7件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

【デザイン】
ピアノブラックを選択
光沢もあり良いと思います
【高音の音質】無評価
【中音の音質】無評価
【低音の音質】
ウーハー20cmなので十分実用的な音質だと思います
TVを見ても映画を見ても音に厚みが出ます
【サイズ】
前述通り20cmウーハーである為、大きいですし
重量もあります
【総括】
フロント ブックシェルフスピーカーと
センタースピーカー
リアはミニサイズスピーカーを天吊で
5.1chとなります
AVアンプとは、CANARE L-4E6S RCAケーブルで接続
高域カットフィルターは、「Direct」に設定
SANWA SUPPLY TAP-RE34M-5 を使ってAVアンプと電源連動させています。

サブウーハー導入により
映像関係も
無理無く低音が出るようになり
音に厚みが出て臨場感が上がります
2.1chでSpotifyやAmazonMusicで音楽を聞いても
バスドラやベース等の音の遅れは、私は気になりませんでした。
オンキヨーのベストセラーウーハーですが
会社の状態で今後どうなるか不明ですので
気になる方は今のうちに手に入れたほうが良いと思います。

使用目的
ジャズ
ロック
テレビ
映画
設置場所
リビング

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サビ残平均3時間さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
ホームシアター スピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

外箱

内容物

背面

【デザイン】 よくある形だと思います。鏡面仕上げになっていますので、反射します。個人的にはマッドタイプを作って欲しかったです。

【高音の音質】 評価できません。

【中音の音質】 評価できません。

【低音の音質】 サブウーファーとして十分な役割を果たしています。強すぎることもあるので、調整が必要です。Blu-rayを視聴している時に部屋全体が振動するほどになりました・・・(汗)

【サイズ】 大きいです。重量も19Kgあり、重いです。

【総評】 AVアンプがTX-NR686ですので、同メーカーのサブウーファーが購入できて良かったです。発売日は2012年と、少々昔の製品からか、アンプの電源と連動はしません。アバックさんで、20,874円で購入しました。

使用目的
映画
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raindrops246さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
レンズ
0件
5件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ2

鳴らせる環境になったことと低音補強のため購入。今まで鳴らせていなかった低音域を補強してくれるので、音源聴いてて新たな発見もあったりします。特にコントラバスの音がすごく良くて惚れ惚れします。これで24,000円は安い!(当時)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

海の蛍さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質3
低音の音質5
サイズ2

以前「bose」の、「am5」を15年くらい前に持っていましたので2.1 の素晴らしさはなんとなく理解しておりましたが、以前購入した
「ヤマハ YAMAHA

NS-BP200(BP) [スピーカーパッケージ 2ウェイブックシェルフ型スピーカー 2本1組 ピアノブラック]」を購入していましたので生かしたいと思い音響のサブウーファーを購入しました。
最初ハイカットフィルターのついていない物をと考えていましたが、もし満足の行かない音質だったらと頭に過ぎりどのスピーカーでも対応できるこちらの商品に絞ってヨドバシカメラで購入しました。

低音の音質がとても上品で以前持っていた bose のスピーカーより格段に音が良くなりました。二つ合わせても3万円くらいの音とは思えないくらいに大型のスピーカーを設置したような感覚になります。

かなり好みの音質の調整に苦労しましたが、低音のボリュームを小さくして、ハイカットフィルターで調整しなんとか好みの音に近づきました。

やはり組み合わせるには高音の良く出る小さめのスピーカーを選ぶとこのサブウーファーの機能が発揮できる気がします。

因みにアンプはマランツの「pm6006」です。参考になればうれしいです。

使用目的
ジャズ
ロック
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuusya801さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN中継機・アクセスポイント
3件
0件
SSD
3件
0件
電源ユニット
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質2
中音の音質3
低音の音質5
サイズ3

ホームシアターアンプONKYO TX-RZ810環境です
ウーファーを購入してから届くまでに1ヶ月弱結構かかりました(ФωФ)
在庫状況によっては購入してもメールのやりとりでいつ頃発送出来ますかみたいな感じでした。
数をそんなに作れないみたいですね。。

音は20cmウーファーだけあってかつ上品な低音が鳴ってますねー

4K液晶テレビ
REGZA 43Z700X

7.1ch→5.1.2chドルビーアトモス
環境構築

サブウーファー
SL-D501

サラウンド
右左 D309M

フロントスピーカー
右左 D-309XE

センタースピーカー
D-309XC

壁掛けスピーカー フロントハイト
D109XM×2個

壁掛け固定器具
TK-L70(W)

モール
LD-GAF1/WH

ジョイント
LD-GAFJ1/WH

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きっちょむむさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
1件
24件
カーオーディオ
0件
2件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ5

SL-D501を購入し3日目レビュー

使用環境
SE200PCI LTD →RCA(zonotone)→GX-500HD→RCA(付属品)→SL-D501

設定値
ローパス  9時方向(80Hz)
ゲイン  11時方向

サブウーハー単体では音は聞こえない(ウーハーの隣に頭を寄せ聞き耳立てて、なんか聞こえるレベル)程度ですが
明らかに音が豊かになったのがはっきりわかりました。
GX-500HDと合わせると時折、鳥肌ものの低音を奏でます。
ローパスは80Hzより下に設定したいのは山々なのですが聴いていて80hzが使用環境上しっくりきております
結構良かったのでサブウーハー用にちゃんとしたオーディオボードがほしくなりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

luckymskyさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
0件
スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

18年前のYAMAHAサブウーファーYST-SW90を使用していましたが、映画を見るときの低音は良いのですが、音楽の時はボワーンとした低音で不満に思っていました。

サブウーファーを変えても低音がどこまで改善できるのか不安でしたが、今回、価格が手頃になっているONKYO SL-D501に買い換えましたところ、さすが元々は60000円以上のサブウーファー、同じ音楽を聴いても低音が締まり量も増え、低音が少し弱かったスピーカーを十分に補い、とても満足できる音質になりました。

YAMAHAが20cmスピーカーで23Hz〜、ONKYOが同じ20cmスピーカーで25Hz〜とスペック的にはほぼ同じですが、こんなにも低音が違うものかと驚きです。スペック上の数値では音の良し悪しはわからないですね。

オススメです。

使用オーディオ機器:
スピーカー:ビクターSX-L5
AVアンプ:ONKYO TX-SA805
CDプレイヤー:DENON DCD-1500AE

ウーファーはDirectにして、AVアンプ付属のスピーカー設定マイクを使用して自動設定しました。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

珈琲淹れるよさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
4件
169件
プリメインアンプ
1件
0件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質5
サイズ3

リビングの7.1chのサラウンドシステムで利用しています。フロントはD-509eでAVアンプはTX-NR656とOnkyo製品で揃えたシステムですので、相性が良く、つながりは綺麗です。映画やゲームの迫力を格段に向上してくれました。

Cafe Tomさんのレビュータイトルで「部屋の強度が持たないほどのパワー」とあるのを見て笑ってしまいましたが、まったく同感です。出そうと思えば、相当出せるウーハーです。量はつまみで簡単に調整できるのですが、映画鑑賞時などでは、できるだけつまみを絞らずに重低音を出したいと思ったので、床・壁への反響対策をしました。
※一応もともと足回りの対策が施されている製品ですが、木造の我が家の床は柔らかいので、別途の施策が必要でした。

私は、ヤフオクで厚さ40mmの御影石を購入(めちゃくちゃ重い)して、その上にAudio Technicaのインシュレーターを4点使い、足回りを固めました。これで共振はかなり軽減でき、安心して重低音を堪能できるようになりました。広いお部屋の方なら、敢えて反響を活かしたベタ置きセッティングにし、迫力の空間を作る事もできると思います。

音質はクセがなくソースに忠実で、作った感じのない自然な厚みを加えてくれます。おそらくどんなシステムにも加えることができると思います。遅れもなくハイスピードで、良いウーハーです。実売価格からするとコストパフォーマンスはめっちゃ良いです。☆1点マイナスは、サイズです。このクラスの重低音を出すなら仕方のないのかもしれませんが、とにかくデカいです。

使用目的
ジャズ
テレビ
映画
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

禿田出部男さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ3

主にゲームプレイ時の5.1chサラウンド用に使用しています。
大きさは普通だと思います。
ピアノブラック仕上げで見た目も良いと思います。
ボリュームは軽く鳴らす程度で十分な仕事をしてくれます。
テレビ、映画でも音質は不可無く自然に感じられます。
電源ランプも邪魔にならないサイズ、光量で良いと思います。

使用目的
テレビ
映画
ゲーム
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Cafe Tomさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
263件
レンズ
0件
244件
デジタルカメラ
1件
172件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質無評価
中音の音質無評価
低音の音質4
サイズ3

Atomos 5.4.1chに対応するために購入。
部屋中スピーカーだらけの中でサブウーファーは巨大な存在ですが黒いので少しは小さめに見えてきます。
音の重量感は映画を見る限り問題なく当然半分のパワーを出せば部屋中が鳴り響いて仕舞うほどの迫力に大満足しています。
音楽用には不向きだと思います、或いは余程抑えて鳴らせば良いかも知れません。
低音は欲しいのですが部屋を揺るがさないで欲しいなと思いゴム製の防振マットを4隅に入れて有りますが余り効き目はなさそうです。

プロジェクターを使ったホームシアターですがピアノブラックは光を反射するのでマット調のほうが良いのかもしれませんがインテリア的にはやはりピアノブラックの重厚感は捨てがたいですね。

使用目的
映画
設置場所
ホームシアタールーム
広さ
8〜11畳

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SL-D501(B) [単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SL-D501(B) [単品]
ONKYO

SL-D501(B) [単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

SL-D501(B) [単品]をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意