2012年 6月中旬 発売
SL-D501(B) [単品]
- 大口径20cm A-OMFモノコックウーハーユニットを搭載した、アンプ内蔵サブウーハー。
- ウーハーユニットを独自のデジタルアンプ技術「VL Digital」でドライブさせることで、パワフルかつ正確に低音を再生。
- バスレフダクト部には、音の「こもり」を抑えるスリット型ダクトによる「アドバンスドAERO ACOUSTIC DRIVE」技術を採用。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2018年11月29日 12:45 [1178006-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
中音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
良いですね
SL-D501を購入し3日目レビュー
使用環境
SE200PCI LTD →RCA(zonotone)→GX-500HD→RCA(付属品)→SL-D501
設定値
ローパス 9時方向(80Hz)
ゲイン 11時方向
サブウーハー単体では音は聞こえない(ウーハーの隣に頭を寄せ聞き耳立てて、なんか聞こえるレベル)程度ですが
明らかに音が豊かになったのがはっきりわかりました。
GX-500HDと合わせると時折、鳥肌ものの低音を奏でます。
ローパスは80Hzより下に設定したいのは山々なのですが聴いていて80hzが使用環境上しっくりきております
結構良かったのでサブウーハー用にちゃんとしたオーディオボードがほしくなりました。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- ロック
- テレビ
- 映画
- ゲーム
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった2人
「SL-D501(B) [単品]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月19日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月26日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月23日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月11日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月3日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月18日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月20日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月15日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 20:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
