3D BRAVIA KDL-40HX720 [40インチ]
部分駆動に対応するエッジ型LEDバックライトを採用する40V型液晶テレビ(モーションフローXR480、クリアブラックパネル)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.90 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.66 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.24 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.34 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.38 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.72 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年10月15日 03:23 [866354-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
改良品ですので同じ故障はおきませんといわれ液晶パネル無償交換後、その交換した液晶パネルが同じ症状で再び故障しました。ソニー相談窓口では故障のない後継機への交換を示唆されるも、結局再び同じ液晶パネルへの交換修理対応となり後継機への交換の件はなかったことにされました。ソニー鹿児島担当いわく「また、同じ故障が起きるわけではありません。ソニー本社に問い合わせるのはいいですがどこに電話しようと対応は変わりませんから」、そしてソニー本社の人間といわれ電話をつながれたのがおそらくクレーム対策専用の部署で「偶発的故障です。保証規約に従って対応するだけです。何度故障しようとも対応は変わりません」といわれ、何を言っても言葉巧みにはぐらかされ、肝心なことは「私の立場ではおこたえできません」「そのようなことは把握しておりません」「保守規約に則り対応するしかありません」「この場ではお約束できません」「特別な対応はしておりません」「みな平等に対応しております」「おわびいたします」の等々の定型句の永遠ループ状態でした。こうなったらこちらがあきらめるしかありません。故障原因もわからないまま適当に対策を考えて実行した結果がこのざまです。
参考になった64人(再レビュー後:64人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2015年3月14日 09:44 [806073-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 1 |
音質 | 1 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
低温時において画面が見られなくなる現象について。
無償修理期間というものをつい最近まで知らず、ネットでたまたま告知を知り3月10日に連絡。
昨日3月13日パネル交換。この一連の経緯でどうしても腹に据えかねるため文句を言わせてもらいます。
そもそもソニーが無償修理の告知をしているのを知らなかったため3年ほど寒い時期我慢して使っていました(起動から見られるようになるまで30分は待たされた。おたくの高崎支社サービスマンも昨日確認済み)
購入時10万近くしたテレビのくせにこの時点で大分腹が立っていたのだが、それでもこの機種の画質が気に入っていたため何とか我慢して使っていました。
そこで無償修理期間の延長という告知を知り色々調べてみた所、
@パネルの交換
A後継機への交換
B返金
というような対応をしてもらったという情報を知りサポートに連絡しました。
パネル交換をすると画質が落ちるという情報を見ていたので、パネル交換は嫌だと拒否した所、私の担当したところではそのようなことは無いと、サービスマンが言うので交換させた。すると案の定一日使ってみたが画質がどうも気に食わない。具体的にいうと各所情報サイトに書き込みしている方々と同じで、特に白い背景のときに映る人物の肌色がつぶれているような、ハレーションを起こして白っぽくなり、以前の画質とは変わってしまった。
こういう情報がたくさんあるにもかかわらず、この情報をサービスマンが把握していない(知っていても無視?)というのはどういうこと?客を馬鹿にしているんでしょうか。
サービスマンは本来2年の保障期間を延長しているということを恩着せがましく何度も繰り返してきましたが、10万近くする不良品を売りつけられ3年間も我慢して使っていたこっちとしてはたまったもんじゃない。
自分はこれまでベガ、ブラビアと使ってきたし、PS3を3台、PSP、PSヴィータも購入、携帯もソニーだったが今後一切ソニーの製品は買わない。周囲の人間にも絶対買わせない。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2014年12月30日 15:23 [782982-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
HX720ユーザーです。
家電量販店を何軒も回り、その画質(色合い)に惚れてこの機種を選びました。
2011年の冬ぐらいから調子悪かったのですが
今年の10月頃画面が完全に写らなくなりそこで初めてリコール対象を知り
先週月曜日修理に出して、今週月曜日にパネル交換から戻ってきました。
その速さはさすがSONYといったところです。
早速設置をし電源を入れると、あれ?
何となく白くモヤがかかったような状態です。
いろいろ設定を試すもあまり効果なく、切り替わり際の黒画面まで何となくぼやっとした白っぽい感じがあります。
一応メーカーにその旨は伝えたのですが、対応は年明け以降と言われました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月20日 03:24 [708311-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
購入からそろそろ2年経ちますが…
画質は大変満足、映画、アニメ等BDで見ることをお勧めします(特にアニメは素晴らしい画質で見れます)。
ゲームモード以外(グラフィックスやアニメ)で音ゲーや格闘ゲームをプレイすると若干の遅延があります。
ゲームをプレイするときはゲームモード、又はシーンセレクトをオフにすることをお勧めします。
音質に関しては、まぁ液晶テレビになってからどれも大差無いというか…ちょっと分厚い液晶だった時の方が音は良かったと思いますがww
最近の液晶テレビの中ではいい方ではないかと…
現在ホームシアタースピーカーに接続して使っているためテレビ自体のスピーカーは評価しません。
機能は満足です特にアプリ関係、Youtubeとニコ動、ニコ実はよく使います。
ニコ実はニコ動と同じように表示できれば尚良いのですが、現在でも満足です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月17日 19:44 [430283-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
未だに気に入っています。
主張しないシンプルなデザインが好きです。
【操作性】
基本的に動作が遅いです。
初期起動から数秒は操作不能です。
【画質】
画質は今でも満足しています。
字幕も確りとブレずに見易いです。
【音質】
所詮はTVのSPです。
5.1chに繋いで楽しんでいます。
【応答性能】
購入当初は良かったのですが、慣れとは恐ろしいですね。
今では、かなり、不満です。
【機能性】
DLNA対応で、NASNEやPCの地デジがTV操作で視聴可能です。
【サイズ】
購入当初はデカ!って思ったけど、今はもう一回り大きなTVがほすぃ〜です。
【総評】
相変わらず、PCモニタ専用機として使用しています。リアルタイムでのTVは殆ど観ませんね。好きな番組だけを録画して時間がある時に纏めて観ています。ネットワークの連携を考えた時、このTVでは力不足です。出来る事なら現行機が欲しいですね。居間のTVが逝ったら、このTVを移行と言う事で検討ですかね。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月18日 04:40 [565773-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
デザイン
・高級感があっていいです。
操作性
・リモコン、使いやすいです。
画質
・設定をいじってますが映画、スポーツ、バラエティ、どれもすばらしいです。
・視野角が広くどこからでもキレイに見えます。
音質
・別途スピーカーなので無評価です。
応答性能
・PS3でゲームやりましたが特に違和感はありませんでした。
機能性
・細かく設定できます。映画・スポーツ・アニメ・音楽・通常、色んなパターンでそれぞれ設定できて、番組によってそれらが自動で切り替わるのでとても便利です。
サイズ
・画面から2〜3mの位置で見ていますがちょうどいい大きさです。
満足度
・大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月26日 10:22 [558779-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
同じくSONY製のWEGA KLV-20SP2からの買い替え。
前モデルが640x480の画素数、デジタルチューナー無しの液晶テレビなので全てが素晴らしいです。
このモデルにした決め手はなんと言ってもモーションフローXR480。
滑らかさが他とは大違いで、家電店でのデモ動画にやられました。
3D対応もついてますしネット対応もしているので色々と楽しめています。
ただ、youtubeでログインして一般開放していない動画を見るということは出来ないっぽい点が残念。
115,000円ぐらいでケーズで買いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月20日 21:05 [528043-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】液晶としては標準的ではないでしょうか。
【操作性】リモコンが無線方式なのは良いですね。チャンネルボタンを押しただけで電源が入ったり便利です。
【画質】他の機種と比較して、これで決めました。満足です。
【音質】思っていたより良いです。
【応答性能】少し鈍いと感じることもありますが、概ね良好です。
【機能性】豊富なネット機能や外付けHDDへの録画機能等、満足してます。
【サイズ】液晶としては標準的ではないでしょうか。
【総評】使い始めて約9ヶ月ですが、地デジ対応のブラウン管からの買い替えなので、大変満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月24日 07:59 [514868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
当初はYouTubeにも超解像が効くというのに惹かれて購入したのですが、効果がわかりずらく期待外れでした。しか〜し、今はTwitterTVとして大活躍しています。Twitterアプリでしか使えないティッカーモードにすると、映像の迫力を損ねず一体感を感じる事ができます。スポーツの代表戦なんかは特におすすめ!先日のバレーとサッカーの最終予選の時は自分も興奮していると、TVから同じ興奮ツイートが流れてくるんです。本当に盛り上がります。サッカーなんか観てて「もっと、こうすればいいのになぁ」と思って観ているところに、同じ思いのツイート見ると「だよねぇ」と嬉しくなります。この体験を味わったらシングルチューナーとか、同時期のREGZAより画質が劣るとか、些細なことに思えてきます。オリンピックでは、ぜひTwitterTVで一緒に盛り上がりましょう!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2012年6月3日 15:38 [510510-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
ポイントと保証無料で、実質5万円台後半で購入しました。
ブラウン管TVからの買い替えで大満足です。
EX、NXとで悩みましたが、後悔しないようにと上位機種にして大正解です。
なんといっても8倍速は動きが滑らか!
店頭でも他社と比べて圧倒的でした。
デザインもNXのモノリシックは捨てがたいですが、HXもかっこいいです。
うちでは無線LANを使っているので、無線LAN受信を内臓していることも大きなポイントです。
音質はいまいちですが、許容範囲ですね。
こんな素晴らしい液晶テレビが、5万円台後半で買えるなんていい時代です。
3Dはメガネを購入していないので試していませんが、楽しみですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月7日 16:19 [503504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
約6年前にAQUOS 32インチの液晶テレビを初めて買いました。その頃は1インチ1万円と言われていた頃で32インチ(16万円)を買うのがやっとでした。それから6年後、年末にソニーフェアを近所の家電量販店で催しており、価格を聞くと8万円台とのこと。もっと大きな画面で映画が見たいのと省エネのためこのLED液晶のモデルを選びました。
【デザイン】普通ではないでしょうか。まあまあです。
【操作性】同時にSONYのBDレコーダーAT970Tを買い、BRAVIAリンクで一つのリモコンで操作できるのはうれしいです。
【音質】昔の液晶テレビに比べるとバックライトがLEDになり薄くなったためか低温がほとんど出ないのでこの評価です。音質にこだわるなら別にスピーカーが必要です。これはすべての薄型テレビに言えることではないでしょうか。
【応答性能】省エネモードにしているためスイッチオンから完全起動まで10秒くらいでしょうか。まあまあです。そのための省エネモードですので。
【機能性】HDMI端子が4個ついているのはうれしいです。前の機種は1個だったので。ひかりTVチューナー、BDレコーダー、リビングPCですでに3端子使っています。
【サイズ】家のテレビボードにはこの40インチがぴったりです。46インチもおけないことはないですが、あまりにもテレビが主張をしすぎるのもどうかと思います。
【満足度】総合評価は5です。前から40インチくらいにしたかったのと、BDレコーダーとの連携操作、4倍速液晶、低消費電力で満足しています。6年前に奮発しすぎて40インチ買わなくて良かった。3D機能も搭載していますがソフトがほとんどないので使っていません。専用のメガネも人数分必要ですし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月30日 00:33 [501229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
カッコいいです。SONY製品を買う理由の一つです。縁が小さいところも気に入ってます。
【操作性】
お気に入りのクロスメディアバーが使いやすいです。
【画質】
CX400と比べて一味違います。クッキリしてより鮮やかに感じます。
【音質】
CX400よりは音割れしないのでまだ良いですが、シアター欲しいです。
【応答性能】
起動してしまえば特にイライラしません。起動がもう少し早ければいいです
【機能性】
3D機能は楽しいですね。ハマってしまいます
【サイズ】
丁度いいです。
【総評】
一年前、CX400を購入した際HX720が隣にありとても綺麗で欲しかったですが、高価で手が出ませんでした。1年後こんなに安く良いTVが手に入り満足です。新製品とも比べましたが魅力に感じなかったのでこちらを選びました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
