BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ] レビュー・評価

2012年 5月25日 発売

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

高画質回路「X-Reality」を搭載した液晶テレビ

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のオークション

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月25日

  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:28人 (試用:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.91 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.32 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.58 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.23 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.40 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.52 4.53 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

デブ猫マリアさん

  • レビュー投稿数:182件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:1人
満足度4
デザイン3
操作性3
画質4
音質3
応答性能5
機能性3
サイズ4

【デザイン】
現在では野暮ったいデザイン
【操作性】
特に気になら無い
【画質】
4倍速駆動パネル/モーションフローXR480のおかげでスムーズ。

【音質】
特に現在と変わら無いスピーカー
【応答性能】
良い
【機能性】
この時代では必要十分だったと思うが現在では機能が少ない
【サイズ】
少し大きく感じる
【総評】
4倍速の最後の方の機種。
スピードが速い映像をみるのであれば、有機ELがお勧め。
コストがかかるのか現在ではもう無い液晶。
有機ELでは特に必要無い機能のようだが、
有機ELは消費電力が偉い高く感じる。
有機ELよりも安定した液晶パネル4Kの方が安く買えるので、そちらの方で我慢する方が良い。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エヌハラさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
OSソフト
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

かれこれ1年半使っています。

【デザイン】
黒が好きなので○
液晶のフチが比較的薄いので余計な場所も取らないです。

【操作性】
画面の左右or親子分割が一発で行えると良かったです。
それ以外は特段不便を感じません。

【画質】
4倍速液晶ですので、映画やスポーツに威力を発揮しています。
動きがとても滑らかで、今まで体験したことのない動きを見ることができます。
3Dも視聴しましたが、「こんなものか」と感じました。まだまだ3Dは発展途上ですね。

【音質】
悪くはないですが、良くもないです。
前に所持していたBRAVIAは高音域の音割れがひどかったためスピーカーを買っていましたが、
今回はSONY製2.1chホームシアタースピーカーを買いました。
同じメーカーなので、HDMI接続であればテレビの電源にスピーカーが連動してくれます。
(ちなみに、製品はHT-FS30です)

【応答性能】
4倍速液晶なので文句無しです。

【機能性】
DLNAでPCやnasneの動画を見ることができるのが良いです。
機能はいろいろありますが、正直使わない機能もあります。
(例えばSkypeとか)

【サイズ】
この大きさですからこんなものでは?

【総評】
光沢のあるブラックの筐体ですし、4倍速ならではの動きに強い点はとても良いです。
全体的に大変満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

recienteさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

[デザイン]
奇抜なデザインもなく、置くにしても、壁にかけるにしても
シンプルなデザインなので困らないかと思います。
使っていて部屋の中で浮いていないのでそれが一番かなと。

[操作性]
起動してから、メニューを操作出来るようになるまでが遅い。
特に、外部入力を切り替えて使うので、不便に感じる機会が多い。
ですが、PlayStation3を起動するとそちらの外部入力に自動的に切り替えてくれるので☆3にしました。
ちなみに、起動直後のメニュー操作系が弱いのは、SHARP機種を使った時よりはましでした。

[画質]
PCモニターから、このテレビに切り替えたので画質は段違いによく感じています。

[音質]
違和感ないのでこんなものかな。という評価です。
割れたりしていないですし、映画みても不満には感じないです。

[応答性能]
残像を感じたことはないですね。

[機能性]
動画サイトYouTubeや、インターネットテレビのHuluなど(他にも色々対応しています)を見られるのは便利です。
Sony独自のMediaRemoteでスマフォからも操作出来たりする機能も使っていますし
PlayStation3の操作をBRAVIAのリモコンで行えるのも重宝しています。

[サイズ]
LEDバックライトの液晶は初めてなので、非常に薄く、軽く満足しています。

[総評]
使っていて満足度が非常に高いです。
次に買う時もBRAVIAの新型を買うことになると思います。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
6〜7畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

himesharaさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:335人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
81件
自動車(本体)
1件
50件
ホームシアター スピーカー
1件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
シンプルでありながら安っぽさもなく良いと思います。
【操作性】
クロスメディアバーも進化して使いやすくなったと思います。
【画質】
特別高画質を求めなければ十分綺麗です。
【音質】
これ以上の音質を求めるなら、外付けのアンプやスピーカーを接続するべきでしょう。
【応答性能】
うるさいこと言わなければ全く問題無いと思います。
【機能性】
HDMIやWifiを使って他の機器と連携させたり、多彩なネット上のサービスを直接利用できたりと楽しませてもらってます。ただ、わからない人には操作が複雑だと思わせる原因でもあると思うので、外部機器やインターネットが接続して無ければ、その関連のメニューは消すとかした方が良いのではないかと思います。
【サイズ】
額縁も狭くなって必要最低限のサイズで置きやすいと思います。
【総評】
全体的にバランスのとれた製品だと思います。
色が黒しか選べなかったのが残念でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

arakan手習さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
0件
タブレットPC
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

価格comさんの評価で、スマートビエラ TH-L37ET5と比較し、
評価の良かったこの機種を購入しました。
購入後、数か月使用していますが、リモコンの操作性と
番組表の使い勝手の悪さ以外はほぼ満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ごんまま1583さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

画面の動きが違和感無く、とてもきれい。画面が左右に動かせるのもいい。

視聴目的
スポーツ
設置場所
リビング
広さ
6畳未満

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kaki-101さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
PCスピーカー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】
 写真で見るよりも高級感がある。
 だが、銀色の縁は光沢なので眩しく感じることも。

【操作性】
 無線リモコンが非常に使いやすい。

【画質】
 初期設定では画面が青白く違和感がありましたが、
 「明るさ…45、色温度…低1、黒補正…弱、ガンマ補正…-1」
 に設定することで、画面の白っぽさは緩和されました。
 
 視野角はVA方式なので横から見ると色彩が変化しますが、
 正面からみる分には全く問題ないです。
 
 画面はハーフグレア処理なので、映り込みは気になりません。


【音質】
 本体内蔵のスピーカーは、やはり低音は出ません。
 ヘッドホンでの音質は、他メーカのTVより良い気がします。


【応答性能】
 「モーションフロー…スムーズ」に設定しているが、
 4倍速でも破綻は少なく、残像はほとんど感じられない。
 しかし、4倍速が掛かり始めるまでのカクカクが若干気になる。
 
【機能性】
 無線LAN内蔵でインターネットに接続できるのは便利。

【サイズ】
 文句なし

【総評】
 ソニーのTVは、やはり映像エンジンと4倍速液晶、無線リモコンが
 素晴らしいと思います。

 

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だんごすきさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質3
応答性能4
機能性5
サイズ4

バランスの良いものだと感じます。
不満をあげるとすればリモコンが無いと操作ができない??ので
リモコンを旅に出すことが多い方はお気を付け下さい。
その他は充分すぎる機能と期待通りの画質。
音は別のオーディオ経由で出していますので、満足しています。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Claude_Blossomさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
8件
スマートフォン
0件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】
デザインなんてどこも一緒だと思っていましたが、個人的にスタンド部分のデザインがお気に入りです。

【操作性】
付属のリモコンは少し使いにくい気がします。しかし必要十分なレベルは満たしています。お年寄りにはもっとシンプルな方がいいと思いますが、今はどこも同じようなものですから、仕方ありません。

【画質】
申し分ありません。発色も綺麗です。

【音質】
外付けのスピーカーを使っていますが、とても良い音です。

【応答性能】
特に遅延を感じることはありません。

【機能性】
ソニーの他の製品とも連携できて良い。

【サイズ】
枠部分も小さく、同サイズの中では平均的な重さかと。

【総評】
祖父母にプレゼントとして購入しましたが、とても役立っています。もともとブラウン管のTVを頑固に使い続けていたので、目に優しくなったと喜んでくれています。やはり日本に生まれたからには家電は日本メーカーを選びたいですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sho2shirokumaさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
3件
カーナビ
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】すっきりしていてよいと思います。欲を言えば周りの黒縁がもう少し細ければ尚良いですが。

【操作性】普通だと思いますが、リモコンが持ちにくいこと、ボタンが近づきすぎていることが難点。要はリモコンの幅がもう少し広ければ解決することです。画面で見る取説は大変不便で使いづらいです、やはり今まで通りのペーパー取説がじっくり見れて、後戻り見もでき便利だと思います。

【画質】多くの方のレビュー通り大変きれいで、くっきりした画面で満足しています。

【音質】期待していませんでしたが、以外と聞きやすい。特に肉声はよく聞こえます。

【応答性能】まあ普通でしょう。

【機能性】ほとんど使ってませんが、無線LANでつなげ、外部ネットと繋がるのは今まで持っていたTVには無かった機能で結構面白い。でも映画は有料で300円ぐらいする、これならレンタルで好きな

【サイズ】今まで持っていたシャープの32インチと高さは同じくらいで、かつ大変薄いので、すっきりしかえって小さく見えます。

【総評】ヨドバシ町田で70,000円+ポイント10%で購入しましたが、ネットの他のお店にあるようなべらぼうに高いリサイクル費用+設置費用ではなく(すべて込でも3,500円程度だったと)、その辺も考慮するとすごくお買い得だったと思います。

購入検討の方にはお勧めの品ですが、在庫が少ないようですのでお早めに!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アベサマさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン1
操作性1
画質1
音質2
応答性能2
機能性4
サイズ1

デザイン→最低 どのメーカーの液晶TVと似ていて個性がない。最先端のソニーはデザインも最先端で一歩先を行っているとばかり思っていたんだけどなぁ。あの黒枠はもうダサいよ。

操作性→最低 コンポーネント端子とHDMIの1だけを使っているけど、入力切り替えを4回押さないといけない。差していない端子(HDMIの他の端子と地デジ)をスキップできない。ビデオとPCはスキップできるけど。

画質→低い ダイナミックでもシャープネスが高い。自分のお好みで設定できるけど標準の画質が悪い。

応答性能→低い リモコンで操作しての応答性能が遅い。動画などで残像が残らないかという意味なら普通。液晶ってこんなもんでしょ。グランツーリスモ5でレッドブル2011を乗ってても気にならなかったです。

機能性→高い ソニーらしい機能が充実してると思います。

サイズ→最低 黒枠いらないです。ツライチの技術をどうしてやめたんだろ。クレイマーによって改悪されたんでしょうか。残念です。あとイヤホンの位置が後ろって使いにくいです。デザイン的にせめてパネル下につけたほうが良いと思います。

満足度→普通 安かったです。価格.comのおかげです。安かろう悪かろうと納得してます。


 説明書にはテレビの後ろの配線図が詳しく載っていません。ここらへんにあって、品番によってついてるものが違うとかそんな書き方です。
 あとネットに関してただLANケーブルさして、つながるものじゃないです。ルーターを使っているかとか色々聞いてきて結局つながらなかったです。Windows7のように挿入したらつながるみたいに簡単じゃないです。
 リモコンでTVの電源が一番上で音量が一番下にあります。もう使いにくいです。最低。

視聴目的
バラエティ
映画・ドラマ
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

備中守さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
13件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ4

【デザイン】 スタンダードなデザイン。台座とか、静電気でほこりがつきやすい。

【操作性】 ・入力切替が面倒。ボタン押す→キーで選ぶ→決定、でなく、
       ボタンを押した回数で切り替わるほうがいい。
      ・リモコンのボタンを押すと、本体のLEDが点滅してわかりやすい。
      ・HDDの接続メッセージが毎回出るのはうっとうしい。

【画質】   メインのプラズマに比べ、シャープな画質で好みです。

【音質】   それほど悪くはありませんが…。サラウンドシステムを試してみたい。

【応答性能】 液晶の応答は、特に問題ありません。
       リモコンの反応に対する応答は、一呼吸ある感じ。

【機能性】  ・録画でオートチャプターを打たないのは本当に残念。
       ・録画一覧はリモコンにボタンが欲しい。
       ・リモコンのボタンがすべて表にでていてよい。
       ・番組表はデザインもよく、パナよりだいぶいい。
        

【サイズ】  枠が細くてコンパクト。厚みも薄いし、良いと思います。

【総評】   値段と性能から見ていい買い物だった。これが実質65千円程度とは。
       今後はコストダウンが進んで、機能がどんどん省略されそうですね。
       30年前から黒モノはほとんどソニーばかり買ってきました。
       日本の雄として、今後も良い製品を望みます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プロトブルーさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
20件
レンズ
1件
1件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能5
機能性5
サイズ4

【デザイン】…現在のTVのデザインですね、渋い



【操作性】…以前もソニーTVだったんで、多少の仕様変更はあるものの快適です。



【画質】…これは凄くいいですね、動きも良く納得の画質です、調整もいじらず、スタンダードで充分イケます、くっきり、はっきり、滑らかです。モーションフローは私には標準が合ってるようです。

【音質】…低音域がスカスカですね、でも高音域はクリアで聞きやすいです。パイオニアのサラウンドシステムにつないでます。


【応答性能】…反応いいですね。


【機能性】…充分な拡張機能です、上記のシステムをHDMI(ARC)で接続して、連動させてます。これもやってみたかったんです。


【サイズ】…以前が32型だったんで、大きくなりましたが、存在感、迫力あります。ちょうどいいくらいです。


【総評】…6年前に購入したブラアKDL-32V2500が突然映らなくなり、買い替えました。最初は32型でもいいかな?って思ってましたが、迷い悩んで妻と相談、結局、40型のスペックと価格でこの機種にしました。メーカーも東芝、パナソニック、シャープ、三菱と日本のメーカーを比べましたが、私にはやはりソニーの画質がしっくりきました。慣れ親しんだメーカーでもあるんで…

画質は納得ですね、メーカーどこでもいいかな?って方にはオススメします。長い付き合いになればいいですね。大事に使って行きたいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Love_セリカさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
146件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
15件
イヤホン・ヘッドホン
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質3
応答性能3
機能性4
サイズ4

[デザイン]
 周りの縁が結構いい感じで綺麗に見えます。
 
[操作性]
 リモコンが使いやすいです。TVに向けて操作しなくても
 置いたままで押して反応してくれるので便利!
 
[画質]
 もう一台はプラズマTVなので比較すると、まー液晶は
 こんな感じだと思います。
 
[音質]
 ホームシアターセットに接続しているので評価は普通としておきます。
 
[応答性能]
 特別遅れるわけでもないので普通としておきます。

[機能性]
 無線LANとSENが気に入ってます。置く場所を困らないし、
 SENでU-NEXTに接続していろいろ見れるので使いやすいです。
 
[サイズ]
 さすが液晶。薄くて軽い。
 
[満足度]
 あまり細かく画質等が比べてもわからないので、
 値段的に良い買い物でした!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイチおとーさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
12件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性4
画質4
音質3
応答性能3
機能性4
サイズ5

7年目のSONY32インチ液晶テレビが、デジタルチューナー基盤が壊れ、ただのモニター化になり、1月末に買い換えました。
40インチ、無線LAN(DLNA)、3D、倍速パネル、裏録を基準に各社のテレビと検討しましたが、やっぱりSONYに落ち着きました。6年で壊れるSONY製は買わない!と決意し電気店に向かいましたが、実際の画質が自分好みなんですよね、決意が鈍りました。

(価格)
ヤマダ電機
75,800円(5年保証付)にポイント11%+スロットマシン5,000ポイントで実質62,462円

(デザイン・サイズ)
デザインはお洒落でかっこいいが、枠の銀モールはいらないかな。
窓枠が小さいので、今までの32インチとそれほど変わらないサイズに驚きました。約半分の薄さになり重量も軽いです。

(画質・音質)
通常はスタンダードのデフォルトのままで、私的には十分です。シネマ、スポーツはシーンセレクトをオートで視聴しています。
音質はデフォルトのままだといまいちだと思います。ニュースとバラエティはクリアボイスに設定すると声が聞こえやすいです。他はシーンセレクトでオートに設定。

(良い点)
現時点で機能的に全部入り
フェリカ搭載の無線リモコン
映り込みが少ないパネル
動画共有サービス
外付けHDDがUSBバスパワー対応(コンセントの線が無いため配線がスッキリする)
HDMIの数が4個

(悪い点)
録画された番組一覧がリモコンから一発で行けない。
ドラマなどの毎週録画ができない。
リモコンの十字ボタンの下とホームボタンを間違えやすい。
台座が傷つきやすい。

(総 評)
40インチが実質約63,000円で買えるなんて、6年前は考えられませんでした。(32インチで倍の値段だったような)価格、品物も納得のいく買い物ができました。
買い換えるまで壊れないこと祈ります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]
SONY

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

BRAVIA KDL-40HX750 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意