SOLID BASS ATH-CKS50TW レビュー・評価

2021年11月 5日 発売

SOLID BASS ATH-CKS50TW

  • 大口径ドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。高い密閉性により低音を逃さず、音楽の熱量をストレスなく堪能できる。
  • 大容量バッテリーを採用し、イヤホン単体で連続約20時間再生を実現。充電ケース併用で最大約50時間再生可能で、充電の手間を減らせる。
  • フィードフォワード式アクティブノイズキャンセリング機能のほか、外の音を自然に取り込みながら重低音が楽しめる「ヒアスルー機能」を搭載。
SOLID BASS ATH-CKS50TW 製品画像

拡大

SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック] SOLID BASS ATH-CKS50TW BG [ベージュ] SOLID BASS ATH-CKS50TW BL [ブルー]
最安価格(税込):

¥16,585 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥16,585 ブラック[ブラック]

NTT-X Store

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,585¥22,597 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥16,600 〜 ¥18,480 (全国742店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:5Hz〜20kHz SOLID BASS ATH-CKS50TWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの価格比較
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの店頭購入
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのレビュー
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのオークション

SOLID BASS ATH-CKS50TWオーディオテクニカ

最安価格(税込):¥16,585 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月 5日

  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの価格比較
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの店頭購入
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのスペック・仕様
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのレビュー
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのクチコミ
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWの画像・動画
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのピックアップリスト
  • SOLID BASS ATH-CKS50TWのオークション

満足度:4.02
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:31人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.18 253位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.82 4.15 273位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.16 4.13 175位
フィット感 装着したときのフィット感など 3.74 4.08 301位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.70 3.80 222位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.75 3.78 239位
携帯性 コンパクトさ 3.40 3.83 301位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOLID BASS ATH-CKS50TWのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

16台目さん

  • レビュー投稿数:298件
  • 累計支持数:1506人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
173件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
51件
2件
スピーカー
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4

現在比較できるもので、持っている完全ワイヤレス型は、SONYの1000XM3だけなので、それとの比較になりますが、本機の方が、低音が力強く、比較にならないくらい長時間連続使用が可能です。
(QCY-T1もあり、接続性は良いですが、音質を比較できるようなものではないので。SONY1000XM3は、通話していると2時間強しか電池がもちません。それで本機を買うことにしました。)

【デザイン】
全体がまるい感じで、目立たず使いやすい感じです。良いです。

【高音の音質】
すっきりした中高音です。解像度も良いと思います。とても聴きやすく音楽が楽しめる印象です。通話でも声がとても聞き取りやすく実用的でもあります。

【低音の音質】
イコライザーにもよりますが、かなり出ます。ちょっと盛り過ぎ感があるというか、少しボワッとした感がないこともないですが、中高域とのバッティングが少なくて聞きやすいのに迫力があります。ちょっと質の面では欲張り過ぎた無理が多少感じられますが、ユニットのせいではなく、たぶん少ない電力で駆動するアンプなのでしょうから致し方なしでしょう。SONY1000XM3は低音の迫力はほぼないので、それと比べると、かなり頑張っていると思います。

【フィット感】
ちょっと丸い感じがひっかかりが無くて、しかも深くきちんと耳の中に入り、座りが良いです。聞いていて抜けたり抜けそうになったことはありません。

【外音遮断性】
カナル型なので悪くないです。NCは強いとは言えませんが、音の変化が比較的少ないと思います。

【音漏れ防止】
あまり漏れている感はありませんが、よくわからないので無評価です。

【携帯性】
ケースも大きくなく少し丸目で柔らかめですがひっかかりがなくて携帯しやすいです。(実は自宅内で使っている方が多いのですが。)

【総評】
評価項目にありませんが、本機の最大の特徴は長時間使用できることです。正直いって数時間通話で使っても全く減る感じがしないうえ、ケースに戻すともちろんまた充電されるので、ケース充電も適当で問題なく、重宝します。
また、使い勝手も、ボタンがクリック式で、SONY1000xM3のタッチ式と違って誤操作しづらいのでそれもまた良いです。
接続性も問題なく、すぐ繋がり、切れたことはありません。

総じて自分にとっては、大変使いやすい機種になっています。これまで有線中心だったので、比較すると音質はそこそこですが、使い勝手は大変良いので満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まみちゃ☆さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
クレジットカード
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】
かっこいいと思います!

【高音の音質】
シャカシャカしてなくて長時間聴いても耳が疲れません

【低音の音質】
特に低音が出てるとは感じなかったけど、他のイヤホンと比べると音に厚みある感じなので、低音出てるんだ、て思いました

【フィット感】
イヤーパッドのサイズとフィットする定位置を決めるまでは緩くて、フィット感はあまり良くありません

【外音遮断性】
それほど良くありません

【携帯性】
充電ケース大きめです、ポケットに入れるにはムリあるかも!

【総評】
イヤホン本体だけで20時間連続再生できることがこれを購入した理由。寝フォンするので、7時間再生とかだと起きたら電池なくなってることがあるので(実際はカタログ値より短いから)

ノイズキャンセリングはほとんど効いてなくて、おまけみたいなノイズキャンセリング機能ですね

音は広がりがあるし、高音質なのに耳が疲れるような音じゃないのはすごく良いところです

接続も良くて途切れないです

スマホだけで音量調整すると寝フォンの時に、音量小さすぎず、大きすぎずのベストな音量にできなかったから、アプリで音量を64段階に調整できるのは地味に良いところ

完璧なイヤホンとは思いませんが、毎日使って電池容量が半分くらいになっても連続10時間は再生できるわけで、わたしの使い方で本体再生時間の長さを基準に選んだからとても気にいってます

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RABA_EMONさん

  • レビュー投稿数:180件
  • 累計支持数:949人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
11件
58件
スマートフォン
14件
41件
イヤホン・ヘッドホン
13件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質3
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止無評価
携帯性4

【デザイン】
デザイン自体はそこまで悪く無いです。質感も価格相応。
ただ、外に伸びたデザインのため重心が外側に向かっていて装着時のフィッティングがイマイチなのと、外に出っ張っている為か風を受けやすく風切り音が気になります。

【高音の音質】【低音の音質】
中低域寄りの音ですが、重低音という割にはそこまで低音が強く無い印象です。
装着にも関係しますが奥まで押し込まないと駄目ですね。
イコライザー次第では激変します。
音質自体はバランスが良く好感が持てます。

【フィット感】
個人的にはイマイチです。装着時のバランスが悪くポロッといきます。付属のイヤーピースはあんまり合いませんでした。
フィッティングが合えば低音もそこそこ出ます。
重心が外に行き過ぎているのか、バランスが悪い原因になっていると思います。

【外音遮断性】
ノイズキャンセリングは室内だとまぁまぁかと思いが、室外だと不満があります。
風切り音や声など高音ノイズには弱いです。低音ノイズはほぼ消してくれます。
音楽停止時のホワイトノイズが気になります。

【音漏れ防止】
個人的な印象はフィッティングが悪く音漏れは多いように感じますがフィッティングさえ合えば平均的だと思います。

【携帯性】
一般的なサイズです。
本体の大きさを考えるとケースの大きさは頑張っていると思います。

【総評】
全体的に今ひとつな感じです。
個人差もあると思いますが、デザインからくるバランスの悪さでフィッティングも悪く外からの影響も受けやすいかと。
外れやすさと風切り音はかなりストレスでした。
音質自体はバランスが良く非常に良いと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

F734THLさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
35件
イヤホン・ヘッドホン
2件
24件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止無評価
携帯性4

購入前は音質については半分諦めていましたがところがどっこい思いのほか滑らかな良い音でした。もうこれで十分じゃないかと思えるほど。耳に取り付ける際には向きを注意しないとうまく収まりません。私の場合はボタンがほぼ真上に来るようにして取り付けるとうまく収まりました。風切り音についてはアンビエンスモードをOFFにすれば軽減されます。電池持ちについてはノイズキャンセリングONで使って12時間前後でしょうか。ノイズキャンセリングについては思っていたよりは効く印象です。但し周囲のゴーっといった環境音は軽減されますが人の声等は割と聞こえてくる感じです。あとマルチポイント接続できるのがいいですね。
【結論】
一日中使えるTWSということで買ってみましたが音・機能・価格にほぼ満足です。かなり完成度が高いと感じます。いままで有線イヤホンでしたがコードが無くなることでこんなに様々な点でメリットがあるとは目から鱗でした。コードが擦れる音が無くなったというだけでも買った価値があると思いました。メーカーにおかれましては今後も改良を続けて本機の完成度をより高めていってほしいと思います。

【2022.7.30追記】
左側のバッテリーの減りが早く6時間ぐらいで0%近くになってしまうようになりました。ですが何故かそのまま3〜4時間は使えます。おそらくセンサーの不具合かと思いますが左側のみ勝手に電源OFFになったりして動作が不安定になってきています。非常に残念。ファームウェアアップデートで改善対応して頂けると嬉しいです。

【2022.11.2追記】
先日のファームウェアアップデートでバッテリー表示がまともになり12時間前後は安定して使えるようになりました。満足度が格段に上がりました。

参考になった14人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

3333kakameさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性5

AirPods第一世代を使っていました。今年で購入して3年目になります。それなのか、Bluetoothでの接続が不安定で途中で途切れるようになりました。

やはり、ワイヤレスの寿命は3年〜5年なのでしょう。Bluetoothの周波数、内蔵電池の寿命があるからでしょう。

このことから、金額は抑えたいと思うようになりました。

こちらの商品は、20時間再生と他の商品が6時間と比べると格段に違います。

コスパが良いと思います。

Bluetoothの安定もいいです。

主な用途
テレビ
接続対象
PC

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とあるアウトドア派さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
53件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
13件
デジタルカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
高音の音質3
低音の音質3
フィット感2
外音遮断性2
音漏れ防止3
携帯性2

Jabra Elite 65tを4年ほど使っておりましたが、バッテリー劣化を機にこちらを購入しました。
音質については特別いいとも悪いとも思いませんが、価格帯が離れているとは言えど、テクニクスaz60との差は感じました。趣旨から逸れるので言及は控えます。
問題は接続安定性と、マルチポイントの性能です。
よく接続が途切れます。PC,スマートフォンいずれと組み合わせてもこの症状がでます。イヤホンを再起動すれば直ります。
個人的にはマルチポイント性能が特に不満です。マルチポイントと謳っている割には、機器の切り替えが自動で行われないときが結構あります。都度デバイス設定から接続しなければならないのがかなり面倒です。この点は4年前のJabra 65tに劣ります。

低価格でノイキャン、マルチポイント対応できたのは素晴らしいと思いますが、期待値が高かった(といっても4年前の機種との比較ですが)せいで残念感がかなり強いです。
音質だけでなく、デバイスとしての安定性が向上することに期待します。

主な用途
音楽

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mitamitarashiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
ホームシアター スピーカー
1件
2件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】
ケース・本体共になかなか大きなサイズ。
だが耳にはスッと収まり違和感は一切無い。
このデザイン大好きカッコいい。
【高音の音質】
EQオフの状態では少し物足りない。
良く言えば主張しすぎず、耳が疲れない。
籠りはあまり感じない。
【低音の音質】
引き締まった深みのある低音が楽しめる。
ただEQオフの状態では重低音が少し弱いと感じる人もいるかもしれない。しかしSOLIDBASSモデルで余裕はあるのでEQで大きくしても歪まず綺麗に鳴ってくれる。
【フィット感】
奥まで差し込むような感じでは無い。イヤホンのボディ全体でがっちりと耳を掴んでくれている。頭を激しめに振っても簡単には落ちない。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングは300Hz以下に有効に働くものなので他メーカーの機種に比べては弱い。
良い点としては、耳に感じる圧が少ない・電車でモーター音だけ消えるのでアナウンスが聞こえやすい、といった点がある。
人の声は貫通します。
【音漏れ防止】
友人に協力してもらい音量を最大まで上げて試してみたところ流石に聞こえるらしい。75%ぐらいなら外の雑音に紛れて分からないらしい。
静かな空間なら50%以上に上げると漏れてしまうかも。
【携帯性】
ケースは大きめ。ただあまり気にならない。
【総評】
音質は個人的には最高。バッテリーを気にしたことは一度もないくらいバッテリー持ちが良いのも最高。EQもしっかり働いてくれてノイズキャンセリングもヒアスルーもある。機能ほぼ全部入りでこの値段は買いだと思います。
(が、4連続で不良品に当たって無償交換・無償修理していることは伝えておきます。)

自分が使ってるイコライザーも参考として載せておきます。

参考になった19人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NACHA-oronaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性2

2022年6月上旬家電量販店で購入。
購入後一週間ぐらいはなんの不具合もなく音質安定性バッテリー全てが良かったが、突如右だけ充電が出来なくなる。リセットを試すもダメで購入店で交換。
2022年7月下旬、今度は左がペアリングができなくなる。リセットで戻ったので使っていたが、8月上旬にはリセットもダメになった。
家電量販店の売場責任者が顔を覚えてくれていて、2度目の返品を受付けてくれた為、☆2とする。
耳へのフィット感や音も良く、バッテリーも申し分ないので好きだったが、さすがに2度も初期不良をひいては使う気になれない。
是非とも同じフィット感バッテリーで製品の品質を安定させてほしい。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oumumumuさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性3

デザインは、バッテリーの都合からか、大型になっていますがシンプルで落ち着いたデザインになっていてチープな感じはしないです。しかし人によっては耳からはみ出すのが気になるかもしれません。

機能としてはANC、ヒアスルー、マルチペアリングと充実していて操作も物理ボタンなのでミスが少なく操作面でのストレスは少ないと思います。
ANCは、強い部類ではないですが、必要十分といった印象で、強いノイズキャンセルの圧迫感が苦手な方にも使いやすいのではないかと思います。
ヒアスルーは全体としてはいいのですが、もう少し人の声が聴きやすくてもいいのではないかなと思います。
バッテリーはイヤホン単体で最大20時間の大容量になっていて、ケース込みで50時間再生とフルワイヤレスイヤホンでは最高クラスになっています。外出時のメイン機として使用していますが2か月ほど使用していて充電がストレスになることはありませんでした。従来のワイヤレスイヤホンよりも充電は煩わしくならないと思います。

音質は、重低音モデルだからと言って中高音がおざなりなわけでもなく、むしろ本当に重低音モデルなのかと思うほどバランスの取れた音質になっていると思います。注目の重低音ですが、変に強調しすぎたものではなく、量感や質感の面で重低音モデルとなっている印象です。ガッツリとした重低音をイメージしている人は物足りなく感じるかもしれませんが音の質はかなりいいと思います。個人的にはスラップベースの表現力が気に入っています。対応コーデックもaptX、aptXadaptiveに対応しているのでandroid端末やDAPなど幅広く使えると思います。

フィット感に関しては、大きい部類の完全ワイヤレスになるので、イヤーピースの選択は大切になってくると思います。参考までに私はER-CKM55のLサイズを使用しています。ケースが大きいので大抵の有線イヤホン用のイヤーピースは使用可能になっていると思います。

携帯性は、ケースの大きさから存在感はある方なのでポケットではかさばります。
カバンに入れている分にはそこまで気になるわけでもない程度です。

全体的に、機能面、音質面では高水準にまとまったいい製品だと思います。
筐体が大きいためイヤーピースの選定や装着の仕方などの工夫は必要だと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HRK_KOTOKOさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質4
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性2

今日、来たので使ってみましたが、前作よりは良くなった。
通話品質もマトモになった。
音質も綺麗だし不満は少ない。
高音、中音域は、綺麗。
シャリシャリじゃなく、不快も無い。
低音は、思った以上に期待外れ。
綺麗な低音だが、自分が求める程の低音じゃないし、低音で謳う程の商品じゃなかった。
ha-xc91tの方が響くかな。
アプリのイコライザーもバンドをもう少し増やして欲しかった。

今日、来たのはいきなりの不良品。
安くなったから買ったのにガッカリしたわ。
これの良さは再生時間だけ。
後は何もないかな。

主な用途
音楽

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

美味しい珈琲が飲みたいさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感2
外音遮断性1
音漏れ防止1
携帯性1

当初Beatsのワイヤレスイヤホンを購入予定でビックカメラに行きました。
こちらの商品はノーマークだったのですが、コスパ等考慮して決めました。

【デザイン】 シンプルで良いです。

【高音の音質】 少し耳に障る感じもありますが、概ねOK

【低音の音質】 概ねOK

【フィット感】 私の耳の形とはあまり相性が良くないみたいです。

【外音遮断性】 ノイズキャンセリングに期待して買いましたが、正直いまいち。
        今までの有線ソニーのノイキャンイヤホンに比べると格段に落ちます。

【音漏れ防止】 ノイキャンが弱いので音を大きくしがちになるので、たまに音漏れしているようで 
        す。気を付けなくては。

【携帯性】 充電器がとても大きく重いです。でも嫌いではありません。

【総評】 可もなく不可もなく、といった感想です。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xuqnkhebさん

  • レビュー投稿数:285件
  • 累計支持数:2263人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
259件
70件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
14件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

外箱から取り出すと... シンプルです。

中身は充電ケースとケーブル、イヤーピース、イヤホン本体、説明書などです。

オーテク3種。左からATH-CKS5T、当機、Sound Reality ATH-CKR70TWです。

 

左からSONY XM4、当機、Technics EAH-AZ60です。

イヤホン本体拡大。左からSONY XM4、当機、Technics EAH-AZ60です

 

“価格“コムなので価格と購入チャネルを記載しますが、ヨドバシのカード会員セールで購入しました。ポイント分を引くと13,500円を切る価格でした。

●先に結論
低音域に厚みがありつつ、音自体にはキレがありボアつきません。総じて曇りや篭りも感じません。重低音推しのイヤホンのようですが、全体的にその響きを心地良く感じ好みです。微妙だった旧機種ATH-CKS5Tとかなり違います。
また、アプリ連携、イコライザー調整、タッチでは無いボタン操作、イヤホン本体側での基本的な操作の完結、電池保ちの良さ(未確認ですが)など日常使いでの機能に優れています。個人的問題のフィット感と高音域の抜け感の微妙さは他機種と付け比べ&聴き比べをお勧めします。なお、イヤーピースを替えて試聴できるとフィット感も音も違う印象になる可能性があります。

●特徴
・大き目です。
小型化が進むワイヤレスイヤホンですが、当機は充電ケースが大きく、ポケットの中で嵩張ります。
また、イヤホン本体も丸っこくて大き目です。装着すると出っ張るかと思いましたが、形状が似ている旧機種のATH-CKS5Tはノーズも長く出っ張り感がすごくて微妙でしたが、当機は付属イヤーピースでも想定外に上手く耳に収まります。とはいえ、個人差がありそうなので試聴(試着)をお勧めします。自分はイヤーピースをfinal E TWS用に替えていますが... なお、大きさはSONY XM4、Technics EAH-AZ60と並べた写真をご確認下さい。
・電池の保ちが良いみたいです。
イヤホン本体で20時間は特筆すべき長さです。競合機の倍以上です。カタログ値だとしても長保ちと言えるでしょう。ただし、充電系で初期不良のレビューをAmazonなどで見かけますので要注意です。不具合がある場合を考えるとリアル店舗がある量販店で購入されると安心です。なお、自分の個体は問題は無いようです。ちなみに開封時は右が50%、左が0%でした。充電ケースに入れて3時間くらい放置して100%になったのでDAP(Android)でファームウェアのアップデートをしました。所要時間は説明では15分と記載されていましたが半分くらいでした(iPhoneだと30分と記載)
・マルチポイントです。
DAP(shanling M6 ver.21)とiPhone7の両方に繋げてみました。まぁ、個人的にはほぼ使わないのですが...

●環境
iPhone7に接続(AAC)しています。イヤーピースは付属Lサイズを付けましたが、軸に独特の厚みがあるので重低音向けになっているのかもしれません。現在は好みのfinal E TWS用LLサイズに替えています。このイヤピは個人的に相性が良くフィット感も高中音の抜け感も良くなりますので 素の製品レビューではない気もしますが、ご容赦願います。

●機能性
・ノイキャン
AirPods proなどの静寂感と比べてはいけませんが、切替により体感出来るレベルで低中音域の雑音、空調音や街の道路騒音、喧騒などが低減されました。
・ボタン操作
個人的に苦手なタップ操作ではなくボタン操作なところは嬉しいです。イヤホン本体で基本4動作、すなわち再生停止、曲送り戻し、音量増減、モード切替が可能です。
・電池保ち
特徴で書きましたが、持続時間が20時間いうのは他機種の倍以上の保ち時間です。
・アプリ
この機種専用ではありませんが連携に問題も無く、使い易いアプリです。特にイコライザーは5周波数の設定ですが効果が楽しめます。
・接続性
ATH-CKS5Tはかなり微妙でしたが当機は今のところ大丈夫そうです。渋谷駅あたりで問題があれば追記致します。

【デザイン】
ワイヤレスイヤホンにあるまじき充電ケースの大きさですが不思議と形状は嫌いではありません。イヤホン本体も想定より小さくSONY XM4よりはスマートです。

【音質】
売りである圧を感じる締まった低音は好みです。ATH-CKS5Tに比べボア付き感が無くなり綺麗なドーンを感じます。高中音域の伸びに気持ち物足りなさは感じますがイヤーピースを替えて大分良くなりました。篭り感も感じません。また、イコライザーで調節できるので楽しめます。ちなみに左から+6、+1、+3、-4、+8くらいにしています。中高年は高音域を補いたいので...
なお、突き抜ける高音域を楽しみたい場合はオーテクの有線イヤホンの名機ATH-E70をDAPにバランス接続して聴きましょう。2016年発売で4万円以上しますが 今でもオーテクがそれ以上のものを出せていない現役バリバリの名機です。有線ですが...

【フィット感】
想定外に上手くハマります。個人差があるようなので心配な場合は試聴(試着)をお勧めします。

【遮音性、音漏れ】
付属のイヤーピースの場合はそれなりに遮音するようです。final Eの場合でも普通レベルです。ノイキャンの効きも感じ方は人それぞれですが、低雑音、街のガヤっとした雑踏の音は軽減されます。普通に1-2万円台の競合機並みです。

【携帯性】
ワイヤレスイヤホンでありながら評価を5では無く4にせざるを得ない今時稀有な充電ケースの大きさです。実際には持ち運び出来ないレベルではありませんが嵩張ります。

【総評】
低音域の厚みと締まった音が好みです。タッチではないボタン操作も望ましく、アプリも円滑に使えてます。電池保ちも良いようですし、想定より装着性も悪くありません。それらを勘案し、かつ実質13,500円以下で入手していますのて評価は5と致します。
15,000円クラスの中ではJBL LIVE FREE 2などと並べて試聴してお好みで選択すれば良いかと思います。

追記
15,000円クラスではケンウッドKH-BIZ70TやフィリップスTAT5556BKあたりも堅実な性能がありお勧めなのですが あまりメジャーでは無いので...
また、多少余裕がある場合ですが、その上の価格帯ではSONYやTechnics、jabra、falconなどもありますので試聴をお勧めします。更に...3万円以上ではMASTER & DYNAMIC MW08、B&O EQ or EX、ゼンハイザー木綿3など、更に6万円近いNoble Audio FoKus PROがあります。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よくないものリストさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:1249人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
22件
0件
掃除機
6件
0件
洗濯機
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
高音の音質2
低音の音質2
フィット感1
外音遮断性1
音漏れ防止3
携帯性3

フィット感が悪い
eah-az60などは独特の反りがあって、どんな運動をしても外れる気配がない。でもこれはなんの反りもなく、フィット感に寄与する工夫がないから運動をするとはずれる。

ノイキャンが弱すぎる
はじめはノイキャンが効いていないのかと思った。

マルチポイントの切り替わりが遅い
az60と比べると切り替わりが遅くてストレスが溜まる。

比較製品
パナソニック > Technics EAH-AZ60

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zugokさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性3
   

   

【デザイン】
多少の無骨さがありますが、味のある造り。ブルーを選択したこともあり、少し値段より見劣り。

【高音の音質】
女性ボーカルを聴くと抜け感が程よい。専用のアプリも、申し訳程度かとのイコライザー機能と思っていたが、意外と調整しやすいので自分好みにできる。

【低音の音質】
少し低音域で音源にもよるがパンチはない感じ。フュージョン系、カフェ系ライトジャズが好きなジャンルなので、十分過ぎる。

【フィット感】
やはり大きく感じる。外径が人によっては、長時間だと痛みを感じることがありそう。

【外音遮断性】
20,000オーバの製品より劣るが、価格を思えば納得。地下鉄の電車でしか試せていないが、僅かに車内アナウンスが聞けるかな?くらい。
幸いにも普段使いの電車なので乗換え忘れはなかったと(笑)
ノイズキャンセル、ヒアスルー、ノーマルとモード変更も、メカニカルボタンで案外ミスタッチが無いので安心。

【音漏れ防止】
どうだろうか、そこまで普段から大音量で使わないため、分からず。

【携帯性】
ケースが案外大きいかも。シャツポケットとかで携行だと辛い。

【総評】
2デバイスだけど、マルチ接続対応。会議用のiPadとスマホで簡単に切り替えできる。
テレワーク利用でオンライン会議が長くても、バッテリーの持ちは8時間耐えられるし、マイクも意外とウケが良い。
専用のアプリで、360Dのコンテンツアプリとの連携が嬉しい。WOWOWユーザーなのに、こんなコンテンツがあるのも驚いた。初めて3DXサラウンド体験した時の感動から久しいが、価格帯から考えれば納得のいく商品。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プッシュプルさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ナンバーポータビリティ総合
0件
6件
プリンタ
1件
3件
USBメモリー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
なかなかカッコ良い
【高音の音質】
よく分からない
【低音の音質】
よく分からない
【フィット感】
イヤーピースが合えば落ちることはない。
【外音遮断性】
良好。初のノイキャンだか効果を感じます。
【音漏れ防止】
不明
【携帯性】
大きいという人もいるが自分が持っているイヤホンケースに比べ十分小さい。
【総評】
トータルとして満足。メカ式の操作ボタンは2回押しとかは慣れが必要。音質については細かいこと気にしないので十分。マルチポイントは便利。アプリでどれに繋げるか選べるのも良い。PC,iphone,firetvの3台で使ってます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOLID BASS ATH-CKS50TWのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SOLID BASS ATH-CKS50TW
オーディオテクニカ

SOLID BASS ATH-CKS50TW

最安価格(税込):¥16,585発売日:2021年11月 5日 価格.comの安さの理由は?

SOLID BASS ATH-CKS50TWをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

SOLID BASS ATH-CKS50TWの評価対象製品を選択してください。(全3件)

SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック] ブラック

SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック]

SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック]のレビューを書く
SOLID BASS ATH-CKS50TW BG [ベージュ] ベージュ

SOLID BASS ATH-CKS50TW BG [ベージュ]

SOLID BASS ATH-CKS50TW BG [ベージュ]のレビューを書く
SOLID BASS ATH-CKS50TW BL [ブルー] ブルー

SOLID BASS ATH-CKS50TW BL [ブルー]

SOLID BASS ATH-CKS50TW BL [ブルー]のレビューを書く

閉じる