SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック]
- 大口径ドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン。高い密閉性により低音を逃さず、音楽の熱量をストレスなく堪能できる。
- 大容量バッテリーを採用し、イヤホン単体で連続約20時間再生を実現。充電ケース併用で最大約50時間再生可能で、充電の手間を減らせる。
- フィードフォワード式アクティブノイズキャンセリング機能のほか、外の音を自然に取り込みながら重低音が楽しめる「ヒアスルー機能」を搭載。
SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック]オーディオテクニカ
最安価格(税込):¥12,688
(前週比:-3,897円↓)
発売日:2021年11月 5日
『音・機能・価格にほぼ満足』 F734THLさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年11月2日 08:13 [1558267-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
購入前は音質については半分諦めていましたがところがどっこい思いのほか滑らかな良い音でした。もうこれで十分じゃないかと思えるほど。耳に取り付ける際には向きを注意しないとうまく収まりません。私の場合はボタンがほぼ真上に来るようにして取り付けるとうまく収まりました。風切り音についてはアンビエンスモードをOFFにすれば軽減されます。電池持ちについてはノイズキャンセリングONで使って12時間前後でしょうか。ノイズキャンセリングについては思っていたよりは効く印象です。但し周囲のゴーっといった環境音は軽減されますが人の声等は割と聞こえてくる感じです。あとマルチポイント接続できるのがいいですね。
【結論】
一日中使えるTWSということで買ってみましたが音・機能・価格にほぼ満足です。かなり完成度が高いと感じます。いままで有線イヤホンでしたがコードが無くなることでこんなに様々な点でメリットがあるとは目から鱗でした。コードが擦れる音が無くなったというだけでも買った価値があると思いました。メーカーにおかれましては今後も改良を続けて本機の完成度をより高めていってほしいと思います。
【2022.7.30追記】
左側のバッテリーの減りが早く6時間ぐらいで0%近くになってしまうようになりました。ですが何故かそのまま3〜4時間は使えます。おそらくセンサーの不具合かと思いますが左側のみ勝手に電源OFFになったりして動作が不安定になってきています。非常に残念。ファームウェアアップデートで改善対応して頂けると嬉しいです。
【2022.11.2追記】
先日のファームウェアアップデートでバッテリー表示がまともになり12時間前後は安定して使えるようになりました。満足度が格段に上がりました。
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人(再レビュー後:8人)
2022年7月30日 16:36 [1558267-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
音質については半分諦めていましたがところがどっこい思いのほか滑らかな良い音でした。でもうこれで十分じゃないかと思えるほど。耳に取り付ける際には向きを注意しないとうまく収まりません。私の場合はボタンがほぼ真上に来るようにして取り付けるとうまく収まりました。風切り音についてはアンビエンスモードをOFFにすれば軽減されます。電池持ちについてはノイズキャンセリングONで使って10時間ちょっとぐらいでしょうか。思ったより持ちませんがまだ使い始めなので暫く様子見です。ノイズキャンセリングについては思っていたよりは効く印象です。但し周囲のゴーっといった環境音は軽減されますが人の声等は割と聞こえてくる感じです。あとマルチポイント接続できるのがいいですね。
【結論】
一日中使えるTWSということで買ってみましたが音・機能・価格にほぼ満足です。かなり完成度が高いと感じます。いままで有線イヤホンでしたがコードが無くなることでこんなに様々な点でメリットがあるとは目から鱗でした。コードが擦れる音が無くなったというだけでも買った価値があると思いました。メーカーにおかれましては今後も改良を続けて本機の完成度をより高めていってほしいと思います。
【2022.7.30追記】
左側のバッテリーの減りが早く6時間ぐらいで0%近くになってしまうようになりました。ですが何故かそのまま3〜4時間は使えます。おそらくセンサーの不具合かと思いますが左側のみ勝手に電源OFFになったりして動作が不安定になってきています。非常に残念。ファームウェアアップデートで改善対応して頂けると嬉しいです。
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
2022年3月4日 20:31 [1558267-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
音質については半分諦めていましたがところがどっこい思いのほか滑らかな良い音でした。でもうこれで十分じゃないかと思えるほど。耳に取り付ける際には向きを注意しないとうまく収まりません。私の場合はボタンがほぼ真上に来るようにして取り付けるとうまく収まりました。風切り音についてはアンビエンスモードをOFFにすれば軽減されます。電池持ちについてはノイズキャンセリングONで使って10時間ちょっとぐらいでしょうか。思ったより持ちませんがまだ使い始めなので暫く様子見です。ノイズキャンセリングについては思っていたよりは効く印象です。但し周囲のゴーっといった環境音は軽減されますが人の声等は割と聞こえてくる感じです。あとマルチポイント接続できるのがいいですね。
【結論】
一日中使えるTWSということで買ってみましたが音・機能・価格にほぼ満足です。かなり完成度が高いと感じます。いままで有線イヤホンでしたがコードが無くなることでこんなに様々な点でメリットがあるとは目から鱗でした。コードが擦れる音が無くなったというだけでも買った価値があると思いました。メーカーにおかれましては今後も改良を続けて本機の完成度をより高めていってほしいと思います。
参考になった2人
「SOLID BASS ATH-CKS50TW BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 06:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月20日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月2日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 08:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月8日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月21日 03:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 05:02 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
濃密なグルーブ感!クリアな重低音モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-BD11tR-BL [ドーンブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
