PENTAX WG-3 GPS レビュー・評価

2013年 3月15日 発売

PENTAX WG-3 GPS

防水性能やGPS機能を搭載したアウトドア仕様のデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX WG-3 GPS の後に発売された製品PENTAX WG-3 GPSとRICOH WG-4 GPSを比較する

RICOH WG-4 GPS
RICOH WG-4 GPSRICOH WG-4 GPS

RICOH WG-4 GPS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月25日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX WG-3 GPSの価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの中古価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの買取価格
  • PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様
  • PENTAX WG-3 GPSの純正オプション
  • PENTAX WG-3 GPSのレビュー
  • PENTAX WG-3 GPSのクチコミ
  • PENTAX WG-3 GPSの画像・動画
  • PENTAX WG-3 GPSのピックアップリスト
  • PENTAX WG-3 GPSのオークション

PENTAX WG-3 GPSペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グリーン] 発売日:2013年 3月15日

  • PENTAX WG-3 GPSの価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの中古価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの買取価格
  • PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様
  • PENTAX WG-3 GPSの純正オプション
  • PENTAX WG-3 GPSのレビュー
  • PENTAX WG-3 GPSのクチコミ
  • PENTAX WG-3 GPSの画像・動画
  • PENTAX WG-3 GPSのピックアップリスト
  • PENTAX WG-3 GPSのオークション

PENTAX WG-3 GPS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.37
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:20人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.03 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.02 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.36 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.69 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.35 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.19 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.36 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX WG-3 GPSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ごくう3さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

PENTAX WG-2 GPS と比べものにならないほど 夜間撮影が最高。。 

工事用カメラとしても最高に使いやすいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ペンティストさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
パープルを買いました。少しハデ目がいい感じ
【画質】
良好ではあるが広角のためか、端でボケているように感じる。ただし、問題のないレベル
【操作性】
少しボタンが硬い。
【バッテリー】
GPS を常時使わなければ特に問題なし。
【携帯性】
少し重いがデザインが好みなので問題なし
【機能性】
CALS 機能がついているのがいい。
【液晶】
きれい
【ホールド感】
持ちやすく、撮りやすい
【総評】
評価でマイナス部分があっても、全体的にはok
全てを含めて好きになります

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Zion1999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

再生する

製品紹介・使用例
インターバル動画という機能です。ちょっとせわしない感じになってしまいましたが。

当機種撮影者は私ではなく半魚人さんです。
当機種私の腕では魚は逃げてゆくのです。
当機種これは奇跡の一枚。

撮影者は私ではなく半魚人さんです。

私の腕では魚は逃げてゆくのです。

これは奇跡の一枚。

当機種全身ずぶ濡れなラフティングにも持ち込めます。
当機種ただ、迫力をお伝えする余裕はありませんでした。
 

全身ずぶ濡れなラフティングにも持ち込めます。

ただ、迫力をお伝えする余裕はありませんでした。

 

【デザイン】
好き嫌いがはっきり出てしまうと思いますが、私は好きです。そういうデザインを採用したという意味でも。
アウトドアで気兼ねなく使えるような工夫が随所に見られ、実際に使い易いという合理的なデザインという点も気に入っています。

【画質】
スマホやTV、PCモニタで表示して楽しむ分には十分すぎる画質です。
当たり前ですが、同じような画素数でもスマホのカメラなんかとは全く違うと分かるレベルです。

普段使うOLYMPUS XZ-1と見比べればもちろん差はありますが、仕様の差や撮影状況を考えたらたいしたものだと思います。
レンズの明るさや手振れ防止の強さによるのだと思いますが、かなり無茶な状況でも結構な確率で見られる写真が撮れてくれる、というのも広い意味で画質の良さと感じます。

【操作性】
本体の形や重さのバランスが良いのか、とても扱いやすいです。
一見安っぽくも見えますが、ボタンの材質やクリック感も外でがちゃがちゃ使うにはよくできています。
メニューの階層なども浅めで分かりやすいです。そもそもあまりややこしいことをするカメラでもありませんが。
個人的には、露出補正はもう少し浅いところに欲しいです。何かの長押しとか多少トリッキーでもいいので。


【バッテリー】
GPSオンで山歩き100枚程度なら1日持ちますが、水中で下手な鉄砲数撃ちゃ...的に200枚&動画数分などとやっていたらGPSオフでも昼過ぎで終わってしまいました。
それでも十分楽しめていますが。
もちろんもっと持つに越したことはないので、多少重くなっても、互換性がなくなっても、大容量バッテリーを積んでもいいんじゃないかなとは思います。
Qi+防水+急速充電な外部バッテリーでランチの間に復活!なんてアクセサリがあったら最強です。

【携帯性】
軽さや薄さとは無縁ですが、普通のザックでもポケットにでもラフに放り込めて雨でも海でも状況を気にせずいつでも撮れるという意味では、カメラとしては抜群の携帯性ともいえます。
カラビナでザックやライフジャケットにぶら下げておけるのもいいのですが、揺れてガツガツ当たる一方で撮るときには外すかノーファインダーになってしまうので、微妙です。
伸縮式で頑丈なベルトだったら格段に便利なのですが。

【機能性】
言うまでもなく、遊べる楽しい機能が満載です。
普通では撮れないような写真や映像がモード選択だけで本体だけで撮れてしまう面白さはクセになります。
アウトドアはもちろん、人によっては仕事でも重宝すると思います。

あとはQi(ワイヤレス充電)が素晴らしいです。
Eye-Fiと合わせれば蓋を全く開けずに済むので、水中カメラとしての安全安心感が違います。

【液晶】
かなりのピーカンでも撮る分には不自由は感じませんでした。
撮った写真のディテールまで確認するのはさすがに難しいですが、1ボタンで10倍拡大表示してくれるので、ブレやボケくらいはすぐにチェックできます。

【ホールド感】
普通のカメラの感覚とは違いますが、結構いいと思います。
カラビナのベルトをうまく使って片手持ちでシャッターを切るとか、自分撮りというか手伸ばし2ショット撮影とかもやりやすいです。
(手伸ばし2ショット撮影に関しては支援機能もあったりしますし)


【総評】
2台目の遊べるカメラとしては最高の選択だったと思っています!
多くの皆さんと同じくOLYMPUS TG-2と迷いましたが、遊び心を真面目に詰め込んだトコロを買いました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
スポーツ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

vesicleさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
4件
デジタルカメラ
2件
0件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種月をとってみました.
当機種少し雲にかかった瞬間の月
当機種なんて名前かわかりませんが,多肉種のアップ

月をとってみました.

少し雲にかかった瞬間の月

なんて名前かわかりませんが,多肉種のアップ

当機種多肉種
当機種カエルです.
当機種塩化アンモニウム結晶です.

多肉種

カエルです.

塩化アンモニウム結晶です.

TG-2を妻に購入し,WG-3(GPS)を自分用に購入しました.
差が明瞭な点をいくつか挙げます.

TG-2に関して
オートフォーカス速度(ズーム時のフォーカス速度はこちらの方が断然速いが,ズーム4倍以下では双方大差なし)
・スーパーマクロ時のフォーカス速度は圧倒的にこちらの方が速い
・ズーム状態でのフォーカス速度もこちらの方が速い
電池の持ち(明らかにTG-2方が優れている)
・電池をフルの状態で使用すれば,200枚程度撮影(時間にして3時間半程度)しても電池が3つ残っていた.
 (設定はデフォルトのままでの電池持ち.)
手動設定の豊富さ(月の撮影時に気になった.ほかの撮影時には今のところ気にならない)
・フォーカス設定を細かく設定できない,コントラスト,シャープネス,彩度の設定が手動でできない.
 (フォーカスの無限遠設定,コントラスト,彩度の設定ができないため,満月が非常に明るくなってしまう.)
撮影モードの豊富さ(WG-3では撮影後に似たような画像処理ができるので気にならない)
・MAGICモードで多彩な表現ができて面白い.(個人的には水彩画モードがきれい)
ディスプレイ(差はある程度あるがまったく気にならない)
・有機ELを使用しているので,WG-3に比べきれい.
スローモーション撮影(動物の動きをスローモーションでとりたいときにはこちらを使っている.)
・蛍光灯のちらつきがよりハッキリ映るぐらいスローなので,体感的にWG-3よりもスローです.
起動速度(差は大きいが気にならない)
・こちらの方が速い.

WG-3に関して
オートフォーカス速度に関して
・フォーカス設定を1cmマクロに設定しズーム状態でのオートフォーカスが非常に遅くなる.(ズーム4倍以下でのフォーカス速度もこちらの方が若干遅いが無視できる範囲)
電池の持ち
・4時間撮影しまくると,電池が2〜1になるので電池もちが悪い.
(SDに東芝のflashairを使用し,手動無線モードに設定)
手動設定の豊富さ(細かな撮影をするときはこちらがあると,非常にはかどる)
・フォーカス設定を無限遠,マクロ,1pマクロ,マニュアル,パンフォーカスと選べる.
・シャープネス,彩度,コントラストを設定できる.
 (月の撮影時には重宝した.)
マクロ倍率
・WG-3 の方が高倍率で撮影が可能.
スローモーション撮影
・比較すると,TG-2の方が体感的にスロー


レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX WG-3 GPSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PENTAX WG-3 GPS
ペンタックス

PENTAX WG-3 GPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

PENTAX WG-3 GPSをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PENTAX WG-3 GPSの評価対象製品を選択してください。(全2件)

PENTAX WG-3 GPS [グリーン] グリーン

PENTAX WG-3 GPS [グリーン]

PENTAX WG-3 GPS [グリーン]のレビューを書く
PENTAX WG-3 GPS [パープル] パープル

PENTAX WG-3 GPS [パープル]

PENTAX WG-3 GPS [パープル]のレビューを書く

閉じる