
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.89 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.86 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.76 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.14 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.92 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.23 | 3.58 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2010年1月2日 01:41 [278958-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
i9届いたよー。 一週間ヘビーユーズしてのレビュー。
はっきりいって操作性が悪い。まぁ我慢できないほどではないが
操作時にはどうしても両手を使ってしまう。片手で自由自在ってのは相当努力を要するよ。
そして、タッチ操作なので、ポケットの中で操作できることは音量操作ぐらいしかない。
だけど、エフェクトがたくさんあってそれらの違いがはっきりわかるのが
たのしいねー^^
このBBEとかいう一連の音質復元アルゴリズム?
これさ、劣化MP3とかに対してははっきりとわかるほど音質の向上をもたらすね。
実験でに38kbps程度のロック曲をこれにかけてみたら体感的には128kbpsぐらいにはなった。
38kbpsのときには聞こえなかった楽器の音、これらがなかなかしっかりとメリハリをもって聞こえてくる。 音質の悪い音声ファイルを持ってる人間が使えば
はっきりわかる音質向上効果をもたらすだろう。(このへんはBBEつかったことある人間には周知のことかもしれんが)
そして、やはりというかなんというか
もともと秒あたりの情報量の大きい音声ファイルにBBEをかけたみたが、ちがいはよくわからんかった。
そりゃそうかwww
結論として「俺の耳」ではりんごやソニーと比べてプレーンの状態ではたいした差は感じられませんでしたが
僕にとってのこの機種の魅力の8割はBBEに代表されるエフェクトで大いに遊べるという
こと。と、いうことで落ち着きました。エフェクトを使いこなせればほかの機種にはない魅力に満ちたDAPであると思います。
、今あるDAPじゃ一番のエフェクトの多さ、自分でエフェクトを作れる(ある程度)ことが、一番の魅力だと思います。
DAPに対し、原音に忠実ということを求める人は特にこれといった訴求点はないように思います。この機種ももちろん悪くはないが、別に飛びぬけて優れているとは思えなかった。SONYでもりんごでもそれようのフォーマットを使えばまぁどれも満足できるレベルだろう。
そういう人はほかのDAPかっとけ。
ま、ネットや動画サイトから、質のそれほどよくない
音源拾ってくる人にはいいんじゃないかな。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
