ふっくらパン屋さん HB-150 レビュー・評価

ふっくらパン屋さん HB-150 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ふっくらパン屋さん HB-150の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-150の店頭購入
  • ふっくらパン屋さん HB-150のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-150のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-150のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-150の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-150のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-150のオークション

ふっくらパン屋さん HB-150MK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月19日

  • ふっくらパン屋さん HB-150の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-150の店頭購入
  • ふっくらパン屋さん HB-150のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-150のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-150のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-150の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-150のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-150のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

ふっくらパン屋さん HB-150 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.68
(カテゴリ平均:4.51
レビュー投稿数:23人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.25 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 4.59 4.45 -位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.82 4.54 -位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.74 4.43 -位
静音性 運転時の騒音 3.75 3.84 -位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 4.45 4.29 -位
サイズ 設置しやすい大きさか 4.36 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ふっくらパン屋さん HB-150のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ハープママさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
0件
2件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ5
サイズ4

初めてホームベーカリーを買いました。
買ってから1カ月半が経ちますが、15回以上使用しましたが、毎回家族みんなで美味しいね〜!!と話しながら食べています。そして、家族全員マーガリンなどをつけず、そのままパンを食べるようになりました。
焼きたてでも美味しいし、ちょっと時間が経ってからサンドイッチにしてもふわふわで最高でした。天然酵母でも焼きましたが、油分も少しで、乳製品も入ってないのにとてもしっとりふわふわで美味しくできたので驚きました。付属のレシピで基本の食パンをよく作りますが他のレシピ見なくていいくらい満足しています。
兄弟がパナソニックのHBを持ってるので何度か食べたことがありますが、MKの方が美味しい気がします^^
レーズンとくるみをたっぷり入れて(説明書では規定量以上は入れてはいけないので、自己責任で・・)焼いたパンがパン屋さんに負けないくらい美味しかったです。2日後に食べても美味しかったです。

音に関しては他の機種と比較してないのですが、うるさいです。パナソニックの食洗器と隣どうしですが、HBの方が耳触りな感じがします。デザインはおしゃれではないですが、高そうに見えます。サイズは食器棚と奥行きがぴったりなのでそういう設計にしてあるのかなと思いました。
洗いやすさも炊飯器と同じくらいの手間です。レーズンなどが自動投入できないところがマイナスですが、その分自分の好きなだけ入れて焼けるので(あくまで自己責任で)なんとか納得してます。イーストの入れ方もちょっと難しい感じがするので、自分の親だったら(60歳くらい)手元がくるって失敗しそうです。親にプレゼントするならイーストの別皿があるパナソニックの方がいいかなと思ってしまいました。

主な用途
食パン
生地

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

spa055さん

  • レビュー投稿数:155件
  • 累計支持数:536人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
360件
デジタルカメラ
4件
265件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
72件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

今シーズンは雪が多く、お気に入りの天然酵母を使うパン屋さんに
行くため車を出すのも大変で、衝動的にホームベーカリーを買おうと
買ったのがこちら。

なので、天然酵母の食パンを焼くと目的が最初からはっきりしていました。
ネットで調べた結果、コストパフォーマンスの良さそうなMKにしました。

HBK-150が最新機種ですが、違いは米粉コースとバターを作るコースの
メニューがあるかないかぐらいの違いだったので価格の安いこちらを購入。

最初、白神こだま酵母を使っていましたが、どうも膨らみが悪くてとかち野
酵母に切り替えたところ、よく膨らむようになりました。
どちらも予備発酵をせずにドライイーストと同様の使い方で分量は小麦粉の
1%程度。バターは使わず(代わりにオリーブ油)、砂糖や塩も少なめ。

1.5斤焼くと5枚切りの厚さで7枚分ぐらいあるので、ひとり暮らしの人間
だと1週間分の食パンになる。食パンは冷凍せず、市販の1.5斤食パンが入
る密閉ケースに入れて冷蔵庫に保存しているが、1週間保存してもカビが
生えたりしたことはない。

小麦粉は道産100%のブレンド粉で、全粒粉もすこし混ぜて使用。
できあがった食パンはもっちりしていてすこし重い感じ。ふわっふわとは違
いますが私には食べ応えがあってちょうどいいです。

この機種を買ってから、パン屋さんには行かなくなりました(苦笑)
コスト面からしても、1.5斤焼くのに、小麦粉、天然酵母、砂糖、塩で200円
ぐらいでしょうか。天然酵母の食パンを買ってくると1斤で250円はするので
十分安いです。この分だと1年使えば差額で元が取れそうな感じです。

これは買って良かった〜と思っています。

あと、静音性ですが、うるさいのはこねている時だけのようで、そんなに
長く続きません。また、音量そのものも洗濯機などに比べればかわいいもの
だと思います。

お手入れは想像以上に簡単です。羽根とモーターの軸部分の間にパンのカス
が詰まりやすいので、洗うときに気をつけるぐらいでしょうか。パンケース
そのものはほとんど汚れることがなく、拍子抜けするぐらい簡単でした。


ちなみに、私が試している天然酵母はいずれもメーカーの推奨外の使い方
ですので、試されるときは自己責任でお願いします。

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梅星花さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
4件
炊飯器
1件
4件
デジタルカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3


以前長く使ってたMK816のフタが壊れてしまったので買い替えです。
パナと迷いましたがやはりMKに。

【デザイン】
白が選べたら良かったです。

【使いやすさ】
使いやすいかと思います。

【焼き上がり】
前の機種の出来上がりとの違いはわかりませんでした。

【メニューの豊富さ】
メニューは豊富だと思いますが、使うメニューが決まってるのであまり意味ないかな。

【静音性】
MKは昔から音がうるさいと言われてますし、他社使った事もないので比較が出来ません。
レディースニーダに比べるとかなりうるさいと思いますが。

【手入れのしやすさ】
普通だと思います。

【サイズ】
大きめだと思いますが、持ち手もついてるし問題ないかと。

【総評】
前の機種は縦型で横型に憧れてました。ついでにゴールデンヨットだけで焼いてるので
1斤分焼く場合は1.5斤分のサイズになります。2斤タイプ出してほしいです。
後は縦型ではあまりなかった四隅に混ぜ残しがあります。

主な用途
食パン
生地

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mini_mini_zさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

ロールパンなどの生地作りに使っています。(使用頻度は、二日に1回程度)

練り、発酵、それぞれがメニューで分かれていて、時間も好みで設定できるので
非常に使いやすいです。

また、一次発酵までを自動で行ってくれるボタンもあり、重宝しています。

他の方のレビューでは「音」が気になるコメントが多いようですが、
「パンをこねる時の音」については、許容範囲かと思います。

尚、パンをこねる時間は、「15分程度」です。

お勧めします。

主な用途
食パン
生地

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トーマス ウィッチーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
32件
ホームベーカリー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ4
サイズ無評価

【デザイン】
私は毎回収納してます。特にお困り感はありません♪

【使いやすさ】
とっても操作がしやすいです。

【焼き上がり】
初めて焼きたてのパン(普通の食パン)を食べたときの家族の感想は…「おいしー」
その後無言でほおばる状態(笑)でした。

【メニューの豊富さ】
当時は信じられないくらいたくさんありましたが、今の機種はまた更に上を行っているようですね。私的にはこの可愛いHBで十分です。大満足ですね。

【静音性】
う〜〜〜〜〜ん。
これはいろいろとお調べになった方がいいかも。予約機能を使って朝に焼き上げたいときには、ドアを閉めた状態でバスタオルをこの下に敷くとベスト!な感じです。

【手入れのしやすさ】
しやすいです。普通です。

【サイズ】
収納して使用される方は、サイズの確認が重要だと思います。

【総評】
初めてのHB。朝起きて、焼きたての香ばしい香りとモチモチの食感が楽しめるなんて、予想以上でした。普通の食パンの他にレーズンパンとか、チョコパンとか、いろいろと作ってますが、いろんな楽しみが待っている、そんな機械だと今でも思います。
もちろんですが…パン生地は手でこねるとこから作ることもできますけど、このHBは職持ちで時間に制約がある私にとっては、数百倍?貴重な製品です。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

はるとパパさんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
5件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

初めてのホームベーカリーです。

デザイン-ツートーンで見た目は気に入りました。質感も他機種他メーカーとも遜色ありません。ただし、天窓は必要ですかね?笑

使いやすさ-設定は簡単だから問題ありません。

焼き上がり-カメリア粉を使用してます。ただ、まだ1斤しか焼いてませんが、コネ残しが容器の角に出来ます。焼き上がりで粉っぽさが感じます。羽が一枚なのに上手く回転していますが、これは仕方がないかも。
程好く膨らむのですが、気泡は少し粗めで、ホームベーカリーでは限界かな?粉を替えて今後試してみます。

メニュー-コネと焼きが独立できるので選びました。米粉100%が出来ないのは今の流行りからして残念ですが、必要十分です。

静かさ-思っていたより静かです。二次発酵後のコネが打ちつけるのでビックリしますが、しっかりした台の上であれば響かず、別室で寝てた嫁は気付きませんでした。

使いやすさ、サイズ-こんなもんでは?サイズは覚悟してましたし、キッチンカウンターに放置してますが、週に三回使うので問題ありません。

小学校低学年子ども二人も、皮を好んで食べてます。唯一、フワフワ過ぎて薄く切り難いことが課題ですかね。笑



主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

極楽鳥子さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ4

購入して一年余り、室温との温度調整が上手く出来ず何度か失敗もしましたが、おおむね、満足のいくパンが焼けていました。パナソニックのHBユーザーの方に、パナの方が室温の影響を受けにくいみたいという話も聞きましたが、温度さえ気をつければとても窯伸びの良いパンが焼けます。
つい最近まで、パナソニックのHBより随分とリーズナブルに購入出来、満足のいくパンが焼けてとても幸せだったのですが、パンケースの底から材料が漏れ出し、消耗部品の交換が必要になりました。
問合せたところ、

【交換部品代金】
・パンケースの軸受けのみ:1,785円(送料別)
・パンケース:4,980円(送料別)※羽根別売り=850円

の回答をいただきました。

説明書に「1年以内でも部品交換は有料」「このような症状が出たら交換が必要」との説明があります。一年余り(使用頻度は週2〜3回程度)で消耗品の交換が必要になるとは思っていなかったので、少々驚きました。当然ですが、説明書の注意事項は守って使用していました。

他社HB購入も考えたのですが、このHBで焼く窯伸びの良いパンはとても魅力的なので、今回は部品交換で対応しようと思っています。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yachtodaさん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
378件
タブレットPC
2件
56件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
49件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ4

我が家には自家栽培米のミルキークィーンがたくさんあるので、お米を有効に利用しようと思って購入しました。GOPANを考えていましたが、入荷がいつになるかわからないようなのであきらめました。この価格で美味しい米粉パン(今は30%米粉までですが)が焼けて、家族も美味しいと言ってくれますので、満足です。米粉パン(米粉と小麦グルテン)に挑戦したいと思っています。出来上がりが楽しみです。ふっくら膨らまなくても食べられるでしょう。
簡単に手作りパンが焼けると楽しいですね。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

classical*さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

【デザイン】
 ・白モノ家電の中でスタイリッシュな2トーン、フタ部分のダークブラウンがシックで、キッチンになじみながらも存在感のあるデザイン。購入の決め手のひとつです。

【使いやすさ】
 ・フタ部分にメニューが表示されていて、文字の大きさも見やすく、液晶画面も大きめで分かりやすいと思います。使い勝手であえて言うならば、レーズンやナッツなどの自動投入機能があると本当に申し分ないです。
(レーズン食パンをよく焼くのですが、すぐ出かけたくてもミックスコール(スタートから約25分)を待っていないといけないので・・・;;)

【焼き上がり】
 ・焼き立ては耳(クラスト)が香ばしく、中(クラム)はとてもキメ細かに仕上がります。ふわふわでありながら、スカスカソフトではなくしっとりソフト。さすがMK!!と、初食パンのときには感激しました♪
 ・焼き色「うすめ」が好みなのですが、焼き上がり後すぐパンケースから取り出して、湯気が見えなくなったら早めにビニール袋に入れる!これで耳までよりしっとりと柔らかな食パンになるので、我が家ではいつもこうしています。

【メニューの豊富さ】
 ・全自動コースから各工程独立コースまであり、とても便利です。

【静音性】
 ・こねているとき同じ室内にいれば、動いてるなぁと分かります。が、音が気になるほどではないです。
 ・とても静か・・・とは言い切れませんが、しっかりこねられるほどキメ細かな美味しいパンになるので、問題なしです。

【手入れのしやすさ】
 ・パンケースは型離れがとてもよく満足しています。
 ・ベーカリー本体も汚れが気になったら、布巾で軽く拭く程度でお手入れしています。
 
【サイズ】
 ・横長1.5斤タイプなので奥行きはありますが、場所をとるほどではないと思います。縦型より横型だとパン屋さんの1.5斤食パンのように焼きあがり、それに憧れていたので満足しています。

【総評】
 ・パナソニック製品と比較し1年以上悩んで、結果MKを購入しました。
 ・@パンが大好きで毎日食べるので、小さい子供2人がいる4人家族ですが1.5斤タイプが欲しかったこと
  Aふわふわ軽いパンより、キメ細かなしっとりパンが好みなこと
  B自分で成形しても美味しいパンが焼きたかった・こだわってパン作りをしていきたかったこと
などが購入の決め手でした。
 ・実際使ってみて、MKのこだわり部分であるコネのパワーの強さに驚いています。
 ・普段はあまりパンを食べない子供も、焼きたてのパンはすすんで食べたがり、パクパク食べてくれるので、作る喜びも感じています♪
・使っていくうちに不便・不満がでてくるかな・・・と思っていましたが、ほぼ毎日使用して3ヶ月・・・とくに不都合を感じることなく、本当に買ってよかったなぁと思っています♪

主な用途
食パン

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

momonanasさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
153件
ミキサー・フードプロセッサー
3件
18件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ4
サイズ5

買ってから だいぶ経ってからの感想ですが。

【デザイン】 落ち着いていて、とても良いと思います。

【使いやすさ】 とてもシンプルで簡単です。 パネルも大きくて見やすいです。時計表示で焼き上がり時間を設定すればその時間に焼き上げてくれます。コンセントを抜いても記憶は消えません。
Panasonicのパンケースは重いですが、こちらは軽くて洗う時 楽です。

【焼き上がり】 焼きも濃・普通・薄の3段階に設定できるので、自分の好みに設定できます。
それから、コネ・発酵・焼きの独立運転可能。コネの速度も低速・中速・高速から選べ、パンの種類でコネ加減も調節できます。

【メニューの豊富さ】 カラーではありません。レシピの数は多いと思います。

【静音性】 手ごねよりうるさくないです。夏場は1.5m離れたところで寝ています。タイマーをかけて寝ると必ず最初の音で起きますが、眠れないほどではないです。

【手入れのしやすさ】 簡単ですが、週に一度はパンケースの軸受けを点検しています。軸の回転が悪くなりやすいので 硬くなってきたら油を注しています。

【サイズ】 奥行きは一升用の炊飯器と変わりません。隣においても違和感無し。高さも高すぎず、他の電化製品と並べてもバランスのとれた高さです。

【総評】 16・17年前のナショナルを使用、食パンミックス粉専用機から 何となく面白く使って、少しブランクがあったもののMKはすんなり使う事が出来ました。それは使い方がとてもシンプルだったからです。MKは上級者向きとか書いてありますが、全然そんなことはないと思います。むしろ、使っていくうちに色々挑戦したくなってきます。その時この機種は便利だと思いますよ。コネ上がりの生地は感動ですよ。捏ねはとても良く生地を巻いています。
 気になるのは、家が古いせいもあり、室温の影響をこの機種は受けやすいかな?と、感じました。
 焼きあがりは本当に満足しています。モチモチで3・4日は柔らかいですよ。
 とても気に入っているので、MKのHBK−100買っちゃいました。(照)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

もや♪さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
7件
ノートパソコン
0件
6件
ホームベーカリー
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

【デザイン】
白と茶色で無難にまとまってます。
蓋に、中が見える小窓がついていますが、何せ小さすぎる!
とくに昼間はかなり見づらい。
直接覗いちゃってます(笑)
いや、ホントは食パン焼くくらい覗く必要ないですけど、気になっちゃって。

【使いやすさ】
パンなので材料を計るのがお米より手間ですが、操作は炊飯器とかわりません。

【焼き上がり】
外はパリパリ、中はもちもちです。
スーパーの食パンに慣れている子供ら(4才と1才半)には、多少フワフワ感が足りないようでしたが…味は、付属のレシピの食パンでとても気に入ったようでした。

【メニューの豊富さ】
ボタンひとつで以下ができます。
食パン・早焼きパン・やわらかパン・フランスパン・全粒粉パン・スイートパン・ジャム・シュトーレン・ケーキ
他、説明書に全部で90近くのメニューが添付されてます。←成型+焼きはオーブンのものも含みます。
味は…まだ食パンしか作ってないためわかりません(笑)

うどん・パスタのメニューはありませんが、独立してコネだけができて、時間もコネの速さも設定できるので可能だと思います。

【静音性】
みなさんのレビューでかなり辛口だったので覚悟していましたが、私的には昼間使うのは全く問題なし。
夜に関しても、タイマーでミックスコールをオフにしておいて、誰も起きませんでした。
ちなみに、我が家はアパートのため、寝室はリビングの隣り、ふすま一枚です。
他、使用環境として、薄いカーペットをひいた床に直置きで使ってます。もしかしたら、テーブルや食器棚だと、多少振動が伝わってもう少し音が大きいかもしれません。
他と比べていないのでわかりませんが、コネてる音は聞こえるので←あくまで私は気にならない程度です!一応、−1の☆4つで。

【手入れのしやすさ】
炊飯器とかわりません。
粉が機械の中にこぼれるのが嫌なので、材料は、パンケースを取り出して入れてます。
ちゃんと立つので問題ないですよ〜

【サイズ】
1.5斤のため、奥行きがあります。
幅は1斤とさほどかわらない気がします。

【総評】
長々書いてきましたが、実はホームベーカリーデビューですf^_^;
他と比べられないのでなんともいえませんが。
とても満足しています。
パナソニックと迷いましたが…
ボタンひとつで機械まかせにしたい初心者でも、コネ・発酵・焼きが独立してしかもレベルを選べるので、成型を楽しみたい中級以上の人でも十分満足できるものだと思います。


主な用途
食パン

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DavidMatさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
82件
ノートパソコン
3件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

【総評】初めてのパン作りで、おいしい食パンができてびっくりです。操作も簡単でした。小売店での品切れのため、1ヶ月ほどでやっと届きました。(人気商品だからでしょうか?)1斤焼きのものとこれ(1.5斤焼きのもの)と迷いましたが、大は小を兼ねるで、これを買って正解でした。もちろん、1斤でもおいしいパンができます。
 パンは、他の方の報告どおりに、中味はもっちり感があり、ミミはサクサクしています。息子が、ミミはクッキーのようだと言っていました。パンのミミもおいしくいただいています。他のメーカーのものを使ったことはありませんが、この価格で1.5斤まで焼けて、そしてこの焼き上がり、満足しています。

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Adelheidさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

パナと迷いましたがMKにしました。
理由としてMKはとにかくもっちりとした食感でおいしいと言うレビュが非常に多い、安いところでは1.5斤で15,000円前後で購入できる点です。

商品到着後5回ほど食パンを焼きましたがいずれも説明書通りのレシピで失敗は無くその辺のスーパーで売られている大手メーカーの食パンにはもう戻れません、またホテル食パンとしてパン屋さんで売られているものとほとんど変わりなく作れ満足しています。

自分なりのレシピを究めればもっとおいしいパンが出来るかも。

動作音についてはどんな大きな音がすのかと思いきやHBH-100で言われる程のうるささは全くなくここはうれしい誤算でした。

MKは自動投入等機能ではパナに比べ劣るがパン作り本来の目的である自分好みのもっちりとしたおいしいパンが焼けるので満足です。




主な用途
その他パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チッチキチ♪さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
3件
洗濯機
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5
 

 

初めての機種です。
親族がパナ、サンヨーを持っていて、それらと比較し、購入を決めました。
購入の決め手はやはり、MKという企業が「コネ」専門家であることが大きかったです。

【デザイン】

どうせなら、白物家電ではなく、全部ブラウンにしてくれたら
かっこいいのにな〜と思います。色も選べるくらいにしてくれるといいな〜と。
ただ、ダサイという部類ではないので、3で。

あと、デザインというか、蓋がカッチリしまらないのがびっくりした。
そういうもんだっけ?

ただ上に置くだけのような蓋なので、いつでも開けれます。
なので、作っている過程を見れるのは楽しい。
しかし、付いている窓は全くといっていいほど機能してません。
暗くて見えないですよ、あの小さな窓じゃ。


【使いやすさ】

使い終わったらすぐにコンセントを抜きますが、
再度使用するとき、コンセントを差し込むと、最初に登録していた
時計が正しく表示されています。
地味に使いやすいですね。

レーズンなどをあとで入れるための「ミックスコール」。
これならないような選択もあればいいのに、必ずなるのがちょっと。
気にしなけりゃいいことだけど。

あと、ミックスが早すぎる感がある。
もう少しあとのミックスコールもあればいいのに…と
レーズンパンを作ったら、レーズンが細かくなっていて思いました。

ということで、あまりミックスコールに投入してません。
ま、どっちにしろ問題はあまりないのですが。


【焼き上がり】

濃めの気がします。
なのでいつも「薄め」で焼いてます。
蓋に窓があるためか、TOPの焼きが少々甘い気がするのは
気のせいかな〜。

しかし、パナのさっくりより、ふっくらもちもちのほうが好きな方は
こちらの機種のほうがいいと思います。
ふっくらもちもち。周りはサックリ。


【メニューの豊富さ】

生地だけ、とか発酵まで、とかそういう選択はあまり必要ないかと
思っていたけど、いざ使ってみると本当に使いやすい。

せっかくコネ専門のMKなのに、なぜ餅がこねれないのかと思い、
MKのHPに飛んでみたら、MKの餅つき機って、きちんとした作りで
もう、こだわりにこだわってて…。蒸すことに命かけてるみたいなので、
その作業ができないHBには餅をこねることをさせれないんだわ、、、と
思って素直にあきらめました。
餅は今まで通り買います。うまい餅屋知ってるしいいです。


【静音性】

想像以上に静かです。
同じ部屋では眠れないと思いますが、
隣の部屋では寝れると思います。(一番離れた部屋で寝ているが…)

うるさいとおっしゃっている方は、多分、HBを乗せている家具自体が動いて
連動してしまって、音が出てしまっているだと思います。
家具が動かないように工夫すれば解決するのではないでしょうか…。


【手入れのしやすさ】

ハネも釜も生地離れがとってもいいので手入れという手入れはないし、
あとは拭けばいいだけ。
すばらしく手がかかりません、今のところ。


【サイズ】

うちは置く場所にジャストサイズでした。
よって5です。

正確に測って買えば問題ないサイズですよ。


【総評】

買ってから1ヶ月ほどですが、やっぱりHBがあると生活が一変しますね。

今まで作ったパン

 ●食パン
 ●生クリーム食パン
 ●レーズンパン
 ●ブルーベリーベーグル
 ●惣菜パン

…などなど。あまった食パンはラスクにしたりパン粉になったり大活躍です。
MK付属のレシピは評判があまりよくないので、一度も作ってません。
よく使っているレシピは「クックパド」と「パナソニック」(笑)です。

一度だけ、大失敗しました。
全くパンができあがらず終了。

びっくりして全く同じレシピで再度挑戦したらできました。

どうやら、水分を先に入れなかったことが大失敗したみたいです。
最初にやったときは水分あとに入れても成功したので調子に乗ってしまいました。
以後、MKの指示通り、必ず水分を最初に入れて作ってます。




参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fskjkosukeさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
1件
8件
タブレットPC
7件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ4

購入してから数回使っています。
レシピどうりにやって失敗はないです。

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ふっくらパン屋さん HB-150のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ふっくらパン屋さん HB-150
MK

ふっくらパン屋さん HB-150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月19日

ふっくらパン屋さん HB-150をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意