『かなり満足度高いです!』 MK ふっくらパン屋さん HB-150 チッチキチ♪さんのレビュー・評価

ふっくらパン屋さん HB-150 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ふっくらパン屋さん HB-150の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-150の店頭購入
  • ふっくらパン屋さん HB-150のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-150のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-150のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-150の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-150のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-150のオークション

ふっくらパン屋さん HB-150MK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月19日

  • ふっくらパン屋さん HB-150の価格比較
  • ふっくらパン屋さん HB-150の店頭購入
  • ふっくらパン屋さん HB-150のスペック・仕様
  • ふっくらパン屋さん HB-150のレビュー
  • ふっくらパン屋さん HB-150のクチコミ
  • ふっくらパン屋さん HB-150の画像・動画
  • ふっくらパン屋さん HB-150のピックアップリスト
  • ふっくらパン屋さん HB-150のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

『かなり満足度高いです!』 チッチキチ♪さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ふっくらパン屋さん HB-150のレビューを書く

チッチキチ♪さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
3件
洗濯機
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5
かなり満足度高いです!
 

 

初めての機種です。
親族がパナ、サンヨーを持っていて、それらと比較し、購入を決めました。
購入の決め手はやはり、MKという企業が「コネ」専門家であることが大きかったです。

【デザイン】

どうせなら、白物家電ではなく、全部ブラウンにしてくれたら
かっこいいのにな〜と思います。色も選べるくらいにしてくれるといいな〜と。
ただ、ダサイという部類ではないので、3で。

あと、デザインというか、蓋がカッチリしまらないのがびっくりした。
そういうもんだっけ?

ただ上に置くだけのような蓋なので、いつでも開けれます。
なので、作っている過程を見れるのは楽しい。
しかし、付いている窓は全くといっていいほど機能してません。
暗くて見えないですよ、あの小さな窓じゃ。


【使いやすさ】

使い終わったらすぐにコンセントを抜きますが、
再度使用するとき、コンセントを差し込むと、最初に登録していた
時計が正しく表示されています。
地味に使いやすいですね。

レーズンなどをあとで入れるための「ミックスコール」。
これならないような選択もあればいいのに、必ずなるのがちょっと。
気にしなけりゃいいことだけど。

あと、ミックスが早すぎる感がある。
もう少しあとのミックスコールもあればいいのに…と
レーズンパンを作ったら、レーズンが細かくなっていて思いました。

ということで、あまりミックスコールに投入してません。
ま、どっちにしろ問題はあまりないのですが。


【焼き上がり】

濃めの気がします。
なのでいつも「薄め」で焼いてます。
蓋に窓があるためか、TOPの焼きが少々甘い気がするのは
気のせいかな〜。

しかし、パナのさっくりより、ふっくらもちもちのほうが好きな方は
こちらの機種のほうがいいと思います。
ふっくらもちもち。周りはサックリ。


【メニューの豊富さ】

生地だけ、とか発酵まで、とかそういう選択はあまり必要ないかと
思っていたけど、いざ使ってみると本当に使いやすい。

せっかくコネ専門のMKなのに、なぜ餅がこねれないのかと思い、
MKのHPに飛んでみたら、MKの餅つき機って、きちんとした作りで
もう、こだわりにこだわってて…。蒸すことに命かけてるみたいなので、
その作業ができないHBには餅をこねることをさせれないんだわ、、、と
思って素直にあきらめました。
餅は今まで通り買います。うまい餅屋知ってるしいいです。


【静音性】

想像以上に静かです。
同じ部屋では眠れないと思いますが、
隣の部屋では寝れると思います。(一番離れた部屋で寝ているが…)

うるさいとおっしゃっている方は、多分、HBを乗せている家具自体が動いて
連動してしまって、音が出てしまっているだと思います。
家具が動かないように工夫すれば解決するのではないでしょうか…。


【手入れのしやすさ】

ハネも釜も生地離れがとってもいいので手入れという手入れはないし、
あとは拭けばいいだけ。
すばらしく手がかかりません、今のところ。


【サイズ】

うちは置く場所にジャストサイズでした。
よって5です。

正確に測って買えば問題ないサイズですよ。


【総評】

買ってから1ヶ月ほどですが、やっぱりHBがあると生活が一変しますね。

今まで作ったパン

 ●食パン
 ●生クリーム食パン
 ●レーズンパン
 ●ブルーベリーベーグル
 ●惣菜パン

…などなど。あまった食パンはラスクにしたりパン粉になったり大活躍です。
MK付属のレシピは評判があまりよくないので、一度も作ってません。
よく使っているレシピは「クックパド」と「パナソニック」(笑)です。

一度だけ、大失敗しました。
全くパンができあがらず終了。

びっくりして全く同じレシピで再度挑戦したらできました。

どうやら、水分を先に入れなかったことが大失敗したみたいです。
最初にやったときは水分あとに入れても成功したので調子に乗ってしまいました。
以後、MKの指示通り、必ず水分を最初に入れて作ってます。




主な用途
食パン
その他パン
生地

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ふっくらパン屋さん HB-150」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
買って正解!  4 2013年5月26日 21:35
北海道の冬、パンを買いに行くのが辛くて購入  5 2013年3月31日 23:32
かなり前に買いましたが  4 2012年6月29日 11:42
生地作りに最適です  5 2011年3月20日 11:06
使って1年の感想です。  5 2011年3月7日 20:55
初!ホームベーカリー  5 2011年2月20日 10:25
消耗品の交換  3 2011年2月8日 01:06
米粉パンを焼いています  5 2011年1月19日 11:22
満足度◎買ってよかった♪♪  5 2010年12月25日 23:29
お気に入りです。  5 2010年9月19日 00:14

ふっくらパン屋さん HB-150のレビューを見る(レビュアー数:23人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

ふっくらパン屋さん HB-150のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ふっくらパン屋さん HB-150
MK

ふっくらパン屋さん HB-150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月19日

ふっくらパン屋さん HB-150をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームベーカリー)

ご注意