DV-410V レビュー・評価

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

DV-410V 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vの店頭購入
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vの店頭購入
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:3.94
レビュー投稿数:68人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 3.98 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.60 3.57 -位
再生画質 映像の鮮明さなど 4.61 4.01 -位
音質 音質の良さ 4.21 3.90 -位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 4.29 3.85 -位
出力端子 端子の数 4.53 3.90 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.30 4.12 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DV-410Vのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

HISASHI-880さん

  • レビュー投稿数:872件
  • 累計支持数:14897人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

映画(DVD・ブルーレイ)
104件
0件
自動車(本体)
35件
17件
バイク(本体)
14件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質4
読み取り精度5
出力端子4
サイズ4

画像@ 現在は、使用していません。物置で保管中です。

画像A 本体裏 2010年製造。 タイ製だったんですね。

画像B 最初に接続していた『東芝REGZA 32A1S』です。

画像C 新居で接続していた『シャープLC-60W7』です。

画像D 35年前のビデオ『SONYSL-HF77』です。 今も稼動します。

画像E 現在も稼働する『レーザーディスクプレイヤーMDP-A1』です。

2010年に寝室用の再生専用DVDプレイヤーとして購入しました。
1990年から使用していたSONY製ブラウン管テレビを使用していたため当初は、RCA入力で再生していました。
2011年春、アナログ放送終了直前にブラウン管テレビが壊れたため別にレビューを書いている東芝製32インチ『REGZA 32A1S』に買い直しHDMI端子で接続して使用しました。
1年以上RCAで観ていた同じものがHDMIによるアップコンバートによって見違えるくらいの映像に驚いたことを今も覚えています。

パイオニアの製品は、初めての購入でした。
それまでテレビ、ビデオ、オーディオ、デジカメ、ビデオカメラ、カーオーディオと特段の理由が無い限り若い頃からSONY製ばかり購入していました。
SONYを信望していたわけですが、2008年頃にカーオーディオから撤退しMDも縮小し始めてかなり個人的にSONYに反感が有ったためこの頃からSONY以外の製品を購入するようになりました。
その事も有りましたが、当時2台所有していたSONY製のDVDレコーダーで購入したDVDソフトやレンタルDVDが再生できない事象が古いレコーダーの方で発生したためこのパイオニア製『DV-410V』を購入したきっかけとなりました。
この機種は、2014年2月に新築した新居に引っ越すまで寝室で使用した後、2015年の年末まで新居のリビングでシャープ製60インチ液晶テレビ『LC-60W7』に接続して使用していました。
壊れたためではなく同じパイオニアのBDプレイヤー『BDP-3140』に買い直したためで現在は、画像@のとおり保管して所有しています。


以下は、5年あまり使用しての項目別評価です。


【デザイン】・・・5点
当時所有していた見慣れたSONY製DVDレコーダーより小さくて機能的なデザインに感じられ印象が良かったため5点です。


【操作性】・・・4点
特に操作で困ったことは無いです。
直感的な使用方法でマニュアルの助けなく使用できたので合格ラインの4点です。


【再生画質】・・・5点
ブラウン管テレビのRCA入力で再生していましたが、東芝の『REGZA 32A1S』に買い替えて初めてHDMI入力で再生した時は、同じDVDメディアとは思えないくらい感動しました。
見慣れてしまえば、この10年あまりで購入したテレビや再生機器の映像と比べれば古い分劣るようにも思えますが、購入当初を考えて5点とさせていただきます。


【音質】・・・4点
音質的には、可もなく不可もなく特に不満点も無かったため合格ラインの4点です。


【読み取り精度】・・・5点
使用していた間、所有しているDVDソフトやレンタルDVDソフトの読み込み再生でトラブルを起こしたことは無かったです。
PCで作成したDVDも含めてこれまでエラーを起こしたことが無いため5点です。


【出力端子】・・・4点
RCAもHDMI端子で特に問題なく接続できたため合格ラインの4点です。


【サイズ】・・・4点
デザインでも書きましたが、軽くて小さいサイズだと思います。
一点だけ不満が有るとすれば奥行きも短いため上に何か別の機器を置くことが出来ないくらいです。
特に問題が無いため4点です。


【総評】・・・5点
この機種を購入した前後、東芝のBDレコーダー『RD-BZ700』も購入しています。
両機種を通じてハイビジョン規格の液晶テレビのHDMI端子の有用性を認識することが出来て良い経験になりました。
SONY製のレザーディスク・プレイヤーも当時から現在も所有していますが、もうRCA入出力の映像には戻れません。
何枚かレーザーディスクで所有していた映像ソフトをDVDやBDソフトに買い直しました。
それくらい効力のある機器であったと思うに「買って良かった1台」と素直に思えるため満足度として5点です。
35年以上前に初めてSONYのベータ・ハイファイ・ビデオ『SL-HF77』を購入してからレーザーディスクも購入しましたが、映像については、凄い進歩だとDVD、BDと新しく購入する度に重ねて同じことを感じます。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

稲村ヶ崎さん

  • レビュー投稿数:198件
  • 累計支持数:441人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
60件
40件
腕時計
25件
9件
スマートフォン
7件
26件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子無評価
サイズ無評価
   

   

主に、AVアンプで、CD音源を再生させる目的です。USB音源もOKですね。基本の音質がとても綺麗です。良く出来てますね。Pioneer さん、良いです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kmilanistaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
5件
スマートフォン
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質4
読み取り精度4
出力端子5
サイズ4

おばあちゃんの部屋に液晶テレビがきて、DVDを見たいということで
HDMI付で読み取りの範囲が広いという条件を中心に、それなりの値段で品質・耐久性が良いものを買いたいと思いこれに行き着きました。

【デザイン】
黒買いました。ちょっと安っぽいところもありますが、TV台の中にありますし、落ち着いた黒で良いかと

【操作性】
基本的にはわかりやすい…と俺は思いましたが、おばあちゃんにとってはそこまでわかりやすいものではないと思いますので星4つ(まぁ機械にうとい人を対象にしている製品ではないでしょうけど)

【再生画質】
特にいう事はありません。テレビの設定いじる必要もあると思いますし。
部屋を真っ暗、テレビ設定をダイナミック(パナの26型)でアニメ等見ましたが、だいぶキレイでした。
アップスケーリングに関しては見た作品量が少ないので、評価しません。

【音質】
テレビを通して聞いているので、ためしにCDも聞いてみましたが、特にプレーヤーとしての問題はないと思います。

【読み取り精度】
レンタルDVD、地デジを録画したDVD…今のところ読み込みできなかったものはありません。

【出力端子】
HDMI、USBなど、わりと豊富だと思います。

【サイズ】
横幅は結構ありますが、高さはかなり低いです。
液晶テレビ用のテレビ台等になら余裕でおけるかと(ブラウン管21型用のテレビ台には横幅がギリギリでしたが)

【総評】
ブルーレイはいいけど、DVDをなるべく良品質で末永く楽しみたいという感じで探していて、今年のたしかGW明けだか前くらいに渋谷ヤマダで展示品7900円で購入しました。

あまり比較していませんが、コストパフォーマンスに優れた良品ではないでしょうか。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pan-Pさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
11件
デジカメプリント
0件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ4

【デザイン】高級感があり、すばらしいですが黒は埃が・・・
【操作性】悪くないです。本体にもかなり操作ボタンが載ってます。
【再生画質】
アップスケーリングに期待して購入。ソースにより、効果のあるものとないものがあります。
音楽ライブはだめです。映画は効果があります。地上波のアナログDVD(ーR)も結構良くなります、なんとか。期待過剰は禁物ですが。
しかし、フルハイビジョンTVの場合、BDに比べるとかなり差がでます。ハイビジョンならどうでしょう?。あまり差がないかもです。

【音質】比較しておりません。

【読み取り精度】今のところ読めないものはなかったです。

【出力端子】HDMI端子がありますから、OKですね。

【サイズ】かなり奥行きはないのでいいですね。

【総評】通常のDVDプレイヤーより大画面TVを意識して頑張ってる感じです。映画は特にBDにしたいとは思いませんでした。コストパフォーマンスは高いですが、リモコンがチープです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

je2さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
40件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
15件
DVDプレーヤー
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

37型と20型のパナの液晶に最近購入して古いDVDプレイヤーではどうしても画像に満足できずこの機種を考えていました。GWに近くのヤマダで7980円で在庫が1台有り購入しました。

□全体
今まで同じパイオニアのDV-535を10年ほど使用したので比較します。高さは半分以下で重さも軽く買って帰る時に心配なくらいでした。本当はシルバーが欲しいのですが、黒しかなく仕方が有りません。埃が付きやすいのが残念です。

□画像
市販のDVDソフトを中心に見ましたが、映像により若干ムラが有ります。でも輪郭をくっきりさせる装備は機能していると思います。

□トレイ
DV-535の時はトレイがすぐ引込む症状が出て(この年代の機種はすべてなる様)購入する切欠でしたが、トレイは遅くなり安心します。

□動作
DVDソフトを入れて少し認識まで時間が掛かりますが許容範囲です。

□音質
これはテレビやアンプに影響されるので問題は無いと思います。

□リモコン
パイオニアは昔からリモコンに余計なボタン操作がなく、ボタンも少なくて助かります。但し暗闇で、再生、ストップは判り難いです。色付のボタンでも有れば良いと思います。

□総括
1台買ったあと近くのヤマダで在庫を聞きましたが、他の店にも無く他県の近くも聞いたが有りませんでした。そこで展示品を同じ値段で買いました。テレビと違い動作はさせないし触らないので保障も有り良かったです。

今後値段が下がるのか疑問でしたので、購入しましたが買って良かったと思います。DVDブレイヤーはパイオニアは実績が有るのでお勧めします。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

むむこくかかかさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
4件
マウス
3件
1件
ヘッドセット
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度2
出力端子4
サイズ4

USBメモリに保存した、日本語ファイル名のAVIファイルが
ファイル名が文字化けしてしまいました。
ある程度想定できたので、仕方ないとあきらめ。

ただ、早送り・巻き戻しは遅いです。
PCで再生した時のような、サクサク早送りはできません。
これも、仕方ないと諦めます。

あと1000円安かったら、良かったのにな〜
Amazonで9120円で購入しました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まのうさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
12件
エアコン・クーラー
1件
9件
カーナビ
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ4

最近CDプレイヤーが壊れたので、その代わりと言うか、DVDもPS2で見ていたので買いました、読み込みがもう少し早いと良いかなと思います、でも値段が安いので全体的に満足です

接続テレビ
ブラウン管

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニュービートルさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
26件
ノートパソコン
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
再生画質3
音質3
読み取り精度2
出力端子3
サイズ3

26型液晶テレビに、HDMI接続のアップスケーリング機能を期待して購入したのだが、いまいち体感出来るほどの効果は感じられなかった。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウォン太さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
ホームシアター スピーカー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
再生画質4
音質無評価
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

BDレコ購入までの繋ぎで購入し三カ月位です。
42Z8000とYRS-1000との組合せで使用しています。

デザイン:スタイリッシュで言う事なし。
操作性:リモコンの安っぽさが気になる位で問題はない。
再生画質:特に気になる事もなく良好。
音質:YRS-1000に繋いでいるので無評価とします。
読み取り精度:海外版含め、今のところサクサク読んでくれます。
出力端子:HDMIでOKです。
サイズ:薄くて良いです。

CDもYRS-1000を繋いで聞いているのでコンポいらずです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tetsu28jpさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:198人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
ヘッドセット
2件
0件
ホームシアター スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

DVDプレイヤーが出たての頃、数万円もしたものが
今は1万円を切る価格ですからスゴイです。

テレビ、ホームシアターともにピアノブラックで統一されていますが、
DV-410Vはラックに設置しても、全体のバランスを損なう事のない質感です。

主にレンタルDVD観賞で、PCとからめた使い方はしませんので
性能にも充分満足しています。

惜しむらくは設定画面が韓国製AV機器のようにややチープな点、
せっかくディスプレイがあるのだからOFF時には時計機能があっても…、
という点くらいでしょうか。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mame47さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
スキャナ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ4

 東芝レグザ37Z3500にHDMI接続しております。

 この価格帯でこれだけ使えれば十分満足できるものと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0724さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
36件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
24件
ノートパソコン
0件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
再生画質4
音質4
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

ブラビアX5000とHDMI接続です。
今までPSXでしたが、こいつはメディアの読み込みが悪くて、苦労していました。
最近特に悪くなったので、DVDの再生のためだけにプレーヤを捜していました。
Windows、Macの両方で作成したDVDビデオ、DVD−R、DVD−RDL、DVD+RDLも問題なく読み込んでくれます。
しかもフルHDにしても見れる画像です。
この値段で、この性能なら文句無しです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

6スターさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
自動車(本体)
0件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

52型液晶テレビとHDMI接続し、主に市販DVDと自作DVD−R
鑑賞用として使用してます。

画質は、他のプレーヤーと比較してませんが1万円程度のものとしては
必要十分です。思っていたより綺麗に観れました。
一部、ライブDVDにおいて輪郭のぼやけがあり、再生ソフトによって
綺麗に見れないものもありました。
読み込みエラーは今のところ、皆無です。

BDレコーダーを購入するまでの繋ぎとして購入しましたが、
電源ONからの立ち上がりとディスクの読み込みが多少遅い事以外、
値段を考えれば満足です。






参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
0件
1件
DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性1
再生画質5
音質3
読み取り精度5
出力端子4
サイズ5

今まで使用していたDVD-RP91の調子が悪くなったので変え買えました。
良かった点は
今まで他のドライブ等では読み取れず諦めていた
焼きに失敗?した縞模様ディスクが問題なく読み取れた点です。
悪い点は
反応が遅い、サーチスピードが遅い、リモコンが使いにくいなどの操作係が
以前の機種と比較するとかなりストレスが溜まります。

但し値段を考えれば十分満足のいくレベルです。




接続テレビ
ブラウン管

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

眠剤さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

邦楽CD
0件
138件
ノートパソコン
2件
58件
自動車(本体)
0件
43件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

TVでは無くPC用の液晶モニターで使用です。
デュアルモニターとして使用してるIOのLCD−MF221X
に接続して作業の合間にDVD鑑賞するのが目的でした。
購入動機の1番がHDMIでの接続が出来る信用があるメーカー!!

感想ですが正に満点ですね!
アップコンの恩恵もあずかれてPCでの再生と比べて雲泥です。
この価格を考えれば十分な性能です。

接続テレビ
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

DV-410Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(DVDプレーヤー)

ご注意