DV-410V
[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

よく投稿するカテゴリ
2010年5月5日 21:47 [311720-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
37型と20型のパナの液晶に最近購入して古いDVDプレイヤーではどうしても画像に満足できずこの機種を考えていました。GWに近くのヤマダで7980円で在庫が1台有り購入しました。
□全体
今まで同じパイオニアのDV-535を10年ほど使用したので比較します。高さは半分以下で重さも軽く買って帰る時に心配なくらいでした。本当はシルバーが欲しいのですが、黒しかなく仕方が有りません。埃が付きやすいのが残念です。
□画像
市販のDVDソフトを中心に見ましたが、映像により若干ムラが有ります。でも輪郭をくっきりさせる装備は機能していると思います。
□トレイ
DV-535の時はトレイがすぐ引込む症状が出て(この年代の機種はすべてなる様)購入する切欠でしたが、トレイは遅くなり安心します。
□動作
DVDソフトを入れて少し認識まで時間が掛かりますが許容範囲です。
□音質
これはテレビやアンプに影響されるので問題は無いと思います。
□リモコン
パイオニアは昔からリモコンに余計なボタン操作がなく、ボタンも少なくて助かります。但し暗闇で、再生、ストップは判り難いです。色付のボタンでも有れば良いと思います。
□総括
1台買ったあと近くのヤマダで在庫を聞きましたが、他の店にも無く他県の近くも聞いたが有りませんでした。そこで展示品を同じ値段で買いました。テレビと違い動作はさせないし触らないので保障も有り良かったです。
今後値段が下がるのか疑問でしたので、購入しましたが買って良かったと思います。DVDブレイヤーはパイオニアは実績が有るのでお勧めします。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
「DV-410V」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月21日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月11日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月12日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月5日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月24日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月20日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月16日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月21日 02:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月3日 10:00 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
