
よく投稿するカテゴリ
2007年12月19日 22:24 [107704-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
43limi、24☆と迷っていましたが、以前分解して壊してしまった、ソフトレンズも一緒に購入しなければならないという財政でしたので、今回はFA35を買いました。 肝心の感想は、室内だと解放でのピントがFA50よりもシビアに思いました。(個体差?) 一応三脚使用でピントチェックしたがジャスピンでしたので、これは私自身の問題と判断。 描写は色のりがよく、程よくシャープ、見えた物を忠実に表現してくれているような印象を、私は感じました。とにかく期待以上の玉だったので満足してます。 ただひとつ、フードの小窓は使いにくいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年10月4日 22:06 [93664-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
値段も含めて最高です。
表現力が無評価なのは私自身このレンズの性能を出し切っていないと思うからです。
実はSFX時代からレンズには興味なく純正37-70mmとF100-300mmしか持っておらず、またそのレンズが使えるからって思いK10Dを買ったのですがこのFA35mmが評判がよくて興味本位で購入しました。
はっきりいってズームレンズばかり使っていましたので単焦点というのは使いずらそうで不安を感じていましたが大丈夫でした。(一泊二日の家族旅行にこのレンズ一本で勝負しました)標準レンズとして画角は十分対応できると思います。ズームしか使ってない人是非、一度お使い下さい。もっと他の色々な単焦点が欲しくなります。
何よりもF2.0という明るさに驚きました。K10Dの手ぶれ補正と合わせて夕暮れや夜景を撮る機会が増えました。室内でも滅多にストロボは使いません。
このレンズのおかげで私の写真ライフが楽しくなりました。
またSFXでも使いたくなりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月12日 00:37 [89813-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
f2.8〜に絞り込むと最高にシャープな画質が得られます。
私が所有する純正レンズ中、最速のAF速度のレンズです。(DA16−45、DA50−200)
ただ私としては犬撮りレンズなので、絞り開放時はもう少しソフトだったらいいなと感じたので、表現力を4とさせて頂きました(限りなく5に近い)。
暗い部屋でも楽々写せる明るいレンズ、そして焦点距離も部屋撮りに向いているので、室内ポートレートレンズをお探しの方でしたら買って後悔はしません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月11日 15:57 [89710-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
とにかく明るくて良いレンズです。
開放付近では柔らかい画像に。
K10Dとの相性もバッチリだと思います。
普段のスナップ撮りにはおススメです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月4日 22:03 [88587-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
2本目の単焦点です。1本目がFA50だったので明るさに関してはなんとも思ってなかったのですが、画角は室内ではとても撮りやすいです。K100Dに装着すると気軽に撮りに出かけられるのでとても気に入ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月17日 23:06 [86302-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
購入から約500枚程度撮影しましたその感想です。
正直このレンズ購入前にM-50F1.4の明るさ、ボケを知っていたので特に大きな感動はありませんでした。私の使い方では開放F2 でもシャープすぎると思ったため(やわらかい描写が好みなもので。)使い始めは戸惑ってしまいました。
でも、その後室内・屋外 で使えば使うほど好きになっていくから不思議なもんです。
シャープだから?ボケが綺麗だから??なぜかはわかりませんがイイのです。(^^;
後、携帯性とか使用感も軽いレンズなため軽快です。
ちょっと外観はチープだけど恐ろしく愛着わきますよ。なぜか。。
ブログに少し作例がありますので参考程度にご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/norikazu3127
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年6月15日 01:23 [75691-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
K100Dで使っています。DA18-55と比べると、AFが早く正確で、室内でもフラッシュ無し・手持ちで楽に撮れます。少々暗い室内で、DA18-55では1/8秒,F4.5になり少々AFが正確ではないですが、FA35では1/20秒,F2.8でシャープに撮影できます。
以下の”20070614FA35試し撮り”を見てください。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/pntx_k100d/
買ったお店でボディーに付けたまま通りに出て最初に感じた印象は”FA35を付けるとK100Dが使い捨てカメラになる”でした。ズームリング無し、絞りリングAuto固定、フォーカスはAFでばっちり・距離が1.5mも離れると手で回す意味があまりありません。ケンコーあたりでシャッターボタンだけ操作できる格安のFA35+K100D防水ハウジングを作ってくれると、浜辺で楽しい撮影ができるなと思いました。
作ってくれないかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年4月6日 22:41 [64901-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
やはり、絞り開放値F2.0付近では、ちょっと柔らか過ぎるかな?
でも、明るいので、室内撮影等にも重宝しそうです。
屋外での撮影も素晴しいと思います。
普段使いには、とても良いと思います。
早く、夜景を撮ってみたい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月27日 12:02 [62998-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
動きの早い子供の撮影にはAF速度がいまいちかな?
しかし画質、デザイン、携帯性は◎
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月24日 02:52 [57519-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
形態性は抜群です。ただ皆さんも書かれていますが、せっかくの絞り開放値F2.0がちょっと頼りない感じがします。
開放付近であまい感じがするのは私だけではないようですね。
価格から考えると十分評価できるレンズだと思いますが、チープな造りと開放付近のあまさが残念です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
