Xperia 10 III レビュー・評価

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.92
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia 10 IIIの満足度ランキング
集計対象183件 / 総投稿数183
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.97 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.86 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.11 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.49 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.17 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.76 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひよこよこさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ1

【デザイン】
シンプルなデザインで薄型で良いです。
【携帯性】
薄型ですが縦長なので、服のポケットが深めなポケット以外ははみ出ます。
ポケットが小さいとしゃがんだり、かがんだりするとポケカから落ちそうになります。
【レスポンス】
普段使っている分には問題ないかと思います。
ポップアップウィンドウ、マルチウインドウスイッチ使っていたりしていると遅くなることがありした。

【画面表示】
画像の表示があまり綺麗ではないかなと感じました。
youtubeなどの動画配信サービスなどを見ると画像が粗くなり、画質を変えてもあまり変わらずでした。

【バッテリー】
3年使用していますが、頻繁に動画を観たりゲームをたりしない限りは1日もちます。
室内でも外でも動画を見たりゲームをしたりするとバッテリーのもちは悪いです。
ポップアップウィンドウ、マルチウインドウスイッチの使用もバッテリーのもちはあまり良くない印象でした。
充電に時間がけっこうかかります。
充電しながら操作をしていると充電の速度が更に遅くなります。
2年目後半くらいからバッテリーの減りの速さが早くなってきており、充電に要する時間が少しずつ長くなっている気がします。

【カメラ】
皆様が仰っていますように、カメラに関してはあまり良くないです。
綺麗に撮影できないです。
屋外で日の当たる場所での撮影だととシャッターが反応しないこともしばしばでした。

【音質】
端末の下にスピーカーが付いているだけです。
音の質もあまり良くないです。
こもったような音がします。
イヤホンやワイヤレススピーカーなどと接続して使うとイヤホンやワイヤレススピーカー独自の音質になるので、そのような使い方をしております。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Pixelユーザーな人さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

自分は中古購入しましたので、新品の端末のレビューではないことをご理解ください。

【デザイン】
シンプルでメチャクチャ好き。
ガラス製背面もオシャレ

【携帯性】
縦型でコンパクト。携帯しやすい

【レスポンス】
なんとも言えん。自分の使い方では不満はないが、間違いなくゲームはまともに動かん。

【画面表示】
OLEDだからキレイだと思う。

【バッテリー】
中古購入だから仕方ないのかもしれないが、良いとは言えないと思う。
電池持ちやバッテリーの寿命の長さを謳っている割には微妙かな。
でも7時間くらいは持ちそうな感じはする。必要十分。

【カメラ】
これはヒドイ。夜景に弱すぎる。

【総評】
バッテリーとカメラ以外は満足かな。何より使いやすいので愛用したいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sige-yangさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】
Xperiaが好きな人なら納得のデザインです。

【携帯性】
カバーをつけなければポケットに入っているのも忘れるくらいスリムで滑りがいいです。

【レスポンス】
あまりゲームとかはやらないのでそこまで負荷をかけることはないのですが良好だと思います。

【画面表示】
Youtubeや動画サービスに合わせて色温度が変化するようですが全体的に青白くなる印象です。

【バッテリー】
どんな使い方しても1日は確実に持つので持ち時間重視であればおすすめです。

【カメラ】
カメラは最悪です。カメラを3つ付けるくらいなら1つに注力してくれと言うレベルです。撮りたいときに撮れない、撮ったはずのものが保存されていない、いつまで経ってもフォーカスが合わないといった具合です。
写真を撮りたい人であればオススメしません。

【総評】
カメラをあまり使わない人であればコスパは最高だと思います。カメラ性能を求めるとなるとハイエンド機のほうがいいのですが価格帯的に極端なのでよく考えてください。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しっさんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】
デザインはXperiaらしいデザインで安っぽくなくて悪くはないと思います。
【携帯性】
画面もそこまで大きいモデルではないので手でもちやすいと思います。
【レスポンス】
正直微妙です。
ライトユーザー向けで、ゲームをしたり、ブラウザのタブやアプリを複数開いて使うと言った用途には向きません。
私はサブ機運用ですので足りてますが、バリバリに使い倒す人には厳しいです。
【画面表示】
有機ELです。
発色はそんなに好みではありません。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは他のスマホに比べるととても持ちがいいと思います。
使い方にもよりますが1日充電しないでもなんとか二日目いけます。
【カメラ】
カメラは3眼ありますがイマイチですね。
まずカメラアプリが重くて使う気になりません。
画質も微妙です。
【総評】
ライトユーザー向けの機種と言えるでしょう!
ヘビーユーザーの方には絶対向きません!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴろぴろmuさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:489人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
95件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
ゲーム周辺機器
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ1

中学生の子どもが使用しています。
1年3ヶ月使用。

1日2時間半の使用です。
用途はゲーム(パズル系)、Line、Net検索、You Tubeの音楽をたまに。
電話もたまに。

この使い方で3日くらいバッテリーは持ちます。
使い勝手は、カメラ以外は満足のようです。


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bigsbyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性1
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

誰が嬉しいのか分からないが、摩擦が無さ過ぎてチョットした傾斜で滑り落ちる。
そのくせストラップつけることが出来ないので、ケース必須。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナイトクラスさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
ラジオ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ5

XZ2から機種変で予約して購入しました

スピーカーが1個と言う事を知らずに購入した為不満に感じています
ミキサーも無い為好きな音質に出来ないし音量も低いので音にこだわる人には向いてません

サイドセンスバーやナビゲーションバーがたまに消えるバグ?が発生します

自動回転や 右下の回転ボタンが機能しない事がたまにあります(再起動しないと直りません)

砂嵐の様な音声や英語を話してる声が3回ほどありました

結構前のアップデートのおかげか暗い映像での緑化(潰れ)や再起動は無くなりましたが勝手にアプリが起動するよく分からないバグが出るようになりました


ゲームはしないので映像やレスポンスは気になりません

カメラは使いやすいです

通話も問題ないです



音へのこだわりを捨てたソニーにはがっかりです

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Load-and-Starさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

XPERIA ACEからの乗り換えです。

【デザイン】
長い。横幅がないため縦が長いメリットがあまりありません。唯一のメリットはyoutubeを横にしてみると、コメントと並べて表示できることです。

【携帯性】
長いのでAceに比べると携帯性は落ちます。また表目がつるつるしすぎているので、ケースは必須です。

【レスポンス】
指紋判定がAceに比べて非常に劣っています。認識しないことがあるばかりか、ほとんど触っていないのに、「所定の回数を超えました」と出てしまうなど、ストレスがかかります。
動作そのものは特にもさっとしているわけでもなく、困っていません。
ただし、ときどきタップに反応しなくなることがあります。
これらの状況はAceでは全く起こらなかったので、残念です。

【画面表示】
youtubeを終えたときにLCDが黄色みがかる表示となることがママあります。
そのうち治るのですが、質は悪いと感じます。
表示自体はきれいです。

【バッテリー】
バッテリーは持ちます。Aceの倍近い容量なので当たり前ですが、これはストレスがありません。

【カメラ】
見識がないので、よくわかりません。

【総評】
ミドルクラスとはいえ、完成度は低いです。
以前使用していたAceと比べても低い。バッテリーのもちのみAceより優れていると感じました。
本当はXperia Ace2が欲しかったのですが、在庫が復活しないため、こちらの機種にしました。
いまのところ残念なところばかりです。
このクラスでこの完成度だと、これより上のものも大したことはないのかなと思います。

参考になった49

このレビューは参考になりましたか?参考になった

悶絶番長さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】高級感はありませんが、個人的にはスマートで気に入っています。

【携帯性】大きさ、重量、問題なしです。手が小さい私でも持ちやすいですし、収納場所にも困りません。

【レスポンス】ひどくモッサリしているわけではありませんが、タップの反応が悪かったり、アプリ起動に時間がかかるといったことはあります。ミドルレンジとはいえ、もう少し軽快だといいですね。

【画面表示】可もなく不可もなく。物凄く綺麗ということもないかわりに、これは酷いといったこともなく。発売当初は黒潰れ等があったようですが、パッチ修正があったからか、現在は特に気になっていません。
ただし、6インチとはいえアスペクト比が21:9なので、デフォルトのフォントサイズでは文字表示が小さくて人によっては見づらく感じると思います。

【バッテリー】決して悪くはないですが、バッテリー容量を考えると、もう少し良いのではと期待していたので...ヘビーユーザーでなければ丸2日は使えると思いますが。

【カメラ】一番残念な部分かもしれません。最近までXZ Premiumを使用してきて、特に不満を感じたことはありませんでしたが...
この機種のみ使用感で「Xperiaってこんなものなの?」と思われてしまうと残念。
シャッターを押してから撮影されるまでの微妙なタイムラグ、ピントの甘さ、画像の質等、ハイエンドじゃないからこんなもんか...というレベルです。まぁカメラ性能を追及したい方は上位機種を選ばれた方が良いです。

【総評】デザインや大きさは良いと思いますが、この性能であればもうちょっと安くてもいいのではないかと感じます。(他社のミドルレンジクラス機種と比較しての話)
せめてスピーカーがステレオであれば...
Xperiaとしては、ミドルレンジというより、ミドルレンジモデルとエントリーモデルの中間といった雰囲気でしょうか。

参考になった31人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニコニケさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
ホームシアター スピーカー
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

ちょうど1週間前に購入しました。
システムソフトウェアを最新にアップデートして、Wi-Fiが繋がらない状態が続いています。
ドコモ インフォメーションセンター(151)に問い合わせをし、設定の見直しもしましたが、現状も同じでWi-Fiが繋がりません。
同様の症状のレビューが多数あり、私も事象改善のアップデート提供を待っている状況です。

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nebosuke2011さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

三脚・一脚
0件
6件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

購入後、約1か月での感想。
他の方も書いている通り、指紋認証は使い物になりません。
指3本登録しましたが、認証精度が悪く、指紋認証やめました。
ですのでロック解除に手間取ります。
前の機種はV20でしたが、指紋認証でトラブルなかったのでこの機種は残念です。

昨年度末あたりから、自宅のWIFIに自動接続しなくなりました。
設定からいちいちWIFIつなぎ直さねばならず、非常に手間です。

V20の方が圧倒的に諸々精度が高かったです。

バッテリーは新品なので2日は持ちますが、メールチェックと家族とのライン、
電話がたまにの使い方なので、もう少しタフさが欲しいところです。

あまりお勧めはしません。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fifa.comさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
ソフトコンタクト
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

XPERIA5から乗り換え。やはり5の方が総合的に使いやすい。2年使い込むなら迷わず5Vが良いです!
他レビュー通りカメラ、スピーカーはビミョーです

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

saica1979さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

バッテリーは、以前使用していたXperia Z4(SOV31)よりも持つようになりました。
本体価格を抑えたので仕方ないといえばそれまでですが、特にカメラの質が恐ろしく下がって驚きました。
新機種になって、以前よりも比較にならないほど悪いというのはいかがなものかと感じてしまいました。
はやり、Xperia本来の高性能カメラを求めるなら、10万円以上する機種でないと厳しいようですね。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きょういちN75さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー5
カメラ3

3年近く使ったXperia XZ1 compactからの乗り換えです。3か月ほど使用しています。

【デザイン】
特にデザインに興味あるほうではないですが、特に気になる点はないです。

【携帯性】
Xperia XZ1 compactからの乗り換えでしたので、長さが気になっていました。
手に持ってみると確かに長いですが、WEBブラウジングや動画鑑賞がメインの用途なので、あまり気になることはありません。ポケットにも十分収まります。

【レスポンス】
4年前の機種からの乗り換えにもかかわらず、むしろもっさりしているように思えます。一番不満に感じるポイントです。

【画面表示】
有機ELということで画面には期待してたのですが、輝度によって黒くつぶれることがあります。

【バッテリー】
社用携帯も持っており、常に使っているわけではないのですが、2日は余裕で持ちます。優秀です。

【カメラ】
4年前の機種からの乗り換えにもかかわらず、夜景撮るときの補正以外はあまり進化を感じませんでした。これは好みもあるかと思いますが、補正がバリバリにかかっている海外メーカーのミドルスマホと比べると目立ちます。

【総評】
あまり納得感のある買い物にはなりませんでした。ケチらずにXperia 1を買えばよかったのかもしれませんが、値段なりに要求するものが変わってきてしまうので…
惰性で同じXperiaから選びましたが、次は林檎への宗旨替えもあるかもしれないな、と思いました。

参考になった57

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FAB.さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:121人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
2件
データ通信端末
1件
4件
au携帯電話
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示1
バッテリー4
カメラ2

iPhone12 miniをメインにしてるのであくまでこの機種をサブとしてでの評価になります

【デザイン】
マルチウィンドウするにはちょうどいいサイズ
背面がツルツルして落っことす可能性大

【携帯性】
縦に長いのでポケットに入れてたら落とす可能性も

【レスポンス】
ハイエンドと比べればモッサリしてるけどまだ許容範囲内

【画面表示】
フルHD+なので結構綺麗

【バッテリー】
まだ使用期間浅いので無評価

【カメラ】
iPhoneと比べると暗い感じに撮れる

【総評】
XPERIA 1 Aを使ってたのでそれと比べるとバッテリーがよく持つ
使い続けていると背面が熱くなるのは1 Aと同じ


【追記】
画像動画で黒い箇所を見ると黒つぶれがありました
今まで有機ELのスマホも使ってきましたがこんな現象一度も起こりませんでした
ちょっとこれは酷すぎる

【再追記】
今回のアップデートで黒つぶれはかなり改善された感じに見受けられました

参考になった23人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意