発売日 | 2021年7月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 186g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2025年8月10日 00:18 [1956410-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
デザイン】
・SONYらしい四角い形状と紫のボディに惹かれた
・Xperia特有の縦長形状は片手で非常に持ちやすい
【携帯性】
・細いためポケットにも入りやすい
【レスポンス】
・120hzに設定すればノンストレスで反応する
【画面表示】
・最初は良かったが、購入1年後に画面焼き付き発生
・画面をいたわるためにダークモードと必要外の画面表示を減らせば改善できる
【バッテリー】
・元からバッテリー持ちがよくなかったが、購入2年後には朝100%充電しても昼には無くなった。
【カメラ】
カメラはこだわる人は機能が多く楽しめる
興味ない人はプレミアムオート機能で楽に撮影できる
【総評】
とても優秀だったスマートフォンです
しかし、発熱/バッテリー消費の早さ/画面の焼き付きを考慮すると当時15万円もする携帯に似つかわしくない品だと思います。
中古で3.4万ほどで買えますが、socも古くシステムアップデートも対応してないため、同性能のミドルレンジ帯の購入をお勧めします。
私はキャリアで購入し、本体とプラン合わせて30万近く払ってきましたがいい勉強代になりました。
現在はMotorola edge 50s proと格安SIMで月々の負担を抑えています。
ハイエンドでもミドルでもスマートフォンは消耗品のため、高ければ良いと言うわけでは無いことを教えてくれました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月6日 07:29 [1756008-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
すっきりしていて良いです
【携帯性】
画面が大きいので持ちずらいです
【レスポンス】
熱暴走することがあります
【画面表示】
画面は大きくて見やすいです
【バッテリー】
全然持ちません
【カメラ】
他機種に比べるときれいだと思いません
【総評】
2年使いましたが、フリーズ、熱暴走することが良くありました。
Xperiaのデザインは気に入っていたのに残念です。
5Cに買い換えましたが、これでダメならXperiaは買いません。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2023年8月30日 22:43 [1728241-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
なぜかこのソフトバンクの Xperia 1 マーク3
ソフトバンクだけが 2023年6月22日 現在
Android 13非対応 更新が来ない
au や ドコモはもうとっくに来てるのに
皆さん 6月22日現在ですか
ソフトバンクで Xperia は買うのを控えましょう ちょっとひどいですね
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月23日 10:20 [1685161-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
発売日に購入し使い続けてきました。カメラがとてもいいです。自然な色合いです。
今までは特に何の不満も無かったのですが、Android13にアップデートしてからタスクボタン(ホームボタンの右、アプリを切り替える四角いやつ)が一切反応しなくなる不具合が、不定期ですがそれなりの頻度で発生します。一度起きると再起動するしか手立てがありません。
あまりにお粗末な不具合でストレスが溜まります。修正されるまで☆1です。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月14日 10:31 [1641474-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
発売と同時に入手。1年3ヶ月後、突然再起動を繰り返して使用不可に。
携帯保障サービスにてリフレッシュ品と称する中古品と交換(補償金12,100円支払い)
ここからが悪夢の始まり。中古品運用8日目、掛かってきた電話に出ることができずにショップに急行。
店員の話では私がインストールしたアプリが悪いとのことでそのアプリを削除して様子を見ろとのこと。
アプリはグーグルプレイからダウンロードしたアプリ。(セキュリティチェックは問題無し)
その9日後、またも電話の不具合。勿論、店員が指摘したアプリは未インストール。
ショップに急行。2台目の中古品を手配。
翌日受け取った2台目もその日の21時半過ぎから翌日明け方4時半頃にかけてアンドロイドシステムから通知が450件(540件に訂正)以上有り。内容はUSBポートに水分と異物が検知されたので機能制限を掛けると通知。しかしすぐに制限解除との通知。これを明け方まで繰り返していた。
USBポートには何も接続していない。
この通知に気付いたのは翌日の朝5時頃。
ショップの開店時間に合わせて入店。
状況を確認してもらったところ、初めは持参した汎用の充電器とケーブルが悪いと一方的に指摘されたので、別の店員に代わってもらって事情説明のうえ実機確認。すぐに本体の異常と判断される。
話し合いにより交換は可能だが、初期設定やアプリのインストール等に手間がかかるだろうから様子を見てはどうかとのこと。
当方は当然納得がいかず、新品交換若しくは機種変更を要求するが聞き入れられず、様子見することとなった。
その3日後、悪夢は繰り返す。
前回と同様の通知有り。件数は6件。
再びショップへ急行。
待っている間にも本体の温度上昇により、5Gに制限を掛けるとの謎の通知有り。
電池残量は瞬く間に無くなっていく(実際には本体の温度上昇の症状は皆無)。
話し合いが始まるが、これまでの経緯を説明し中古品の受け取りを拒否。
再び新品交換若しくは機種変更を要求するが、新品交換には応じられず、残債と機種変更の両方の金額を支払うのであれば応じるとの有り得ない回答。
このままでは埒があかないので納得はできないが、3台目の中古品を手配中。
この先どうなるのか非常に不安である。
追記
3台目引取日午前中、ドコモホームページ記載の155に電話。
担当部署に回され、相手は保障センター。
この時点で嫌な予感しかない。
これまでの経緯を説明し善処を求めるが、回答は変わらず、中古品にて対応とのこと。
お客様相談室に電話をしても対応は同様。
3台目でも不具合が出たらどうするとの当方の問いに中古品に交換か修理に出せとの答え。
ドコモの修理は信用できない。(以前にもひどい目にあったことがある)。
やむを得ず、午後3台目の中古品引取。
その時に対応していただいた店員はこれまでの失礼な態度の店員とは違い、親切で好感が持てた。(失礼な店員のことは相談室に報告済み。まあ、注意すらしないだろうが・・・)
引取日当日の夜、交換後最初にかかってきた電話に出ることができずに困惑する。またか・・・
ショップに行っても解決は無理と思い、ネットにて対処方法を検索し実行してみる。
今のところ、他の不具合症状も現れず様子を見ている状況。
このまま平穏無事に過ごせればいいのだが・・・
最終報告
3台目の中古品運用1週間経過。
今のところ不具合は出ていない。
漸くまともな個体に巡り合えたか・・・
それにしても今回の出来事で分かったことはショップ・保障センターの双方がユーザー側に立った対応をせずに、マニュアル通りの対応しかしなかったことが非常に残念に思う。
リフレッシュ品はきちんと整備・動作確認をしていると保障センターは必死に弁明するが、受け取った当日若しくは数日のうちにこうも立て続けに不具合が発生している事実をどう考えているのか。
そもそもドコモの修理は信用できないので交換を選択しているのにも関わらず、交換品に不具合が出たなら修理を強要するのは本末転倒。
このまま暫くは運用するが、また不具合が出現しないことを祈るばかり。
天下のSONYの最上位機種なのですがね・・・
次機種の選定が非常に難しい。
参考になった63人(再レビュー後:55人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月29日 08:31 [1617121-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
トラブルをまねく?とかなんとかで下書きに移動されたから再掲
ゲームを起動すると電波が途切れる、再接続を繰り返し使い物にならない
ゲーム、動画、ネット、どれをしてもものすごい発熱し、処理がもたつく
スマホクーラーがないとまともに使えない
カメラは設定項目が多すぎてよくわからん
フォトプロのマニュアルをくれ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月12日 20:20 [1487239-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
Xperia Z3、Xperia XZ1、Xperia1、Xperia 1U、Xperia1Vと使ってきてiPhoneも併用して使用しています。不満だらけの機種でしたが1年は我慢しました。
iPhone14Proが予約出来たのでそちらにメイン機種に移しXperia1Vは売却します。
カメラをウリにしてる割に暗所撮影は他のフラッグシップ機に比べるとイマイチ。よく言えば自然な味わいの写真が撮影出来ますが悪く言えば素っ気ない感じの写真にしかならない。
発熱は大きく新モデルのXperia1Wは更に酷い模様。
やべぇ発熱によりリフレッシュレート低下、機能制限が入りまくる残念仕様
夏場は酷いです。
本体価格だけ強気の設定。
お勧めはしません。
参考になった75人(再レビュー後:46人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2022年9月11日 22:15 [1620791-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
いろんな人もコメントしていますが、少し前からライブ映像(例えば競馬のライブ中継のSPAT4とかオッズパークなどは終わったレースの映像も含む)などは、何故かWi-Fiで繋ぐと見られますが、4G 5Gでは全く見れたもんじゃないです!こんな物はクルマならリコールもんでしょ? 5Gの恩恵など感じたことは無い、どころか4Gでも切れまくり、、なんでこんな機種買ってしまったのか、、、何とかしてくれよ!
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年9月10日 06:45 [1620192-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
ずっとXperiaだけ使ってきました。この機種に変えて1年くらい経ちましたが、まぁ通信が途切れる、場所に寄って遅い、通話中切れる、フリーズして再起動しないと動かない、いちいちSIMカードを抜いて再起動、音量上と電源ボタン同時押し、車で移動中振動でd払いが起動する、最悪は振動で勝手に緊急発進になり、慌てて消しても警察から折り返しくる始末… ドコモに相談に行ったら、3300円で修理か、12000円で新品と交換とか。自分が何もしてないのにお金を出すのは許せない!
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月1日 22:18 [1617457-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
【デザイン】いいです
【携帯性】いいです
【レスポンス】普通です
【画面表示】きれいですが、センサーの問題かもしれませんがなんで暗くなるのシーンは多々あります。
【バッテリー】最低ですね。いつのまにか異常発熱して作動制限するし、充電しようとしても急速充電はできません。なんで昔からバッテリーは最悪ですね。5年ぶりに戻っても変わらないのはなぜ?特許の問題ならさっさと金払うべきですね。
【カメラ】まあ使いずらいですね。bacicモードは中華スマホを意識しすぎて残念でプロモードはムズイ!
【総評】素晴らしいと思いたいですが、お値段なりの性能はありません。残念でした。頑張れ👍
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月24日 23:47 [1484854-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
使い物にならない
発熱が酷く、あらゆる機能の制限が頻繁に入る
Bluetoothやテザリングはもちろん、モバイルデータ通信出来ない事も頻繁に起こる
バッテリーが充電されない事も頻繁にあり、使い物にならない
追記
LINEでビデオ通話すると、数分で熱をもちカメラ制限入る
テザリングだけでもスグに発熱
ゲーム(シムシティ)だけでも数分で持てないくらい熱くなる
接続が切れまくるので、4Gのみに切り替えていたがそれでも通信途切れることがちょこちょこある
追記
盆休み前にバッテリー膨張
約1年でバッテリーが膨張するのは初めて
令和でこんな使えない端末あるんだね〜
バッテリー交換、約1万らしい
使用するときはヒートシンクに置いてないと熱で使い物にならないし最悪
参考になった126人(再レビュー後:28人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月23日 18:09 [1613306-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
このスマホを一言で言うなら、電波が不安定で必要な時に使えないスマホです。
購入から1ヶ月も経たずに、外出時にモバイル回線が高頻度で停止します。
症状は、モバイル通信で動画視聴時に、急にモバイル通信が途切れて30分以上回線が使用不可になる。
この様な症状が一日に何度も起こります。
ショップに持っていって修理を頼みましたが、向こうの回答は、事象を確認出来ないからそのまま返す。
せめて初期不良を疑って、新しいのに変えてもらいたかったけど、一番頭にきたのは、この様な事象は他に報告になく、こちら側に問題があるように言われた事です。
ネットで調べてみると同じ様な症状の方も多数いるのに、報告に挙がってないって企業としてもどうなんだろうと思います。
正直言ってSONY製のスマホのフラグシップモデルなのに、この致命的な不具合と対応の酷さは驚きを隠せません。
今後同じスマホの購入を検討されている方は、同一の症状が起きても対応してもらえないので気を付けてください。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月5日 09:54 [1573555-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
マットな質感は結構いい感じ
【携帯性】
縦長で少し持ち難く、ズボンは深めのポケットじゃないと座った時ポケットから落ちる
【レスポンス】
最悪の一言、移動しながらの通話は電波途切れ多発、ネットサーフィンは読み込み遅すぎてストレスしかない
【画面表示】
画質は綺麗、マルチタスクは重宝する
【バッテリー】
1日使っても不安は感じない、持ちは悪くないと言った感じ
【カメラ】
綺麗だと思う、そんなにこだわりはないがGALAXYs8よりはかなりいいと思う
【総評】
★マイナス100点
GALAXYs8を4年使用からのXperia1Vを3ヶ月使用した感想として、後悔しかない……………他の方のマイナスレビューも良く見かけるが全くその通りと言った感じ。読み込みは遅く、電波は不安定、ゲーミング機というが発熱がネック、しかも国内メーカーより海外メーカ―の方が予測変換のストレスがないっておかしくない?Xperiは今回が初めてで良い評価も多かったのに本当に残念、いつもは評価なんて書かないけど今回は本当に悔しくて……、これで3万円以下なら納得もいったかなぁ……、ちなみに現在ドコモに修理に出したけど、どーかなぁ
Xperiaのヘビーユーザーなら許せるのかも
追記
修理から戻って来ました。動作に不具合は確認されず、なぜかサブカメラが故障してた。とのこと。とりあえず再度使用したところ、動きはサクサク、電波も問題なくなってかなり快適に使えるようになりました。
1ヶ月経過……、また以前と同じ動きがカクカク、電波もキレギレ……。
また修理に出しました………。
本当にこの携帯、勘弁してほしい………。
参考になった57人(再レビュー後:33人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年2月3日 21:16 [1547176-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
悪い点しか無い
電波も拾わない、勝手にテザリングも切れる、少しの動作ですぐ爆熱になりレスポンスがとても悪くなる
ゲームも遅い、ネットサーフィンも遅い、ゲームの何か設定色々あるようだけど、熱をもって機能制限になったら何の意味も無い
ギャラリーも公式のは無い、細長過ぎて画像も動画も細長くなり、比率的に或いは小さくなり見にくくなる
爆熱で電池も食う、10年間色んなスマホをいじってきたけどこれほど最低なスマホはパナソニックの最後のスマホ以来だ
二度とソニーのスマホは買わない
参考になった69人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年10月6日 21:32 [1503663-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
何年もXperia使ってたけど、さすがにもうマイナーすぎてギャラクシーに変えるか迷ったけど、同じスペックはauからは出ないので泣く泣くXperia。Xperia1→Xperia1Bなのでそれほど変わらないと思いきや、とりあえず発熱がすごい。落ち着いたかと思うと、google keepが固まったり、今まさにChromeが固まったり、、。何より、wifiも5Gも掴めず(かなり都心に住んでますが時間差がある)、初期不良かと思い、auサポートにチャットするとauショップでSIMカードを交換してくださいと。auショップに行くとpovoだからスマホから問い合わせしてくれと。クソ暑い中数少ないショップへ誘導され時間を取られムカつきしかない。しかも「交換はもちろん新品ですよね?」と聞いてもリフレッシュ品ですと。誰がそんなのに20万近く払うのかと。もう早くXperiaとauを辞めたくて仕方ない。
参考になった102人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
