発売日 | 2020年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 162g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)







製品の絞り込み
iPhone 12 64GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 128GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 256GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 12 64GB docomo |
![]() |
iPhone 12 128GB docomo |
![]() |
iPhone 12 256GB docomo |
![]() |
iPhone 12 64GB au |
![]() |
iPhone 12 128GB au |
![]() |
iPhone 12 256GB au |
![]() |
iPhone 12 64GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 128GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 256GB SoftBank |
![]() |
iPhone 12 64GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 12 64GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 128GB 楽天モバイル |
![]() |
iPhone 12 256GB 楽天モバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 17:36 [1553636-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
アイフォン11が重たくて手放しアイフォン12ミニを一括900円で買ったが画面が小さくて文字の打ち間違いが多く困っていたらユーチューブでアイフォン12無印が安くなったとあり、近くの家電量販店で一括13300円で購入。ミニに比べたら画面が大きいので見やすい、入力しやすい。重さも11よりも軽い。画面が奇麗で反応もまあまあ、なんと言ってもカメラの画像が奇麗で嬉しい。今週末はまたでかけ、妻もアイフォン12を買いたいと思う。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 23:02 [1545419-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
iPhone12では全モデルが有機EL(Super Retina XDR)ディスプレイになっており画質も綺麗で、HDRビデオも鮮やかにに映ります。60Hzです。
性能も型落ちですかA14チップを搭載しており余程のことがない限りもっさりしていて使いにくいと感じることはないと思います。
カメラはiPhone13シリーズや12 Proと比べると写りは良くなく、GALAXY S21シリーズの方が綺麗に写ります。
Face IDもNeural Engineを使っており、顔認証の完成形と言っても過言ではないです。
iOS15.4のアップデートでiPhone12&13シリーズはマスク着用時でもiPhoneのロック解除が可能となります。
型落ちですがあえて13ではなく12を選ぶのもありとは思います。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年1月24日 12:29 [1542496-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
AndroidからiPhoneへと替えました!
シンプルなデザインが気に入ってます。
まだまだ使いこなせていませんが、写真を撮ったりするのが楽しみです!
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月1日 22:48 [1446000-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
XRからの機種変です。順当にスペックアップしている部分とそうでない部分がありました。もちろんトータルでは進化してますし高い次元でまとまっています。
【デザイン】ベゼルが薄くなりスタイリッシュなデザインです。数あるスマホの中でトップクラスだと思います。ただケース無しだと角が刺さって持ちにくいです。
【携帯性】XRより30g軽量化され片手操作が快適に行えます。XRとSEの中間くらいのサイズ感ですが
それでいて画面は6.1インチなので最高です。
【レスポンス】XRも十分早かったですが更に早くなってます。ブラウジングもアプリの起動も一瞬です。もたつきとは無縁です。発熱は若干感じます。
【画面表示】解像度が上がり文字が見やすくなりました。発色も綺麗ですが、デフォルトだとやや眩しい感じがしてホワイトポイントを下げて使用しています。
【バッテリー】XRより若干悪く、6sよりは持ちます。サイズ通りといった印象。
【カメラ】XRと比較すると広角とナイトモード、物撮りポートレートが使えて撮影の幅が広がりました。
XRと比べて輪郭強調傾向が強めでパキッとした写りになったと感じます。
【総評】
・良い点
大画面を維持したまま大幅に小型軽量化
トップレベルの処理性能、カメラ性能
デザインが非常に良い
・微妙な点
スピーカーがXRより劣る(高音が刺さる)
Twitterの横画面に非対応
バッテリー持ちはそこそこ
参考になった37人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月1日 16:32 [1535292-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
今では13シリーズが発売中なので真新しさはありません。
【携帯性】
普段使いが13proなのでかなり軽く感じます。
【レスポンス】
5nmに製造プロセスが切り替わったタイミングのSoCなので
13proとサクサク感は変わりません。
【画面表示】
有機ELディスプレイは13シリーズより少し暗いが充分です。
【バッテリー】
一日は充分持つスタミナです。
【カメラ】
月や遠くの物以外は綺麗に撮れます。
【総評】
サブ機のSE2を手放したのでお手頃な価格になった12無印を購入。
この価格なら、コスパの良いスマートフォンです。
まだまだマスク生活が続きそうなので、
faceID解錠が不便ですが、
5G対応で最も安価ということで12無印にしましたが、
気に入りました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月29日 13:32 [1522586-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
いわゆるノッチデザインが昨今においてはかなり不格好に見える
【携帯性】
質感との交換ではあるがかなり軽さを感じる
【レスポンス】
さすがアイフォンという感じの反応の良さ
【画面表示】
かなりきれい 高色域・HDRを兼ね備えており高品質動画の視聴にも十分耐える
【バッテリー】
大型スマホに比べてると少なくは感じるが高負荷な行為をしなければかなり持つ
【カメラ】
カメラは重視していないが十分きれいに撮影できると思う
【総評】
いわゆるノッチデザインが不格好なのとコロナ下におけるマスク着用とフェイスIDの相性が著しく悪い以外は快適に運用できる端末 特に12シリーズにおいてはProモデルとの差がほぼカメラ周りしかないので重さや値段を考えるとノーマルモデルも十分に選択肢たりうると思います
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月23日 16:09 [1520493-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhone11から乗り換えでしたが、淵に丸みがなくなりスッキリしたデザインになり
こちらの方が好みです。
ただ、ブルーの色味がHPで見たよりも思ったり安っぽい色だったのでそれだけ残念です。
【携帯性】
iPhone11より気持ち軽くなり、サイズも少し小さくなったので持ち運びや
よりしやすくなったと思います。
【レスポンス】
当方はゲームアプリや大量の画像データをインストール・保存したりしないこともあり
日々の使用におけるレスポンスは非常に早いです。
今のところはヌルヌルサクサク動きます。
【画面表示】
有機ELということで画面はとても綺麗です。
ただ、iPhone11に比べると色味が全体的に黄色がかっているような印象です。
これは有機ELの特性なので仕方ないと割り切ってます。
【バッテリー】
不満はないものの、もう少し持ちはいいかなと期待していたので星4つにしています。
おそらくバックグランドで色んなアプリを作動させてるからというのもあるんでしょうが、
1日出かけていると帰りには20%を切りそうになることも多々あります。
【カメラ】
インスタ映えを狙って日々写真を撮るようなタイプではないため
そこまで活用はしていませんが、やはりナイトモードとポートレートモードは
撮っていて楽しいです。
【総評】
非常に高機能で良いスマホです。
プライベートも仕事もこの1つのiPhone12を使っていますが、
非常に快適に使えており満足です。
ちょっと価格は高いけどね、、笑
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月25日 19:35 [1509839-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】12から前の角ばった形に戻りましたが、自分はこの角ばった形のほうが好きですね。
【携帯性】今まで7をもっていたので、もちろん大きくはなりましたが、画面も大きくなりましたし、重さはそれほど重いとも感じないので、いい感じです。
【レスポンス】7から乗り換えだと何の問題もありません。すべてがサクサク。
【画面表示】何の問題もなく綺麗です。
【バッテリー】100%の状態なので7の時よりはだいぶもちます。今後の使用状況と劣化具合がどうかですね。
【カメラ】一番の真価はカメラでしょうか。7とは比べ物にならないほど綺麗。
【総評】13が出た今安く買えたので良かったです。もっとカメラを追求したい方は13でいいと思いますが、値段とスペックで現状12でなんら問題ないので12で満足です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月23日 14:48 [1509205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
昔のiPhone4sを思い出させるような角ばったデザインがGOODです。
【携帯性】
今時のスマホとしては標準的だと思います。
【レスポンス】
申し分ありません。
原神などの高負荷なアプリも全くストレスなくプレイ可能です。
【画面表示】
LEDディスプレイもかなり自然な発色になってきましたね。
【バッテリー】
お世辞にも良いとは言えないが、標準的。
【カメラ】
加工せずとも綺麗な写真が撮れるのは素晴らしいことです。
【総評】
もう少しバッテリー持ちが良いと安心です。
この安定感はiPhoneならではだと改めて感じました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月16日 13:32 [1507002-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
初めてホームボタンの無いiPhoneを購入しました。
ホームボタンが無いので他のスマホと同じで特長はありませんが。
でもさすがiPhoneは高級感あっていいと思います。
ブルーがいい色してます。紺色みたいに見えます。
【携帯性】
思ったよりコンパクトでSE2からでも違和感ない大きさです。
思ったより軽くも感じます。
ケース、ガラスフィルム装着していますが、それでも重くはないです。
iPhoneはケースフィルムも色々なメーカーから種類が豊富でいいと思います。
【レスポンス】
かなりのサックサクでいいですね。
これ以上高性能を求めてもスマホの場合は使い道がない気もします。
【画面表示】
有機ELとは思えないほどスッキリ色合いのきれいな画面です。
やはり大き目のノッチが気になります。
この大きなノッチにもかかわらず6.1インチを名乗るのも少し疑問ですが。
ノッチを除けば、実は5.2インチぐらいの大きさではないのでしょうか。
【バッテリー】
これは高性能CPUを積んでいるせいか、結構減りが速いです。
使っていない時でも段々と減って行くのでハズレを引いたのかもしれません。
一日で半分減る勢いなので、結局毎日充電している感じです。
省電力モードにしてもあまり変わりません。
【カメラ】
これは文句なしにいい画質です。めちゃくちゃキレイです。
でもSE2より少しキレイぐらいでよく見比べないかぎり違いもあまりわかりません。
ホームボタンがないので、サッと撮れにくいです。
そういう意味も含めて、SE2が自分の中ではまだ史上最高のスマホです。
【総評】
iPhone13が発売して12が安くなったので購入してみました。
つい最近までアンドロイド派だったのに、
どんどんAPPLE iPhone iPad派になって行ってます。
APPLE製品を選べば間違いない安心感はあります。
慣れてくるとiPhone12も使いやすい端末だと感じて来ました。
でも今のコロナの時代、マスクでもロック解除をなんとかしてほしいです。
撮影等でいちいちパスコードで解除してたりしたら、
周りから、何やってんの??とイライラされます。
12miniとでしたら、やはり総合的にも12を選ぶべきだと思いますが、
SE2を持っているなら、13ぐらいに買い換えないと、満足しないかもしれません。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月6日 18:45 [1503627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
13が出るタイミングで何なんですがこれまで使ってきた感想を。
【デザイン】
iPhoneらしい。
カメラは少し気になりますが、それ以外は満足。
【携帯性】
自分にはちょうどいいサイズです。
【レスポンス】
とても反応がいい。
ぬるっと動く感じは悪くないです。
【画面表示】
とてもくっきりしていて見やすいです。
【バッテリー】
正直判断に困るので普通ということで…。
【カメラ】
普通に綺麗です。
最近のスマホカメラはどれも性能がすごいので若干感覚が麻痺してきました。
【総評】
なんというか…手堅いですね。
あまりひどい欠点が無い反面、特徴的に秀でた面があまり無いような気も。
強いて言うなら安定性でしょうか。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 02:31 [1501666-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
カメラはとてもきれいです。
多くのデジカメを凌駕する美しさです。
動作は早く安定しています。
不安なのはバッテリーだけです。
グングン弱ってくるのがiPhoneの宿命なので、バッテリーに負荷をかけずに使っていく必要があります。
ただ、それは本末転倒な気がしています。
小さくスタイリッシュなのは良いのですが、すぐに落としてしまいそうなのでケースは必須です。
きちんと保護してくれるケースが良いと思います。
ガラス製のきちんとしたフィルムも必須だと思います。
指紋認証がないのが今のご時世不満ですが、13でも指紋認証が搭載されなかったので12でよかったと思っています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月28日 18:16 [1476141-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
メイン機にdocomo契約のAndroid、サブ機としてLINEMO契約のiPhone12を購入しました。
今更ながらレビューします。
【デザイン】
proシリーズの3眼+LiDARより、無印の2眼の方が見た目は好みです。黒を買ったのも見た目が締まって良いから。
ただ、やっぱりproシリーズの背面マット仕上げの方が質感は良いですね。
【携帯性】
大きさという面では携帯性に欠けますが、軽さという面では携帯しやすいです。
このサイズでこの重量は持ちやすく、手も疲れにくいです。
女性やご年配の方にもオススメできます。
【レスポンス】
何の問題もないです。
【画面表示】
日中の屋外でも見辛いなどは無く、快適です。
ただ、色味についてはTrue Toneがオンだと黄色っぽすぎるし、オフだと青っぽすぎる気がします。
とりあえずオンにして使ってます。
【バッテリー】
サブ機としての使用なので、ハードに使わない為評価なし。
ただし、悪いと思ったことはありません。
【カメラ】
ほぼ使っていないので評価なし。
【総評】
何のストレスも無く使えるところはさすがiPhoneです。
しかし、LINE含メールや電話等の最低限の機能が使えれば問題ないという人には高い価格かなというのが正直なところです。
SIMフリー端末を気軽に買える事や周波数の心配が無いこと、SIMフリー端末でも正規修理をしてもらえる場所があることを考えれば個人的には許容範囲。
5Gエリアが徐々に広がってきていて、都内近郊であれば5Gピクトになる機会も増えてきました。そのせいか多くのデータ通信をしているっぽく(LINEMOの仕様かもですが…)、モバイルネットワークでは大量データ通信をしていないのに2日で3GB消費されてしまいました。その対策として、モバイルネットワークは4Gのみ掴む設定にしました。
ちなみに、メインのAndroid端末も5G対応機種ですが、異常にデータ消費してることは無いです。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月22日 21:20 [1474761-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
期待通りです。
【携帯性】
少し大きいですが、男子は問題ないと思います。
【レスポンス】
ストレス無いです。
【画面表示】
非常にきれいなOLEDです。
【バッテリー】
持ちは問題ないと思います。
【カメラ】
非常にきれいな写真が撮れます。
【総評】
5Gはまだまだエリア限定ですが、その他は満足です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月26日 12:22 [1465974-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
重量がiPhone11より軽くなりました。
iPhone11でも十分な機能ですが、それよりも更に機能がアップしています。
読み込み速度や処理速度は11と12の両方で同時に操作すると違いが分かる程度で体感ではあまり分からないレベルですね。
12使ってしまうと11は使えなくなってしまうかもしれません。
逆に8やXを使っている人なら11でも十分満足できると思います。値段気にされない方は12を買うべき。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
