Galaxy Note10+ レビュー・評価

Galaxy Note10+

  • 256GB

4眼カメラ搭載の6.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy Note10+ 製品画像
  • Galaxy Note10+ [オーラグロー]
  • Galaxy Note10+ [オーラブラック]
  • Galaxy Note10+ [オーラホワイト]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy Note10+ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.55
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy Note10+の満足度ランキング
集計対象137件 / 総投稿数138
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.71 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.59 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.64 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.76 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.07 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.55 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

No.7-10-21さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
3件
ヘッドセット
6件
1件
マザーボード
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
背面の光り方がとにかくキレイ!ケースがクリア以外はあまりメリットにはならないですね(^_^;)

【携帯性】
画面の大きさと携帯性は反比例するので仕方ないですね。片手だと持ちづらいのは本音です。

【レスポンス】
ここで気になるものは一切ないです!codモバイルも最高fpsで楽しんでます。

【画面表示】
キレイとしか言いようがない

【バッテリー】
毎日充電する派なので特に気になる点はないです

【カメラ】
広角など本当に使いやすい。子供をあやすのにARモードでディズニーキャラクターが使用できる!

【総評】
SDカードとおサイフケータイが必須機能で端末選びをしましたが、買ってよかった端末!
画面が大きいので動画視聴やカメラなどよく使う方にはおすすめできる機種です!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k-mでデビューしてみました☆さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
17件
レンズ
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5
機種不明インカメラ。アルミボールにピント合ってます
機種不明持ちにくいのでリング必須。オーロラとオオサンショウウオは気に入ってます
機種不明水族館、手持ちでウナギ撮影。ピントが合う!

インカメラ。アルミボールにピント合ってます

持ちにくいのでリング必須。オーロラとオオサンショウウオは気に入ってます

水族館、手持ちでウナギ撮影。ピントが合う!

機種不明広角でクラゲ。全体が入るって素敵。
機種不明大きな水槽。暗くてもこれくらい撮れます。シャッター速度が速い!
機種不明カラーの出方も綺麗だと思います。

広角でクラゲ。全体が入るって素敵。

大きな水槽。暗くてもこれくらい撮れます。シャッター速度が速い!

カラーの出方も綺麗だと思います。

今までHuaweiのP20を使用していたので、変更の経緯と比較をしていきます。
現在HuaweiはGoogle問題があるため後継機種は断念。そこで同じくコスパの良いスマホと言えばGalaxyがイイかなーと思い調べてみました。
価格もこなれてきたこの機種は、カメラは広角も撮れるしTOFがいい仕事をしています。iPhone11proと比較された記事を見ても満足度が高そうなのでGALAXYNOTE10+に決めました!
◆デザイン
使用感について。スマホ本体は新古品を買ったためフィルムが貼られていなかったので、まずフィルムを探すのと綺麗に貼るのに苦労しました。AsBelltの3枚入りです。指紋認証も問題ありませんでした。amazonでクチコミ見て買うとイイと思います。
ボタンが左に全部あるので、スクショが撮りにくくて困っていました。調べた結果、クイックパネルに画面キャプチャを標準セットして撮るようにしたら、今は快適です。P20の時のコンコンノックでのスクショはやりやすくて良かったんですよね?。

◆レスポンス
私の使うゲームくらいでは動きは特に変わりはなかったですが、画面の解像度が良いので綺麗に見えます。電池減るけど。。。
ゲームといえば、ゲームをしながら他のネット検索やLINE等しても、ゲームが落ちなくなったのでほんと快適です。RAMが12GBなので複数アプリも起動できるのはほんと快適!P20からしたら3倍ですから。。。

◆カメラ
暗所でも許せるくらいは撮れることと、広角でのナイトモードも綺麗です。ピントも合わせたいところに合ってくれるので、一眼やコンデジを持てない時も許容範囲の写真が撮れることは本当に嬉しいです。インカメラも、1000万画素なのですが、P20の2400万画素よりも綺麗に見えます。

◆総評
その他重たい部分とか、可愛いケースはあまりないとか、Sペンはまだ使いこなせてないけど、リモートシャッターとしても使えるし・・・人によってはデメリットもありますがトータルとっても満足です!!

◆キャリアについて
最後にSIMについて。購入先に聞いたところSIMフリーで全社のものがいけるとのことで、LINEMOでも使えています。
設定の仕方は LINEMO設定方法の中の、MCC→携帯国番号 MNC→通信事業者コード を入れます。あとは説明書通りの箇所を設定したらOKです!

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆ〜のすさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:233人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
89件
デジタル一眼カメラ
3件
46件
レンズ
14件
35件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5
機種不明クリアケースは指紋でベタベタに。。。
機種不明超広角レンズが楽しい♪
機種不明「Sペン」は、上手く収納保持されてます。

クリアケースは指紋でベタベタに。。。

超広角レンズが楽しい♪

「Sペン」は、上手く収納保持されてます。

スマホは今までiPhoneしか使ったこと無く初Android機。
音楽や動画のダウンロードはせず、スナップ写真、メール、SNS、ゲーム程度のライトユーザーが、2021年2月に楽天モバイルから\76,980(税込)で買いましたよ。
(docomoキャリアの旧楽天モバイル→アンリミットVへ契約変更)

【デザイン】
本体色は何を選んでも操作面は、ほぼ真っ黒。
加えて物理ボタンが無くスッキリ。
指紋認証をディスプレイ上(の所定の位置)で出来るとは…
スイッチ類が左側面に集中していて左手で端末を持つ事を考えると合理的。
ノッチレスだがフロントカメラだけがディスプレイ上部に非表示部として存在。

モノも見ないで「オーラグロー」を発送してもらったらタチウオの切り身のようでした。
標準でTPUのクリアケースが付属していますが、MILスペックを謳うRingkeのクリアケースに変えたら側面スイッチにクリック感が出て非常に気持ちイイ。
が、クリアケースは指紋でベッタベタになります。
このケースにはストラップホールもあり落下防止に役立ちそう。

ちなみにディスプレイには最初から光沢タイプの極薄保護フィルムが貼り付けられています。
多くの社外品が平面部のみの大きさなのに対し、エッジ画面に倣(なら)って貼られているので見やすいものとなってます。

【携帯性】
iPhoneでもPLUSを使っていたので違和感はありませんが一般的にはデカくて重い?
チャリンコや登山、スキー等を趣味にしてるのでバッテリー容量が大きいと安心します。
本体にストラップホールがあればネックストラップを着けてスキーのリフト上などで操作出来て嬉しいのですが、イマドキはケース装着が前提?

【レスポンス】
今まではパワー不足で出来なかった3Dカーレースゲームも快適そのもの。

【画面表示】
iPhoneのRetinaディスプレイで充分だったのに今回はさらにキレイでケチの付けようがありません。
強いて言えば輝度センサーが敏感なのか画面輝度がフワフワする時があります。

【バッテリー】
容量は4,300mAhで大容量。
ゲームすると減りは早いけど、急速充電のモードもあって助かります。

【カメラ】
超広角レンズが楽しい。
1レンズのiPhoneではクリップレンズを使ったりして貧乏臭かった…
暗所撮影にも強いしボケまで作り出せちゃうなんて凄い。
そもそもフロントカメラからして今までのiPhoneのメインカメラの画素数を超えちゃってます。
フツ〜のコンデジに出番ありません。
動画撮影も充分に美しいです。

【総評】
操作は、iPhoneしか使ったこと無い自分でも3日も使えば慣れるレベル。
Androidにもあの機能があったらなぁ〜とは感じないので構えず乗り換えて良いと思います。
データ移行も思ったよりスムーズでした。
違和感あったのはAndroidには物凄い数のアプリが最初から入ってて、使い道が分からんモノだらけって事ですかね。

iPhoneと異なり本体メモリに加え外部メモリ(microSD)が挿せるAndroid機は写真を良く撮る自分にはありがたい。
スピーカーが本体上下にあるので横向きでゲームをするとステレオ感が強調されます。
イヤホンジャックも無く防水防塵性能が高そう。
「Sペン」の収納部はどうなってるか分からないけど…
ライトニングケーブル同様表裏のないタイプCケーブルはラクですね。
転送速度が速いのも美点。

そう言えば「Sペン」の使用感ですが、すいません、あまり使ってません。
収納&保持は良く考えられているのか誤落下する可能性はかなり低いと思います。
文字の認識能力は高いと感じました。
汚い手書き文字でも、ひらがな、漢字とも「違う、そうじゃないっ!」って変換はしません。
写真への手書き文字の書き込みは指より明らかにしやすいですね。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mimanaさん

  • レビュー投稿数:206件
  • 累計支持数:1958人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
85件
デジタル一眼カメラ
5件
54件
タブレットPC
11件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ3
機種不明左9、右10
機種不明世代交代を見届けるように、購入直後にバッテリー膨張。
 

左9、右10

世代交代を見届けるように、購入直後にバッテリー膨張。

 

【デザイン】
GalaxyNote9を所有してますが、薄型になったこと、薄縁になったこと、また画面自体の大きさに関わるところではないですが、角が丸ではなく割と角ばった処理になったことによって、かなり大画面感が増すようになりました(感というか実際大きいんですけどね)
特にGalaxyNote9ではせっかくのNoteシリーズなのに、画面が小さく見えることが不満だったので、ここは大満足です。やっぱNoteはこれぐらいのサイズが無いと!
GalaxyNote8、GalaxyNote9と小さく感じる画面を利用してきたので、比喩表現抜きに泣くほど嬉しいです。

【携帯性】
今までもNoteシリーズを所有している身からすれば何も心配になる部分はありません。

【レスポンス】
原神とか重いゲームをやろうとすると、高画質設定は不可能です。最新機種ではないので、仕方がないのですが、ちょっと残念です。一般的なゲームであれば特に問題はないと思います。
またTwitter等でのフリック操作では、Androidの機種では割と高性能の機種であっても、ひっかかるような変な動作になることが多いですが、そのあたりよく調教してあります。スムーズです。

【画面表示】
すごい綺麗になってます。非常に満足です。

【バッテリー】
あんまり良くないですね…。他で使ってるXiaomi Black Shark 3が5000mAhなので、高性能CPUを積んだそれよりも減りは早く感じます。ただ、大抵の場合一番バッテリーを食うのは画面表示なので、この大画面であることを勘案すれば、そこから想像できる性能とは乖離してないかなとも思いますし、じゃあバッテリーの持ちをよくする為に画面が小さくなるなんて事があればそれはやめて欲しいです。

【カメラ】
全然使う機会がないのですが、特別すごく変わったようにも思わないです。

【気になるところ】
・Xioamiでは電源ボタン2回押したり、音量ボタン同時押しした際の動作を細かく設定できるのに対して、GalaxyNoteはカメラかアプリ起動のみ。
・また、電源ボタンが左側にあるというのが単純にすごく押しづらいです。音量キーも左側にあるせいで、スクリーンショットをとるのが困難です(ジェスチャー機能もあるんですけどね)
・原神があまり高画質設定で動作しないことには返す返すもがっかり(ネットで見た限りだとSnapDragon888では最高設定で遊べるらしいですね。)
・これは今までの機種もそうだったのですが、指紋認証がすぐに使えなくなります。結局PINコードうっていつもロック解除するはめに…。

【総評】
中古6万円で売ってるのを見て即購入しました。(本体のみだったのに気づかず…。最近は充電器とか付属してないことも多いので、別にいいんですけどね…。)
GalaxyNote9は、購入して一か月ぐらいになるんですが、バッテリーが膨張してしまいました(写真で下の蓋の箇所が少しめくれてるのがわかるかと思います)兆候とかは全くわからなかったですが、良いタイミングに買い替えれたな。と思います。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Shift78-HGさん

  • レビュー投稿数:116件
  • 累計支持数:343人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
11件
166件
スマートフォン
6件
87件
ノートパソコン
1件
63件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
四隅のエッジ部分のカーブの角度そして背面の質感(強化ガラス)
設計者がずっと求めたディスプレイサイズを広々と使え更に高級感のある
デザイン設計は見とれてしまう凄さがあります。
【携帯性】
大きさはNOTE9から変わっておらず更に薄く軽く仕上げたのはさすが!
【レスポンス】
タッチ感度もよくスクロールも非常にスムーズ。
【画面表示】
鮮やかでディスプレイのサイズも広々! 最低限のベゼル幅で無駄がない。
【バッテリー】
非常に持ちが良いです。ゲームやウェブをバンバンやらなければ1日半〜2日近くまで
ゆったり長持ち。
【カメラ】
綺麗に撮れます。写真初心者でも綺麗に撮れるのは最近のカメラの技術の賜物か!
ここから入って写真に興味が出る人もいるかも…?!
【総評】
文句の付けようのない非常に優秀な端末。
『 製品というより、、まるで作品だ 』

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hoaxxさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】他メーカーには無い彩りなので他者と被らないデザインが好みです。

【携帯性】機種名がnoteと入ってるのでサイズ感は大きめですが慣れれば特に気にもならないです。

【レスポンス】RAMが12GBあり重たいファイルなどもすぐに開けるので仕事でも活用させてもらってます!

【画面表示】フルスクリーンになるので動画やファイルや写真など見る時にすごく大迫力で見れる!
有機ELなのも写真などが色が鮮明に見れるのが嬉しい!

【バッテリー】バッテリーサイズは大きめにはなるが
機能が多いのでその分他のモデルと比べるとやや早めかな?と感じる部分はあります。

【カメラ】トリプルレンズ、プロモードなどもあり
写真の撮れる幅が広く出かけた際にはすごく活用してます!
タッチペンでシャッターが切れるので
複数人で集合写真を撮る時にもすごく便利です!

【総評】自身の利用内容としては主にSNSに投稿する為の写真や画像などをメインとして利用してるので
加工などもせず、綺麗な写真が撮れるのがすごく嬉しい!
液晶の大きさなども動画などを視聴する時は見やすくて嬉しい!

デメリットとしては
電池持ちが他スマホなどと比べるとやや短い。
減りが早い。
それくらいかなと思います!

全体的な所で評価を10段階ですると
電池持ちの部分も含め9で評価したいと思います!

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あぽっちくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
オーラグローにしました。実物みても高級感のあるデザインと思います。左右エッジの丸みは初めは違和感ありましたがすぐに慣れました。

【携帯性】
購入前は大きすぎないか結構悩みましたが、実際に使ってみるといいサイズ感で満足しています。手帳型ケースで使用しても胸ポケットに入ります。

【レスポンス】
問題ないです。使用していて遅い感じた事はありません。

【画面表示】
スマホの筐体に対して表示エリアが最大化されているので表示情報が多く、表示も大変きれいです。

【バッテリー】
バッテリーの持ちに関しては、良くも悪くもない感じです。改善点の希望を強いて挙げるとすれば、バッテリーと思います。

【カメラ】
マルチカメラシステムを搭載していて使いやすいし、非常にきれいに撮影できます。

【総評】ハイスペックであり、欲しいと思う機能は殆ど備わっていると思います。いいと思う所は、内部メモリ256GB、画面サイズ6.8インチ、指紋認証、顔認識、ワイヤレス充電、Sペンなどです。今は、値段も安くなっているのでお買い得です。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

げのみんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

唯一無二の、タッチペンのついたnoteシリーズ。
これがすごく新鮮で、便利です。

まず私は絵を描くのが好きなので、外出先でも暇があればタッチぺンをとりだして、絵を描いています。
これだけでも楽しいので買う価値があります。

この機能は絵を描くだけだけでなく、さっとメモを取るのにも便利で、このスマホひとつであらゆる状況に対応できるのが便利です。

カメラも綺麗に撮れますし、バッテリーのもちも前のシリーズよりはるかに長持ちします。

タッチぺンひとつあるだけで利便性が格段にあがるので、noteシリーズをぜひ使ってみてください!







参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gaku1007さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
AVアンプ
0件
18件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】エッジに触れてしまうときが多少あります。今は慣れました
フラットならなお良し。

【携帯性】大きさを踏まえ入れる場所には気をつかってます。ゆえに歩きスマホはできなくて良いのかも。

【レスポンス】今までで最高です。web、ゲーム少々
ですが不満等はありません。

【画面表示】表示できる情報が多く見易いです。

【バッテリー】巷では良くないと言われてますが
私には必要十分かと。

【カメラ】スマホのカメラとしては良いかと暗いところ
は苦手かなと思います。

【総評】楽天モバイルにて販売開始と共に使用開始しました。
幸い都心部でしたので家や移動中では通常使用では特に不満はありませんでした。多少電波など弱い時がありましたが無料でしたので。(^_^;)

充電も早いですしQiにも対応していて便利ですね。

今回回線使用料がかかるようになったのでアハモに変えたら
ハード 電波共に最強になりました。
CAできないのは残念ですが問題ないです。

ペンに関しては使用してないので(^_^;)

もう少しで二年になりますがまだまだ活躍できると思います。 モバイル保険に入れてます
のでWIFI BT機能の対応機器三台までカバーできるので
安心して使い倒してます。

今は安くなってますので是非オススメします
大きいスマホを求めている方に。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toshi1221さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
エッジパネルには慣れが必要です。誤操作もありましたが次第に使いやすくなりました。
【携帯性】
ポケットには入ります。大画面なので軽量とは言えません。
【レスポンス】
現状のゲームやアプリでこの端末以上はオーバースペックかと思います。2年間は使えるのではないでしょうか。
【画面表示】
沈むような黒が好きなので有機ELのこの商品にしました。満足してます。
【バッテリー】
ゲームをやり続けない限り、2日は持ちませんが1日半は持ちます。
【カメラ】
広角レンズは便利で必須だと思います。景色を広々と撮影することが可能です。
【総評】
楽天モバイルで購入しましたが、ポイントバックを含め6万円かからず購入できました。型落ちですがハイエンド機種としての性能はまだまだ現役でしばらくはメイン端末として使うつもりです。

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIMAKIさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
7件
スマートフォン
1件
9件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
エッジの丸い部分は手で押える時に誤動作しない様に注意が必要だが、慣れれば問題無いと思う。
【携帯性】
画面サイズを考えると良くは無いが、大画面を希望して購入したため納得している。
普段は胸ポケットに入れているが、横幅は有ってもSONY製品の様に縦長では無いので、落ちる心配は少ない。
これに関しては個人の好みの問題か…
【レスポンス】
もう最新機種では無いが、ゲームはしないので必要十分(十二分?)
【画面表示】
ここ何機種か有機ELのGALAXYを使っているが、発色も良く満足している。
【バッテリー】
特に不満無し、ブラウジングやLINE、読書など長時間使用しても不満は無い。
【カメラ】
最新機種と比べれば決して画素数多く無いが、夜景撮影も含め概ね満足。
欲を言えばもう少し拡大撮影が出来れば良いと思う。
【総評】
楽天モバイルで楽天ポイント還元を含め5万円台で購入したが、都市部以外ではまだ5G普及は先の様なのでコスパは悪く無い。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BusylessMobilerさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
自動車(本体)
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

付属のイヤフォンの音質のクオリティの悪さに驚愕
いまどきこんなシャカシャカした音が評価されてるのでしょうか?

付属のイヤフォンはAKGとかの有名なメーカーらしい
Garaxyに搭載のドルビーなんちゃらとかOS標準のイコライザとか弄っても改善されない。
SONYの2千円のイヤフォンと比較して検証した結果、
イヤフォンを買い換えれば多分幸せになれます。




【デザイン】
NOTEの四角いデザインが好き

【携帯性】
デカイ ただし最近のトレンドなので

【レスポンス】
文句なし

【画面表示】
iphoneよりずっといい
エッジディスプレイの賛否はあるが個性とみて

【バッテリー】
あまり良くない、とのレビューを見るが必要十分

【カメラ】
よほどのマニアじゃない限り、一眼レフやコンデジは必要ないでしょう

【総評】
イヤフォンと音質以外は大満足

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

連携さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
25件
スマートフォン
3件
15件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性1
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ5
機種不明なんかカメラでくるっと撮るだけで3Dモデル作れます。すごない?
機種不明普通にドコモ実測100mbps超えるんでCAあったほうがいいですよ。
 

なんかカメラでくるっと撮るだけで3Dモデル作れます。すごない?

普通にドコモ実測100mbps超えるんでCAあったほうがいいですよ。

 

さ、最高最高最高ーーー!?!?!

Note8から乗り換えましたがほんっまこつ最高!!

画面内指紋認証便利すぎ!
触れた瞬間即認証即解除です。なんかあんまり認証しやがらねえぞ!って言ってたけど、最高に認証爆早です。
Android11だからか?

なんなら前の機種より早いくらいですし、画面触れただけで解除されるのやばくないすか?

画面触れただけでスリープ解除&ロック解除最高じゃないですか?!?!

しかもほぼミスなしですよ。

それだけでも最高なのに、内部ストレージ256GBすよ?!?!
note8の4倍だぞ4倍??????????

内部ストレージの大切さわかるでしょ?!?!
ゲームアプリのくっっそ重たいアップデート入れ放題っすよ?!?!
SDにはアプリ入れらんないすからね?!?!
めちゃくちゃ大事ですよ…

最高!!!!!

RAMメモリは驚きの【12GB】だ!!!あと13年くらいこれだけあれば足りるんじゃないすか?

昔のアイフォンの内部ストレージ16GBとかだったのでせっかくなら抜いて欲しかったですね。
2005年位のウォークマンのHDD容量って8GBとかでしたよね。RAMメモリで抜いちゃった。

【デザイン】
グローより白のほうがかっこいいっすよ!
グローまじで実物みると引きますよ。まじで。
まあでも派手なだけでかっこいいっすよ、別に…
でも白めちゃくちゃかっこいいっすよ!

黒いスマホはそもそもが嫌いです。私は。
好きなら黒いいんじゃないですか。好きにしてください。

【携帯性】
そんなもん気にするようなやつがまずここにたどり着いてんじゃねえ。
携帯性なんかあるわけないだろ?!?!?!
でっっけえ薄い細長え板だよ!!!!!

でも0.1インチ小さいはずのアイフォン12promaxより【30g】も軽いです。アイフォン重たすぎない?

てか普通のアイフォン11って6.1インチなんですが、6.8インチのこの機種より重いんですけど。
アイフォン重くない?

【レスポンス】
悪いわけ無いだろ!!!
ただ保護フィルム貼ったあとはそれ用の設定あるんでちゃんと設定しましょうね。

【画面表示】
悪いわけないだろ!!!
過去見たディスプレイ史上最高の美しさだよ!!!

【バッテリー】
持つわけ無いだろ!!!!
しかもバッテリー容量多いから普通充電だと死ぬほど時間かかるわ!!!!
これ買うなら車のシガーソケットとモバイルバッテリーも急速充電仕様に買い替えましょう。

非急速のQi充電?試してないけど10時間くらいかかるんじゃないですか???

【カメラ】
最高だよ!!!
でも一眼レフはまあいるんじゃないすかね。
一眼レフほどではないんじゃないですか。
もってないからしりませんが。一眼レフを。
月は撮れません。

【総評】

さいこうさいこうさいこう!!!!!
ゲオでA品を5万ちょっとで買いましたけど、本当にお得すぎていいんすかこれ?
すみません一人勝ちで…

え、ペンですか?8のときからずっとめったに使ってませんが…

まあネットに上げるのにナンバープレートとかモザイクかけるとき便利ですよ。
メモ?文字打ったほうが早いんで…


あとドコモ版というかキャリア版なんでCA対応だし電波つかみやすいし最高です。
ドコモなら普通に4gで実測100mbpsでますんで…
楽天版だと理論上30mbpsくらいしか出ないらしいです。
今買うならキャリア版っすよ!
輸入版?あれ、ICカード使ってるんですか未だに?
あっ…
まあ同じお金ですからね…
まあいいんじゃないでしょうか、その、そちら現金…?でしたっけ?

キャリア版Galaxy Note10 + 買いましょう!!!

放熱性能高いから熱持たないのも最高だぞ!!!
なんかちっちゃいバージョンもあるらしいぞ!!!
全員これ買え!!!!

え、Note 20 Ultraの月撮れるカメラが気になる?
あれ買うなら差額で一眼レフでも買え!!!
お前月なんか一回しか撮らねえだろ!!!
一眼レフで撮れ!!!

Note10+最高です。ありがとう!

参考になった52

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あたいたさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

楽天で購入しY!mobile回線契約で使用中です。唯一気に入らない点ですが、指紋センサーでなく反応が悪い。そこは物理指紋のノート9はよかった。あとは苦言するところがないです。ノート9は一年半で液晶が赤っぽくなり残念なことになりましたので、焼き付きしないで液晶の綺麗さが維持できればと願っています。今後もこのノートシリーズを買い続けたいが値段が高くもう買えないだろうと思います。楽天アンリミテッド携帯なので電波を心配していますが今のところ問題は出ていません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Shunitoさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
4件
スマートフォン
1件
2件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
別機種照明を当てるとこんな感じ。本当にかっこいい。
   

照明を当てるとこんな感じ。本当にかっこいい。

   

Google Pixel 3XLより乗り換え。楽天モバイル楽天市場店で購入し、楽天アンリミットのシムをさして運用しています。
【デザイン】
かなり派手なので好みが分かれるデザインだと思いますが、個人的にはかなり好きです。光の反射具合で色が変わるのが本当にかっこよくて、たまに照明を当てて見惚れています。笑 付属のクリアケースで運用していますがデザイン性を損なわず満足です。
【携帯性】
6.9インチとかなりの大画面なので携帯性が良いか悪いかで言ったら良くはないでしょう。ただこの大きさで200グラムを切っているため画面サイズほど重くは感じないです。MOFTXをケースに貼っているのでそれをバンカーリングのようにして携帯しています。
【レスポンス】
Antutu45万程度のスナドラ855なので2021年現在でもゲームをやらない私は全く不満はありません。おそらく重たいゲームをやらない人にとっては最新のスナドラ888とほとんど違いを感じないのではないでしょうか。
何よりうれしいのが12GBあるRAMです。全機種のPixel3xlでは4GBしかなかったので、CPU的に問題なくてもすぐにアプリが落ちてしまっていました。ウィジェットをもりもり使うのでRAMは常に8GBほど使用している状態ですのでこの容量ですと安心して使うことができます。
残念ながらリフレッシュレートは60hzですが普段遣いでは全く不満はありません。むしろ120hzですとバッテリー持ちが悪くなってしまうのでこれはこれで良いのではないかと思います。
【画面表示】
この大画面でほぼベゼルレスなのでドルビーアトモス対応のステレオスピーカーと合わせた動画鑑賞時の没入感は圧巻の一言です。湾曲したエッジが特徴的ですが、Edge lightingやApps Edgeなどそれを活かした機能が使えるのもGoodです。
【バッテリー】
4300mahというバッテリーサイズにしては電池持ちは良くないかなと思います。私は結構ヘビーに使うのでChromeも含めすべてダークモードにして有機ELディスプレイの恩恵を最大限に活かし、省電力モードを使って一日ギリギリ持つかどうかといった感じです。一般的なユーザーでしたらそんなに気を使わなくても一日は余裕で持つと思います。
【カメラ】
流石に最新のハイエンドと比べると画素数や望遠倍率といった性能では劣る印象があります。動画撮影において超広角レンズでは30fpsに制限されてしまうのもこの値段のハイエンドスマホだから対応してほしかったです…前機種のPixelのソフトウェア処理がかなり優秀だったのでメインレンズの写真の仕上がりやボケの自然さはPixelにも勝ててないかなと。ただあくまでもPixelと比べた場合であって不満というわけではなく、超広角の画角の広さや、動画でもポートレートを使える点などはPixelになかったので非常に重宝しております。Sペンの遠隔シャッター機能も地味に便利です。ROMが256GBありSDカードもさせるのでストレージを気にせずにバンバン撮影できるのも良いですね。
また私は使いこなせていないですがプロモードが写真動画ともに使えるので近いうちに試してみたいです。
【UI・ソフトウェア】
テンプレートに一つ項目を付け加えさせていただきました。ハードウェア面の素晴らしさももちろんなのですがギャラクシー端末の利点はこの項目にあるのかなと思います。
One hand operations+を始めとするGood Lock系のカスタマイズは最初知ったとき本当に感動しました。今までiPhoneやPixelなど比較的カスタマイズ性が低い端末を使ってきたからかもしれませんが、ここまでかゆいところにしっかり手が届く端末は初めてです。ギャラクシーメンバーズを使えば他のギャラクシーユーザの方とわからないことを相談したり、情報交換をすることができます。
日々新たな発見があるので使っていて本当に楽しいスマホです。
【総評】
2021年現在でポイント還元を含めると価格が50000?75000と最新のミドルレンジ程度まで落ちてきています。5G似対応していないことがネックですがそれを気にしないのであればコストパフォーマンスは本当に素晴らしいと思います。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

Galaxy Note10+
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意